ウルトラマン カードゲーム 【師弟杯】~ウルトラマン カードゲーム1周年 記念特別企画~
[音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] ສ [音楽] [音楽] [音楽] ウルトラマンカードゲーム1周年記念指定 はい。 [拍手] はい。お、 さあ、始まりました。ウルトラマンカードゲーム 1周年記念指定杯。本日 MCを務めます。お願いします。 お願いします。 はい。 え、そしてじっとしててもどうにもならねえということで、え、こ今日はですね、ウルトラリーガーとしてではなく実況解説として参加させていただきます浅倉陸役を演示させていただいております。よろしくお願いします。 ありがとうございます。 よろしくお願いします。 さあ、なんと本日 10月31日に目でたく1 周年を迎えましたウルトラマンカードゲームですが、 そのプレイヤーでもある浜田さん、是非この日を迎かけて率直なご感想はありますでしょうか? あの、本当ウルトラマンカードゲームはあの 1 年前に向い隊長と一緒にウルトラマンカードゲーム情報局というのをやらせていただいて、半年間あの携さわらせていただいて、そこからももう自分自身楽しくやらせていただいてるんですが、いや、もう 1周年かとい あっという間ですね。 早いですよね。 早いです。びっくりしました。今日は楽しみです。 是非楽しい思い出また1 つ作っていきましょう。 はい。行きましょう。 さあ、ありがとうございます。そしてそんな 1 周年を記念したしてはい。ウルトラマンカードゲームの経験者師匠と初心者の弟子がタックを組み指定の絆で優勝を目指すという大会なのですが、どのような大会になると思いますか? はい。そうですね。あの、皆様練習配信を されてたりもして、あの、どんどんとこう 上達していってるというか、ウルトラマン カードゲームにこう親しんでいって くださってるあの様子も配信されており ましたので、どこまで皆さんがレベル アップしてきているのか弟子の皆さんも そうですし、やっぱり教えるのは師匠とし てもこう教える側もどんどんレベルアップ につがると思いますので、師匠もうどれ だけ強くなってるのかとても楽しみで ございます ね。どんな熱とした大会になるの かと楽しみですよね。はい。 さあ、それでは早速ですが、今回の出場チームをご紹介していきましょう。まずはこのチーム。 次元を超えた絆 1問 よ。 よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 お願いします。 続いてはこのチームアイドル家え私たちはウルトラリーガーチーム 3。 よ。はい、頑張ります。 よろしくお願いします。 [拍手] 続いてはこのチーム。 UCG ナビゲーションプラスを背負って立つラブ 2003。 [拍手] 最後はこのチーム衝撃の消席。 果たしてどうなる?ビマソ。 お、 さて、豪華な指定コンビが出揃いましたがチームごとに意気込みを伺っていきましょう。 はい。 まずは開く一問いかがでしょうか。 はい、ではまず私から皆さんお番です。 23 に所属ベルモンドバンデラスと申します。 お番です。 はい、お番です。 今日まで、え、たくさん勉強してきました。もう新しいウルトラマンオメガデッキどんな実力を発揮できるかこご期待でお願いします。 お 行きましょう。師匠。 はい。改めまして、えっと、拓也ヤ員と申します。よろしくお願いします。今日までですね、えっと、血の滲むような努力をしてきました。 えっと、滝に打たれながらデッキをシャッフルし、 ジープに追われながらデッキをシャッフルし、ブーメランを避けながらデッキをシャッフルさせていただきました。 何枚カードを失ったやな。シャッフルまみ デッキのシャッフルはいっぱいできます。 今日は頑張りますのでよろしくお願いします。 お願いします。 お2 人ともありがとうございます。それでは続きましてはチーム 3の皆さんいかがでしょう? はい、私は今回チーム3 なんですけど、ナビゲーションプラスも私も背負ってるので頑張ってしたいと思います。 そして今回私の先輩である AKB48 のム田おりんさんがスケットとしてきてくれました。 ありがとうございます。お 願いします。 よろしくお願いします。 まるちゃんと会隊長といっぱい練習してきたので練習の成果発揮したいと思います。 [音楽] 頑張ります。 おお、 ありがとうございます。それでは続いてはラブ 2003の皆さんはどうでしょう? はい。え、アリオスの官房長官と申します。 はい。 本当にもう そうですよ。 うん。 立てなくなるぐらいボコボコにします。 そうですよ。 カードゲームで いや、そうですね。え、アリオスの港です。やっぱり愛をテーマに、え、ラブ 2000というチーム組んでますので、 え、皆さん愛情を持って、え、叩きのめしたいという風に思います。盛り下げるぐらい圧勝します。よし、頑張ります。 [笑い] お願いします。 お願いします。 ありがとうございます。 それでは最後はBマソかでしょうか? はい、Aマソ可能です。 え、師匠のババル星人から Bを頂いて、ま、B マということになったんですけども、 え、なくて、え、な、 ちゃんらおかしいという ような状況でございます。1 周年迎えられておめでとうございます。ですけども、私、え、出会って 2週間 ということで、もうほやほやでございますので、こっからまくったら気持ちいいやろなっていう 確かに 感じです。はい。2 週間のやつがどこまで行けるのか はい。 え、師匠はいないですけども。 はい。 見物だよ。 ました。 これは お願いします。 お願いします。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 いや、皆さんやる気満々ですね。 いや、もうこれは激しいぶつかり合いが起こりそうですね。楽しみです。 はい。それでは今回優勝したチームには豪華な商品をご用意しております。それはこちらです。 こちらでございます。お、 なんと世界で2 つしか存在しない指定優勝記念の盾を増定いたします。こい キラキラですよ。 すごいかっこいいですよね。是非欲しいところですが。そしてね、服シとして本日より発売の最新団 [拍手] BP05 勇気の冷盟をワンボックスプレゼントです。欲しい。 [拍手] やりすぎだよ。 もうね、皆さんからいいたとで是非のご紹介お願いいたします。 お願いします。 はい。え、今回の商品、え、ウルトラマンカードゲーム、え、ブースターパック第 5 弾勇気のレ名はグリッターティガーやシャイニングウルトラマンゼロなど各たちのこの輝く携帯を収録した 1周年記念団となっております。 素晴らしい。 ありがとうございます。 丁寧にとってもきぴったりなパックになっております。 もう是非欲しいところですね。 さあ、それでは皆さん戦いたくてうずうずしてきているかと思います。 本日の対戦カードを発表していきましょう。こちらです。 え、お、 なんと第1回戦はラブ2003対Bマ第2 回戦一問対チーム 3となっております。 なるほど。 早速ですが第1回戦にましょうか。 ちょっと待ってくださいよ。強い んですか? ちょっと待ってくださいよ。 か いや、私をおらへんやないかい。 これはドラするんです。 それなんか誰もいない状態でその 1人では1 人立ちはまだできてないですよ。私ラッキー。これは これはラッキー。 あ、どちえ、ちょっと待ってください。 え、 どうやら本日欠席のバババルー星人からメッセージをいてるようなので 聞いてみましょうか。お願いします。 お願いします。 メッセージらんから来いよ。 大会日10月31日。 はい。 俺様バブル ハロウィンパーティーなので出場できませんでした。な んやねんそれ。 全然いい。 指定杯に参加してるみんな。 そして 若です。あこ の名前で呼ばんよ。 加するべきなんですけども、あの、ちょっと予定がありましてけません。な んどうすんの? そうだよね。 うん。 なんで師匠こへんねん?ておっしゃる通り。 何も否定しませんので強力なスケットをお呼びしましたの。 その方にバーン。こちらの俺がね、願いを込めた ババルケースウルトラマンティガデッキを その方に託しましたので優勝目指して頑張ってください。 じゃ、ちょっとね、を込めようかな。 うん。 あこ、 優勝目指して頑張ってね。 俺もパーティー会場から応援してるよ。 うん。 よし、頑張ってね。お お お お。 え、 サインが入ってるけど。 うん。 エールを受け取った。 お お お お。 これはあれ? まさか まさか。 あれ? まさかする場合じゃないぞ。バル星人。 いやですよ。 ということでね、なんと今回は田さんが Bの師匠として参戦し [拍手] えていただきます。 急に出 経験値が間違嬉しい。 いや、とっても心強い師匠ですよね。 さあ、それでは改めましてラム 2003B ーマソの皆さんはご準備をお願いいたします。 はい、お願いします。さあ、対戦する2 チーム以外の皆さんは実況解説席へご移動をお願いいたします。 はい。 はい。 ここで本大会のルールを説明いたします。 お願いします。 はい。本大会は日本選手のトーナメント性です。 1戦目は弟子対弟子、 2 戦目は師匠対師匠。決着がつかない場合は指定で相談ありの 3 戦目を実施いたします。本大会は最新のフロアルールに乗っって行います。 BBの増減やグレードアップ、グレード ダウンにはジャッジがマーカーを使用 いたします。なお、本大会に限り1試合の 制限時間は10分とさせていただきます。 それまでに決着がつかなかった場合はその 時点での勝利ラウンド数で勝敗を判定 いたします。勝利ラウンドスールが同の 場合は最新のラウンドの勝敗。 それでも決着がつかない場合はターン戦ターンの先手プレイヤーの勝利とします。さあ、というわけで浜田さんが Bマストの師匠となってしまったので 実況は向隊長お願いします。 はい。実況解大切務めます。向隊長です。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 開発プロデューサーやってます。 社会長も1周年おめでとう。 はい。 おめでとうございます。1 周年。そうですね。あの発売してから 1周年経ちました。 僕も皆さんのこの番組出て1 周年経ちました。よろしくお願いします。 よろしくお願いいたします。さあ、 1周年本当にとっても早かったですよね。 早かったですね。 ね。そうですよね。 もう昨日のことのようにそしてその昨日との間にありとあらゆるイベントのこの記憶がいっぱい出てきます ね。 確かに大会だったりだとか、あとどんどんね、新しいカードも出てきたりだとかいんな思い出がありますが。あ、ここでね、ヤタもどうでした? 1年間。 はい。あ、早かったですよね。なんかま瞬きしてたら 1年経ってたみたいな。すげ 師匠なんかあ、気づいたらもう 1年経ってる ね。そりですね。とっても早かったですよね。さあ、それではム藤さんはいかがですか? はい。 え、でも本当に私はウルトラマンカードゲームを最近始めたばっかりなので、こういう視点杯っていう なんかすごくいいタイミングでこの素敵なイベントが開催されるということで、でも夜からには絶対に勝ちたいなって思います。 はい、ありがとうございます。そうですよね。初めてなりにとってもね、楽しいことがいっぱいありますので、是非今日も楽しんでいきましょう。みます。 [音楽] はい、丸山さんはいかがでしょう? はい、丸山日向です。緊張です。 いや、でも本当にこの 1 周年っていうこの記念すべき場に私がここにいて指定杯に参加させていただけるのがちょっと嬉しすぎてもう大洪水が起きそうなんですけどでもそんな気持ちを ちょっとあの気持ちの累線とかなんか花とかちょっと色々なんですけどそんな気持ちをもう皆さんにぶつけてもう圧勝したいと思いますのでよろしくお願いします。 はい、よろしくお願いします。是非ね圧してねその累線だとかなんだとかを最後に取っておきましょう。 はい。 試合中にあの花水をぶつけるとかそういう話ではない。 そういう手段もあります。なるほど。言っちゃっ だめよ。ダメなのね。それでね、ちょっとなしの方向にしていきましょうか。 さあね、なんとね、今回から今日からですよね。なんと今回の最新団発売というところで豪華なバックになっていると思いますが、何かおすすめカードなどはございますか? はい。 もうやっぱりここにもまず出てるんですけど、これから配信ご覧になる皆さん、この新しく今回出たレベル 4、 クアトロレアというレアリティのカードなんですけれどもうん。うん。うん。うん。 え、今から、え、使うデッキたちには うん。 え、ウルトラマンデッカーダイナミックタイプはグリッターティガが入っているということで、その登場是非 登場するのかゲーム中、え、気にしながらご覧いただければと思います。 ありがとうございます。 試合とても楽しみに待ってましょう。というとで準備ができたようなので向い隊長いつものけ声お願いいたします。 はい。 それでは皆さん声を合わせていきましょう。 行くぞ。 エレテラリーグ バディゴー。 お願いします。 うん。あ、いやった。 勝ちました。 ましたね。 これは かけて。 あの勝ちました。 うん。もう少年です。 すごいいい引きです。 熱かけてけ。 熱か。 え、ま、現在先手新カードセットケースです。 え、もう見やすい。カードは 何ですか? 新カードさんの、えっと、先手でゲームが始まりました。 さ、先手カードセットフェイズはなかったようです。キャラクターカードセットフェイズに入 こちらのはい。しっかり実況すごい違 あの僕実況解説ではい。今一応ここに座っております。 はい。 じゃ、オープン。 はい。 はい。 レベルアップはお互いなしです。 お、これは さあ。 お お、 なるほど。 オープンされました。 はい。 はい。 登場時候か自分のデッキの上のカード 5 枚を公開することでその中のシーンカード 1枚を手札に加えることができる。 超えなかったカードはステ札にする。 なるほど。 うん。 さあ、え、デッキの上からシーンカードを、え、結ることができるでいいます。 見せる 引けないでしょう。 ある。 お、2枚やりますね。 横向きのカードを シーンカードがこう あるのかな?のかな? あ、さ、じゃあそのうち、え、今回した 新カード輝きの物たを適に入れていきます。 はい。 はい。 まあ、まあ、ま、こ、 そうなんですね。 では、こちらの新効果で 2枚ドローしてうん。 うん。 2枚 実は緊張している。 なんか見てるこっちまでちょっと緊張が映ります。本 しかも新しいカードも登場するかもしれないっていうのですか? 配信ですか? なんか師匠づらしてるな。 そうなんですよ。なんかこの前か野さんも一緒に修行されてたじゃないですか。 なんかその1 番弟決めるみたいな感じで結構尺です。 いやいや、そうです。そう。上、上の感じがして嫌です。 落ち着けよ。お、 してる。しっかりバチバです。 落ち着きなさい。 ま、えっと、そうですね。はい。こちらは 判定、 効果起動フお互いなく判定に入り。 こちら巻けになります。 はい。 はい。 では次のみまして ドロー。ドロー。 ドローって何? はい。あ、全然ドローってド 1枚 ド ドロー。 さあ、第2ターに入りました。 第1ラウンドは、え、Bマさんのです。 ここなんでカード使えるんですか? はい。こ、 そしてさらに、 え、盤面の上には、え、バカバターということで、え、先手ごが分かりやすくなる、 え、 ファーストセカンドを書いてあるモが置いてあるカードが、え、を置かせてゲームを進させていただいております。 はい。やすい。 欲しい。 はい。レベルアップ。 さあ、そんなこんなんでもうレベルアップフェースですね。 早いですね。 はい。 おお。 はい。 さあ、このスピD の展開もウルトラマンカードゲーム。うん。うん。 さあ、そして第2 ラウンドにレベルアップ入りました。 ではこちらでお願いします。 はい。 対する官房もです。 オープンです。 はい。 オープン。 さあ、オープンフェイズ1度目の方に うん。 さらにレベル1のウルトラワンデッカー。 はい。 タイプが基本の自分のウルトラヒーロー 1 体をこのターンの間バトルポイントプラス 1000できる。 はい。なるほど。どっちでも えと どっちかを選択すると どっちかを選択する。 はい。 どっちを行くんだ? じゃあこっちやって。 どちらも基本のウルトラヒ そう。BPプラ。 おました。 プラス。 なるほど。 分かりやすい。 これいいっすね。分かりやすい。 ありがとうございます。分かりやすい。 うん。 はい。 誰が作ったんだろ?いいの? 以上です。い じゃ、こちら、えっと、2 枚ドします。先ほど。 これ前から欲しかったな。これやつ。 これがあると。 分かりやすい。 うん。 いんな、 頭の中で計算しなくていいですね。 と、 では うん。考えろ。 うん。 考えるよ。それは これを戻します。 よし。したい。 はい。 は房長官さんしっかり手札を増やしていきますね。 そしてえっとこちらの効果で ここ移動します。 はい。 お、 入れ替え効果になります。 なるほど。 入れ替え。 はい。 