【FA動向】阪神近本はFA権行使するのか⁉︎『引き留めるための条件は…』高木豊が考える近本の評価とは⁉︎

じゃ、 こんにちは。 さ、よいよ今週日曜日 11月9 日に迫ってきましたイベントイ横浜 ま、みんなに来てほしいけどね。 そうです。で、チケットも本当にあの、皆さんありがとうございます。残りわずかと なってきました。え、そ、 乾杯してなきゃいけないんだけどな。 でもギリギリまで予定が分からないという方もいらっしゃったり、あの、あ、 そう、当日行こうかみたいな。 もし余っていたらオなかったらないんじゃないの? そう。もう本当にそのぐらい残りわずかとなってきました。そしてあの 11月1日にですね、あの私の 2 ショットチケットというのも販売されまして、え、もしチケットをもうその前に買っちゃったよという方は当日現金になるんですけれどもプラスアルファ 3000円で、え、2 ショットの写真を、え、撮るということができます。是非お買い求めただければなと思います。 あそこチケット11月7日の23時59分 までとなりますのでもう迫ってきてます。 はい。もう迫ってるよ。 もうドキドキしちゃうからね。 ドキドキドキします。 しない。 そうですよね。 ま、まあでもね、早くということです。 そうです。そうです。で、え、2 部の方のラミレスさんとの、え、講演トークイベントの方も絶賛 絶賛販売中ですので、こちらも合わせてご購入いただければなと思います。 はい。 こんにちは。ゆたさん 残ってくれよ。 近本のことですか? そうか。 もうそうですよね。まあね、 FA えの権利取得ということでも阪神ファンは去年の大山選手のことがあっただけに近本選手、もう去年から言われてましたね。どうなるかという風に。 そんな中で近本選手、あの日本シリーズが 終わった終了後に出したコメントがこの FAについて自分の意思で自分の残りの 野球人生しっかり自分で主体的に決めて いきたいと思うというようなコメントま 確信には触れなかったんですけれどもそう いったコメントを残事によると球団の評価 に興味があるとも受け取れる内容で熟行 する構えを見せているということ 何回も言ってるけど 打多団の評価は う聞いても聞かなくても一緒。 一緒。 歯が浮くことしか言わないから。 うん。うん。 ね。君の力が必要だとか。 はい。 もうね、それしかないもんね。言うことは。 そう。そうですね。 ね。 君の顔が好きなんだって言われて 言わ。 こう言われるはずがないでしょ。 ないですね。 どんな男前でも。 はい。 ね。 やっぱプレーね。君が 1万に入って違うみたいな。 もうそれしかないじゃん。 うん。 だから金額はいくらなんだっていうのは聞いてほしいよね。 そうですよね。 だからもうみんな出しちゃいいのにな。金額ぐらい言って。 あ、もうオープンにして オープンに。 なるほど。 うん。それ だ。ま、例えば4年だったら4年契約30 億だったら30億 でいいやうちだったら35億とか。 おお。 そういうの出しちゃ言えにさ、 多球団の話聞いたってさ、結局最終的に聞きたいのは金額だよ。 金額。あと契約年数っていうのはどう? ま、それもあるよな。 ああ。 うん。それもある。3年なのか4年なのか 5 年なのかっていうのがそれ大きな違いになってくるよね。 でも3年だったらもう1回FA が使えるとか。 あ、そういうこともあるし。 でも地元の体のサイズからすると少しでも長く はい。 契約は結びたいなっていう風には思ってんじゃない。 あ、そうか。 やっぱね、体が小さい人っていうのはね、目いっぱいやってんだよ。 はい。 本当に体のでかいやつとちっちゃいやつと比べると近本なんかちっちゃいサイズだから 目いっぱいやってると思うよ。その中で走ったりとかなんとかしてる。相当な疲労は来てる。 うん。はい。 同じことをやったとしても体に余力があるんだよね。だからそこら辺は大きい人と小さい人の差あるから、ま、近まとしたら 5年 はい。 あ、欲しいよな。 今31歳なので。だから5 年いうのが保証になるから 5 年で36でしょ。 はい。 ね、今度 終えるとしたら だそこまで保証してくれると契約結びやすいな。 そうか。だ、もし手を上げたら近本選手が卓球団は 5 年っていうところを提示すると来てくれる可能性もあるかもしれない。 可能性はあるな。 うん。今はどうやらこう単年ごとに契約更新という風な感情半神球団と結んでいるようでちなみに今年の年が 3億7000万円とおいうことなんです。 いいなあ。今な本当いいよ。羨ましいよな。 昔はようやく1億円プレイヤーがっていう 3割って1億円くれって言ったら 絶対やらねえとか言われたんだからな。 