【5年ぶり日本一】大津亮介は上沢直之の「○○バージョン」?(Youtube限定配信)|テレビ西日本

正投手とO2 投手です。おめでとうございます。 いけ、ナイスピッチングでしたね。お 2人とも当日本シリーズは いかがでしたか、この投げてみて。 あ、楽しかったです。 あ、楽しかった。 はい。 ま、甲子園という場所で、ま、緊張する場面で 僕個人、 ま、個人、ま、そこに行くわけじゃないし、そこに連れていくっていう状況の中で一ぱして 放射に向かっていく時に連敗するわけにいかないじゃないですか。 そうですね。 ま、 でもなんかこうその結果を気にして、その先のこと気にしてなんか自分のやりたいことできないぐらいだったら 今ある状況楽しんだ方がいいかなと思って。 なんか静実と同じ感じで入っていってるようには見えたんですけど。 そうですね。 もうあんまり変わんなかったすね、シーズンと正直 緊張もほんななくって感じですかね。 そうですね。ま、でも 唯一違ったのはもう初回からマックス出していくって感じでしたね。 結構スピード出てたですね。 そうですね。はい。 まだ投げようとそういう風にこう直したとは。 そうですね。まあ、点差もあったんでやっぱりそのさからそのそっから先どういう試合展開になっていくかわからないで。よりも日本がにれたい。 [音楽] ま、僕がでイニング消化できるなら 1 イニングでもしておいた方がいいかなって。 うん。 土曜日まで行けば投げる そうですね。 場面もあったかもしれないからですね。 はい。そうですね。 はあ。そしてお隣の大津投手がね。 はい。 またこ支援で輝いた。 ありがとうございます。 緊張しなかった? しませんでした。 しなかった。 はい。 ていうかそんな感じだったよね。本当にこう自分ができること全部やったっていうか まだ投げたかったんじゃないですか? 海ので いや、投げたかったですけどやっぱり。 それは海さんの耳に 玉少なかったもんね。 さん、どうですか?そ、そんなこと言われるってのは。 [音楽] そうすね。すっごい応援 が聞こえてきてました。 頑張った。今 ま、けど本ん当 もう一切気にせず もう バッターに集中しようと思って。 多分その聞こえてる応援って あの向こう側の応援じゃないのかな? それ自分の方にした。 もうこうリズムに乗ってました。 が なんかバッティングの方でもね、押し当たりがして いやいや、もう足早いんですよ。 いや、そうよ。やんだね。よ れやっぱバッティング好きですもんね。 大好きっす。 あれ絶対打ちやろうと思った。 もう絶対1 本映って目標を立せてました。頑張 ま、あの時は野シになってましたね。元の もう本当にセフになりたいんだっていう気持ちがピッキンって伸びてましたもんね。 見ました。ま、 見ました。どう思いました?何が? いやあ、なんかもう怪我しそうなぐらい走ってます。 本当よね。 確かにそこの心配だったね。はい。 なんかできれば自分も立ってみたかった。 もう、 ま、僕もバッティング好きっちゃ好きなんで はい。まあ、なんか立つ、立ちたいなとは思ってましたけどはい。ま、機会がなかったんで。 うわ、このピッチャーとしてこう見てる最初の試合を負けで入ったチームのこう雰囲気ってどうだったんでしょうか?う、 いや、でもなんかそんなになんか落ち込む感じもなかったですし、 まあ、なんか 大丈夫かなっていう感じ。 特にね、2 試合目そこで行く時に連敗するわけにいかないわけじゃないですか? そうですね。 ま、そうでしたけど、なんかそんなに別にみんな想感もなかったですし、 あ、そうですね。 まあ大丈夫でしょうみたいな感じはありましたけどね。 うん。 え、大投手もだって4 戦目っていうのはなかなかその自分の中では もう準備してたの。 はい。もう準備して ワクワクしてましたけど、 あ、 結構早めに聞いてて はい。 に、 ピッチャーはどうしてやっぱそういう話するんですか?日本シリーズ前にはこういうピッチングしていこうねみたいな。 いや、そういうことなかったですけど。 まあ、2戦目終わって、 ま、3戦目終わって、で、 2が4 戦目投げる時に、ま、そこで、ま、甲園で 3連勝したら 決まってたんで、 ま、僕そこで決まんなかった僕が投げるで決めてくれってずっと言ってました。 あ、今日やばい。 