こちら1万1000になります。はい。 はい。 以上です。 はい。 さあ、レベル2 のウルトラマンデッカーのはないので場所を入れ替える効果もしっかり使っていき判定入ります。 7000ですね。 はい。 こちら1000です。 買ってます。 買ってます。あ、よかった。買った。 え、1万と1000です。1万1000。 こちらも1万1000です。 さ、同じ [音楽] さあ、入れ替わったこちらに対してもBP プでしっかりそのまま先定を維持していただき なるほど。 で、こ 次のドロー ドロー。これ第 3 ターン入ってドローフェイズ入りました。 はい。 なるほど。 はい。 いいすね。いいですね。 ございます。 この一体の 2と 光ってるのが2とだったらそうですけど。 どうせます?2 人もよく考えてこの後もしかしたら戦うかもしれない。 そう出し出しはい。出し 相ま新 進行 出たので 出た。 出たから1枚1枚はい。引けます。 出たからね。 うん。 どんなこはい まさに。 はい。たら さあ試合時間残り 5。 あ、 え、もうさ、お、 あ、もうすぐだ。アップしてセ ット。 セットを押します。 はい。 セット。あ、 はい。セット。 マキですね。 レベルをします。 レベルアップを マキで はい。 お お。 お。 レベル3。そして回数。 あ、なんか来た。 なんかいっぱい来た。 なんかいっぱい来たぞ。 なんかいっぱい来た。すごい。 畳みかけて。 見かけて。 参りましょう。 はい。オープンです。 オープン。 オープン。 よし。 はい。 おお。 お。 お。 おお。 これはまさか やしかし はい はいほう それですね。 なるほど。2 枚じゃないと使えない。 使えない。はい。登ないです。 はい。ない。 ではこちらの効果でまずこちらのミラクルタイプで 3枚公開してうん。はい。 え、登場時効果、え、効果発揮していきます。 うん。あお、なるほど。さあ、3 枚公開して、ここ、え、今現在オープンされたのアルソードのウルトラマンデッカ。こちらを引き入れます。手 札。そでかい。 これを戻します。 うん。 ですよね。 ステ札です。 あ、ステ札か。ごめんなさい。これを捨て札にします。じゃあ。はい。 大丈夫。 うん。 で、 大丈夫だ。 こちらの効果は使わずに行きます。 お。 うん。 登場時効果使用できるが塩なしと。 はい。 うん。 では以上です。 はい。 動画。 使う場合起動効果 起動効果 赤いやつはい手札 1枚を捨て札にするバトル相手のキャラ 1体はこのターンの間バトルポイントが 1グレードダウンする。 うわ、強 お 手札1枚を捨て札にする。それが こちらの バトル相手をグレードダウンできる強力なウルトラマンティガのトリプルレアのカードですね。 うん。 何を捨てればいいんですか? 手札が。 あ、これを捨てたらああ、4枚のうち1枚 何捨ててもいいんですか? 何捨ててもいい? 何捨ててもいい? はい。 スターターデッキのトリプルを捨てます。 これも1周年ですね。 あ、そう。ステ札 ステ札見せます。 さあ、捨てた。先ほどテ輝。こちらがダウンした。 グレードダウンしました。 グレダ。 せっかく強くなったのに。 もう1つ 先輩ではあるから。 使う場合は うん。自分の手札にあるレベル 3のティガー1 枚を公開するダブルかトリプルのレベル 3の自分のティガー1体の1番上のカード 1 枚を手札に戻し、その上に公開したティガを登場させる。 うん。 うん。 うん。 うん。 えっと、ティガレベル手札のレベル 3。 そうですね。レベル3 はない。ないです。あ あ、ない。 なるほど。 効果は使用せず。 はい。 うん。 ほう。 では勝敗。 勝敗。 あ、そうですね。勝敗。さあ、判定フェース。で、参ります。 はい。 7000。 7000。 こちら9000です。 うん。 さあ、ラウンド1。 はい。 ここは、 え、3枚、 1万7000。はい。 1万7000。 こちら1万2000になります。 よいしょ。 1万2000になります。た、 なります。 うん。 え、6000。 9000です。 あ、 うん。 あ、おし。 やばい。 お、 倒し切れなかった。 先手取ったな。 ました。そしてさにましたよ。 先手5手も入れ替わってまいりますね。 はい。ドロードは 官房長さん、ここかなり、え、攻めた レベルアップでしたが、ここをかノさん 返すことに成功しています。 以上がなんとか変わってました。 えっと、 では いいぞ。な んだこれは?どうしたらいけ。 このままシーンカードしてキャラクターカードセットフェーズに入りまし。はい。 うん。 はい。 えっと、今のはい。セフターがこうなった。 あ ので この場合であればちょっと手札を公開して えです。 いや、 そうなんです。です。 え、公開 全部 え、 え、何?何?何?何? 僕の知らない挙動画が始まってます。 何ですか? すげえ。 何? すごい方が起きた。こ ができないので。となって。 え、なんで? あ、そっか。えっと、 レベル4のカードは シングルでバスクとかできないカードなってるんです。 え、こんなにキラキラやのにこる 出さなかった。3枚も乗ってんのに。 うわ、 出せない。 こんなにキラキラやのに なんと現在起っていることが シングルできないけど。 あ、そういうことなんですね。トロのスリーカード。 え、これは ということはということで はい。 キャラクターセットができなかったのでボ長官勝利と。 ええ。 はい。というわけでノさんが、え、全てのカード手札入ってしまったので、え、鴨長官さんの勝利となります。 [拍手] よし、 おめでとうございます。やった。 やった。 いや、でもね、裏のままでなの 何もしなくても新カードが首をめる。 2 人とも是ひ検討を叩えてクロスタッチをお願いいたします。 ありがとうございました。 いや、そうなんよ。ナイスタイト。あ あ、や、 そうな。とてもいい試合でしたね。さ、それでは第 2試合の準備をお願いいたします。 はい。 すご いやだぶの試合でしたね。 そんな勝ち方あるんですね。 カートのレア3 枚やって負けるってなかなか そうなってるですね。さあ、今の試合を見ててベルモンドさんいかがでしたでしょうか? はい。 あのグリッターテガが試合の鍵になると思ってましたけど、まさかあね終わりの日金になると思いませんでしたね。本当に [拍手] 逆の意味で鍵になりましたよ。確 かに 手がダイナガイアで3人かと思ったらTT です。 TDGじゃない。 確かに 確かに 手札で最終回を始まってます。 いやもう本当に 映画なら勝ってましたね。 考えてる者までありましたからね。 ね。これが手が最終回でしたね。も、 さあ、というところで第2 試合の準備中ですが、この後の試合は一体どうなるでしょうか?向い隊長。うん。 はい。ま、第1 試合かなりあのゲーム進行がええと、ま、進みつつかなり特殊な 動きになっていたので、ま、ここからやはり改めて、ま、やはりまだ 1試合目なので 一旦あの、 ま、ゆっくり上がっていくわけではないですが、 この1戦目を見せたところでこう2 試合目、ここからは師匠対決ですから。 おお、 そうですね。 暑い。 さあ、浜田さんも含めてこのどんなバトルを見せてくれるのか 2試合目もまだまだ見逃せないですね。 そうですね。とっても高レベルな戦いになるのではないでしょうか。私もとっても楽しみです。さあ、 お すごいですね。 なんか結構意外とこう、なんて言うんですか?あのね、あの、真旧って言い方が当ってるのかどうかわかんないですけど、こう UCGナビゲーション、UCG 情報局のこの 対決じゃないですけど、 確かに なかなか見れなかったカードですよね。うん。 なかなか港さんがすごい師障顔してますね。 普段と違いますよね。 いつもの終わりましキリっとしてます。 これ気合が入っているということでしょうか。決めてました。 とっても楽しみですよね。さ、 さっきも横からのあのコメントの入れ方が、 あ、確かに綺麗がね、 とってもありました。 さ、今回の試合もすごいね、キリキリとした試合見してくれるに違いありません。そして、そして、 すごいニヤニヤして ニヤニヤしてい、どういう表情なんだ? 格がすごい。 うん。うん。 はい。 それでは準備が整ったようです。それでは改めて向い隊長いつもの掛け声お願いいたします。 はい、それでは2 試合目も行きましょう。行くぞ。エラリーグバディゴー。 よろしくお願いします。願します。 はい。 はい。 新し 頼むよ。 はい。え、お願いします。 はい。 えっと、新カードはセットしません。 はい。 はい。では さあ、え、まず第1ターン。 え、シーンカードなしでお互いキャラクターセット入ないです。 はい。 早い。 早いな。 お互い付きで またもレベル1 ウルトラマンデッカーから入っていく。 うーん。 こういうテンポでしテ早いですね。しっか。 はい。 やはり師匠同士ですから。 はい。ではこちらの効果で2枚 下に送ります。 さあ、今回初登場したブルラマンティガスカイタイプします。 他のキャラクターにも登場していた2 枚手札をデッキの下に送り、え、にその分だけドローできるカブですね。 はい。7000です。です。 はい。 おお。 方法があります。 はい。 はい。 さあ、先手5 手が入れ替わり、え、浜田さん先手で第 2ターン。 はい。キャラクターカードセットです。 さあ、キャラクターセット入り。 これはい、 先手の浜田さんからレベルアップフェイズ。第 2ラウンド。 おほ。 はい。 お互い相手側のカードの効果もすでに把握して。 はい。 試合褒美ですね。 さあ、オープンフェイズまたもレベル 1 のウルトラマンデッカーフラッシュタイプ。 はい。 えっと、そっか。僕からか。 はい。 はい。2 枚 ですが、え、浜田さんのウルトラマンティガも負けず さらに追加で手札交換を行ってきます。 うん。ここに来て 10個行。 うん。 ま、しっかりここで。お、1 枚、1 枚ですね。1 枚ですね。 今回はデッキを はい。 デッキの下に1枚送り、1 枚ドローを選択します。 はい。 じゃあ僕はデッカの効果で。 はい。 ああ。 はい。隣の 弟子からのエールもそんなことない。 よし、戻した。ナイス。 あんま、 あんま弟子がしんないよ。あんませ 史の試合ちゃんと見ろよ。 こちこち めっちゃ敬まってる。 はい。 さあ、まだまだ登か。お、これはおくそですね。はい。 新たなトリプルレアウルトラマンデッカーウルトラデュアルソード。お、 さ、手札に変えて レベル5の これも ダイナミックタイプが 今の札。 はい。え、残りのカードは、え、ステフダイエ。 はい。 はい。 はい。 さあ、港さん早速新登場のレベル 4をステ札ダエリアに送っていく です。はい。 はい。 ステ札エリアがひめいている。 先手が はい。その先手が、え、引き続き浜さん。 お、新ます。 先ほどと同じく石のシは うん。うん。 さあ、ここからかなり ゲームがね、 真剣な表情で手札と相談していますね、浜田さん。 い、でもなんかこの角度でこのね、ワイプで見るさんちょっと嬉しいですね。なんかあの思い出して [音楽] かっこいいですね。 真剣さが伝ってきますね。 すごいかっこいいですね。 お、まさかレベルアップ。 お お、 おお。 だが一瞬手が止まる。来 る。 うん。第2ラウンドまで行き。 さあ、返すさんも。あ、行く。行 ったったった。 はい。 置き場所をはい。 ちょっと。 はい。 いや、ちょっとね、僕も緊張感。 はい。ております。 この緊張が 惑わせる。さあ、 お、 第3ターン。 どうなる? お。 さあ、オープンされました。 え? ああ、なるほど。 新場のウルトラマンティカパイプですね。 ここって今トリプルですか? トリプルですね。トリプルですね。はい。 さあ、登場時効果浜田さんから解決していきます。 グレードダウンするとアップできるけど 9000ま、ここ でゲーム展開に考えながらラウンド 2の してえっとここのティガをグレードアップラウンド 2 のウルトラマンティガグレードダウンしラウンド 1 のウルトラマンティガスカイタイプがグレードアップしました。 はい。 よろし。 はい。 さあ、グレードアップ。 これ分かりやすい。 分かりやすい。 はい。グレードダウン。 グレードダウン。 グレードダウン。入りました。 はい。 はい。 で、以上ですかね? はい、以 はい。じゃ、僕は2枚 港さん、もうマイターン手札増やしてますからね。 確かに。確かに大富豪だ。 プレあります。 はい。 結構着実に増やしてる。 使わない。 デキ回しがメインの感ですね。 はい。うん。以上です。 お、シーンカードを、え、ど、手札に変えること使用しないを宣言したいですね。 ほ、 です。はい。 勝敗判定フェーズ。 さあ、起動効果。 使用せずにこのまま勝敗判定フェーズに入りました。こ 1万2000です。1です。 はい。1万2000です。 はい、1000です。 はい。じゃ、 はい。 さあ、え、第1 ラウンドが、えっと、港さん、え、ウルトラマンデッカーフクラッシュタイプの勝利でしたので、このままゲームは決着つ、まだまだ第 4ターンに入りました。 勝ちそう。気な息が聞こえた。 いや、勝ちそうですよ。行ってさあ、そのシ シンカードはなくキャラクターカードセットフェイズ入りました。 はい。 さあ、ヒーローたちに寄っていただき レベルアップいただいかいい方やな。 酔っていただき ゆっくり大きく息を吐く 呼吸。 うわ、緊張。 浜田大事ですよ。 大事ですからね。 これ見てても緊張しますね。なんかね、 ここで勝負がつくかもしれない。 ま、とりあえずレベルアップ。 はい。以上です。レベルアップ。 はい。来るのか。 ラウンドにレベルアップし。 こっちも 返す形で。ほ、 いや、まださあ。 うん。 レベルアップするのか。 これもハマさんがカード出させたありますね。 うん。 そうですね。重ねることによって対応しないとってのありますからね。 さあ、そしてまさか すごい。 レベルアップしていき。 すごい。フス めっちゃ置いた。 ここで来た。ウルトラマンティがレベル 1。そして すげえ。 すごいな、これは。なるほど。アクション クワトロが2枚いたちました。 はい。 で、え、 さあ、ここで 先手か登場。 登はい。え、3枚公開します。 浜田さんから使していきます。 おお。う。 さあ、ここでステ札エリアのか、ステ札に送るカードと手札に加えるカードを選びます。同じ グリッターティガの効果の、え、対象となるカードがステクエリアからのカードなので、ここで選ぶあ、 選ばれなかったカードがもそうそうなんですよね。 [笑い] がこうじっくり行かないと。 さあ熟行入ります。 大事ですね。 うん。 いや、まあでも うん。 ダブル 手を伸ばしたのは ゼペリオン光戦を打つ でラマンティガ。 えっと、グリッドティガは対象がいないので登場効果を発動ないです。 はい。 はい。 お願いします。 じゃ、僕はまずデッカーをここ入れ替えてく さあ、入れ替え効果から はい。 で、こちらクワットの やってよ。 登場時で さあ、デッキの上からキャラクターを登場させられるか。 レベル2レベル2 レベル2 登場先がいない。 なるほど。 こういう なるほどね。 こういうとないよ。 ま、うるさいね。うん。 登場させられない場合は残り全てステくだ。 はい。 以上です。 じゃあ、浜田さんの起動。 ちょっと待ってくださいね。失礼します。 さあ、残された起動効果。 石の神話の効果で。 えっと、これはいつもしっかり着実に相手の効果を確認し うん。 うん。 がないです。 はい。 ああ、なるほど。 え、はい。僕は 起動効果なし。 起動で、え、 港さんには起動効果が デッカー ん。 このデッカーの起動効果で、 え、ダイナミックタイプでプラス 1000をそうですね、ま、ここに そうね、 2つ2000 フラッシュします。 こことここの分を はい。 ここに さあ、カードが2 枚あるので、え、トリプルの、え、デュアルソードに、え、プラス 1000を2回。 おお。 はい。 以上で。 はい。 はい。じゃあはい。 さあ、そして勝敗判定フェーズ。 このままで2 番 ラウンド1はこ えの勝なんで引き分けになるんだ。 はい。 うん。 ああ、なるほど。 が1万3000 えっとラウンド3 が、え、デュアルソード勝利し、ラウンド 4もウルトラマンテックは勝利し、勝利数 3となりました。 というわけで、え、ラブ 2000さん港さんの勝利です。 よっしゃ。 よっしゃ。 ということは 第1回戦はラブ2000の勝利です。 さすが おめでとうございます。 両チームクロスタッチで検討を称いましょう。 ありがとうございます。 よし、 ありがとうございます。 素しい。 それでは早速ではありますがタラブ 2003のお2人どうでしたか? いや、しびれる試合でしたね。緊張感。 ちょっと手札に残ってるのがこのシーンカードの 1枚だったんで はいはいはい。 この次にもしこのキャラクターカード引けなければ やばいぞという状況の中クワットも立てつ うん。 ま、しっかりとトれ高を残せたんじゃないかなと思そうね。 うん。 ありがとうございました。はい。 ありがとうございました。さあ、それでは負けてしまったチームの [音楽] Bマッソのお2人はいかがでしたか。 