維新・藤田共同代表「還流ではなく発注」 秘書が代表務める会社への公金支出報道めぐり「違法性はない」 ABCテレビ番組で改めて主張
11/08 12:36 配信
日本維新の会の藤田文武共同代表はABCテレビの番組に出演し、公設秘書の会社へのいわゆる「公金還流」疑惑について、違法性はないと改めて主張しました。
藤田共同代表は、秘書が代表を務める会社に約2100万円の公金を支出していたとの報道に対し、ABCテレビの番組で「利益もほぼ出ておらず違法性は無い」と改めて説明しました。
(藤田共同代表)「維新の会に期待いただいている方に不安とか、批判いただくのは申し訳なかった。2100万円が、720万円(秘書の報酬)に流れているという構図にされるのは、実態とかけはなれている。還流ではなく発注」
維新は党の内規を変更し、秘書の会社への発注を禁止するとしています。
最終更新:11/08 13:13


関西ニュースヘッドラインKANSAI
もっとみる
