12月20日(土)・21日(日)東京・青山にて開催!

昨年大盛況だった「FUDGE」のクリスマスイベント『FUDGE Christmas Market』が今年も東京・青山にて開催が決定!テーマはもちろん「クリスマス」。クリスマスムードたっぷりのSHOPやワークショップが一同に集結します。またサンプリングがたっぷり詰まったオリジナルエコバッグを来場者全員に配布。他にもクリスマスプレゼントとして豪華景品があたるプレゼント抽選会も実施します。



またFUDGE主催のお買い物イベントの人気エリアHandmadeのフロアは人気作家や陶芸家が選りすぐりで出店!かわいいものと言うのも理由があって、FUDGE Christmas Marketに出店するSHOPはすべてFUDGEのスタッフがスカウトしたブランドのみなんです!雑誌にはあまり登場しない陶器やハンドメイドの雑貨もたくさんあるのもポイント♡FUDGEのスタッフお墨付きのSHOPが集まるので、かわいい&おしゃれは間違いなし!

このページではそんな選りすぐりのブランドから冬のコーデを華やかに彩るアクセサリーブランドを紹介します♪

Câline Paris (カリーヌパリ)

“Câlineはフランス語で”愛らしい”という意味を持ちます。
ヨーロッパヴィンテージ好きなデザイナーが独自の感性で作るオリジナルアクセサリー”

ぷっくりとしたフォルムが愛らしいピアス・イヤリングが、FUDGE Christmas Marketとのコラボで登場。
ミラーのようにキラッと光るデザインは、冬のスタイリングにさりげなく華を添えてくれます。
ホリデーシーズンの装いに、取り入れたいアイテムをチェックして。

 

spinu(スピニュ)


刺繍糸を使って小さなふんわりお花を手編みし、アクセサリーに仕立てています。ふんわりやさしい気持ちになれますようにという思いを込めて制作しています。

アイリッシュモチーフが印象的なピアスとイヤリングが、FUDGE Christmas Marketとのコラボで生まれました。
雪のようにやわらかな白が、冬らしいムードを演出。軽いつけ心地でデイリーにも楽しめるアイテムです。

 

 

TAKEME(テイクミー)


ヴィンテージライクな大人アクセサリー。「テイクミー=連れてって」をコンセプトに、普段使いから特別な日まで連れて行きたくなるアイテムを提案しています。

軽やかなつけ心地のイヤーカフや、動くたびに揺れて表情を変えるアクセサリーがラインナップ。
上品でいてハンサムな印象をプラスしてくれるアイテムは、普段のスタイルにも、特別な日にも心地よく馴染みます。

 

donguri to ie.(ドングリトイエ)

出展日:12/21(日)

“いつものくらしの中にある素朴で小さな自分だけのたからもの”をテーマに、色鉛筆で手描きしたプラバン作品を作っています。
小さなパーツも一つ一つプラバンで作り重ね合わせて仕上げているので、奥行きを感じる立体感があります。

やわらかなタッチと淡い色合いが魅力のプラバンアクセサリー。
重なりで立体感を出したデザインは、耳もとをさりげなく華やかにしてくれます。
ノスタルジックなムードを楽しみたい日や、コーデに特別感を添えたい時にぴったりなアイテムがずらり。
耳飾り、ブローチ、ヘアゴムなど、バリエーションも豊富だから、お気に入りがきっと見つかります。

 

 

Atelier momo(アトリエモモ)

 

お花とアクセサリー アトリエモモ お花のインテリア雑貨、天然石のアクセサリーなど 優しい色彩、やわらかな質感、自然の美しさをそのままに、毎日がすこし嬉しくなるアイテムをつくっています。

どんなお洋服にも馴染む、おしゃれな佇まいの耳飾りや、海外で買い付けた素敵な雑貨がたくさん並ぶ《Atelier momo》。
アクセサリートレイやレース、天然石の指輪など、素材はさまざまなのに、統一感があるのは、ハイセンスなフィルターを通してセレクトされているから。
思わず集めたくなる可愛さが詰まったラインナップです。

 

 

nul(ヌル)

 

 

日々の生活にそっと花をそえるような、植物をひとつずつ手書きで絵付けしたアクセサリー。
ピアス・イヤリングを中心に、1年を通してお使い頂けるアイテムを展開しています。

エレガントなデザインに、ほどよい抜け感をあわせ持つアクセサリー。
手描きのお花から伝わる温もりが、きれいめからカジュアルまで、どんなスタイルにもすっと馴染みます。
ふわっと風をまとうような、軽やかな質感が魅力です。