あの、多分で喋るんですけど、あの、ずるしてました。ない、ない、して、なかった。だぶ大きく出ている。 [笑い] い、い、い、 すいません。してなかったです。 素直ではある。 そうですね。いや、あの、ドローソース、あの、新しい出たレアのレベル 2 のところから初動は行けてたんですけど、そこから意外とちょっと引きなくて繋がりきらなかったなと思っています。 2ラウンド目は2枚戻して2枚ドローして 回しても良かったのかなと思ったり、ま、 レベル1のこのドローソースも結構後半に なってからの引きだったのでそれをもう ちょっと早いタイミングで獲得できていれ ば3ラウンド目の こう部分がもう なと思いました。いやあでもクワトロを 立てられたんでクワトだったんで嬉しい ですは。はい。そうですね。はい。 ありがとうございました。ありがとう ございました。 ありございました。いや、でもね、負けてしまっても得られるものはたくさんありましたね。それでは両チームお疲れ様でした。 [拍手] お疲れ様でした。 お疲れ様でした。 続いて第2戦、第2 戦目に参りたいと思います。 開く1問チーム3 の皆様はご準備をお願いいたします。 はい。 それでは、 それでは次は開一チーム 3 の皆さんです。さあ、次はどんな試合になるのでしょうか。広獄ですね。 ダブルダブル1番 すっと、 戻ってまいりました。実況解説。 入りなさい。い いや、盛り上がってきましたね。 いやいやいや。1 試合目から うん。 暑かったですね。暑かった。 全然わかんなかったですけど。ありがとうございました。 ありがとうございました。 改めまて両チームの皆さんお疲れ様です。お 疲れ様でした。ありがとうございます。 もう手が触れましたね。 いや、本当ですよね。 緊張しましたね。なかなか毒かっていう ダメですね。 あんまあんま。 そうですね。すいません。 緊張でですからやっぱり でもね、それぐらいね、白熱した試合になったのではないでしょうか。 うん。な、ここからね、浜田さんには実況解説に戻っていただきたいと思います。 はい。頑張ります。実況解説代長みたいに。 はい。 よろしくお願いします。 お願いします。 さあ、この後の試合どうなると思いますか? いや、そうですね。あの、ちらっとなんですけど、僕あのチームともの練習配信ちらっとこう見させていただいたりもしてて、あの、結構ベルモンドさんもあの、ウルトラシリーズあの色々なことあの、ご存じみたいで、結構竹隊員と盛り上がりながらや。 られてたり逆にあのチーム 3のお2 人も結構あのやっぱりま、丸山さんがナビゲーションプラスもやられてますから意外とこの土ってきた部分とま、もちろん向い隊長という強力なスケットがいますから 確かに はい。どうなっていくのかなと。 超超強力ですよ。 開発プロデューサーですからね。やっぱ本当ですよね。 いや、いいですね。 いや、とっても楽しみですよね。 ああ、こっちの やっぱりあれ空気が初めてその試合っていうもの出たんですけど 練習と全然空気ますね。 いや、緊張します。 普通に緊張するしなんか 迷惑かけたらあかんという いやいやいやいやいや 気持ちが 僕もめちゃくちゃ緊張してました。 うん。 はい。 ばっちり伝わってきますね。 そんな気持ちになるんだっていう。 いや、かさんと僕一応練習してたんですけど、付き合ってもらって ドローとかも一応説明してたはずなんです。 [笑い] 急に言われたらえって何てはって やっぱなるんだなと思う。うん。そうですね。 はい。 うん。 ね。緊張1つ1 つでね、今までできたことができなくなってしまうのが はい。 いや、あ、そう、あの試合の不思議なところですよね。 いや、なんか守ろうがすんでM1 純々ぐらいの緊張です。 え、そんなに本当ですか? ありがとうございます。ぐらした本当に。 いやいやいや、でもどうなってくんでしょう。 ま、お互いね、どのデッキを使うのかっていうところもありますから。 うん。確かにどんな試合になるのか。そしてね、今日発売されたこのね、カードの中からも何かカードが出るのかとっても注目どころではありますが。 そうです。そうですね。色々な効果増えてきましたからね。また そうですね。 結構、あの、なんて言うんですかね、ダブルで 1万2000 とかを出してくれるカードも増えてきてるので、ダブルの状態で、ま、効果がないバニラカードでもだいぶ強いものが増えてきているなという印象なので、そういう部分もコミでもちろん効果があるカードっていうのは強さになりますけど、効果がない部分でのバトルもどうなっていくのか楽しみな点であります。 確かにそうですよね。はい。 いや、そしてね、本当にレベル 4もね、新しくカードがきましたが いや、そうですね。そうですよ。 いや、もう あれかさんは手が見られた。 私があの、全部見させていただいたので、今回手ガデッキにしてもらったんです。ガデッキってそのなんか特徴とかあるんですか? テガデッキはえっと、とりあえずあの BP01 の方で出てたゼペリオン光戦を打っているトリプルレアのティガが あの、 トリプルで出ると うん。 場所を交換できる。 はい。はい。はい。 あの、さっきデッカーのデッキでレベル 2 のデッカーでこう位置を入れ替えてたじゃないですか、あれは隣だけなんですよ。そうですね。 へえ。 でもゼペリオン光戦のティガは 好きなヒーローの位置と変えられるんですね。 ああ、なるほどなるほど。うん。ラウンド 1 でってたそのゼペリオン戦をゼリオン戦を立てたらラウンド 4で例えば1 番最初に出したところと入れ替えるってことができたりするので、 もちろんお2 人もやられてましたけど、その 1ラウンド目は 線のえっと軍ンカットのドローソースのカードを出して 2ラウンド目も出すんだけど2ラウンド目 1ラウンド目にデッカーのこの 入れ替えのデッカーを出すと ドローをしながら先手は自分で取れるみたい うん。 なるほど。 そうなんですよ。 これはあれですか?そのティガのその変信するじゃないですか?ガって 使タイプで早くなるじゃないですか? それそれにかかってたりするんですか? そういうところももしかしたらあるかもしれない。 あるかもしれない。 ごめんなさいね。着眼点が良くて ありがとうございます。いや、いや、 その言わな、自分で言わなくても言います。 遅いから 早いです。 褒めないと1万早 着がいっていいですね。 いや、言いますよ。 ちょっと待っていただきたらや、そこ気づくかさんて僕言いました。僕太鼓持ちます。 太鼓持ちの信頼がなかったからさ。 すいませ。いや、対鼓持ちますよ。僕は本当ですか? あと新カードもね、石の神話と輝ける者たち。 そう。あの、最後の そうです。 最後のラストのね。 そうです。そうです。あれは復活して あの型の像は に有利を取れるのが輝ける者たちへの効果ですから。 最高。も増えてきてる中で。はい。 で、まさかそのグリッターが 3枚で負けるっていうなんか いや、そうですね。 したことない負け方を。 うん。確かに ちょっともう止めざるを得なかった。 ただちょっと待って。それ言ってた私に。 いや、それはあの 教えてないよな。 はい。起きないと思ってました。 そうですよね。 起きないだろ。 いや、港が教えてくれてないので見てたんです。 そこだけ怒らないですよ。なるほどなるほど。い や、でもね、いい経験になった。 すいません。勉強しました。 あ、それではお待たせしました。準備が整ったようです。 さあ、それではね、この後試合始めていきましょう。それでは 掛け声をお願いいたします。 ちょっと待った。 お、 あれ? え、 どう出さました? ちょっと待った。 どうした? どうしました? いや、向い隊長、その制作の、 その、1番トップなわけですよ。 まあ、ま、ま、ま、そうです。 プレイする。これおかしいだろ。お前おかしいだろ。何それ? 確かに。ずるだろ。 国会じゃない。 これはね、正直かしいんですよ。 おかしい。です。 あれでもそうです。おかしいな。 スタッフはここに2人いるのに ということですが、どうですか?どうするんですか?どうする? どうする? あ、 指定杯運営の方にも意見が届いておりまして、 した結果なのですが、 向体隊長は本大会において口出し禁止と そう超越になってしまいました。 え、 いい?それで いや、あっちげえ どっちが出てき でも大丈夫です。 こっち来い。 いっぱい練習してきたんで、あとはこのお 2人を信じてしたいと思います。 免許回改善してる。向こう うまいこと言った。 ごめん。まだア、まだやったな。 ごめん。なるほど。 ごめん。 はい。じゃああとはお2 人に託くしました。頑張ってください。ま しは向こうに戻ります。 え、戻って頑張ります。 ちょっとなのですがさんと丸山さんのお 2人でこのを乗り越えてください。 頑張ります。 光は受けられ残念ですけどね。 番悪いです。残 念がないかもしれますよね。嬉しそう。嬉しそう。 いやいやいやいやいや。でもね、しっかりね、光を受け継ぎましたので、それではこの後試合を始めていきましょう。それでは改めて掛け声をお願いいたします。 はい。はい。ではご勝和ください。 ウルトラリーグ バゴー。 はい。 よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 はい。 お、ちなみに僕があの動かしはするんですけどもあのベルモさん、あのベルさんの動きで動きますので皆さんよろしくお願いいたします。クリ ムさんはこです。 はい。クリ の指示を はい。じゃあ先定なので はい。 では、え、1 番橋のオメガを出しましょう。 はい。 あ、キャラクター名を言っちゃうぞ。これあの師匠のみマイクオンだから。 そうですね。あの相手方には聞こえない形 セットしました。 レベルアップは レベルアップはなしでお願いします。 はい。 レベルアップはなしになります。 私もなしでなしになります。 お互いなしで。 ま、やはり最初ならではというか第 1ボドらしい立ちが はい。 はい。 さあ、造時効果ですね。ていただきます。は、 2枚でドローできる。 で、この効果でドローした、え、自分の手札の 1 枚をデッキの下に戻すドローをお願いします。はい、いたします。 うん。 よいしょ。 どちらもクアトロレアも やっぱり05来てますから。 そうですよね。 はい。 さあ、このカードを活躍することはあるのか。 うん。 うん。 だいぶ手術嬉しい。 やっぱ緊張感がありますね。 外から見てても緊張感すごいです。 はい。 はい。 じゃ、セ札。 あ、ごめんなさい。手札を、えっと、敵の下に戻すカードを 1枚選んでください。 うん。 はい。では、え、 これ キャラクター名の こう 培ってきたジープに持って培ってきた絆というのが試されると思いますので、 厳しい修行だったようですもんね。 たに打たれてデッキをシャッフルし、 ジープに乗りながらもデッキをシャッフルし、 シャッフル ブーメロンを避けながらデッキをシャッフルしていたようですから。 各国な修行なんだ。の登場効果で2 枚ドローしてオッケー。 来い。 お さあ、これでチーム3の方の登場時効果。 はい。はい。2 枚ドローして1 枚戻しますていうことでうん。 ま、2ドローからも1枚戻しますね。 はい。普段の下に戻します。 はい。 効果は以上です。 はい。 あ、 はい。 じゃあ勝敗判定フェイスですね。 はい。 はい。こちら線です。 線です。 はい。じゃあ引き 最初は引き分けのまま うん。 うん。立ち上がっていきました。も変わらずこのスタートだ。うん。 さあ、そう、そう。 あの、先ほどの試合はデッカー側が一方的にレベル 1 のドローソースからスタートしていたので、今回かなりお互い理想的な動きができるかもしれないですね。じゃ、キャラクターするカードを選ください。 そうですね。僕はレベル2 のボトムドローの はい。改めて、え、1番右側の このカードですね。 はい。します。 じゃ、これをします。いや、レベル 1 のね、最初の引き直しで引けるかっていうところもね、やっぱりあったりしますから。 重要になってきますよね。 はい。しました。 はい。じゃあレベルアップいたします。 さあ、ここのレベルアップスで どう動いてくるかですね。 うん。うん。 え、右から3番目を お、これですね。 はい。 1 ラウンド目の方にお願 ラウンドの方ない。 はい。お、第1ラウンドにレベルアップが 入以上でよろしかったです。 虫の時や。 はい。 はい。 あれですね。ありますね。 はい。 あった。 さあ さ、5 点のレベルアップフェーズ。どうしよう。 悩んでる。ま、ゼルもBP05で ルレナミラクルとストロングコロナのドローソースが強化されてますから、 その辺をどうやって使っていくのかっていうところもありますよね。 ま、でもお お お、 2ラウンドにレベルアップ。 なるほど。 以上でし なるほど。お、以上。 じゃあオープンします。 お願いします。 よいしょ。 あ、じゃーん。 おお。 うん。 はい。はい。はい。 はい。はい。はい。新のオメガドロソのオレベル 2とレベル。 まず1ラウンド目の方でお願いします。 じゃあ、えっと、こちらのウルトラマオメガの効果を使用させていただきます。えっと、自分のデッキの上のカードを 5 枚公開する。その中にシーンカード、え、その中にあるカードめくれましたね。うわ、レキネる。 アガナ引けるかな? は、引けるか。 最後。 おお。ああ、ないけれどもこれらを [拍手] そうですね。 全部が 2枚落ちちゃいましたね。配信 りました。続けてこちらですね。 お願いします。 自分は2枚ドローできる。 はい。 はい。よいしょ。 いやあ、これ見てるしだな ね。 なかなかね、この見れることてありません。 でも見てるとマジでやりたくなりますね。 もっとやりたいな。 リーガーの血が触ります。 1 枚選んで手札を下に戻してください。 では右端でお願いします。 右端とこちらでよろしいですか? あ、いや反対の方です。 揉めてますか?大丈夫です。 いやいやいやいや。仲良しのはずですから大丈夫ですよ。 はい。 我仲良くいつもやっております。 いんな聞いですけど、ちょっとごめんなさい。ちょっと間違えました。失礼いたしました。 申し訳ない。師匠メテオ会いですから。 あ、僕はあのメテオ会みたいなもんなので。はい。 はい。じゃあこちら以上になります。 はい。 はい。私はバトル相手のキャラのタイプが速の時に発動する効果なのではないです。速りのグレネ はい。起動効果もお互いなくで勝敗判定ですね。 はい。 はい。 はい。 はい。 じゃあこちらが9000で1000です。 はい。じゃあ、こっちはで、こっち 1000です。1 万000です。 になりましたが、第2 ラウンドを取れたので、ここで先闘手が入れ替わると。 うん。 はい。 うん。 あのマークはいいですね。 分かりやすいですよね。い、 ドローします。欲しいですね。分かりやすい。 あれってう 今後なんかあるんですか? あ、スタッフさんたちの あの、なんとこちらのマーク、あの、12 月のウルトラデッキ 01という新商品にプレのデッキです。 え、これを見て欲しいと思った皆様はウルトラデッキ手に入れましょう。 手に入れましょう。 ぜひぜひいですね。これ 新カードめちゃくちゃ お 新カードが出るそうです。 お出ました。 これは 出た。 かっこよ。 かっこよ。 来ましたね。 はい。 ここからの立ち上がりが高校 0はカット早くなりましたから。 この2体に。 あ、あ、効果の方見お願いします。 はい。お願いします。 はい。自分の03体までを選択できる。 え、そうしたなら索し、選択した 0 にこのターンの間合力と速を与えるということなので、 この1ラウンドと2ラウンド目の0 にと速を与えます。 癖を与える。 うん。 これがどういけるのか。 そうですね。3体まで行けるという。 ど、どういうデッキなんだ、一体? 何が起こっていくのか まだまだわからないぞ。 分かりませんよ。 新カードは以上でセットします。 はい。 しました。 はい。じゃあどのカードを出しましょう。はい。ではそうだな。では右から 4番目を 右から4番目のですね。 あ、はい。はい。これをはい。 さあ、オメガでこの辺りからお願いします。 レベル2の4 枚落としてメテオ怪獣がいるとプラス 1000だったり もいますし うんうん まトリプルレアも いますからねお 3 ラウンド目にレベルアップ 他のチームは基本的に単一のキャラクターですけど開く 1問だけは確 てオ怪獣が出てくるかもしれない そうですね。 そう そう怪獣もね勝利の道き筋は出来上がってきているんだ。 うん。 相談したい。 誰か やんな。誰か 誰かちゃん自分を信じて。 免許改善しているんだろう。 戦え。 うわあ。 お。いや、え、いや、いいんです。はい。以上で。 はい。 はい。 お、なるほど。 はい。じゃあベルさんレベルアップはされますか? します。 はい。 はい。まず、え、2ラウンド目の方に、 え、右端の カードをお願いします。はい。2 ラウンド目に右端のカードをします。 はい。 はい。 そして1 ラウンド目にさらに右端のカードをお願いします。 はい。このカードですね。 