最強の“あか抜け男子”決定戦。メンズノンノ出演権をかけた、DISM × MEN’S NON-NO「100日プロジェクト」20人の出場者を発表!

▼ 広告枠 : singular : article-top ▼

▼ WPの本文 ▼

149人の応募者から20名が活動開始!
メンズスキンケアブランド「DISM」と
タッグを組んだ変身プロジェクト

メンズ美容ブランドのDISMとメンズノンノのコラボ企画「100日プロジェクト」のロゴマーク2

メンズスキンケアブランド「DISM(ディズム)」と『MEN’S NON-NO』がタッグを組んだ、新しいオーディション型プロジェクト「MEN’S NON-NO 100日プロジェクト Produced by DISM」。総勢149名の応募から厳選された20名が、11月1日(土)よりアンバサダーとして活動を開始し、「MEN’S NON-NO」3月号への出演権獲得を目指す。

     

MEN’S NON-NO 100日プロジェクト
Produced by DISMって?

「100日間の挑戦」で
自分をアップデート!

メンズ美容ブランド「DISM」の製品ラインナップ

手軽に使えるオールインワンジェルや泡パック、シェービング機能を兼ね備えた濃密泡の洗顔、​MEN’S NON-NOでも美容大賞獲得経験のあるT字美顔器(DISM EMS EER メディスキンケアデバイス)など​

このプロジェクトは、DISM(ディズム)のスキンケア製品を使いながら100日間肌ケアに取り組み、変化していく様子をTikTokやInstagramで発信していくオーディション型企画。

100日間の選考期間中は、メンズノンノでも活躍するスタイリストによるファッション講座、ビューティクリエイターからの美容指導なども。20人のアンバサダーの中から、それらのイベントを経て見事、最終選考を通過した人が『MEN’S NON-NO』3月号の誌面に登場できるというものだ。

     

20名の候補者をご紹介!

本橋輝翔さん
(21歳)

化粧品を100日間続けて使って、自分がどこまで変われるかを見せたいです!
外見だけじゃなく、自信とか表情の全てが垢抜けていく過程を100日間自分らしく記録していきます🌟

TikTok:本橋輝翔@ 100日後にメンズノンノに出る男

渡辺龍星さん
(28歳)

23歳ぐらいから韓国に興味を持ってそこから美容にも興味を持ち始めて昨年は韓国に5回も渡韓しました!ほぼ2ヶ月に1度!100日間を通して毎日の積み重ねは如何に大事かなど伝えられたらと思います!!僕が体現してみせます!

TikTok:渡辺龍星@100日後にMEN’SNON-NOに出る男

赤穂隼人さん
(26歳)

垢抜けしたいけど、一歩が踏み出せない人たちに自分の行動で背中を押せたら嬉しいです! 元野球部男子がどこまで買われるか楽しみにしててください!

TikTok:赤穂隼人@100日後にメンズノンノに出る男

中野一輝さん
(28歳)

肌と向き合う100日間を通して、自分自身の変化を楽しんでいきたいです。また、投稿を通じて、一緒に変化することへチャレンジしていく仲間を見つけられると嬉しいです。

TikTok:中野一輝@100日後にメンズノンノに出る男

 

最終選考通過者はメンズノンノ3月号に
出演決定! 一般投票も実施

100日間のチャレンジを通して、見事最終選考を通過したアンバサダーのみが、「MEN’S NON-NO」3月号への出演権を獲得する。選考はMEN’S NON-NO編集部のほか、スペシャルサポーターのkazutoさんに加え、一般投票も行われる予定。推しのアンバサダーを見つけて、投票やSNSで応援しよう!

     

「DISM」&MEN’S NON-NO編集部の
特別講座も

活動期間中には、各アンバサダーのSNS発信のほか、以下の実施を予定

・「DISM」ビューティークリエイターによる美容指導
・MEN’S NON-NO WEBへの出演
・本誌スタイリストによるファッション講座
・スペシャルサポーターKazuto(Netflix「ボーイフレンド」出演、アパレルブランド「SEVAN」プロデューサー)による特別講義
活動の様子はDISM公式SNS・MEN’S NON-NO公式SNSで発信するので、ぜひチェックを!

     

スペシャルサポーターに
Kazutoさんが就任!

Netflixの『ボーイフレンド』に出演したKazutoさん

Netflix『ボーイフレンド』出演で注目を集め、アパレルブランド「SEVAN」をプロデュースする料理人・Kazuto氏が、スペシャルサポーターとして参加。人を惹きつける魅力を持つ“先輩”として、アンバサダーとの交流や最終選考に加わる予定。

Kazuto氏コメント

「何かにチャレンジするときには不安もあると思いますが、やり切ったときの自信は必ず自分の糧になります。この『100日プロジェクト』への参加が、皆さんにとって大きな一歩になることを祈っています!」

    

男性の肌に着目した商品開発を通じて、「男性がスキンケアを楽しむ文化を創る」ことを目指しているディズム。ぜひDISM公式アンバサダー達の成長・変化を応援し見守ってほしい!

※一般投票期間は改めて公表。最終選考通過は、必ずしも得票数のみで決まるものではありません。 
※ 投票企画の得票数を参考にした上で、厳正な審査を経て出演者を決定いたします。 詳しい審査方法および基準に関するお問い合わせにはお答えすることはできません。あらかじめご了承ください。 

【DISMってどんなブランド?】

男性の肌は女性の肌に比べて硬く、ごわつきを感じやすいという美容クリニック医師の知見から着想を得て開発したメンズスキンケアブランド。​
​男性の肌で起こっている「糖化」※という現象に着目し、糖化※に対応する成分を配合したベーシックケアラインで成分がなじみやすい柔らかい肌に整え、肌タイプ別にアプローチする成分を配合したスペシャルケアラインで一人ひとりの肌をサポートする。​
※ごわつきのこと

▲ WPの本文 ▲

Leave A Reply