そうですよね。 ふざけんなよって。 うん。ま、そういう時代もあったけどもね。 だ今本当にお金の目に関してはすごくいいよな。 そうですよね。で、プラスアルファオプションもとか条件提示こちら側からもできますし、代理人をつけられるっていうのも、ま、もちろん大きいですし でも代理人金払わらなきゃな。 あ、そうだ。パーセンテージくいくらかはそうですよね。藤川二監督はこの近本選手の F 権取得ということに関してのコメントを出されました。 彼の普段の行動を見ていれば、彼がどう いう決断を下すのか、ある程度想像はつき ますけれどもという風に語ったんです けれども、ただFAの場合は彼が取った 権利ですから、その様子を見守るという ところになりますねという風に、ま、続け たということです。 なのでこれ大山選手の時も確か藤川監督はやっぱその人の権利だからこちら側は何も言わずにただ残ってくれるんだったら嬉しいっていう風な、ま、去年話していたんですけれども、 ま、それは分かるけどな。 うん。 監督として残ってほしいと思わんのかな。 藤川監督もメジャーに行っている。いや、それわかるよ。それはその時の状況もあるし、 ただやっぱり監督頭下げる、下げれないっていうのはこれは大きいと思うよ。 うん。はい。 いや、近本は絶対俺の野球の中に必要だと。 うん。 もう頭下げててもいいから残ってもらいたいとか。やっぱそこが俺人としての誠意なんじゃないかなと思うよね。 権利だから。権利だから確かに周りが言う言葉だと思うけどもやっぱ監督頭下げるっていうのはよっぽどのことだからさ。 だそこの姿勢は見せるべきじゃないかなっていう風に残って欲しかったらね。 うん。本当に。 うん。 と思うよ。 うん。 阪神ファンも思わんかなと思うよ。いや、もうお前が頭下げて残ってもらえよ。確かに そう思わん。ファン大 俺だったら思うよ。 それがあるだけでもやっぱ近本選手の印象って変わります。 違うよね。だから球団の話を聞きたいって。 はい。で、球団監督出てきますからね。 監督がもうなあ、ザブトンこう外してそう 頼って。そうです。 うちをさってくれって言ったらどうすんのお前? そ、なんかそっちにちょっと心揺れます。 揺れるよな。人間の誠意って。 人の誠意って俺はそんなもんだと思うけどな。 うん。 だ、そこにプライドがあっちゃいけないと思うよ。 うん。うん。 と、俺は思うんだけど、ま、違うのかな、今は。 ま、考え方とかどうなんですかね。 ただどうなんでしょう?阪神というのはその宣言残留というものが認められてる可能性もあるので、 ま、認めるよね。うん。 ま、本とか、ま、大山にしたそうだろうけど、宣言残留、宣言した他のを聞いて残留するっていうのはそらだよな。 そうですね。 認めないって言ったら また大変なことになるだろ。 もうね、なんか一文ありそうですけれども、ただやっぱり近本選手も自分の意思で自分の残りの野球人生しっかり自分で主体的に決めていきたいっていうことをコメントしてるっていうのは、 ま、そらそうだ。 当たり前のことだよ。た、だってお前の人生じゃないかって。 他人がね、 他に何言うんだって?他人が決めれることかって 思うよね。 うん。うん。 もうそれはみんなそうだよ。 ま、そうですね。 みんながそうだよ。 うん。 うん。だけど、ま、やうるさいからそうやってコメント大しさだろうけどさ、周りがね、 周りがね。うん。 いや、だけど人生だからさ、自分の それ考えなさいよね。 ま、ゆっくりしっかりとってことでしょうし、もちろん球団は大型契約で全力で流に勤める方針。ま、球団の上の人たちがそれはもう交渉の場についてってことになるでしょうけれども、もし豊さんが GM だとしたら、近本選手に何年契約のいくらっていう提示をしてうちの球団に来てもらいたいなのか残ってほしいなのか。 これは阪神のGMと球団引き抜く側の GM としては金額や年数の出し方って変わってきますか? 本当に欲しかったらね。 うん。 それは変わってくるよ。 うん。 ただやっぱこう球団としては妥当な線を出さないと はい。 いけないと思うよね。 うん。 あとやっぱこう阪神ファンが近本に対してどの程度の反応をしてるか はい。 どのぐらいの人気があるか もそういうのも商品だから はい。も当然こう測ると思うし でグッズの売れきだとかそういうのも算出していく はい。まあ、1年5億の5年契約。 おお、午後、25億。 うん。 はい。 で、インセンティブ はい。 をつけて30億。 はい。 それでどうだろう? 残ります。 残るでしょ? はい。 うん。と思うんよ。 