先行が先に先手の方が先にレベルアップを見ながらレベルアップが 逆に先手は出してが何をして変えられないから どこのタイミングでレベルアップをするかっていうのも戦略のうちに入ってくる。 [音楽] そうなんですよ。 そうですね。オープンフェーズに入りまし。あ、 オープンフェーズに入りました。 お、トリプルレアの ゼロと。 あ、バルジネスも来ましたね。 バルジネスだ。 はい。ネ そしてトライガロンアーマー。なるほど。 2ラウ ト目のゼロの登場時効果。タイプの合力の自分の 01体をこのターンのP2000できる。 うん。 え、さらにタイプが速の自分のゼバトライをこいかっこいい。 マイナス2000できる。 うん。 デメリットもありだと。 うん。 うん。全然ことか やばい。これはでもこのターンでいやでも 新カードを うミスった。 このタン、 このターンで登場したレベル 3のウルトラマン0ですかね。 そう。あ、うん。は、え、新カード設置のカードマ 2000 そうですね。えっと、便速を持っているゼロのバトル相手ですね。 うん。 あ、なるほど。じゃ、こちらにだ。そうなんです。 うん。 じゃあ、はい、決めました。 4枚落としてプにするラウトル相手の Bをマイナ2000してこちらの0 には合力がついているので、 え、こちらの0 の攻撃力をプはい。話題に上がっていたものが ここがマイナ2000ですね。 はい。 分かりやすい。マや、これどこで変えるのか。 え、どうしよう。 どこで手に入るんだろう?手 手パンパンってやったら12 月発売らしいですね。 シェフを呼んでくれ。チェフ、 チェフを呼んでください。これ でこちらの効果は相手のタイプが基本化武装の場合なので メテオなので発動しません。 はい。じゃあこちら側の動画ですね。 はい。じゃあえっと今出したカード 3 つそれぞれ投効果持っているんですけどもどちらから使用されますでしょうか? はい。そうですね。まずはでは、え、 [音楽] ではまず1 ラウンド目から行きましょうか。 うん。 はい。 こちらにます。えと、自分のステ札エリアにあるタイプがメテオのレベル 6のウルトラ獣のカード1 枚をレベルアップが可能な、えっと、自分のウルトラ獣 1 体の上に登場させることができるなんですが はい。 今ちょっとレベルアップできるところが ないので、 そうですね、ステ札にいるカードが、えっと、メ テオ回がこちらレキネがトリプが 2枚落ちてましたね。そ はい。なんでちょっとこの効果は今は使えないですよね。 はい。うん。 じゃ、これはなしで、なしで、次こちらですね。 はい。お願いします。 積み上げます。あ、ごめんなさい。えっと、 順番は僕じゃなかった。 はい。失礼いたしました。はい。順番どちらから次は使用されるか使されるのはどちらから使用されますでしょうか? うん。2 ラウンド目でお願いします。 はい。 こちら2 ラウンド目が、えっと、自分の、えっと、出の上のカードを 4 枚ステフラにすることができる。この効果で、えっと、ウルトラ獣カードをステ札にしていたなら、このキャラをプラス戦、あ、このターンの間クラスはできるですね。 はい。じゃあ、4番ます。お、1枚、2 枚、3枚、4 枚。 はい。 メテオか、メテオ。 あ、ごめんなさい。しました。えっと、ウルトラ獣カードがいるので、ここをプラス 1000お願いします。 はい。 はい。自分がプラス1000されてい。 はい。お。 はい。じゃあ、3つ目。えっと、1 つ残っている登場時効果がありますが、こちら使用されますか? お願いします。 はい。 えっと、トリプルかクアットの自分のオメガがいるならタイプがメテオで、えっと、自分のウルトラ示のバトル相手の 1 体か自分のオメガの、えっと、バトル相手 1体をこのターンの間、B グレードダウンできるに。 そうですね。強いですね。 今トリプルの、えっと、オメガがいるので、この効果使えますね。はい。じゃあ、どちらを 入断させますでしょうか。 そうですね、えっと、相手側の 1ラウンド目から3 ラウンド目までのちょっと今の BP を読み上げていただいた方がいいですか? はい。うん。えっと、1 ラウンド目が、えっと、 12+2000されてるので3000。 はい。 はい。 で、えっと、次が、えっと、ウルトラマンゼロトプルアですね。えっと、 1万7000になります。 はい。 はい。 で、えっと、3ラウンド目が、えっと、1 万1000になります。はい。 で、グレードダウンをかけた場合ですね、えっと、 1 ラウンド目は、えっと、特に何もあの、グレードダウンされているけど、えっと、それ以下の数値がないので起きませんと。 はい。 で、えっと、こちらのラウンドが、えっと、 1万2000になります。 はい。1000にな で、えっと、3ラウンド目が、えっと、 7000になります。 はい。 はい。 そうですね。2 ラウンド目をやっても特に意味がなさそうだから うん。 では3ラウンド目の方でお願いします。 じゃあ3 ラウンド目にグレードダウンお願いします。 グレードダウンが投げられると う。 はい。 じゃあお互いの効果が終わったので勝敗判定フェイズですね。 はい。ですよね。 やっぱ一旦トリプルが立っていればとかいう登場時効果ってなると基本的にもう トリプル相手のトリプルを返すの 0 のガスプリムバージョンくらいのトリプルレアのスプリングバージョンくらいですから基本的に立たせてしまえばもうそれだけでそれがもう 1 ラウンド目でトリプルしっかり立ってるっていうのはやっぱりこうアドバンテージですねとこかもしれないですね。 もしかので、えっと、この僕の方がこの状態、 そ、 今日この試合からは 今までレベル3てあったらレベル3 で止まってよ。先 レベル4が出てきます。ました。 そうですね。 はい。と 1 周目にして可能性がと広がりましたね。もうどうしたもんか悩みますよね。 どうですね。 どうすればいいんでしょう? 困っています。 どうしましょう? よし。 はい。 新カードセットフェイズですね。新カードはえっとあります。あのセットしますか? お 新カ手を取り返したところで ないのでなしといます。 はい。 うん。 ないんだ。 ない。 うん。はい。 では、えっと、セットするカードを選んでください。 はい。 キャラクターでは左から 2番目でお願いします。 はい。左から2 番目のカードをセットいたします。 はい。 はい。 いやあ、緊張すな。 はい。 はい。じゃあレベルアップはされますか? はい。 え、まず4ラウンド目に左端を 4 ラウンド目に左端のカードを設置。 はい。 そして1ラウンド目に お え左発。 おお。 1 ラウンド目に 来た来た来た来た。 以上でお願いします。 はい。 くましたね。 どうしようかしら。 け、もう ああ、 来るのか。どこなんでしょうか。 どこなんでしょうか?これ 大丈夫。大丈夫。 さあ、どうなりますかね? いや、 向こうも準備は出来上がっているのか? うん。 いや、どう頑張っても。 いや、わかんない。わかんないよ。 最後まで諦めちゃだめ。 以上です。 はい。 素晴らしいコメント。最後まで諦めない。 はい。うん。そうですね。すごい。 じゃあオープンですね。 はい。 はい。オープンします。 オープンです。 お お。 ウルティメイトゼロが出てバルジェネスときました。バルジェネスター。 これは熱い。 お広めだ。 この時のために。 はい。 よし。 それでは登場時効果。こちら先手側のこちらから使いさせていただきます。 登場時効果2つあります。 ベルモターのベルはどちらから消されますか? はい、まずは、え、バルジェネスの方からお願いします。 はい。はい。バルジェネスの方読みさせあげ読み上げさせていただきます。このキャラの登場時、えっと、自分のステ札ダエリアにあるタイプがメテオのレベル 5と6のウルトラ怪獣カードを1 枚ずつ手札に戻すことができます。 はい。で、えっと、現在、えっと、ステ札ダにいるメテオ怪獣はこちらになります。ごめんなさい。えっと、タイプがメテオのレベル 5と6 のウルトラ怪獣の対象はこちらになります。 はい。ではレベル5と6 のバルジェネスをお願いします。 はい。じゃあレベル5と6 のバルジェネスですね。こちら2 枚を回収させていただきます。セ ット目。 はい。 すごいですね。バルジェネス並び立ちですよ。 アーマーもみでえっともう 1 つ登場時効果ありますけども使用しますか? はい。 もう1つの登場時効果ですか? あ、えっと最終ラウンドですね。 そうですね。お願いします。 はい。します。 じゃあトリプルかクワットの自分のオメガがいるならタイプがメテオで自分のウルトラ獣のバトル相手 1体か自分のオメガのバトル相手 1体をこのターンの間BP1 グレードダウンできるとあります。 はい。 うん。 えっと一応全てかけることができるのですが、どちらにグレードダウンされますか? はい。そうですね。 もう一度、えっと、もうお願いします。 で、今最新ラウンド、え、あ、ごめ、 Aしました。第1ラウンドが、えっと、 1000です。 で、こちら今1000 で、えっと、その次が1万7000。1 つ下がると1万2000ですね。 で、こちらがウルティメイト0 が、えっと、1万8000で、えっと、1 つ下げると1万1000です。 はい。 はい。 で、こちらが5000 のみとなっております。 はい。3ラウンド目でお願いします。 はい、じゃあ、こちらにグレードダウンお願いします。 グレードダウンが引っかかりました。 いあ、なるほどですね。 はい。 それで登場時効果は以上になります。 以上です。 はい。 はい。 どう来る? え、 どう、どうしよう。 どうしようかな。 最新もね、今はレベル 1のみで出してますけど、ま、速のレベル 1の0っていうことで、 これはまたあの のこのドローソースになってくるストロングコロナミラクルのこのターン内を与えることで そのキャラの左隣か右隣の 0をこのターンの間BP1 グレードアップできるんですけど、ちょっとこの 0さんは1以上の力がなく はい。 ああ、グレーズアップができない。 もう限界の力を迎えているので私は何もできることがありません。 以上です。 発動していたら恐ろしすぎる。 強い。メイトは強いですからね。これは 大変強力なカードが控えていたんですけれども。 [音楽] じゃ、こちらで一旦お互いの効果が終わったので、えっと、勝敗判定していきましょうか。お願いします。 はい。とに最新ラウンドこちらクのプレゼントアーマーと 2万になっております。 はい。2万000でございます。 こちらが1万000と 1万7000です。 はい。こちらバルジェネスがえっと 1万3000でこちらが1 万000です。 で、こちらが1万000でこちらが そうですね、 5000です。う はい。というわけで勝利はベルモンドさんとなりました。 ありがとうございます。あ、平 ました。 バルジェネス大活躍。 大活躍ですね。 多分ね、僕よりうまいですよ。 いやいやいや。そんなことはない。 それは言いすぎです。 僕ここで終わってもいいぐらいうまかったですよ。師匠。 はい。いや、ありがとうございます。 ありがとうございます。ございます。 ありがとうございます。 ベルモンドさんもいかができたでしょうか? いや、もう早速ね、あの、今回初登場のバルジネスアーマーのオメガを使えてとても満足しております。 はい。 本当に、え、戦っていただきありがとうございました。 ありがとうございました。 [拍手] それではタですね。ですね、失礼いたしました。クロスタッチで検討ました。 ありがとうございました。 [拍手] ありがとう。丸山さんはいかがでしたか? いや、本当にもうなんか最初からブルで緊張してたんですけどでもまあ思う通りにレベルアップできなかったところとか色々うわって思ったところはあったんですけどでもすごいはい。楽しくって今めちゃくちゃ暑いです。 はい。 ありがとうございます。 ありがとうございました。ござ様です。 それでは第1戦目お疲れ様でした。 それでは第2 戦目の準備をお願いいたします。お 願いします。 師匠よろしくお願いします。 なんかこんなに あの 僕の想定してるよりうまいプレイをされて緊張し 綺麗にクわが立ちましたね。また今回もいい試合でした。 うん。 やっぱ面白いすね。あのイヤホンを通じて。 うん。 メテオ隊員ね。 隊員テオ隊員でしたね。卓隊員が いやあ、 そして勝敗には直接絡みませんでしたが、あの最後に 5と6 のバルジェネスをもう一度手札に加えたことで 次のターンも グレードタウンして良い確 いやそうですよね。怖恐ろしいですね。オメガデッキまでの BP04 までの段階でも結構オメガデッキ強かった。 が強いっていう評判ですし、あの、僕先日 あのウルトラバンカードゲーム 6人であの知り合いと 近藤さんと木原ル君もいて一緒にやってきたんですけど、 近藤さんがノりに乗っててオメガデッキで はい。 なんか多分2 時間くらいやってたんですけど 1人7戦ずつぐらいしてて 俺6勝いっぱいって言ってました。 めちゃくちゃ勝ってましたね。 強いす。 強い。がいやでもあのレキネス トライガロンバルジェネス来てるわけじゃ ないですかどれをどれだけ入れるのかって いうのもすごいバランスが難しそうだな と思いましたね。 皆さん使ってますか?デッキは ちょっとまだ使えてなくて いや、使いたいすね。やっぱ現役ですからね。今現役で活動してらっしゃるんで。 やっぱ一番新鮮ですよね。 そうですね。 ヒーロも活動してる。は、確かにヒーロー ヒーロー活動します。 それはね、チームラブ 2003 は決勝でどちらかと戦いますが、じゃあどちらと戦うと思いますか? そうですね。 ま、今の話聞くとオメガデッキ相当強いんでベルモンドさんかなと思うんですけど。 うん。 ま、どうですか? AKBチームチーム3 の方に上がってきたら、ま、勝利は濃厚かなっていう。 いやいやいやいやいやいやいやいやいや。 なんかすごいこと言ってますよ。これ 感じな。 そう、そう。いや、頑 張頑張ってね。本当に。 うん。 勝ってね。 いや、でもゼロのクワトロまだ見えてないですからね。 確かにそうですね。確かに まだ本気は出してないかもしれない。 うん。 うん。 まるちゃんの形 お願いします。 お 最初はグじゃけぽイ 先行もらいます。 先行決まりました。 はい。で、こっからね、もうちょっと、えっと、準備はドローとはい。引き直しがあったりしますから。はい。ああ、戻ってきてくださる。ありがとうございます。こちらに。 いや、どうなんでしょうね。 視聴者の皆さんももうBP05 買われたよという方は多いんでしょうか?トロレアは出ましたか? うん。 どんなAP を引かれましたか?気になって語りかけるで はい。是非あのね、もちろんあれでしたらハッシュタグ指定杯で こんなの引きましたとか ああ はい。というご報告も 確かに どしどしお待ちしておりますので はい。あのコメント欄の方でも コメントは公開あれなんですかね。 ま、ちょっと見れてないんですけれども、あの、後々見返したりもしたいと思いますので、 是非ぜひコメントもツイートもポストも よろしくお願いします。 お願いします。お願いします。 いや、でもね、AP にもね、大注目ですよね。 いや、そうなんですよ。なんかめちゃくちゃ熱い APがあるんですよね。 いや、そうなんですよね。 はい。というところでもうちょっと喋ろうと思いましたが、準備オけのようで。 はい。ありがとう。それでは家け声を是ひ、浜田さんお願いします。 はい。では行きましょう。ご勝和ください。 ウルトラリーグバリーゴー [拍手] よろしくお願いいたします。 よろしくお願いします。 さあ来ました。 ああ、すごいですね。 じゃあ、 あ、 足からいはチーム 3の うん。うん。 う藤さんが先手で 新カードないのでセットします。はい。 じゃあ僕もカード1枚。 さあ、早速セット。はい。 お互いにセットが入って はい。で、進化をさせません。 レベルアップ レベルアップさせません。 はい。レベルアップ。 レベルアップもないま。 はい。じゃあオープンですね。 はい。 はい。 ちょっと顔付きが違う感じしますね。そのメテオの時と。あ、 ご自身がやられる時で。 自分は2 枚ドローできる。この効果でドローした時、自分の手札 1枚をデッキの下に戻すということで 2枚きます。 いいです。いいです。頑張ってください。 頑張ってください。た、 おい。あ あ、すごい。 コメガスコープいただきました。 ありがとうございます。 この試合嬉しいです。 そうですね。そうですね。 ちょっとね、いぶ そうですよね。確かに 難しい試合なんじゃないですか。 うん。 じゃあこのカードを下に戻します。 いや、でもオりんさんならしっかりもうこのゼロデッキ使いこなしてお も やってくれると信じてます。 信頼が めちゃくちゃアドバイスしたそうでしたけどね。さっき ずっとうずうずしてる。めちゃくちゃうずしてる。 でもやっぱりタンデッキってなると結構こう、ま、カードの偏びだったりとかヒーローが偏ってしまってっていうことが少なめになってくるので P05 になってクワトロレアクワッドで立てるっていうことを意識すると 色々とこう、ま、デッキも組みやすかったり、ちょっとこうプレイ自体もなんというか少し気楽というか考えすぎずに意外とこう直感的なプレイができる 感じかなと思いますから。