シンガーソングライター・十明(とあか)が、12月19日(金)に全国公開になる映画『楓』(配給:東映/アスミック・エース)の劇中歌カバーアーティストとして参加することが発表になった。

 

映画『楓』は、時代を超えて愛される国民的バンド・スピッツの名曲「楓」を原案にしたラブストーリー。すでに主題歌としてスピッツの「楓」が本編に流れることは決定していたが、スペシャルカバー第一弾アーティストとして十明の参加が決定。劇中を様々な「楓」が彩るアイディアは行定勲監督の提案によるもの。いくつかの物語の重要なシーンで「楓」が流れることにより、歌詞とメロディー、そしてシーンが絶妙にリンクし、観客の記憶の奥底にある感情に語りかける、楽曲原案の本作ならではの表現になっている。

 

本日解禁になったフィーチャレット映像は、十明によるカバー楽曲を、楓の花言葉でもある“美しい変化”をヒントに、「楓」という楽曲、そして物語と出会うことで起こる心の変化=“化学反応”というコンセプトのもと構成された。映像の前半は十明が「楓」という楽曲への深い想いを語りながら、行定監督と真剣な表情で打合せをしたり、レコーディングに臨む様子などが映し出されている。映像後半では、力強くも繊細な十明の歌声に呼応するように、劇中の切なさが滲む印象的なシーンが次々と重なる。ラストの「この映画と出会う時。あなたの心にはどんなことが起こるだろう?」というメッセージからも、本作を通して生まれる私たちの心の化学反応を、そっと予感させる映像となっている。

 

また、十明、行定勲監督、そして本作の音楽プロデューサーを務めたYaffleも、この「楓」スペシャルカバーに対してコメントを寄せている。本編中ではスピッツの「楓」だけでなく、いくつかの「楓」が物語を彩るが、特に十明による「楓」を物語中盤のクライマックスシーンの導入に取り入れたという監督は「映画の中では、運命的な楽曲「楓」が流れるたびに、登場人物たちが心の奥に隠し持っていた記憶が呼び覚まされます。十明さんの透明感のある声には、語りかけるように聴く人をいざなう力があります。」と、彼女の歌声がより観客の心を惹きつけると太鼓判を押している。

 

■十明カバー楽曲入り特別映像

 

Leave A Reply
Exit mobile version