それが阪神球団としては妥当な金額だと高さはやっぱり 妥当かどうかは分からないけど、これを出して残らなかったらもう結構だと うん。うん。 いうことだよね。 うん。 うん。うちが最大限出せるのはここ。これで残ってほしいっていうことですよね。 そうだってFA取るまでに ちょっと上げすぎてませんかっていうことはあるよね。 そういうパターンもありますよね。 あるよね。 うん。だから 5億って言うしかない。 そうですね。今以上 だって優勝してる時は1億5000 万上がってるんでしょ? そうです。岡田監督の そうでしょ。 で、増え取って、ま、年数がつくから 1億3000万アップの5 年契約っていう風になって 5億でインセンティブがついて 30億でどうだって これで残らなかったらもうだうちは出せないって言えばいい。 うん。うん。もうマネーゲームには乗らないっていうこと? いや、マネーゲームする必要もないし。 うん。 あ、そっかそか。 うん。してもしょうがないよ。 うん。 それは青天井になってくるから。 そうですね。 うん。他の球団と争ってくるとね。 はい。 ま、そうなってくるとやっぱり嫌だし、やっぱその誠意は伝わると思うよ。 そうですね。やっぱ年金額役っていうところも大きいですね。 うん。だから言ったじゃん、最初にね、 大きい人と小さい人とは違うって。 はい。 で、やっぱ走るのもある程度しんどくなってきてると思うし、 センターの守備、肩こと考えると限界というかね、体が悲鳴つあるなっていうことも近本が頭いいから 多分考えてると思うんだよね。 そこで5 年って出してあげるとよく考えてくれたっていう風には思うと思うよ。 あの球団側に対してそう思いますよね。 そうもらったらいいだろお前。 5 年そうですよね。インセンティブつけて 30億 うん。 うん。36 歳まで保証してもらえるんだっていう。 そうだろうね。 はい。5 年間って大きいですもんね。プロ野球選手の 5 年間でかいよお前。 うん。あれ、宮崎選手で何年? 6年ですもんね。それも長いな。 うん。 でも長いけど給料は上がっていかなかったからね。 正置きだからさ。 ある程度ね。 どんなにやってもっていうこと。 まあだからなんかこうボーナス的なものはついたかもわからない。集団車取ったりとかして。 はい。 だけど多分給料はあんまり変わらなかったと思う。 あ、そうなんですね。そっか。 ま、それも1つの保証だけどな。 あ、まあそうですね。 休んでも行ってね、支払るっていう。 うん。うん。うん。 ま、近本の性格だったら金いくらであろうが自分の野球スタイルを貫いていく。ま、近の 1 番いいところっていうのは安定感だからね。 はい。 本当にゲームは休まない出したら必ずこのぐらいの成績は絶対に納めてくれる数字を持ってる選手だから。 はい。 だからやっぱ出しがいはあるよね。 ありますね。 うん。それと性格的にもらったからやらないとか もらったからほっとしてやらなくなるとかそうじゃない。 やっぱ自分の野球を突き詰めていくそういった性格の持ち主だからそのお金は損んではないと思うな。うん。そのぐらい出してもってことですよね。 ある外国人にそれを契約するって言ったら絶対やめろって言うけど、もう絶対全力で阻止しようとする。もう 関係ないけど走って、 もうこの動画を使ってでも阻止しようとするけど、 もうあのこの動画見てくってるファンなら わかる。 分かります。 おかしいな。 分かりますよ。 分かるか? 分かりました。 でもね、地下本選手は本当そういったね、選手ないないので そこは多分誠意だったりとか自分の野球ができる環境のところていうところでしょうね。 球団の評価を聞くもよし残ってもよしは悔のないようにどういう風な ま近は将来的なことを考えてるかどうかは分からないけども相当な先ね 監督に魅力があるとかさ、 ま、やっぱりこうちょっと指導者に魅力があるっていうんだったらやっぱ阪神で うん。 そのぐらい多分出してくれると思うんだよ。 はい。 そしたら残って あとはそこを目指した方がいいと思う。 うん。先のことも考えてっていうことですよね。 ね と俺は思うけどね。 うん。ま、これ年内に判断。 ああ、もう決着するよ。 決着する。 いやいや、する。いや、もう新しい年は ね、新たな気持ちで迎えたいし、 その今年くすぶってるそういう問題を一掃して向かいたいよね。 うん。そうですね。 と俺は思うよ。人としてね。 うん。てなるともう今年もね、あと 2ヶ月もう切ったので、この 2 ヶ月以内にちょ、近本選手の挙習というのが分かればファンもほっとするのではないかなと。 絶対大丈夫だと思うよ。 大丈夫。これは阪神版の方大丈夫だそうです。 はい。