はい。 の魅力ですよね。 そうですね。 でもそうするとZトンが強いんですよね。 そう、 Zトンが強でもZ トが強いけどそれに対抗できるのがクワットですもんね。 そうですね。ビリ同じ2万ですか? そう。同じ2 万になってきているから。いや、でもね、 Zトン強いんだよな。 はい。セットします。強いです。 はい。 強いっすよね。1枚で2 万でもずるいっすよ。いいます。 はい。 倒したやつですよね。最後ラマ。そうです。 最後倒して 加藤隊の基地の前で ねえびっくりした。 はい。1 兆の火球ですからね。 そうです。1 兆させ。あ、レベルアップ。 はい。お いつの間にかすませ。これ第 2ラウンドの方に はい。ついておりました。こ第 2ラウンドでは 最新にレベルアップが入って お。第1 ラウンドにもレベルアップ。ました。 来ましたね。 いいですね。おっと、ここに返したちのレベルアップが第 1ラウンドに入る。 はい、以上です。 お願いします。 はい。 はい。さあ、これでなるほど なるほど。 はい。 はい。じゃ、登場時効果は特にな、 効果のあるレベル2だ。 じゃ、僕の方から僕の登場時効果使用させていただきます。 まずこちら勝させていただきます。自分のデッキの上のカードを 5枚公開する。ヤタはお え うわ ました。師匠。 あら。 うん。 これでもうレベル1のう1のドロソスは なくなりましたね。 あら。 これ だカードがなかったという感じなしで。 これがありますからね。俺 こっち使います。 はい。 はい。 そしてもう1度123 の新 新カードは新カードは オメガがどんどんちゃう わっと2枚 いや捨ててますね 下いっぱい捨ててるわ 怖いな札にいっぱいあるのが お そうですね札まオメガはね、まだまだステ札ダに活用がありますからまこれできてる 反射上手ですね近づいてきてます はい。 残すところはあと2ヶ月。 万000 年末ですね。 自分で言っといてなんですけどね。は すごいですよ。 じゃ、9000です。1 万000です。 はい。ま、ね、僕はここ負け。 え、すごい。 さあ、でも順等にレベルアップした分で チーム3の方が2 ラウンド取ってる状態で先手のままします。 そうですね。 まだまだ始。 を、 ま、こっからですか? いや、こっから巻き返していく力。パワーは持っている。オメガデッキと うん。うん。 このままの勢いで攻め切るのか。 うん。うん。 楽しみ。 師匠は弟子が勝った状態でバトンが回ってくるとちょっと弟子にかっこ悪いとこ見せられないぞ。これ プレッシャーが余 弟子があれだけ綺麗な回しでクワットも立ててれるな。 マルジネスみたい。 弟子が応援してる。弟 弟子の声が俺をまた再び上に うん。うん。 じゃあ セットします。 はい。 新カードは大丈夫ですか? あ、シーンカード大丈夫です。 はい。 あ、シーンカードはないま。 うん。 はい。 さ、ここまでの試合第 3ターン目に動させます。 多かったので。 うん。確かに。 確かにどうなっていくのか。 あ、そうですね。 おお お。お お。 さあ。 お、 これが、 これがゼロの素早い素早さが出てきてる部分ですね。ゼ ロの速攻だ。 速攻で すごい さ。確認して 5 手の拓也ヤタ隊員のレベルアップフェーズです。 何?師匠だってこっから行けるし。うるな。こ返すのがうちの師匠だし。うろ。 俺が今一番震えてるんだから。 レベルアップ以上で大丈夫です。 はい。 おお。なるほど。 はい。 はい。オープンフェーズです。 ダブル。 お お。 なるほど。 お。 はい。 なるほどね。かも。 はい。 こう来ましたか。 めちゃくちゃ作も 作ですね。 そうです。 あの子、 えっと、 クワットじゃ。 このキャラの登場時タイプが合力の自分の 01体をこのターンの間 BP+2000 できるもないのでさらにタイプが敏のもないので、 あ、便速の自分のいない。発動しなくて はい。 自分のこのターンのタ武装を与えること自分のウルトラヒーローのバトル相手のキャラ 1 体にこのターンの間武装を与えることでこのキャラの左隣か右隣の 01体よこのターンの間Bを1 グレードアップできるということなんですけれども ここがもう1万7000以上いけないので うん。 えっとこっちのシャイニングタラマンゼロを VPを1 グレーアップさせたいと思います。はい。 おお。 これでだから1万7000 打点ですからね。 レベル4 にはこういう使い方が僕の方の登録かしをさせていただきますと。自分のステ札ダ、 ステフダエリアにあるタイプガメテオのレベル 6のウルトラ獣カード1体、あ、1 枚。えっと、レベルアップが可能なウルトラ獣、えっと、自分のウルトラ回 1 体に登場させることができるなんですが、えっと、今僕のフィールドあの場には、えっと、最新ラウンドにメテオ獣バルジェネスがいます。 はい。 で、この5の上に載せられる6 のバルジェネスがステ札ダエリアにいるので、こちらを登場させます。 はい。 で、えっと、こちら登場したので登場事故をさせていただす 続いてく。こ、 えっと、トリプルかクアッドの自分のオメガか、え、オメガがいるならこれですね。こちらがいるなら、えっと、タイプがメテオで自分のウルトラ怪獣のバトル相手一体か、自分のオメガのバト 1体をこのターンの間、DP グレードできるます。 強い なんでうしようかな。ま、ここ 1万7000でここ1万7000 と同じですね。で、ここはてて、ここ 1万3000と1万7000 でこちらダブルの数値が 1万2000で当てますね。 はい。 じゃあ、こちらに、えっと、グレードダウンの方さていただいます。 打ち消した。 打ち消して。 お、打ち消された。 はい。 はい。で、こ はい。 はい。 じゃあ配判定ね。 はい。どうぞ。僕がこちら1万3000 円です。 はい。えっと、この子が 1万2000。 はい。ですね。 はい。 こう。 すごい。なるほど。 こちらが7000です。 えっと、1万1000です。 はい。じゃ、このままですね。で、こちら今 1万7000です。 はい。えっと、1万7000です。 はい。じゃあさあ、ここのターン。 うあ、なんとか耐 林返しのいというのはだいぶオメガデッキには 強く。そして はい。 ここで先手後手も入れ替わってきますからさあ、シーンカードが出るのかどうか。 シカードはえっとセットしません。 はい。 うん。 なるほど。こちらお願いします。 はい。 はい。セットします。 はい。レベルアップは俺何セットしたんか。わかんなくなくなっちゃいますよね。なくなっちゃいますよね。 [笑い] おお、最新ラウンドにレベルアップを。 お、えっと、レベルアップ以上になります。 はい。 なるほど。 はい。ます。 お、 はい。 まさか これは、 これは じゃあオープンします。 はい。 え、こんなことあるんですか? さあ、 え、 はい。 もう1枚バルジネス。 バルジェネスがまた来た。 うわ、先手取っちゃった。 これどう?これ何? そうですね。ここで先手だから先にグレードダウンを投げないといけないタイミングになっている中で、 ま、あっち、 ああ、 チーム3の方は 5 手で登場時効果発動でグレードアップは別のところに投げれるから どうにかしてこう、ま、やりす、やり逃してというか うんうんうん。受け流すことができるタイ なりつあとこれは思ったことなんですけど はい。 クワッドクワトロレアのウルトラ効果でまダブル今出してるじゃないですか。ダブルで出てるタイミングで グレードダウンは効かないってことですよね。 えっと下がり先のBP がないのでそのままです。 BPはそのままです。 なるほどね。 こちらにグードダウンします。 はい。 うん。 ま、ただ下がり先がないので今は 1万。 なるほど。 レアップをされても という 対としての ああ、なるほど。 あれになったわけですかね。 うん。 はい。で、登開果以上になります。 はい。 速、速はいないので。 あ、元々恥ずかしい。 で、え、じゃあシャイニングタラマンゼロの効果でこのキャラの登場時自分の 01対4。このターンの間BPを1 グレードアップできる。 うん。うん。効果があるんです。 ええ、ですよ。 そうですね。 効果発動のできるタイミングで 今ここのかかってますね。うん。戦と いやあ、バルジェネス強いな。元々のバルジネスも そうですよ。90001万3000 で、ここがでもやっぱりきちんとトリプルを立てないといけない。トリプルがグワッドを立てないといけないということありますから。 今1万2000 だけどかってるからさんの先の試合しっかりとトリプルクワッドを食べられているからこそ刺さっているんですが 確かにバルチェネスしか出てないですけどまだ そうなんですね強い そう とあとあのこに 04で出てきたトリプルレアのオメガ あの登場時発動できるなら はい私が7000ですないですけど1万 3000でえっと、1万2000です。 はい。 で、ここが7000です。 えっと、1万8000です。 はい。で、ここが1万7000です。 えっと、2万です。 はい。 さあ、ここもこれは いいですね。 はい。 22ですね。 じゃ、で 先定いただいて次のターン行きます。 はい。ああ、これ次第。 さあ、ここのラウンド、 5 ラウンド目っていうのはこうウルトラマンカードゲームにおいても重要なラウンドになってくるたらです。 基本的には大体この辺で決まるラウンドになってきますから。 そうですね。 はい。 どのような手札になっているのか。 うん。 そこも大事なポイントですね。ちょっと セットします。 お、 あ、寄っていただいて。 あ、ちょっと詰めてね。そうですね。やっぱ上からの画角ですから。 はい。えっと、レベルアップはここでお願いします。 はい。です。おお。 じゃあオープンで。 すげえ。 あら、すごい。 出ました。 はい。 いった。 はいや。 はい。 すごい。 こんなにクワトロレア見ていいんですか? え、上がります。効果で自分のが自分のデキの上のカードを 3 枚公開することでオメガかえっとメテオを加えるやることができます。 お互いレベル4 のクワットでクワットどうしますよ。 で、えっとこちらの効果で、えっと、自分のセ札エにある、あ、ステ札ダエリアにあるタイプが、えっと、メテオのレベル 5と6のウルトラ会場を1 枚ずつ手札に加えることができるので、えっと、ロレベル 6のレキネスを手札に加えます。 はい。 よいしょ。 はい。 そうです。当時効果が出てきてネスク解消されましたね。 私は登場時効果は何もないかな。何もないです。 なんでできません。 じゃあ紹介判定します。じゃあここ 9戦です。5000です。こ、 1万3000です。 えっと、7000です。 こちら1万3000です。1 万2000です。 こちら1万5000。こちら7000 円です。 えっと1万8000です。 で、こちら、えっと、スクワットで 2万になってます。2 万です。いやあ。 お、 はい。 じゃあ、じゃあ3 箇所きましたので、えっと、開 1問のということです。開問の勝利です。 さ、師匠の異がいい攻だった。 いや、すごかったですね。 お母さん見てる? お母さん。 じゃあね、是非クロスタッチもお願いいたします。 ありがとうございました。ございました。 ありがとうございました。 いや、でもね、ちょっと無理かと思った。本当に諦めかけました。本当に。 うん。 すごかった。 いや、すごかった。 あそこからよく持ちこえてしすごかったです。 いや、すごかった。本当に。 いや、本当にそうですよ。 僕の立ち上がり結構厳しいところもあったんです。で、しかもなおかつ順頭に立てられてたんでどうしようかなと思ったんですけど、ま、なんとか持ち直すことができて、あの、メテオ会獣たちの力を借りて勝つことができたのでよかったです。ありがとうございました。 ありがとうございました。 ありがとうございました。ああ、おめが。 それではチーム3のお2 人いかがでしたでしょうか? はい。 で、もうすごくあそこな何て言えばいいんですかね?あの、対戦中にこうしようかあしようかってすごい悩んだところがあって、うん。 でもその選択がすごい勝負の別れ道になったなと思いつもでもやっぱり新カードのシャイニングウルトラマンゼロさんを活躍させてあげれたかなと思うのですごく楽しかったです。 ありがとうございました。それではあ、お疲れ様でございました。 お疲れ様でした。 それでは いよいよ決勝戦に参りたいと思います。 化粧2003と平1 問の対戦となります。お 願いします。 ラブ2ちゃんと開く1問の こうチーム3 のね、この気持ちも受け取ってそれを見せた上で頑張ります。 頑張っていきましょう。それではご準備をお願いいたします。 お願いします。 お願いします。 行ってきます。 頑張って 頑張ってください。ます。 いやあ、 暑い熱い戦いでしたね。ね え。 おや、 クワトロレアをコンプされた方がコメント欄にいらっしゃったと。 おお、 おめでとうございます。しいです。 [音楽] 5種類ですからね。 ええ、 しゃあい。いいな。 いいな。 いいな。 一旦休憩とか いや、もう 色々ありますから。はい。 お疲れ様でした。お疲れ様でした。 師匠から見てどうでしたか? 2人の いや、もうあの検討ばっちり見ておりました。 ありがとうございます。2人ともレベル1 の0しっかりあの1 からしっかり使ってシャイニングを見せてくれたので、特にレベル 4 あのクットで乗せるだけじゃないぞっていうところを見せてくれたのはい素晴らしかったです。 検討でお疲様でした。 ありがとうございます。 ございます。 いや、コメントでもクワトロ対決が熱いと。うん。 ああね。白くさすがと。 ヤ隊員が。 いや、そうですね。 あそこのタイミングやっぱりこうバルジネスの起動登場時でシャイニングダブルで出したシャイニングを 1 回上げてたところをもう 1回元に戻されてしまったのが そうなんですよ。も来ましたし。あ、 そっか。先手ってそういうところがあるのか。先手も大事なんだなってすごい思いました。 うん。そうですね。楽しい ね。見てるだけでもこんなに楽しいですよ。 はい。 うわあ。全部で聞くみたい。 に行かなきゃ。 いや、そうですよ。発売ですからね。 そうです。本日発売ですから。 いやあ、楽しい。楽しいですね。 まだまだ決勝戦残ってますからね。 いや、そうですね。 これ以上に暑い試合が見れるかもしれないってことです。うん。 うん。そうですよ。 だから、ま、オメガメテオ怪獣デッキ対デッカーデッキとなるわけじゃないですか。ま、どちらもクアトロレアもありつつ新カードの効果だったりも うん。 増えてきてますからね。うん。 楽しみです。ような試合 先に打たれながらしたシャッフルが映れましたね。 修行の成果がばっちり出ております。 はい。 お先手が決まります。 はい。 じゃあ高校で はい。 お お。 この大会中初の後定宣言宣でしたね。 そういえばそうですね。 いや、 先行。 いや、勝ちたかったな。 もう1戦したかったな。 いや、またね、きっと第 2 回目もあるかもしれないから、それまでにね、腕を磨いておきましょう。 頑張ります。 あと運命力っていうかもとても大事なポイントになってきますからね。 運力ちょっと欲しかったですね。ちょっと引き直します。 あの、結構、あの、自分でやってる時だったりとか、あの、この前一緒にあの、ガードゲーム 皆さんとしてた時とか、 あの、向い隊長とちょっとこう収録の間とかにやってる時は勝てるんですよ。 そうなんですよ。 あ、わかる。 そうなんですよ。ただ本番とか 本番とか今日みたいなとこでは勝てないつもでした。浜田達に。 うん。さあ、というところですが、準備が整ったようです。 お たようですね。 大丈夫ですか?はい、大丈夫そうです。お待たせいたしました。 それでは掛け声お願いします。 はい、ではご和ください。ウルトラリーグバディゴー。 よろしくお願いし お願いします。ませ あ。第 1戦目です。 はい。 よしですね。 はい。どのカードからしましょうか。 はい。では右から 2番目でお願いします。先手は1番 ベルマンドバンデラスさんからの先行に先点にお願いします。 おっとごめんなさい。 怖い怖い。 まだ緊張しますね。全然 決勝ですからね。 決勝の方が緊張しそうですしね。 さあ、キャラクターセット。じゃ、セットお願いします。 はい。お互いセット。 レベルアップはしますか? レベルアップはしません。 はい。 うん。レベルアップなしで。 え、じゃあこちらもなしではお互いなしですね。 はい。 はい。 はい。 はい。はい。 はい。えっと、こちら登場時効果が、えっと、ダブルで装できるカードになっているので、使用できずこのままですね。 はい。 はい。 こちらも材効果は使えずであるではい。 このままします。 で、えっと、じゃあ5000で5000 です。 はい。 じゃあ、このままどうち? どちらも。 はい。 うん。 うん。 手札を増やさない形で。 うん。 始まってきましたね。 うん。 さ、このまま1 ラウンド目は引き分けということで はい。手ごは入れ替わずに 2段目。 はい。と、 じゃあ、ちょっと新カードセットフページは新カードは出しますか? 出しません。 はい。