野外シアターイベント「品川国際映画祭」が、2025年11月10日(月)から11月15日(土)まで、東京の品川インターシティと品川グランドコモンズにて開催される。

“36作品を無料上映”野外シアターイベント

「品川国際映画祭」は、品川を舞台に2つの特設シアターを設け、ショートムービーを中心に、映画を日替わりで上映するイベント。ショートフィルムの総合ブランド「ショートショート(ShortShorts)」と、五感で味わえる移動式野外映画館プロジェクト「シネマキャラバン(CINEMA CARAVAN)」がコラボレーションし、世界各国から厳選した全36作品を、無料で楽しむことができる。

アニメ映画『この世界の片隅に』など アニメーション映画『この世界の片隅に』

2025年は、“私たちがつくる、より良き未来”をテーマに、平日はショートショートが厳選した傑作短編、土曜日は家族で楽しめる長編映画をセレクト。11月15日(土)には、こうの史代の漫画を原作とするアニメーション映画『この世界の片隅に』を上映。平日に上映される短編では、10歳の少女が雪山の中、幼い弟のために街までミルクを買いに行くショートフィルム『白いブランケット』、ホームレスを主人公にしたオーストラリアのノンフィクション映画『雨ごい』などを鑑賞することができる。

フード&ドリンクを用意 野外シアターイベント「品川国際映画祭」アニメ映画『この世界の片隅に』など36作品を無料上映|写真9

映画鑑賞に欠かせない、フード&ドリンクも用意。牛スジ肉をじっくり煮込んだスパイスカレー、外はザクッと中はジューシーな唐揚げ、寒い夜にぴったりなミネストローネなどを提供する。さらに、フルーティで軽やかな飲み口の限定クラフトビールや、人気ウイスキー3ブランドとコラボレーションしたドリンクなど、ここでしか味わえない拘りのドリンクも揃う。

イルミネーション&音楽ライブも 野外シアターイベント「品川国際映画祭」アニメ映画『この世界の片隅に』など36作品を無料上映|写真2

品川駅から品川インターシティへと続く道のりは、華やかなイルミネーションでライトアップ。上映前にはアーティストによるライブパフォーマンスも行われ、映画への高揚感をいっそう引き立ててくれそうだ。

【詳細】
「品川国際映画祭」
開催期間:2025年11月10日(月)~11月15日(土)
会場:品川インターシティ セントラルガーデン、品川グランドコモンズ イベントプラザ
住所:東京都港区港南2-15-2

■上映スケジュール
【品川インターシティ メインスクリーン】
<11月10日(月)>
・オープニングセレモニー&イルミネーション点灯式・トークショー:18:00~18:45
・第1部 映画祭特別セレクション:19:00~20:00
・第2部 映画祭特別セレクション:20:00~20:55
<11月11日(火)~11月14日(金)>
・第1部 日替わりセレクション:19:00~
・第2部 日替わりセレクション:20:00~
※上映終了時間は作品により異なる。
<11月15日(土)>
・ファミリー特別プログラム:19:00~21:10

【グランドコモンズ イベントプラザ】
<11月10日(月)~11月14日(金)>
・上映開始:19:00~
※終了時間は作品により異なる。
<11月15日(土)>
・上映開始:14:30~

■上映作品例
【品川インターシティ メインスクリーン】
・『白いブランケット』(14分57秒/監督:Teppo Airaksinen/2021年/フィンランド)
・『雨ごい』(20分45秒/監督:Adam Finney/2021年/オーストラリア)
・『この世界の片隅に』(2時間9分/監督:片渕須直/2016年/日本)
【グランドコモンズ イベントプラザ】
・『I THINK』(15分33秒/監督:森垣侑大/2025年/日本)
・『湯の町トレースクラブ』(30分00秒/監督:古郡勇斗/2025年/日本)

■飲食エリア
営業期間:
・11月10日(月)~14日(金):17:00~21:30
・11月15日(土):12:00~21:30

■イルミネーション
点灯時間:16:30~24:00
※11月10日(月)は点灯式開催のため点灯開始時間が異なる。

Leave A Reply
Exit mobile version