【⭐️第1部公演⭐️】
⚾️『高木豊のプロ野球大会議in横浜』⚾️
出演者:高木豊 森藤恵美 #梶谷隆幸 #大和 #瀧脇笙古(#=LOVE) 吉川正洋(ダーリンハニー)

⏰:11月9日(日)開場14:00 開演14:30 終演16:00(予定)
🏢県民共済みらいホール(神奈川県横浜市)
🎫チケット購入🎫:一般席7,000円
https://ticket.fany.lol/event/detail/7454
【追加でチケット販売】
※森藤恵美ツーショット付き一般席:10,000円
 11月1日午前10時〜発売予定(すでにチケット購入の方は当日に現地で購入可能です)

【⭐️第2部公演⭐️】
⚾️高木豊×ラミレス 横浜野球談義 ⚾️
―レジェンドと名将が語る―
MC: ダーリンハニー 吉川

⏰11月9日(日)
開演:19時(開場:18時30分)
🏢県民共済みらいホール
🎫チケット購入🎫:一般席5,000円
▶https://t.livepocket.jp/e/yokohamayakyudangi

■ダルビッシュ選手との対談動画👇

◾️提供
ゲーミングチェア AKRacing(エーケーレーシング)
https://www.tekwind.co.jp/AKR/products/category.php

▫︎阪神タイガースチェアの詳細
https://www.akracing.jp/products/detail/39

仕事の連絡コラボ依頼・その他のお問い合わせはこちらにお願いします‼︎
→info@playfulinc.co.jp

【公式Twitter】

【会社ホームページ】

HOME

高木豊オフィシャルサイト→https://takagi-yutaka.com/
Twitter→https://twitter.com/bentu2433

高木豊の本はこちらから

森藤恵美さんのTwitter

スタッフのSNS
➡︎https://twitter.com/teachersato44
○取材していただきました↓
【前半】

高木豊、里崎、片岡、岩本…「人気野球YouTubeチャンネル」仕掛け人は同一人物、その素顔とは


【後半】

「清原さんの収録で誰かの携帯が鳴って…」人気野球YouTubeの仕掛け人が語る、一番緊張した出来事

高木豊のラジオチャンネル
→https://www.youtube.com/channel/UCcV1alnt4jnDIHFjCorEnKQ

高木豊のセカンドチャンネル
→https://www.youtube.com/channel/UCzQnMakL04ASGCptTVtTgcA

里崎智也のチャンネル
→https://www.youtube.com/channel/UCFCtAX45lgHcf4s0vAgAxww

片岡篤史のチャンネル
→https://www.youtube.com/channel/UCSFE1o0ihc5mfODf2FybeuA

岩本勉のチャンネル
→https://www.youtube.com/channel/UC7CeOxGzcmmxbf_Oacxf7sg/

森藤恵美のチャンネル
→https://www.youtube.com/channel/UC1Db9qogCZ3wMSPDbxgacag/

47件のコメント

  1. 人前、メディアへの発信が全てのコメントと解釈するのは違うと思う。。
    豊さんのコメントは確信を突いた、裏どりをしたものなら納得しますが、
    そうでなければ藤川監督への冒涜になりませんか❓