じゃあ進化セットするかを選択してください。 はい。 うん。ま、これ僕のゲームの師匠から、僕の師匠から習ったことなんですけど、あの、こういう理想の展開じゃない時こそ難しい。 そうですね。 かつ腕が出る。出る。 確か 向い隊長に師匠がいたんですか? いたんですよ。私 師匠が そうじゃないんですか? あの違います。全然僕にと思ってたら でも海隊長 僕と同い年なんですよ。 ええ。 はい。 そうです。 年です。 25です。 私と同い年です。 25 人いますね。 様々な人生回 やってるや。あ、そっち失礼しました。ま、 楽しそうだ。 レベルアップしますね。 の房長官さんがレベルアップしてはい。 すごいやっぱそこ登場時効果でデの上のカード 5枚します。パによる新カードを 1枚手札に加えることができます。 でないのでこちら手札になります。 デッカーですね。 うん。うん。 こちらも登場時効果なしでお願いします。 はい。 じゃあ、えっと、その勝敗判定で引き分けも 1万2000。 こちら7000な。ダブルで1万2000 出るてカードが増えてきてる。いただいて いただきました。やっぱりバルジネスダブル では新カード出します。 のカードが出ました。 いいぞ。 そしてワンドローします。 はい。そう。それが感じ。 いいですね。 で、 え、この効果は 使わずに行きます。 はい。 うん。 セットだけてことですね。 はい。はい。 セットだけで でセットをここにお願いします。 あ、キャラクターもセットアップされてしますか?はい。そうですね。えっと、ではうん。右から 3番目でお願いします。 右から3番1番ですね。 はい。 実際せ対面すると遠隔怖いな。 いや、確かに。 で、 超物の感じするな。で、 レベルアップお願いします。 レベルアップはね。 はい。と、 なるほど。そうか。 えっと、 これは悩みそうですね。 こことうん。慎重な一手が うん。 ここの ここでお レベルアップレベル ましたね。 では、え、1ラウンド目に、え、右から 2番目をか。はい。そして、え、 [音楽] 3ラウンド目に右から 2番目を今回は なるほどね。そっかからトリプルを立てていくための以上です。 効果のシーンの はい。 使用しという うん。うん。 うん。 ところだったわけですね。 ま、一旦フィールドの効果を優先し形ですね。ドロ。うん。 はい。 お お、 これは お、再びス出てきた。出てきましたが、 そうですね。 そうか。じゃ、登場時効果は使わずに行きます。 はい。 はい。 で、こちらの登場時効果はこちらはトリプルの時に発動する効果で、えっとでと、こちらもえっとかクアットの自分のオメガがいるならなんですけど、今ダブルのオメガしダブルとシングルのオメガ。 うん。うん。 うん。 なかなか噛み合わずだな。 うん。 ま、起動効果じゃあこちら使って、 え、ミラクルタイプがとフラッシュタイプがいるので はい。うん。 え、1万8000になります。 はい。 はい。 お、 うん。 でかい。 うん。 はい。 はい。 タイプの数っていうのはね、また、ま、フラッシュタイプ判定タイプ ダイナミックタイミされるわけですけど、ま、 これてデッカーだけではなくて台のタイプも参される。 もちろんです。ですので、これはこうデッカータだけではなくてデッカーダイナっていうような卓だったりっていうのも出てくる新しい強いカードになってね。トリプルです。 はい。 はい。 なるほど。 はい、じゃあ新カードはセットされますか? お願いします。 はい、新カードセットですね。じゃあ、えっと、 こちらでよろしいですかね? はい。 はい。 お、まさか新カード、 新カードが 新カードがセットします。 出ますね。出ました。 はい。出た。 が来ました。 さんセップいたし。あ ねのカードなんかあるんや。なのでカードを 1枚します。 欲しい。 BP05ぜ非 欲しいな。 はい。 じゃあ、どのカードをセットいたしますか? へえ、 そうですね。 EXPもありますしね。そうですね。 確かに魅力的な、 もっとすごい方はありますから。 魅力的なものがとってもたくさんあります。 では、 XP本当に全部欲しいんですよね。い 全部欲しいんだよな。 なんとかなりませんか。 番右端でお願いします。一 番右。 こもなんとかしたい。 はい。 さあ、セットされました。 ではこちらで。はい。ます。 レベルアップはされますか? え、しません。 レベルアップはなしでお願いします。ほう。なるほど。 ちょっと見ますね。 はい。 うーん。 ちょっと見よう。 こちらを あ、読み上げましょうか。せっかくなんで見てる方に起動に 1 回ですね。えっと、自分のオメガがいるなら自分のデッキの上のカードを 3枚ステ札にします。うん。 で、そうすることで、えっと、自分のオメガが、えっと、タイプがメテオのウルトラ 1 体をそのステ札ダの中にタイ、え、そのステ、あ、ごめ、そのステ札にした中のタイプがメテオのウルトラ 1体につき、このターンの間BP+ 2000できるということです。 3 枚めくって1枚だったら2000、2 枚だったら4000、3枚だったら 6000という感じになってます。 なるほど。 恐ろしいカードですよね。 いや、そうです。最大で 6000可能性もある。 本当ワングレード6000 はい。 ま、でもね、あくまでも理論地でしかないからこのこの難しさは うん。 ありますね。 ちょっと難しくなったな。 いや、楽しいな。 でもこの同じ場にやってるからこそ いやあ、 あのどれだけ喋ってい難しいですよね。 喋りすぎるとなんか良くない気もし そうですよね。はい。 じゃあこうでお願いします。 お、 はい。 おお。 じゃあ 第1ラウンド目にレベルアップ。 はい。します。 はい。 お、 これは お、 リテオ回獣レキネス。 レキネスが出ました。 こちらメテオ回獣レキネスですね。 はい。 え、登場時、え、自分のオメガならタイプがメテオのウルトラ 1体か自分のオメガ1体をこのターンの間 BP1 グレードアップできるという効果になってます。 はい。 グレードアップ先はどちらもできるんですけど、私がグレードアップされますか?うん。 1 ラウンド目の相手型のBP を今お願いします。 はい。1 ラウンド目の相手型のBPは現在1万 1000になってます。 はい。そして、えっと、では 3ラウンド目お願いします。3 ラウンド目が、えっと、こちら1万 3000で、え、相手方が、えっと、 9000ですね。 うん。 新カードの差は 最新はで、 9000。 うん。 ここでグレードアップ効果がうまく刺されば どう効果が来るかと。 そうですね。 うー。 先定なのでどこのタイミングでどこに投げるのかというのと 逆に言うと関長官さんはレベルラウンド 1 のレベルアップ発動する効果今あのレベルアップしたところでお間違いないですかね? そうですね。今えっと場に出したものとレベルアップしたものですね。 レベルですね。今あの最終ラウンドのカードがえっとタイプが合力の自分のウルトラヒーロー 1体をこのターンの間BP+1000 できるという効果になってます。はい。はい。 で、こちらですね、えっと、効果が、えっと、ダブルの時、このキャラの登場時、えっと、このキャラの、えっと、左、左隣か右隣のウルトラヒーロー 1 体と、えっと、ま、このカードの場所を入れ替えることができるということです。 なるほど。 うん。 はい。では、え、レキネスの効果を、え、 [音楽] 1ラウンド目でお願いします。 こちらにグレードアップお願いします。 はい。うん。うん。うん。 はい。登場時効果は以上となっております。 はい。はい、ではこちらの登場時効果で 4ラウンド目のデッカーに、え、プラス 1000します。 いい。 はい。 そして1ラウンド目のデッカーの効果で 1ラウンド目と2 ラウンド目を入れ替えます。はい。 うん。はい。そうです。そ、 はい。 いいぞ。 以上です。 はい。 で、えっと、こちら起動効果ですね。えっと、新カードの軌動を使えるんですけども使用されますか? 動います。 はい。 じゃあ、え、オメガがいるなら自分のデッキの上のカードを 3枚するですね。こちらお願いします。 1枚ずついきましょうか。 はい。1 おメです。 2 来た。 はい。 オメガ プラス2000すること。 2000は投げれますね。 なるほど。 強。 危ねえ。 はい。プラス2000 することができるのですが うん。うん。 えっと、現時点の 1ラウンド目と4 ラウンド目の相手方をお願いします。ちょっと見ていただけると BPを はい。こちらがえっと1万7とこちらが1 万7000、こちらが1万6000 になっています。 はい。はい。 で、こちら、えっと、最新ラウンドが、えっと、合力でプラス 1000されているので8000。 はい。 で、えっと、レキネスが9000 になってます。 なるほど。うん。 ま、では1ラウンド目にお願いします。 はい。では1 ラウンド目にクラス戦お願いします。うん。はい はいはいはい。まあまあまあまおお [音楽] で以上。 マスがどんどん重なってますね。 なるほど。 これもう見るのに必死で全然喋れなくない。 やばい。マジで気をつけないと。 そうなんですよ。 えっとではこちらの起動効果で、え、ウルトラマンデュアルソードの効果でミラクルタイプ、ストロングタイプがいるので、こちらプラス 2000します。うん。 何? うん。 はい。はい。 2000されたところに 2000。はい。じゃあ、えっと、勝敗判定フェーズに行きます。 はい。 こちら、えっと、ダブルで 1万2000がグレードアップして1万 7000。そこにプラス2000 されているので1万9000に。お うん。1万9000。 すごい。 こちら1万8000です。 うん。 危ねえ。 うわあ。 こちら7000になってます。 なるほど。こちら1万1000です。 はい。で、こちら1万3000 になってます。 こちら9000円です。 はい。で、こちらが9000 になってます。 8000です。 まジか。あ、 なるほど。 危なかった。 ありがとうございます。 すごい。 ありがとうございます。クロスタッチお願いします。タッチお願いします。 さんのクロスタッチです。 ありがとうござい、 ありがとうございました。 ありがとうございます。それでは早速2 戦目に移りたいと思います。準備をお願いいたします。 いやあ、い、 いや、ちょっと 今日も結構あの緊張したでしょ。 いや、緊張ずっと手触れてるんですから。 あの、結構あのオメガデッキの中でもなかなか噛み合わない形でしたよね。 そうでしたね。レベル1 がなかったんですけど、 あの判断が良かったです。ちゃんと 1つ1つの判断が ありがとうございます。で、 いや、安心してできました。ありがとうございました。 本当に本当にいい試合でした。 ではこの後2 戦目はどうなるのかこう動きたいです。こちお願いいたします。 お願いします。 いやあ、 なんか すごかったですね。 切りましたね。これ あんまりわからんけどいっぱい重なってましたね。やば [笑い] ね。1個目がね。うん。 あ、いやあ、面白い。 いっぱい重なってるということはしっかり実はデッカー側も効果を使って言われるとあのトリプルレアを使っていたんだけれどもそれ以上にシーンカードとあ、あの うん。 レキレスのグレードアップがしっかり刺さって勝利という形でしたね。 あ、強かったすね。 いや、強かった。あが強かった。あのスカードが強かったですね。 うん。2000体でかいですからね。 そうですよね。それが大きな差に繋がってきますからね。 うん。 恐ろしいカード。いやあ、楽しい。 すごい。オメガデッキ作りたくなっちゃいますよね。なっちゃいますよね。こんな見ると オメガレキネストライガロンバル、バルジェネスが強い。 強い。本当に強い。 いいしょ。 恐ろしいカードがこんなに新しく出たなんて。 いや、そうですよ。 そしてね、今度は師匠対決が始まってくるわけですけど、ここで 優勝が決まるのか。 うん。 それとも まだまだもう1試合に 確かに繋がるのか。 繋がるのか。 楽しみだ。師匠、師匠ですからね。 いや、そうですよ。 もう高レベルな戦いになるんのではないでしょうか。 あの場に痛かったな。 思っちゃいますね、どうしても。 うん。 いやいや。 はい。でもね、また新しい環境にもね、どんどん慣れてまたいろんなデッキも作れると思いますので はい。そうですね。 そこでね、順していきましょう。 順していきましょう。まず買いに行かないです。まず買いに行かない。 今日買いに行きたかったんですけど、ちょっと言なかったので 練習してる時って結構雑談しながら そうですね。 教えてもらいながらやってたんですけど、こんな黙るんですか? [笑い] 試合の時って。なるとも 全集中しちゃいますからね。 全集中なんか逆にその芸人としての仕事減りそうですけどね。 そんなにアリオスもそうですし、 こんな喋らんくていいんかなっていう。 大丈夫です。ないですよ。 考えることが多すぎて。 そうなんですよね。 大丈夫です。その分こっち側でね、実況解説できて 喋って 全部でも見たいすね。何があるのか。オメガデッキのシーンカードとかもどういうのがあるのかみたい。 いや、そんな可能さんに素敵なアプリがありまして、 そうなんです。ウルトラリーグというアプリがありまして、ウルトラリーグというアプリ、ま、もちろんね、視聴者の方でも、あの、入れてらっしゃるよという方いらっしゃるかもしれませんが、そのアプリなんと今まで出てきたカード、全部カードリストとして効果を確認することもながありますが、 入れなかんね。 ぜひぜひ入れてください。ということで、上手で 準備がね、整いました。 それでは どうなるのかぜひ 掛け声お願いします。 はい。ではせていただきます。 ご話ください。ウルトラリーグ バリゴー よろしくお願いします。 決まるか。 すご そうだ。待ってくれ。 マシンはなしで はい。 ではいな。 はい。 じゃいたします。 はい。 はい。 じゃあ僕はこのカードをセットします。 はい。 レベルアップなしで。なしです。 だと思うんですけど、多分そう緊張一番詰まってます。 今ね、2 枚。 今回はレベル1 のドローソースのカードからお互いラウンド 1がスタートしていきます。うん。 ドロー大事ですもんね。 そうです。大事ですよ。 お互いドローですね。 うん。 そうですね。とメガは 2ドローして1枚 ボトムに戻す。僕も 2枚ドローして1 枚デッキの下に戻します。同じタイプのデッキ。 いや、これ 手札も見ながらなんか喋りたいですけどね。 そうですね。ちょっと聞こえちゃう。 そう。聞こえちゃうからあれなんですよね。 1 枚できました戻します。 分身ができたらね、手札できるんですけど。 大丈夫。 あの、はい。画面見ていただいたら大丈夫なので ごめんなさい。失礼いたします。はい。 じゃあこちら。はい。 小半手。 はい。線です。線です。じゃあ引き分け。はい。 お互い線で うん。引き分けのまま先手後でも変わらず 港さん先手のまま第 2 ラウンドへ来ました。写真はなくそのまま キャラクターセットと。 はい。 はい。 うん。 さ、ここのレベルアップどうなるでしょうか?意外とこの段階のレベルアップが第 3ターンの うん。レベル3 の着地に繋がったりします。 そうね。そう。ここでうまいことレベルアップできると。お、第 2ラウンドにレベルアップ。お、いい。 なるほど。ここ。お、 お、 お お、 お、 おお。どちらも来ましたね。 お願いします。 おお。 トリプルレアをダブルの状態で出していく。 登場時効果はないですね。はい。じゃ、僕の登場時効果ですね。まずこちらから使用させていただきます。自分のデッキの上のカード 4 枚を捨てにします。その中に、えっと、ウルトラ怪獣がたら、え、このカードをプラス戦するんですが、えっと、いてたのでプラスします。 はい。レキネスが見ためにはい。ここはプラス 1000がう はい。しっかりと入って ステ札に行っても協力してくれる。 うん。 こちら。 そしてね、ステ札ダを増やしながらも、ま、バルテーマ当だったり回収をしたりっていうことができるムーブですから。 5はい。なかったんで。 あ、ま、新カードは対象なし。 いいぞ。師匠回せ、回せ。回せ、 回せ。 黙ろ、耐えろ。 気持ち入ってきたな。 はい。 で、以上になります。で、起動効果使用されますか? はい。え、では、え、フラッシュタイプが一体いるのでプラス 1000 はい。 させていただきます。 そうですね。ホストなしで発動できるというのが点が はい。 あ、すいません。なしではい。 はい。 はい。 トリプレのキャラクターが大丈夫。 なるほど。 はい。 あ、そうか。で、今こちら1万2000 ですね。1 万3000です。ここがまちゃはい。で、 うん。 で、ここがえっと、 ここは最終ナウドまた取れたので先定は危ない。今緊張しすぎてあの数字が読めなかったですね。 はい。 ちょっと分かんなくなりますよ、これ。 お互い一勝ずつのまま状態でそのままで次のターンですね。 はい。 ドローます。次のターン。 ドローが入ってさ。 なるほどな。 おお。 新カードはあるんでしょうか? 新セットします。 お、来た、 来ました。 来た。 うん。 はい。 えの約束。 え、使わないです。