【全身ユニクロ】30代・40代の11月マネキンコーデ3選

どうも、大人隊のまち木のコ印書をお届け しているモリスンです。今回は全身 ユニクロで作る11月の大人マネキンコデ ですね。最近ね、この11月になっても 正直何を着たらいいかわからんていう時期 じゃないですか。日中はまだちょっと暑さ が残る時もあるのに夜は寒いみたいな。 アウターを出すにはちょっと早いけども ロンティとかシャツ1枚じゃ寒い時もある 。で、結局中途半端な服装で外へ出ると 鏡味 みたいな感じで後から気づく。今日は そんな悩みを全部解決していきます。はい 。まずは大人の綺麗目シンプルコデという ところで比較的落ち着いた予想いを今から お伝えしていきます。ま、特にこれからの 季節。まず間違いないのはこれね、ミクロ のウォッシャブルミラノリブセーターの 新色のダークブラウンですが、ま、こんな 感じで今ね、以前紹介したウォーム スマートパンツにシンプルに合わせてます 。で、ちょっとね、この組み元には中にね 、ユニクロUのトルーネックTなんかも 着用しながら、ま、バッグを持って、ま、 リアルなちょっとしたお出かけスタイルと いうところで、え、ね、今こんな感じでお 見せしています。で、まあね、これ今袖を まくってますが、こんな感じで袖をね、 伸ばしてあげて、気温に落ちて調整して あげるのもいいですね。白ニットだと ちょっとね、無難すぎるという場合も、ま 、こんな感じで色を加えたりとか、首回り で重ねぎしてあげたりとかでね、ちょっと だけ地味回避をすることができますので、 ま、こういったところから始めていただい てもいいのかなと。で、気温がちょっと だけ低くなってきたらはい。ま、ここに 対して上からデニムのジャケットを羽織っ てあげたりとか、もしかすると公開時点で はこのデニムジャケットの在庫があ、使用 サイズMとかLとかが残ってないかもしれ ません。そこはちょっとご了承ください。 その場合はもちろん他のブランドのデニム ジャケットでも全然オッケーなので、ここ までこの組み合わせとして参考にして いただければオッケーです。のXSとか もっと大きめなサイズは残ってる可能性 あるんですが、非常に気になる方は ユニクロで、え、デニムジャケットと検索 いただければこれ賞金ページ自体は出て くるはずなのでチェックしてみてください 。非常にね、落ち着いた色味で大人のコデ に合わせやすいんですよね。リアルなタコ で言うと僕はこれぐらいのコデにレザーの トトバックなんかを合わせながらちょっと ね、大人パソンをカバーして出かけするの が好きですね。はい。で、またちょっと上 半身着替えましたが、もうちょっと警戒さ なるコーディネート。ま、シャツ好きな方 もいいんですけども、シャツ1枚だけじゃ なくて、中にこれユニクロCのの タートルネックティですね。それを加えて あげて、ちょっと季節感をこれカバーして あげる。で、こなれた雰囲気も重ねぎで、 え、こう漂わせる。ま、こういった感じで シャツで好きな方もトライしてあげても いいのかなというとこですね。とこか 物寂しいなと感じたらこんな感じで シンプルなバックをね、持ってあげて リアルなおでかく工デをこんな感じでね 作ってあげてもいいでしょう。特にブルー までですね。え、ま、大人顔でよくね、顔 タイプでいうクールタイプとかフレッシュ さんとか僕みたいに目が細かったりとか顔 がほ粘っていたりとかそういった直線的な ラインを感じる方は結構こういったブルー 特に似合いやすいです。で、もう少しこう 綺麗めなスタイルに寄せるのはで、あれば 上からこういった感動ジャケットをこう 合わせてあげるみたいなね。これシンプル にネイビーとブラックホワイトの 組み合わせですけども、やっぱり王道かつ 使い勝手がいい。え、ビジネスカージアル 、オフィスカジュアルちょっとね、お食事 行く時とかデートシーンとかでも結構使い やすい万能なコーですね。もうちょっと こだわりを聞かせたい方は、ま、こんな 感じでブラシとジャージージャケットの ブラウンですね。こ組み合わせてどこか この片苦しさを打ち消したりとか真金感を 演出するようなジャケットスタイルもお すすめです。もちろんこれボタンを閉めて ますが外してラフにこうやって引こなして あげてもいいでしょう。結構個人的には 好きなジャケットスタイルですね。で、 これだとちょっと硬すぎるなという方は はい。