  2. チームとして残留して欲しいのは大前提。ただ、やっぱり選手である前に1人の人間で夫で父親だから、変な圧はかけずに自分の夢や家族のことを一番に考えた決断をして欲しいんでしょう。
    恐らく宣言はする。その中で納得のいく条件の球団を選んで欲しいし、それはきっと阪神タイガースであると僕らファンは信じています。

  3. 頭下げるなんてしなくていい。
    どうして藤川が頭下げて残ってくれなんて言わなきゃいけないの。
    誠意なんていらない。

  4. 表で言ってしまう近本選手の負担
    になるから藤川監督は表では
    言わないよ。大山の時もそうだったじゃん。

  5. 肩は強くならないし、脚力も衰えてくるだろうから守備範囲も狭くなる。それを補うだけの打力があるかは疑問だね😅

  6. 監督に頭下げられても困ります。何のための権利なのか。ヤクザみたいに外堀埋められても嫌ですね。

  7. 巨人にいったとて岡本がいない巨人なんか勝ちめないしな
    普通に考えたら阪神に残るやろ!!

  8. 近本がもしFA行使したとしても
    高い金額で獲得する球団よりも
    自前で育てた球団のほうが良い結果になると思う、一番センターというポジションは比較的選手寿命が短い

  9. 豊さんのおっしゃる通り、近本、タイガースに、残ってくれ。大山くんの件もあったから、どきどきします。あと、森藤さん、相変わらず、きれいです。

  10. 阪神ファンですが、
    選手の自由ですよ。
    今の時代は会社も監督も関係ないよ。
    勿論、残って欲しいけどパリーグに行くならしゃあない。
    セリーグなら怒るかも笑笑

  11. 正直近本に5年25億ってどうなん。ホームランとか打撃で圧倒的プラスとかじゃなくて、守備走塁でも稼ぐタイプでもう30歳なのに長期契約はリスク高すぎる感。しかも体ボロボロらしいし、その影響か知らないけどセンターもやめるんでしょ?しかも甲子園だからこそ守備範囲も活きるけど小さい球場だとプラス稼ぎにくそうだし。

  12. あの数字やで?5年30億の価値なんて無いわ。ありえない(笑)今の3億7000万も多すぎやろ。1億5000万くらいが妥当やわ。

  13. 30億は高すぎ。肩弱いし、足もいつ衰えるかわからんし。難しいとこだと思う。もし移籍となったら桑原獲るんかな。

  14. プロ野球大会議ってやつ、興味無いし見ることないけど、クソみたいなキモイYouTuberが参加するとかそういうのなくて良いね笑

  15. 巨人は佐々木、中山、浅野と使ってもらいたい外野手居るから
    来て欲しくない
    補強なら岡本が抜けるのでスラッガータイプ

  16. 巨人もソフトバンクもいいかげんバカみたい金額を提示しないで、外人やチームにいる選手を育てないと将来はないと思う。

  17. 大山の時は監督じゃなくて
    ファン感謝デーで大山を引き止めたって方が大きいよね 確かに野球人生は一度なんだけど近本は絶対残ってほしいと思ってる

    ってか残るやろ
    個人の会社のスポンサーとかも殆どに阪神が携わってるのだからあくまで個人の意見を聞きたいだけやろ

    将来走塁コーチで来てくれるやろ

  18. 近本や藤川監督は色々な事を考えながら話している大山の時みたいにまわりが色々、金額もふくめて言い過ぎだと思う。阪神ファンの自分としては、残ってほしい。

  19. 球団側からすると、高木氏の言うように残ってくださいお願いします、〇〇億円出しますって先に言ってしまうとマネーゲームをスタートさせてしまうし、そこをわかってるからあえて、監督は放任してるような姿勢をしてる気がします。駆け引きはもう始まってるのでは?って思いますけど。じゃんけんは先出しは弱いと思いますけどね~、高木さん

  20. 豊さん球児の策略にハマってますよ
    大山の時も球児は表では同じような事を言ってましたけど裏では残って欲しいと言うような事を言ってたらしいです

  21. 森藤さん、相変わらず綺麗! 近本残ってほしいけど、2年前くらいから長打がなくなっているので、来年は長打も打ってほしい

  22. 自分の意思で、主体的に・・・。この言葉の意味からすると、逆に単年契約を望むんじゃないかな。複数年契約だと、自分が今後進みたい道を選ぶときの足かせになりかねないとか考えているかもしれない。

Leave A Reply