登場時は はい。 はい。 ほう。ここも使わずに 効果は使わずフィールドのグレードを輸してく 感じですかね。 そうですね。 その立ち回りもね、ありますからね。難しいですね、これは。 うん。 ここは難しい。 あの、ここまでの試合全部第 3ターン目にどっちかが仕掛けてる。 そうですね。 あ、すごいね。 どうなるのか。 さ、このゲームもそうなるのか果たして。 うん。 いや、 えっと、ま、はい。はい。かなり候入ってますね。 うん。うん。 でも じっとしててもどうにもならないですからキャラクターセットしていただい 本家の前でこでいいやいや 誰のセルフやと思ってるんですか? 大変失礼いたします。 んでもないです。大丈夫です。大丈夫です。 許してください。 奥勢カード。 はい。 はい。お え。 第1ラウンドにレベルアップ。 うん。 はあ。 うーん。うー。いやあ、この辺りは難しいですね。 [音楽] 特に先手側が難しい。 そうなんですよ、やっぱり。 ああ、どうしようか。ああ、 これ見てんのめっちゃ緊張する。考える。 おお。何? はい。 じゃあレベルアップはここでお願いします。はい。 はい。 じゃ、で、あ、お願いします。 お、これは なるほど。 お、再びス。 来ましたね。 はい。え、デッカの登場寺で 2枚引いて。 うん。 ここでドローソでドローして。 うん。 いや、港さん、これかなりプレイ。さすが師匠上手ですね。このラウンド 1 の、え、ドローソースでこれを出して負けないために今レベル 4を出して 第2ラウンド確実に負けない形で レベルアップされたとしても大丈夫のようにという立ち回りです。はい。こちら 1万000ですね。1 万7000円。 はい。こちら そうですよ。コメントに画面越しに緊張感が伝わるとき ました。 いや、そうですよね。 すごいですよ。 なんてった?決勝戦。 決勝戦ですからね。 入れ替わります。 ここで さあ、ここで 先手が入れ替わっての。 うん。ふん。ふん。ふん。てますね。 いや、僕実はね、これにここにここにこれ出さるのが 1番嫌だったんすよね。あ、実 いや、だろうな。 効果使いたかったもんね。一 番嫌の声みたいになってます。 2 人じゃなくて 分かるさ。さっきの試合でももうめっちゃ思った。それ トリプルにしてから出したかった。 新カードはなし。 そうですよね。 はい。 バルジェネス出された形です。 うん。 うん。 うん。うん。 相手がBT1000 なら乗せないなら乗せなくて良かった。でも出さるなかった。 ここでやっぱオープンされるまでわからないからこそ うんうんうん 不安感というか お お レベルアップは1ラウンド目がトリプルだ はい以上です じゃします。 おっと。 あ、これはお、これは なるほど なるほどな。分かりました。 えっと、じゃあここ登場時効果でオメガがいるなら 3枚の、え、敵の上のカード3 枚開します。 そうか。そうですよね。 はい。えっと、その中にあるオメガかメテオ体を手札に加えます。キネさんを加ます。なるほど。 はい、以上です。はい。え、僕は、え、デッカーの登場時効果で自分のトリプルのウルトラヒーローがいるので、え、プラス 3000します。 はい。はい。 プラス3000。 3000がでかいですよ、これ。強い。 で、僕は、えっと、木起度効果得特意なしです。 はい。 上材効果で、 僕は上材効果デッカーで、え、トリプルが他にいるので、え、シングルのこちら 2つのグレードを1個ずつ上げる。 来た、来た、来た、来た。 さあ、 本来は そうですね、 123で満たすあの効果、 234 のトリプルという形を作ったわけですね。 はい。じゃあ、勝敗判定でここ9000 です。 ここは1万5000です。 はい。 いや、そういですよね。シグで 1万5000出ちゃうんだもん。 で、ここが はい。 ここ1万1000です。 1万7000です。 はい。1万9000です。 1万8000です。 はい。 お、 ということで、 はい、3 箇所たんで僕が勝ちました。すごい。 [拍手] これはすごい。どうなるの? 素晴らしい。 はい。 はい。 クロスタをお願いいたします。 すごい。 あ、ねえ。ここ通したのうまかったっすね。 いや、わからないんでできなかったんですよね。 ここのトリプルを立てるかどうかでしたね。 うん。 うん。 いや、バルジェネさ引っ張り出されましたね。 そうすね。本当はトライガーもきたかったんですけど 9000だったんで2 枚重ねられるとだいぶ怪しかったんで出すしかなかったんすよね。うわかったです。引き分け止まってしまいましたので第 3 戦目っていきましょう。それではご準備をお願いいたします。 最終戦だ。 そう、最終戦ですよ。 決勝戦にして予約も連れ込んだ形になってきてますが、 あれはすごいうまかったですね。あのタイミング 34でもトリプルであるから。 そう、あのBP01 からいるでっフラッシュタイプは、ま、上材効果とはいえではないといけない。 クワッドになってしまうと発動しないからこそやっぱ 123 でトリプルを出すっていう風にこう思いがちなところをアクアトロレアが出て 234 でのトリプルにしたっていうのは本当に うん。 作が光った瞬間でしたね。 そうですね。 そうですね。 あ、確かに 今日初の初めて ね、弟子対弟子の相談ありの試合となっております。 今回初めてですね。すごい。 おお。 クライマックスにふさわしい送戦闘に すごいですよ。 そうですよ。ベルタ僕はここであの 1問として最後の試練を貸します。 お お。 基本的にベルさんで回していきましょう。 お お。よし。 意見が分別れた時だけましょう。 分かりました。 すごい。 我々は完全に2対1 で行きましょう。ガりがない。 容赦。 はい。 はい。 いやあ、 弟子の力を信じるのね。 そうですよね。どうなるんでしょう。いや、ここがね、まさに指定の絆の見せどですよね。はい。 でもこう、今までのこの、ま、全部の試合で、ま、クワトロレアが出てくことすごい多かった試合が多いです。 あの、出てく試合が多かったですけど、ま 、もちろんクワッドで立ってる試合もあれ ば、あの、ダブルで出されたり、逆に今回 はトリプルで出したり な形の使い道んだなっていうのを改めて なんか実際に触ってカードプレイしてる からのありますね。楽しいですね。楽しい 。見てるだけ楽しい 全部手札に来ちゃったらシングルで 出せっちゃうみたいな 最悪でした。 はい。もっとやりたかったです ね。そうですよね。もうちょっと いやあ。 ちなみにアリオスの事務所の先輩なんですけど。 あの行かんでいい?行こうか。の もうやる?一緒にやる? あ、後で大丈夫です。 あ、プライベート 後で。はい。 そう。 先輩一緒にやります。じゃあいや。 え、じゃあみんなやりたい。 みんなやりたい。 やりたくなっちゃいますから。 いや、 ああ、そうですね。コメントでも漫画みたいな展開と決勝戦でこの展開は暑い。 いや、本当ですよね。 すごいですよ。これはもうどっちが勝ってもおかしくないということですから。 いや、総力戦。俺たちの戦いはここからだと言わんばかりの ね。それだと思わっちゃいます。これだけ。まだまだ。 いや、そうですね。 いや、立ち出したで。 そうですね。 関節を伸ばしておかないと書きでなて。 いやいやいや でもねいいですね。 いいね。 これでこそですよね。指定杯。 こっからが指定杯みたいな。うん。 そうです。これぞ指定杯の醍醐ミ。 はい。それでは準備が整ったようですので さあ最後の戦いどちらが書くの勝つのでしょうか。 それでは天さん掛け声お願いします。 はい。 ご勝和ください。ウルトラリーグ バディゴー よ お願いします。お願いします。 ちょっといつもより気合が入りましたね。 はい。 こちらセットで新カードなしでお願いします。 はい。 うん。 さあ、 では左から3 番目でお願いします。こっちですか? はい。 いやね、最後のだからか一気にが張り詰めてしました。 こちら側もね、立ってる。入っていきましょう。 はい。です。もうしっちゃ。 よいしょ。 よいしょ。で、レベルアップなしです。行きましょう。 レベルアップなしです。 はい。 じゃあします。 さあさあさあ。始まりました。 はい。 うん。うん。うん。なるほど。 で さ、1ラウンド目は 相変わらずドローソースからスタートしてる立ち上がりはいいですね。 うん。うん。 これか。 [音楽] これか。これさあ、あの赤いランプが 2つ上についたのが、 あ、 初ですね。 初めてですね。 確かに お互い1つずつ。 うん。うん。うん。うん。 ま、いわゆるBO3ですけどね。 そうですね。 この大会決しては あ、これか。そう。 はい。 はい。 日本選手お互い 1本1本みたい。 うん。 じゃあこちらも2枚。 いや、一体ですよ。 本当の戦いはここからですからね。 はい。 ええ。 いやいや、 楽しい。 右から3番目を戻しましょう。 同じことを言うとしました。 でも同じこと言う。 すごいですね。 これがこちらをした。 合体し出した。 熟連。 熟連動。 はい。1 つ。 こちらです。 これがユナイトだったんですね。 しく。 なるほどね。 はい。 はい。 ちょっと呼んできます。 なるほど。 絆で1つになる世界だったんだここが。 あ、ま、そう。 すごい。 はあ。素敵。 そうですね。なし。 足なしですね。はい。 あ、維新電身指定シンクロ何ともあります。ごめん。バラちゃいます。 うん。 どっちがいいかな? うん。 これだと個人的には 全然いい。 さ、ここで 2 ラウンド目のキャラクターカードセットフェーズですが気がするんですよ。 え、 どれを出すのかという 大注目です。 そうだな。うん。いや、 左から2 番目を出してしまうのありな気がするんですよね。 うん。 めっちゃ後ろ回って手札見に行きたいな。 1 番左を出して。うん。左をそううっすね。 3ラウンド目ってな んて言うんですかね。結構あの負けない動きとかをしないといけなくなっちゃうんで。 そうですね。 さあ、相犯が聞こえる。 いや、聞こえてきますね。 どっちでもいいのかなとは若干しなかっ どっちがいい。 うわ、カードゲームしたい。 僕らもう予想やります。 やります。ちょっと裏でしょ て思っちゃいますね。 はい。 うん。 いや、でもこれ見てる皆さんもきっと同じ思いで見てくれたら嬉しいですね。こ 行ってみますか。 どっちがいいでしょう? お お。決まった模様です。 は。はい。 覚悟を決めて。あ、これもちょっと。 あ、 そろそろですよ。 今回師匠を信じましょう。 マジですか?分かりました。これで行きましょう。 行きましょう。 はい。セットこれにします。 はい。 いや、緊張しますね、マジで。だな。うん。 はい。 これで おレベルアップはね、 しましょう。 はい。じゃ、ここでします。 うん。うん。うん。お互い第 1 ラウンドをレベルアップしてオープンです。 はい。 こちら登場時効果で3枚公開します。 はい。 はい。 そうですね。合力か武装を なるほど。ああ、 加えられるやつ。 合力武装が引けなかったので 全て対象ではない。でした。 さあ、登場時効果どっちはしますか と壊滅よ有より そう テッカーが第2ラウンドに出て まず2ラウンド目からいきます。 まあそうですね。うーん。ま、こっちから行きましょうか。 はい。 はい。 じゃあ、えっと、オメガがいる時に自分のデッキの上のカードを 3 枚公開することでオメガかメテオの怪示を超えるやることができるという効果です。 はい。 お、なるほどな。 なるほ。 これは どうすんだろう。そうなると 選択肢を減らしていきましょうかね。 そうですね。 多分ね、これは多分違うんですよね。おね。 うん。 今、そう、今はね、違うですね。てなるとこれ。 一旦レベル4ではない。 はい。 うん。 となるとうん。 どちらも難しいな。 難しいすね。判断難しいんですが そうですね。トリプルを立てくっていう 左側できますか?トライガロン側。 そうですね。僕も左かなと思います。あ、なるほど。トリプル。 はい。 こちらのカードじゃない。レベル3の方。 はい。で、その次にえっと新カードあれですね。 5 枚目って新カードがあれば回収することでございます。 はい。 ほい。 おった。 こちらですね。ネスが はい。はい。ですね。こちら 9000です。え、 これは逆に こちら ステ札にでき うん。 いるということはというところもありますからね。今後のあります。 タのさ、 入れ替わっていってします。 3 ラウンド目。 なるほど。ふ。うん。うん。うん。うん。そう。さあ、オメガメテオデックスったのかな? そうですね。 キャラクター。え、うん。 新カードは新カードはな、 新カードはなした。カードま キャラクターセット悪くはない。 この画角いいですね。 まず何? あ、いいですね。指定牌って感じですね。確かに これぞ、 これぞ指定牌ですよ。手がすぎる。 あ、ちょっと引いてもらえがもう出せる段階。 いい。 これだ。これだ。 そう。 しまうのはありでは コンビだな。 いいですねと。 はい。 師匠としては 師匠としてはま、じゃあ師匠の考 潜在品にしてあげたいな。 これとこれをめっちゃいいですね。 かな。あ、まあでもこれうんかな。 で、えっと、こいつをレベル 2人で同じ仕草なんかいい。 [音楽] なるほど。 ちょっと普段も買見える感じあります。 間柄というかが 出さない すいませれる。うん。 ま、その場合でも相手の効果によっては若干負ける可能性が泣きにしもあらずです。 そうですね。個人的には うーん。うん。 やはり右から3 番目を出して進化させるのもいいんじゃないかなと思う。ほう、ほう、ほう。 そっちで行きましょうか。 お願いします。 はい。 ま、運が良ければ運がいいかもしれないですからね。まずはでしょうか。 いや、このオープンのタイミングの緊張感やばいですよね。何が出てくる?そうだ。 こっちが出したの?これで本当に合ってたかな? でももうオープンレベルアップ フェーズではまず もう後戻りできないから。 これと1ラウンド目に 最新にレベルアップをして で出ししてですね。はい。 で以上ですか?はい。じゃ、こちら置きます。 はい。どうぞ。 第1ラウンドも 最大限で トリプルにはい。 そうですね。ここにはきます。 おお。 第1ラウンドレベル3トリプルになる。 ステ札エリアのこのメテオ怪獣を確認しておく。はい。 そうですね。 ま、そうだな。 そうだな。はいいかも。 第2ラウンドもレベルアップ。 うん。 そうですね。今後、ま、拾ってこれるメディオだったりですね。はい。これでお願いします。 はい。 じゃ、オープします。 オープン。 お、グレードダウンのバルジャネス。はい。はい。 お、回するデッカー。じゃあ登場時がこっちがえっと、ま、レベルアップができるがレベルアップですけど、これちょっと今いないです。はい。 で、こっちの効果でトリプルのオメガがいるので、えっと、グレーガンをすることができます。 はい。 うん。うん。うん。 今一応対面の数字を見上げると、 えっと、こちらのタイミングが、えっと、 1000、えっと、今7000ではい。 え、です。はい。7000 です。はい。で、えっと、このフライガロンの相手が今 7000で、あ、1万1000 で下に下がると7000です。 ただこれは、えっと、先ほどお話やったみたいな、えっと、左右入れ替えるような効果があります。う ん。 で、このカードが、えっと、今1万 8000です。1つ下げると1万2000 です。はい。 そうですね、個人的には はい。1 ラウンド目に効果を不用したいところです。こちらですね。じゃ、こちらに、えっと、グレードな。 はい。うん。はい。 しょうな。 はい。 あれさ、強力な 1万8000のBP もグレードダウンの前には 1万2000となってしまいました。 そうね。1万2000になるぐらい。 あれ、こうなると さあ、いい終わりで大丈夫ですか? はい。 はい、 大丈夫です。 はい。 えっと、うん。 ああ、そっか。登場時効果が 2種類。 いや、ありますね。新サ地のミラクルタイプと入れ替えの デッカーです。 デッカーと。 これは これか。 あ、このメテオ怪獣を出しているのはステフデエリアが確認できないベルさんへの あの遣い。 あ、そっちも 愛だ。 優しい。 ちゃんとステファイしてね。 嬉しい。 え、一緒なん 真けだよな。 うん。こっちの初代 2ラウンドは勝 そうだな。じゃあこちらは はい。 はい。 使わないで。 行きます。 はい。 はい。 はい。 では配定。 はい。 お願いします。 こちら1番は使用せずせず 7000です。3 新 あ、使わずに打ちて。はい。 新さも使わない。 使わないです。 はい。 じゃあこちら9000です。 こっちが1万1000。 はい。 はい。 で、こっちが今1万7000ですね。 はい。こっち1万2000です。 はい。はい。 はい。はあ。はあ。はい。 うん。うん。なるほど。なるほど。 はい。次の はい。そうですね。 ま、この場合だともう ほう 第1と12 を入れ替えるか入れ替えないかの 卓でしたからね。 結構この入れ替える効果のターンでゲームが決まらないがゆえに 次のターンカードはどうするのか 動かなかったということですね。うん。う わあ。さあ、先手が回ってきたのは、 開く1問。 