逆、ま、まあ、ま、気持ちは分かっ、 頼むから決めてくれ。 今日や。 楽しみて言ってただろ。 いやいや、楽しみ。楽しみですけど。 楽しみ楽しみなんですけど、やっぱね、 また違ったプレッシャー、 もうすぐ決めてくれたからやっぱはい。それはもうありがたいんで。 そそうだよね。 え、お2 人はもうシーズン中をよく話す間からですか? そうですね。 先発ですし、ま、ピッチャーなんで結構、ま、練習する時とかも 常に一緒にいますし はい。 お互いにどういう風に見てるんですか?まずはそのあのオの方を見てどう思う? いや、結構僕と似てるタイプだと思ってます。 関係っていうのはベートからまあなんかその 1 つのボールまっすぐと 1 つの変化球だけで勝負するとかそういうタイプじゃないっていうか本当にいろんな 吸収使いながら なんかこう 何来るかわかんない状況を作り出すっていうのが 結構ま似てるかなと思いますけどねスタイル的には 硬や どうですか? いやもう僕は 僕は クラさんによ 言われてたんですけど、クラの工 はい。もう噂の弾が遅いバージョンって言われてたんですけど。 いや、遅くない?遅くないすよ。早いっすよ、普通に。 もうずっとそれを言われてたんですけど、 ま、本当、ま、見ててすごい目標にする投手がありまして、九州止も、 ま、似てるというかすごいタイプを ほぼ一緒じゃないてか。 そうですね。ちょ、カーブ強いんですけど。 へえ。 本当参考にしてます。 常にとても噂投になるってことですね。じゃ、今は はい。もちろん。 いや、もうもうそんな 僕よりはかにピッチなります。 いい関係性ですね。え、 ま、でもシーズンの最初はちょっと苦しい思いをしながら 入って最後にこうやって伸びていったという部分では、ま、出はちょっと 悔しさを最後にぶつけた感じになるんですかね。 そうすね。僕ら2 人は多分そうかもしれないですね。はい。 その辺もちょっと似てるというか、 もう出てきてから本と無双のようなピッチングをしていって ね、大津の方はそうだったし そうですね。 僕もま、シーズン序盤はなかなかうまくいい、ま、納得するようなパフォーマンスは出せなかったんで、本と後半から やっと少し自分の納得できるボール投れてきましたし、 ま、でもうん、ま、 [音楽] 具体的にどういうこと、 ま、元々能力というか、ま、キャンプとか春先ミスても能力すごいかったんで、 ま、絶対、ま、一軍の戦力がなるってのはずっと見てた思ってましたし。 ああ、でもね、これから 2人フですから はい。 オフだってもう何するんですかっていう感じですけど。噂はどうしたか どう過ごすんですか?オフはな、 え、僕もだからその焼球のこと考えなくてにとりあえず一旦はもうあの 筋トレしたいす。筋トレ 多くなってない。多くなってない。 いや、オフっす。 オフの筋トレ 筋トレだけでいいんで。野球のボール投げなくていいんで。 はあ。 もしそしたらなんかもう野球の試合があるんで、その試合に疲れてたらやだなって思うから筋トレこの日からやんないでしょとかないんで、もう筋トレするのに筋トレで疲れてる分にはいいっす。 なるほどね。そしてお隣の投手は そうすね。ま、僕も筋トレもしたいですし、グはちょっと 1 番はやっぱりもうたくさん寝たいす。う へえ。寝られなかったんですか? いや、僕結構あの長時間寝たいタイプなんで も一旦本当時間忘れてゆっくりしたいなって。 ああ、いいですね。もうゆっくりされてください。もう それではね、もうファンの方々に向けてのメッセージをそれぞれ技通からいいですか? はい。はい。 え、今年1 年応援ありがとうございました。 え、目標にしていた、え、日本一を達成することでき、ま、それも全て、 え、ファンの皆様の声援があったり、後押しがあったおかげだと思ってます。 ま、来年もしっかりこの目標、え、連覇できるように頑張りたいと思いますので、ま、リに向けてしっかり、え、トレーニングして [音楽] 頑張りたいと思います。よろしくお願いします。 はい。 え、1年間応援ありがとうございました。 え、ファンの皆様の応援があってからこそ 日本一取れると思うので、お、 え、まずオフシーズンしっかり休んでまた来シーズンに向けて頑張りたいと思います。ありがとうございました。 はい。それでは投、そして大津投でした。おめでとうございます。 ありがとうござました。

