チョコプラのラα「長田が骨折しました」

さあ、始まりました。チョコレートプラネットの 5 分ラジオチョコプラノラアルファですけども、いや、ちょっとね、やっちまいまして、え、ちょっとね、もう、もう、 もう報道にも出てますけれどもはい。 ちょっとさスケのステージでちょっと薄り骨折という形でなってまいまして全然え、どこでって思ったっけ? ま、やったとか見えないでしょ。ま、俺も別に こうなんかこうやってしあ、なんかピシってなってちょっとグネったかあ筋うん。 なんかちょっと言わしたかなぐらいな感じだったんですよ。 で、したらこう急にこうてだんだんめっちゃ痛ってきて で病院行って検査したらこれ薄り骨折みたいな うん。感じになってましたけど、もう 全地3ヶ月。 ま、全地3ヶ月。 うん。ほんでもう今あの松葉生活をしてるんですけど うん。 松葉使ったことある? ない。人のでしかない でしょ。 うん。 めっちゃ大変。 うん。 松葉めっちゃ大変。松葉でさ、なんか街中歩い人いないじゃん。最近見ないね。 最近っていうかさ、それ見ないんだよ。て思ったの。 うん。 なんでか。 うん。 いや、歩けない。 そのしんどくて。 ああ、なるほどね。 めっちゃきつい。マジで 230mでもヘトヘトなる でフルでこっち使えへんから左足が。 まね。だから 右足を軸で 進むんやけど マジで死んど。ま、10 ぐらいはなんとかけんだけど、もう 230m進たらもうヘロヘロなる。 でもいいんじゃない?今ちょうどもう太ってきてるから。 いや、だからそう、そう、そう。いい運動にはなってるし。 脇も痛いし、これでも大変だなと思った。 このもう片足が使えへんようになっただけで。うん。 こんな世の中大変になるんだと思うさ。あの、ボタン式のさ、自動扉とかもさ、大変なのよ。 ボタン式の だから手触れてくださいとかいうやつあるんや。あ、 あれもある。 こう支えてたら無理やねん。 ああ、なるほどね。そう。手塞がってるからか。そう、 そう。 うん。うん。うん。 その回転扉とかも無理やしさ。 うん。 回転扉。 ま、行かないけど。 うん。 回転扉の方がいいんじゃない?う、 入れ。まあ、まあ。いや、でもそのペースには出てこう。 うん。 いや、こう色々エレベーターも大変し 押さなきゃいけない。 押さなきゃいけないし 押 もう階段がとにかくもうしんどがマジでむずいのよ。なんか合わへんのよ。このこのこれが [音楽] そっか。 うん。降りるも上がるも 1 回こうグって上げんとあかんけど上げたらこっち左足右足をそのままこう上げんとあかんの。 あと何が大変なんだろ?普段あれとかどう?鬼アンマとかどう?大丈夫? 何?鬼山んま? ニアマ? いやいや、うどんの鬼山んま。その 立ち食いの食 鬼山は多分食える。大丈夫。 ああ、そうか。あれもかけられるか。 あれかけられるか。ほんでもこうこれカウンターもあるからこうやってく 高めのカウンターだしかニアマは大丈夫。 ける。ニアマ大丈夫。 あと何大変? いや、だからそれこそ映画見に行ったんすよ。 うん。家にいろ行くな。 ちょっともうどうしてもどうしてもそのあの物のけ姫の IMマックス のリバイバル上映ってそれも向一緒に行くって約束してたんもそれも行ったんすけどその IM マックってめっちゃでかいから上の方の席取ってて ああ上に上がるのに めっちゃ大変やったマジでちょひょっとしたらし神様が直してくれるかなと思ったけど ダメだった ダめでしたすい取られたもう足の正規しな無理だった 無理だっなんだてくれ無理だ。だめか。 うん。 もうでももうもうまたなんかやったら治りが悪くなるからね。 そうそうそうそうそう。 でもみんな思ってるよ。俺どうせなんか無茶して治り悪くなるだろう。いや [笑い] いやでも本当に無茶もできない。もうできない。何にも。 いや、多分松バ何週間って言われてんだけど。う ん。 松バ使わなきゃいけないの。 3 週間。 ま、3週間ぐらいか。 絶対そんな使わないじゃん。小ざさんが 3週間なんか使うわけない。 1週間持たないよ。 いや、でもほんましんどいから なきゃいけないでしょ。でもないと生活的ないぐらいでしょ。だってまだま ないと生活できないです。 はい。ちょっと ちょっと早め直します。あ、あと、 あ、えっと、チョコンヌの、え、配信が、 えっと、11 月の3日、 11月の3 日月曜日までちょっと配信されてますんで、是非皆さんよろしくお願いします。高評価、チャンネル登録よろしくね。

#ラジオ #チョコプラのラ

お便りは公式XにDM
【公式】チョコレートプラネットX
https://x.com/chocopla_mg

コーナー案はコメント欄へ記入
でお願いします!

20件のコメント

  1. 昨年踵の剥離骨折をして、しばらく🩼で生活しました。本当に大変でした。脇に当たるところは包帯をぐるぐる巻きにしたら脇が痛くなくなりますよ!それから、シャワーの時のギプスカバー、良いのがAmazonで売ってますよ!😊お大事にして下さい🙏

  2. めちゃくちゃ心配してたので長田さんの元気な姿と笑顔が見れて嬉しい😊早く良くなりますように🌈

  3. やっぱり一般人とは違いますね!
    3ヶ月で済むとは!すげー!
    特別な人でも回転扉むずい、階段むずい、行政に呼び掛けていかないと!

  4. お大事にしてください✨
    全治3ヶ月とはいえ、年越し特番までにはよくなりますように!

  5. つい最近まで松葉杖使ってました、脇に当たる部分、手を握る部分専用のクッションカバーがあります、付けると脇と手がラクになります。お大事にしてください。

  6. 全て松尾さんにやってもらって長田さんの送り迎えも宜しくお願いします!ケガを治すことに専念してください🙏

  7. 本当足怪我すると不自由すて大変ですよね💦そういう方を見たら椅子を譲ったり手助けしたりします✨気付けて手助けしてくれる人が多い世の中になりますように😊障害ある人を無視するような人間が減りますように

  8. 大変でしたねー。松葉杖生活に早く慣れて使いこなしてくださいね😂映画は、外せないのが可愛い😍 運転はどうなんですかねー?とりあえず無理せずにお仕事こなしてくださいね😊

  9. もう危険なSASUKEなんて出なくて大丈夫ですよ😊
    去年も芸人なんて出るなとか言ってた人いるのに吉本やマネージャーはわざわざオファーを受けるのかわからないよね😅

  10. 『家にいろ、外に行くな❗️』。
    松尾さんの仰る通り☝️
    剥離骨折は油断禁物ですよ。治りが遅いので。

    お大事にしてください。

Leave A Reply