このカードは出したいですね。 出したい、 出したい、 これはもう 行きましょう。 欲望の一声。 このために、 え、そうですね。 はい。こいつを出して。はい。で、 え、 今ドローしたカードを重ねて、あ、そうだ。あ、一旦待ってですね。はい。失礼しました。違う。 いえい。 良くないな。 ま、でもそれしかないな。 うん。 うん。 はい。 はい。 はい。 さあ、レベルアップは僕らどうなるんです?そうだよね。 これしかない。 はい。 うん。 これしかないです。 これしかない。 お お。さ らに おお。 これはどうぞ。あ、 これは うん。 ちはもうしかもそれしか取ってこれま、これは行くのかで取られたら レベル4 のバルジネスアーマーのようなものがあそこに置いてありますがえな 確定ではない。 どうなんでしょうか。 どうなんでしょうか。 ま、やった方がいい。 とんでもないとこで口の中は乾いていく。 そうですね。乾 いてるし、もう手足はすごく冷たいです。これシーズンによる感想ではないですよ。緊張ですよ。違いますね。緊張でですね。さ、 しっかり指差し確認。 あ、今日金曜日でよかった。こがどうなる?明日休みでよかったわ。 いや、でも 終わった後の花金のビルはうまかよ。あ あ、いいすね。 第1ラウンド あの1も終わった後の話よな。 いや、すごいですね。じゃあここ 果たして勝利の宿配を上げられるかどうかですよね。 お、これはならば お お デッカーにもダイナビックタイプがある。シ さ。お互いもう手札もだいぶこの うーん 使ってきている状態ですね。 気楽1問はもう残り1枚。 残り1枚。そうですね。残り1枚 で 2枚。ドアむずいな 中で。 どうなるんだ? ええ、難しいな。 いやいや、どうだ?う、ま、迷っているということはまだレベルアップできるカードがある。 ということなのか のか。 それでも、ま、レベルアップをするべきかどうかという。うん。 これをどうやって勝ちにつげていく? じゃ、これでお願いします。ていくのか。 お、 じゃあオープンします。 オープン 出ました。 はい、ました。 ダイナミックタイプと はい。 バルジェネサマ。おほ。 そして最新分は 最新。おお、ウルトホガのトリプルレア。 トリプルレア パラジェネスのパラジェネスアーマーの登場時効果で、えっと、ステ札にあるレベルの 5と6 のウルトラ獣を、あ、メテオのウルトラ回 1 枚ずつ回収できるんですが、今いるのが、 えっと、6のレキネスだけなんで、6 の歴をに回収します。 はい。 はい。 で、登場時効果以上です。 はい。ではこちらの登場時効果で 3枚から お レベル2。 レベル2。 レベル3。3。 はい。 新カード。 新カード。これは レベル3が対象に これを うん。 どこだ? うーん。そいう えっとレベルアップできる先が 3箇所あるな。 そうですね。 うん。 BP03 で登場したレアのウルトラマンデッカストロングタイプですね。 はい。 違うか。これはね、あの01 のフラッシュタイプと合わせて、 ま、登場上受効化も使っていくとシングルで出していても 強力なピンになるもあるよな。でも うん。うん。 いや、でも厳しいと思う。 さあ、羽次郎との絆の 1枚ラブ2000 さんの絆がここで試されますね。 レベル4ですから レベル4待ちで うん。 最終立てる。 さあ、この3箇所のレベルアップエリアの [音楽] しい。 これ立ってると これで決まってきそうですもんね。 全部ね。そうですが、とても重要なですね。 うん。 これを3にしたこと。 うん。 でもじっとしててもどうにもならないすからね。 ねえ。外ばかりに外に みんなでちょっと言っていただけると僕が言ったのを進めていただけるとはい。 [笑い] そうすよね。やっぱりね。 それだな。じゃあここにレベルアが決まったよね。決まった。 登場時効果はありますか? なしです。 はい。 はい。 おラ動。うん。うん。うん。 あのウルトラマオメガの起動効果の話をさせていただきます。 お願いします。 自分のデッキの上のカード4 枚を公開する。 え、公開したカードの中のタイプがメテオの、えっと、レベルの 5のゴ5か6のウルトラ怪獣カード1 枚のこのキャラの登場時の効果を 1つ発揮する崩壊したカードはする。 さあ、向こレベル3 をめくり、こちらでめくれるのは 1 さあ、 バルジェネス お 2 34 お、 このカード、 えっと、効果を使えるのはバルジェネスですね。 うそ、そか。 そしてグレードダウンができるんですが はい。 どちらにしましょう? そうですね、改めてちょっと見ていきましょうか。相手型の BPを。 はい。こちら今1万2000で相手方は 7000です。 はい。 これは下がり先がないです。 それ1万3000で7000 です。下がり先はないです。 こちら9000で1万6000 です。下がり先は1万2000 になります。 こちら2万でアイテムも2 万です。下がり先は1万7000 円になります。1 つしかねえ。 お 行くぜ。 はい。 1ラウンド目だ。 お願いします。 うん。 行け。バルジェネス。 そう、バルジェネスアーマーのバトル先にバルゼの効果が ほ 効果以上になります。起動効果はあるでしょうか? 負けてたのに ないですかね? じゃあ商敗定行きましょう。 お、 こちら1万2000です。 7000です。 はい。 はい。 こちら1万3000です。 7000です。 はい。 こちら9000です。1 万6000です。 はい。こちら2万です。1 万7000。う、 はい、ということで、 言うことは 優勝は開く 1番です。 ありがとうございます。 いや、 ありがとうございます。やったよ。 よくやった。 よくやった。 おめでとうございます。 よくやった。 我々の勝利だ。やった。 いや、 本当に強かった。 よくやった。 そうか。あ、 ありがとうございました。 ありがとうございました。 それでは最後もクロスタチお願いいたします。ありがとうございました。 クロスタッチ ありがとうございます。さ、 それでは早速ではありますが表彰に移りたいと思いますのでこちらにお越しください。お願いします。 いやあ、 最後も魂のたびが聞こえましたね。 [音楽] 1 箇所しかねえ。1箇所しかしかね。あ、 お疲れ様です。 お疲れ様です。 ありがとうございます。是ひ 疲れ様でした。いや、とっても暑い戦いとなりました。 このまま表彰に移りたいと思います。 はい。 ですが ですか。と、この優勝のお祝いにとある方が急遽駆けつけてくれている。 [音楽] え、こ以上のメンツの中に誰がかいんですか? 一体誰が来てくれているのでしょうか?それではお呼びいたしましょう。 この方です。どうぞ。 え、 おお。 え、 すごい すごい。あ、 ロイヤルだ。お祝 いになウルトラモンチーのロイヤルメガマの登場です。 ウルトラないと思ってた。今日行てないなと思った。 [拍手] まさかこれでこのロイヤルメガマスターで BP05に収録されたクアトロレアが そうですね。5 体とも 大集結したという。 すごい。 すごい。 あ、 ありがとう。やるです。 すごい。 本物のウルトラマンだ。本物のウルトラマですよ。 そうですよ。大感ですよね。 では、それではウルトラマンジードに見守られながら優勝記念品の増定となります。 それではお願いします。 はい。 優勝記念失礼します。 ぜひぜひ師匠自信を追って胸張っていきましょう。 それではまずはの盾の増貞です。 はい。おめでとうございます。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 さんやったよ。師匠やりました。 はい。ありがとうございます。 ありがとうございます。そしてこちらも本日発売となりました。受けて はい。 まだこちらもありますから。あります。で、失礼いたします。です。 はい。 はい。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 0杯のおとなりました。よ ございました。 これがの絆ですね。 はい。はい。 じゃ、それでは優勝したお2 人からメッセージをいただきたいと思います。お願いします。 いや、本当にあの、現実感がなく、あの、あの、この 1年の中で1 番今が現実感がない状態なんですけども、あの、やっぱりね、滝の中でシャッフルをし、ブーメランを投げられながらシャッフルをし、チープで追いかけられ回しながらシャッフルした会がありましたね。 ギアをつけられながらシャッフルをして はい。 ひたすらシャッフルをしてきだったんではい。 本当今日優勝できて嬉しいです。ありがとうございます。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 さんはいかがですか?い や、改めてこの、え、ウルトラマンカードゲーム 1 周年、そしてもう来年にはあのウルトラマンが 6周年 その節を迎えられるとことで、えね、ここにいる皆さんで、え、素敵な花を添えられたと思います。本当に、え、一緒に戦っていただきありがとうございました。 ありがとうございます。 こ、ありがとうございました。 ありがとうございました。それでは、おしくも優勝を逃してしまったラブ [拍手] 2003 からもメッセージをお願いいたします。 いや、そうですね。もうあとちょっとのところまでね、迫ったんですけどね。ちょっと欲が出ましたね。 そうですね。最後バルジェネス引かれるとは思わなかったですね。ちょっと うん。やっぱり優勝したかったな。でも うん。なるって暗い。 おしいよ。もう止めてください、カメラ。 いやいや、もしかしたらね、また次もあるかもしれませんから。 そうですね。 そうですよ。 いや、頑張ります。次は。はい。 ありがとうございました。 ありがとうございまし。 それでは惜しくも勝利を逃してしまった 2 つのチームからも是非感想を聞きたいと思います。チーム 3いかがでしょう? あ、ちょっと前の方、 そうですね。前の方に是ひございます。 あ、 はい。 あ、 あ、あ、 あ、ました。 はい。ね、やっぱりなんかすごくあの結構 自信はあったんですけど、やっぱり選挙 冷静に把握できなかったのかなって思い つつ、もうやっぱりこのウルトラ マンカードゲーム1周年という場でその皆 さんと一緒に試合ができたことがすごく 嬉しかったです。そしてスケットとし てくださったお兄さんありがとうござい ます。ありがとう。ちょっとこれから楽屋 でいっぱいやりたいと思います。いつでも お願いします。ありがとう。ありがとう ございました。ありがとうございました。 さあ、それでは最後はB マソがでしょうか? はい、あの、もう7 時半には体験カード押しても良かったんですけど、あの、見てるのはとても楽しかった。 本当にバババル星人はなんやったんやっていうそうですね。パーティーしてるらしいですから。もうでも本当に急遽あの達プロに あのね、一緒に花を添えていただきまして、 え、指定拝はできなかったですけども、それぞれやったっていうだけではい。 見てるだけでめっちゃ勉強になったんで、この配信見ていただいて楽しいと思った方は新しく始めて見てもらえたらいいなと思いますね。 はい。オメガデッキが欲しくなりました。 あ、ぜひぜひ本当に 良さが伝わった。嬉しい。 嬉しいです。本当にありがとうございました。 ありがとうございました。次回はね、バレ星人も一緒に参戦できるといいですね。うん。 さあ、それではありがとうございました。 最後に浜田さん、今回の大会を振り返っていただいていかがでしたか? いやあ、え、楽しかったですね。本当にただただ楽しかったのは一言に尽きるかなと思いますけど、あの、こうして本当に 1 年間続くっていう、ま、コンテンツもどんどん色々増えてきてる中で、あの、カードゲームという新しいジャンルを切り開いていったウルトラマンシリーズ。そして、ま、来年には 60周年という、ま、シリーズ全体が60 周年。先ほどベルモンドさんもおっしゃっ てくださったようにですし、まだまだ ウルトラマンカード1年目ですから、こっ から2年3年もう何十年と続いていくよう なコンテになったら嬉しいなと思いながら 、あの、その少しでもそうやって盛り上げ ていく一序ができれば良かったかなと思い ますし、あの、こういう風なこう、なんて 言うんですか、色々なジャンルのあの、皆 様が来てくださって、あの、一緒に見立て てカードゲームをやるというのも楽しい ですし、あの、つコみたいにカードゲーム 本当にやってくださってる方々 と一緒にっていうのもなんか本当にどんどんどんどん色々なあのアイデアが浮かんでくるそんなコンテだなと思いました。本当に最高の 1 日でした。皆様ご視聴いただきありがとうございました。 ありがとうございました。 ありがとうございました。 ありがとうございました。 そうですね、ここにいる皆さんでもそしてね、この動画をご視聴いただいてる皆さんでもどんどんみんなで盛り上げていきたらいいなと思います。ます。 さあ、それでは本当に皆さんありがとうございました。 配信をご覧の皆様も、本日はウルトラマンカードゲーム 1 周年記念体指定杯をご視聴いただきまして誠にありがとうございました。 ありがとうございました。 それでは最後は皆さんで掛け声で閉めましょう。 あ、で行こう。 行きますか。 はい、お願いします。 あ、ではセンスながら失礼いたします。お願いします。 え、今日は皆さん本当に1 日ありがとうございました。 ありがとうございました。またありがとうございました。 ご勝和ください。ウルトラリーグ。イ エ 1周年 ありがとうございました。 ありがとうございました。 ありがとうございました。 ありがとうございます。バイバイ。 [音楽] お [音楽] お [音楽] お [音楽]
『ウルトラマン カードゲーム』1周年 記念特別企画として10月31日(金)「ウルトラマン カードゲーム 師弟杯」の開催を決定!
This video contains the opening section only. Please understand that the full streaming service is unavailable outside Japan.
*配信終了後の生配信番組は、後日アーカイブ公開されるまではご視聴できません。あらかじめご了承下さい。
===================================
■配信概要
番組名:ウルトラマン カードゲーム 【師弟杯】練習配信~ウルトラマン カードゲーム1周年 記念特別企画~
「師弟杯」は、ウルトラマンシリーズの根幹をなす「師弟の絆」をテーマとするチーム戦形式のイベントです。
ウルトラマン カードゲーム経験者の「師匠」と、ウルトラマン カードゲーム初心者の「弟子」(初心者)がタッグを組み、「師弟の絆」で優勝を目指します。
配信日:10/31(金)
OPEN:18:45
START:19:00
【出演】MC:湯原 ⼩晴
実況・解説:濱田 龍臣
チーム:ひらく一門
師匠:拓哉隊員(ウルトラマン カードゲーム 開発スタッフ/円谷プロ 所属)
弟子:ベルモンド・バンデラス(にじさんじ所属バーチャルライバー)
チーム:TEAM3
師匠:迎隊長(ウルトラマン カードゲーム 開発プロデューサー/円谷プロ 所属)
弟子:武藤 小麟&丸山 ひなた(AKB48 20期研究生)
チーム:LOVE2003
師匠:アリオス 港
弟子:アリオス かんぼうちょうかん
チーム:Bマッソ
師匠:ババルウ星人
弟子:Aマッソ 加納
~~~~~~~~
#ウルトラマン
#ウルトラマンカードゲーム
#UCG師弟杯

6件のコメント
Present 22 minutes
師弟杯お疲れ様でした!
ひらく一門優勝おめでとうございます✨
ベルさんひらく師匠お疲れ様でした!
試合を実際見てみて、最後まで分からない展開に
ドキドキしました!
楽しかったです♪ありがとうございました♪
👏🏾👏🏾👏🏾👏🏾
UCG師弟杯 タイムスタンプ(ネタバレ無し)
0:02:19 開始
0:04:29 出場チーム紹介(敬称略)
・ひらく一門
師匠:拓哉隊員(UCG開発スタッフ)
弟子:ベルモンド・バンデラス(にじさんじ)
・TEAM 3
師匠:迎隊長(UCG開発スタッフ)
弟子:丸山ひなた(AKB48)
武藤小麟(AKB48)
・LOVE2003
師匠:港(アリオス)
弟子:かんぼうちょうかん(アリオス)
・Bマッソ
師匠:ハバルウ星人(欠席)
弟子:加納(Aマッソ)
0:08:22 優勝賞品紹介
0:09:29 トーナメント表
0:09:50 ハバルウ星人からのメッセージ
0:12:18 ルール説明
0:16:17 第1試合 1戦目/弟子VS弟子
0:30:08 第1試合 2戦目/師匠VS師匠
0:49:03 第2試合 1戦目/弟子VS弟子
1:15:43 第2試合 2戦目/師匠VS師匠
1:35:34 決勝戦 1戦目/弟子VS弟子
1:52:22 決勝戦 2戦目/師匠VS師匠
2:05:37 決勝戦 3戦目/師弟VS師弟
2:25:25 表彰
初心者でもわかりやすい説明で、手に汗握る試合を楽しませていただきました!
ありがとうございます!
まるちゃん頑張れ
Brilliant