 

 

lili by SERI(リリバイセリ)

 

ファッションを楽しむためのデザイン、必然的に心が豊かになるプロダクト。

繊細でいて、どこかパワフル。
ビーズをベースに、個性的なパーツや色をミックスした唯一無二のデザインは、コーディネートの主役になる存在感です。
新しいスタイルに挑戦したい方にもおすすめ。
いつもの装いをぐっと格上げしてくれるアイテムが揃います。

 

 

merci.♡(メルシー)

 

 

子供の頃に集めたビーズやボタン大好きだったおもちゃ、ファッションの記憶。
そんな”懐かしい可愛さ”を今の感性にアップデートしたアクセサリーをお届けします。

レトロなのに、ちゃんと今っぽい。
そんな絶妙なバランスが光るアクセサリー。
繊細なビーズで描かれるロマンチックな世界に、思わずどっぷりと浸りたくなります。

 

 

Cotoha(コトハ)

 


クチュール感たっぷりの大人可愛いモードな動物刺繍アクセサリーを提案する刺繍アトリエ“Cotoha”。
Parisのオートクチュール界で採用されている”リュネビル”という技法に様々な針刺繍のテクニックを織り交ぜ、一つ一つ手作業で作製しています。
作品は全て一つ一つ表情の異なる一点モノ。あなただけのお気に入りを見つけてください!

ビーズが描く立体感と、刺繍糸のふわりとした表情。
いくつもの素材が重なり、唯一無二の存在感を放つ刺繍アクセサリー。
物語のような世界観と、上質なテクスチャーが心を掴みます。
大人の日常に、そっとときめきを添えてくれるラインナップです。

 

 

ui.(ウイ)

 

 

日常にさりげないアクセントを・・・

どんなシーンでも使いやすく身につけたときちょっとワクワクするアクセサリーをつくっています。
ui.のアクセサリーは世界でたった一つの美しい天然石を使用しています。
天然石のひとつひとつに、色、形に個性があるので、一点物としてのオリジナリティ溢れるデザインが特徴です。色・形・素材の組み合わせを楽しんでいただけるとうれしいです。

パールや天然石など、ホリデーシーズンに欲しくなるアイテムがずらり。
デイリーにも、特別な日にも身につけたいアクセサリーが揃います。
大人っぽく、そして上品に、スタイリングを格上げしてくれるラインナップです。

 

 

tocotoco (トコトコ)

 

 

出展日:12/20(土)

キャンディーみたいに可愛い天然石さざれを使ってアクセサリーを作っています。

スイーツのようで、見ているだけで心がときめくガーリーなアクセサリー。
冬のスタイリングに天然石をプラスすれば、きらきらとした華やかさがアップします。
同じ石でも、まったく同じ形や色がないのも愛しいポイント。
天然石ならではの“ひとつだけ”に出会える、ぜひお気に入りを見つけてください♩

 

カリーノぱん


かわいいをコンセプトに本物のパン生地からできたアクセサリー、オリジナルキャラクターくまもちくんのフィギュアやアクセサリーを製作しております。
お客様に癒しとワクワクをお届けできますように。      

おいしそうで、とびきり可愛い。
思わず童心に帰ってしまうような、ワクワクが止まらないアクセサリーや雑貨がたくさん並びます。
ギフトにも喜ばれそうなアイテムばかりで、大人から子どもまで、みんなが笑顔になれるラインナップです。

 

achiacane(アキアカネ)

 

出展日:12/21(日)

デザインとリアルを融合させた大人可愛いブローチを展開するブランドです。
輝きの美しい厳選されたビーズを一針一針丁寧に手縫いで仕立てています。
オリジナリティあふれるデザインにこだわり、年齢を問わず楽しめるブローチをお届けします。
キラキラ輝くビーズで作られたブローチはクリスマスにピッタリ!
ぜひブローチを着けてクリスマス気分を盛り上げて下さい。

繊細なビーズがぎっしりと詰まったブローチは、まるでジュエリーのようなきらめき。
お洋服の主役になる、ポップでセンスのいいモチーフが、いつものスタイリングを格上げしてくれます。
スイーツやフルーツ、カクテルなど、個性的なデザインがずらり。
見た目にも華やかで、つい集めたくなるラインナップです。お気に入りのモチーフを見つけてみて!

