Mrs. GREEN APPLEが11月28日より同時公開する映画2作品のうち、ドキュメンタリー映画『MGA MAGICAL 10 YEARS DOCUMENTARY FILM ~THE ORIGIN~』の場面写真が一挙公開された。

今回公開されたのは、映画主題歌であり、「MGA MAGICAL 10 YEARS ANNIVERSARY LIVE ~FJORD~」で初めて披露された新曲“Variety”のレコーディングの場面や、メンバーが率直な想いを語るインタビュー・シーン、ニューヨークでのひとときを切り取ったオフショット、そして撮影の合間で見せる柔らかな表情等、彼等の「今」を多角的に捉えたカットの数々。これらの写真が映し出すのは、剝き出しの姿で音楽と向き合いながらも、“Variety”の歌詞にある通り「代わりは居ない」3人だからこそ見いだした「ミセスがバンドである意味」。本作は、デビュー10周年の軌跡とともに、新曲“Variety”の制作過程に密着し、「今だからこそ生まれた特別な楽曲」に込められた想い、そして彼等の挑戦と葛藤を描いたドキュメンタリーだ。「ミセスがミセスのために書いたラブレター」であったと語る彼等の、ありのままの姿がスクリーンに映し出される。

本作のメガホンを取ったのは、ドキュメンタリーの名手として名高い豊島圭介監督。2020年公開の『三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実』では、稀代の天才作家 三島由紀夫の内面と生き様に迫り、第30回「日本映画プロフェッショナル大賞」特別賞を受賞する等、批評家から絶賛を浴びた。その確かな演出力は、大学在学中の「ぴあフィルムフェスティバル94」入選、そして本場ロサンゼルスのアメリカン・フィルム・インスティテュート(AFI)への留学経験によって培われたものだ。

大森元貴(Vo/Gt)を主演に迎えた映画『#真相をお話しします』(2025)を経て、メンバーが最も信頼を寄せる豊島監督が、今度は「Mrs. GREEN APPLEの剥き出しの今」にカメラを向ける。この「被写体の内面に鋭く迫る」卓越した洞察力は、本作においても遺憾なく発揮されている。大森による「聖域」とも言える作曲シーン、そしてメンバー3人がカメラの前で明かす率直な胸の内は、本作の大きなハイライトと言えるだろう。特に、これまで一切明かされることのなかった作曲シーンの撮影が実現したのも、豊島監督への絶大な信頼があってこそだ。大森は「監督が豊島さんだというのもありますし、チームが知っている人たちだったので、『曲書くよ』というのも気軽に連絡できた。初対面のチームだったら絶対に受けなかったでしょうね」と明かしており、豊島監督だからこそ捉えられた映像であることは間違いない。

本作の制作にあたり豊島は、「『日本で今一番売れているバンドの曲が一体どうやって出来上がっているのか』という、誰もが興味を持つ秘密を間近で目撃できたことが非常に面白かった」と明かす。また、映像に収められるかどうかも未知数だった作曲シーンについては「正確にいうと、元貴君が<撮らせた>っていうことなんですけれど。撮らせてもいいと思ったわけだから、我々がいた意味がある」、「あの映像は21分間あるんですけど、奇跡の21分っていうかね、あんなもの誰も見たことないわけです」と、その希少性を振り返っている。

圧倒的な輝きの裏に隠された彼等の「素顔」と「本音」に深く迫った本作は、単なるドキュメンタリー映画という枠組みを超え、人間ドラマとしても観客の心を深く揺さぶるだろう。ぜひ劇場で、彼等が「今」を生きるその姿を目撃してほしい。

 

▼映画情報

『MGA MAGICAL 10 YEARS DOCUMENTARY FILM ~THE ORIGIN~』
11月28日(金)より映画2作品 全国同時公開
出演:Mrs. GREEN APPLE(大森元貴、若井滉斗、藤澤涼架)
主題歌:Mrs. GREEN APPLE “Variety”
企画/製作総指揮:大森元貴
監督:豊島圭介
エグゼクティヴ・プロデューサー:渡辺雅敏
プロデューサー:辻本珠子 / 江口規夫 / 近藤あゆみ
オリジナル・スコア:兼松衆
監督補:渡邊貴文
編集:村上雅樹
録音/整音:渡辺真司
撮影:石塚将巳
照明:阿部良平
音響効果:大塚智子
視覚効果:佐藤キィ
製作:MGA「THE ORIGIN」Film Partners
制作プロダクション:AOI Pro.
配給:TOHO NEXT
(C)2025 MGA Film Partners

『MGA MAGICAL 10 YEARS ANNIVERSARY LIVE ~FJORD~ ON SCREEN』
11月28日(金)より映画2作品 全国同時公開
Mrs. GREEN APPLE (大森元貴 若井滉斗 藤澤涼架)
Planner and General Producer 大森元貴
Director稲垣哲朗
General Creative Director 大田高彰
Production Company SHOW TIME
Distributed by TOHO NEXT
(C)2025 UNIVERSAL MUSIC LLC

IMAX® is a registered trademark of IMAX Corporation.

 

▼リリース情報

Mrs. GREEN APPLE
アナログ・レコード
『ANTENNA』
2026年2月18日(水)リリース

7555680:L

アナログ・レコード
『Unity』
11月26日(水)リリース

6871558:L

アナログ・レコード
『10』
11月26日(水)リリース

6871560:L

 

▼ツアー情報

「Mrs. GREEN APPLE DOME TOUR 2025 “BABEL no TOH”」
11月8日(土)みずほPayPayドーム福岡
11月9日(日)みずほPayPayドーム福岡
11月15日(土)京セラドーム大阪
11月16日(日)京セラドーム大阪
12月15日(月)東京ドーム
12月16日(火)東京ドーム
12月19日(金)東京ドーム
12月20日(土)東京ドーム

 

▼ライヴ情報

「Mrs. GREEN APPLE presents 『CEREMONY』2026」
2026年6月10日(水)、11日(木)神奈川 Kアリーナ横浜

 

▼CM情報

キリンビール株式会社「キリングッドエール」新TV-CM「キリングッドエール まったく新しいキリンビールはじまる篇」(30秒/60秒)
出演者:綾瀬はるか / Mrs. GREEN APPLE(大森元貴、若井滉斗、藤澤涼架) / 浜辺美波 / 鈴木亮平

キリンビール株式会社「キリングッドエール」新TV-CM「キリングッドエール まったく新しいキリンビールのおいしさ篇」(30秒)
出演者:綾瀬はるか / 大森元貴(Mrs. GREEN APPLE) / 浜辺美波 / 鈴木亮平

キリンビール株式会社「キリングッドエール」新TV-CM「キリングッドエール 大森さんの想い篇」(30 秒)
出演者:大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)
放映地域:全国(一部地域を除く)

キリンビール株式会社「淡麗グリーンラベル」新WEB CM「GREEN LABEL ミニミセス篇」
出演:Mrs. GREEN APPLE

ハウス食品株式会社 新TVCM「ハウスカレー「不思議なカレーパーティー・秋」篇」
出演:Mrs. GREEN APPLE
放送地域:全国

Leave A Reply