
俳優の堺雅人
Photo By スポニチ
俳優の堺雅人(52)が31日放送のNHK「あさイチ」(月~金曜前8・15)にゲスト出演。長いセリフを覚える秘けつを語った。
日曜劇場「VIVANT」で共演した俳優の阿部寛がVTR出演し、多忙な中、いつセリフを完璧に覚えているのか質問された堺。阿部によると堺が「セリフを間違えているところを1回も見たことがない」のだという。
スタジオの堺は「暇があれば」と隙間を見つけてセリフを覚えていると告白。「モンゴル(での撮影)の時は移動時間が多かったんですよ、8時間とか。その車内とか」とした上で「スマホに全部(セリフを)入れていて。セリフの文字起こしをしていてちょっとした隙間で見る」と語った。
「10、15分とか細切れの時間に、あまり高望みせず“ここまでやろう”と言うのが増えてきた気がします」と台本を覚える秘けつを披露。
現在は「VIVANT」の続編を撮影中。「今回、台本もだんだん分厚くなって。持ち歩くと5キロぐらいに。なかなか確認できなくて」と台本をデータ化している理由を語った。
続きを表示