 

 

SACHIKO(サチコ)

 

2019年よりオーガンジー刺繍のハンドメイドアクセサリーを制作し活動しています。
柔らかな色合いでミモザやチューリップなどお花を中心とした作品作りをしており、オーガンジーの透け感を活かしたデザインが特徴です。
繊細なオーガンジー生地に手刺繍で作り出すSACHIKOの世界観をぜひご覧ください。

オーガンジー刺繍ならではの透明感と、可憐なモチーフが耳もとで揺れるガーリーなアクセサリー。
ふわっとした軽やかな着け心地が魅力で、顔まわりにそっと華やぎを添えてくれます。
どのアイテムも、ひとつずつ丁寧に作られた上品なデザインです。

 

 

Dr.JimmY(ドクター・ジミー)

 

“無機と有機のバランスから誕生するプロダクト”をコンセプト にアクリル素材本来のイメージである、無機で工業的な部分を崩し、新しい価値を創造しアクセサリーを提案する 「Dr.Jimmy (ドクタージミー)」。
自身が美しさを感じる透明感と流動的な曲線を装飾品として表現した身に付ける現代アート。

アクリルのきらめきと、美しいカーブが印象的なアクセサリーを展開。
うねりのあるデザインが、スタイリングに心地よいリズムをもたらします。
バッグブランド《YURIKO ETO》とのコラボアイテムも登場予定。お楽しみに!

 

 

maniko8(マニコエイト)

 

ビーズ刺繍で作り出す無限の可能性。
日々の暮らしの中からデザインのインスピレーションを受けることが多く、お客さまにとっても唯一無二のアイテムでありたいと思いながら製作しています。

ボリュームたっぷりでお届けする《maniko8》のビーズの世界へようこそ。
個性的なデザインに、シックな色使いを掛け合わせた“大人可愛い”アクセサリーです。
シンプルなお洋服にも映える、主役級の存在感が光ります。

 

 

I am riii (アイアムリー)

 

出展日:12/21(日)

わんにゃんが好き。
何でもない日も楽しむ気持ちを忘れない、見てるだけで癒されたり前向きな気持ちになれる、アソビゴコロのある自分だけの天然石お守りアイテムを制作しています。

天然石の自由な形が、可愛い動物たちに大変身。
つやつやとした光沢に、犬や猫が絶妙なバランスでデザインされたアクセサリーは遊び心がたっぷり。
ひとつひとつ表情が違うからこそ、運命の子に出会う楽しさがあります。お気に入りを探してみてくださいね!

 

 

EL PRODUCTS(エルプロダクツ)

【nature’s couture 】EL PRODUCTSのジュエリーは、 自然とラグジュアリーという相反する2つの価値観の中から生まれました。 “nature’s couture” 。自然の中のクチュール。 ラグジュアリーとは対照的なナチュラルなマテリアルに 独自の技法を組み合わせることでコンテンポラリーな作品を発信しています。 その独自のデザインは、生き方やスタイルを自由に楽しむ人の心にリンクし、 自分だけの特別なジュエリーを楽しんで頂けます。 自然とラグジュアリーが1つになった価値観。 それが“nature’s couture” です。

メタルと天然石の輝きをいかした、タイムレスなジュエリーコレクション。
手元を上品に彩るリングや、表情を引き締めるイヤーカフなど、末長く使いたいアイテムをラインナップ。

 

 

CANDY.(キャンディ)

色と色、素材と素材の組み合わせを大切にした少し大胆でありながらも繊細なディテールが際立つハンドメイドアクセサリー。

個性的なフォルムと色合わせに、思わずときめくアクセサリー。
マニッシュな日にも、ガーリーなコーデにも、様々なスタイリングに合わせやすいラインナップです。

 

INFORMATION

『FUDGE Christmas Market』
期間:2025年12月20日(土)〜21日(日)
会場:ワールド北青山ビル1F・2F(東京都港区北青山3-5-10)
アクセス:東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線表参道駅A3出口より徒歩2分)
時間:11:00〜18:00(21日は17時まで)
入場料:1500円(当日券のみ)
※中学生以下無料
※オリジナルエコバッグ付き
※前日からお並びいただくことはできません。

関連記事:FUDGE主催のクリスマスイベント「FUDGE Christmas Market 2025」今年も開催が決定!

関連記事:FUDGE Christmas Market 2024 開催レポート

 

入場やチケットに関する詳細、出展ブランドに関するお知らせは随時FUDGE.jpとInstagram(@fudge_online_store)にてお知らせいたします。

Leave A Reply
Exit mobile version