#ホークス の最新情報は #ももスポ チャンネルで!
Youtube限定配信でお届けします

【ソフトバンク日本一】
10月30日、甲子園球場
ホークスが5年ぶりの日本一を達成した
第2戦に先発した上沢と第4戦に先発した大津
ともに日本シリーズでは初の先発マウンド
2人は互いの姿をどう見ていたのか
(日本一決定後の10月30日深夜に収録したものです)

#sbhawks #日本一 #上沢直之 #大津亮介

28件のコメント

  1. 2戦目の大量得点のせいで若干影を潜めてるが、上沢も素晴らしかったよ。初戦の有原も内容は全く悪くなかったが、上沢のピッチングは確かに流れを引き込んだ理由の一つ。

  2. 大津くんはピンポイント起用で輝くのよ!年間通して投げれんでも出た時には絶対抑えてくれる安心感がある

  3. イケメン2人は画面が映えるね!
    有原がMLB移籍した場合の為に来季の大津はフルシーズンローテで頑張ってくれよ! 期待している

  4. この2人が出てきたのは、後半戦大きかったです。ほんとにありがとうございます🎉上沢投手2戦目の、現地見てましたけど凄かったです🎉来季も、宜しくお願いします🎉

  5. 元々の実力者がホークス加入して更にパワーアップした選手といえば…内川、サファテ、コンちゃん、有原、そして…うわっちだ!

  6. 後半の2人は本当無双!?ってレベルだったもんなぁ・・・
    本当ありがとう。来年もよろしく!

  7. 大津はスーパーでは無いけど安定感とか安心感はあるんよなぁ スタミナついたらもっとレベル上がるんだけどね

  8. 本当上沢さん来てなかったら優勝も日本一もなかった
    後半にかけて活躍すごかった
    日本シリーズ初めてなんだね
    大津くんも後半からローテ見ても見事な活躍でした
    あの足の速さはえっだしねΣ(´∀`;)
    日本シリーズも阪神打線を寄せ付けないピッチングでした

  9. 入団経緯でしつこく叩かれて大変だとは思うけど、ルール違反をしてるわけじゃないし胸張ってほしい。
    カーターの穴を上沢が十二分に埋めてくれたからこその日本一だと思います。
    大津はスタミナつけて、来年こそはローテ守り切れる柱に成長して欲しい。

  10. とにかくありがとう!!
    上沢選手、入団当初はいろいろと大変な思いをされたかと思うけど、しっかり実績も残して日本一に大貢献してくれて、ファンとして感謝しかありません!!福岡に来てくれてありがとう!!
    大津選手も、前半苦しんだ分後半戦は、獅子奮迅の活躍、地元が隣町ぐらいの近さもあって特別贔屓してしまうぐらい嬉しいです!
    来季も活躍楽しみします。
    ありがとうございました♪

  11. 確かにこの2人が筋トレして球速球威UPして身体夏場もキープ出来たら無双出来るんだよなぁ…

  12. 人的補償がネックで移籍出来なかった選手はたくさんいる
    平井や木下
    そういった選手に対しても上沢のやった事は失礼。卑怯
    そんな制度の欠陥をしっかり突いて勝って
    何が楽しいのか分からない

  13. うわっちって面白くてノリ良いしメロいよね。来年もホークスをよろしくお願いします🥹

  14. 上沢の球が遅いバージョンめちゃめちゃ笑ってしまったw 倉野コーチ手厳しい😂

Leave A Reply