こんな感じで裏のリブのシャツ カーリガンを合わしてあげてもいい でしょう。比較的通常のカーディガンと 比べると針があってしっかりとした生地な のでお棚の体型カバーにもなるわけですね 。で、気温に落ちてこういったカーディガ ンって、え、調整しやすいので少し、ま、 ここにね、ボリュームを作りすぎない程度 で、え、袖まくりをしてあげてね、小物を 散らすかせながら、あ、こなれた コーディネートをこう作ってあげるのは いかがでしょうか。はい。こんな感じです ね。ま、こういった白スニーカーもいい ですが、こういったダークブラウン系で 根気しさとどこか大人の余裕感を演出する ような形でコーヒネットを作ってあげるの もいかがでしょうか。個人的にはこれ ぐらいの緑ダークグリーンにですね、白 パンツを合わせたようなコーディネートも 好きだったりはしますね。ユニクロので 言うとスマーパンルパンツだったかな? コルパンツだったかな?白パンツツって 今気出ているはずなので、ま、こういった 形で色合わせの参考にしてみてください。 はい。ここからは大人の街歩きリラックス スタイルということで、これね、ベースと なるボトムスがこれ、え、グレーかな? チャコルだったかな?Unユニicロuで 先日展開されたワイドストレートパンツ ですね。その時のレビュー動画でもお話し したんですけども、当時は購入する前は あまりこう期待せず、いや、これね、 ちょっと最近こういったストレートパンツ も購入してなかったから買ってみようかな と思ったら、個人的には今期のユニクロU で1番ドはまりした、あ、パンツでした。 ま、こういったリラックス感がありつつ、 上から下までストーンと綺麗なストレート シルエット。分かりますかね?無駄のない シルエットなわけですよ。なので、こう いった、あ、ちょっとリラックス感になる ようなシャツ。ま、これもね、え、 スタンドカラーシャツで出てきますけども 、リラックス感がありますので、上下 リラックスだけども、しっかりと上半身は 大人っぽさを加えたままコリネットを組ん でくと、ま、大人の休日のリラックス スタイルというとこでこう作ることができ ます。もちろんこれ気温に応じてシャツね 、え、カスタマイズすることができますの で、袖まくりしてもいいし、袖を戻して あげてもいいし、そこは臨キ応変に器用に 落ちて調整してみてください。で、ここに もですね、これこういった形でスタンド カラーシャツの上から、あ、デニム ジャケットを合わせると、ま、これまた ちょっと力を抜けたような程よく楽感が あるのデニムジャケットというとこですね 。だけどもやっぱりね、これにしっかりと シャツの切れ目感が備わってますし、 シルエットも綺麗なので大人ぽさは保った ままコにネットを組むことができます。 個人的には、ま、これぐらいの黒いバッグ を持って、足元にこういったローを合わせ て、ちょっと小切れ綺れな要素も加えた ままリラックスコーデを楽しむのが、あ、 好きだったりはしますね。またはこういっ た具合でレザー素材のボディバッグなんか を合わせてあげて、また違ったような大人 のリラックスコーデを作るのもいいですね 。まだ少しね、ちょっと早いかもしれませ んけども、特に寒い地域で気温が、あ、 重度近くになってきたりすると、ま、こう いったハイブリッドダウンパーカーが ちょっとね、活躍しやしますので、ま、 これからの予習という意味でも参考にして みてください。もちろん定番のウォーム スマートパンツのような、あ、クロパンツ 、もちろん相性はいいんですが、ま、今回 のようなシルエットがいいね、カジュアル なパンツだったとしてもですね。ま、こう チャコールっていうのもあるんですけども 、結構相性が良かったりするわけですよ。 決してこうあまりこう破ったく見えない ですよね。こういったスタイルにも ハイビッドダウンパーカー合わせることが できますので、コーレが好きな方とか、 もしくは体が元々大きい方、筋肉質だっ たりとか、ま、この年代になってきて体が ちょっと緩んできたいという方もちょい緩 ぐらいで、ま、シルエットが苦さない程度 のもので作っておりますので参考にしてみ てください。 最後がモノトーン大人のミニマルスタイル ということで、ま、こういったユニクロユ のハイネックセーターあとウォーム スマートパンツのグレーみたいなね、ま、 こういったシンプルながらもちょっと袖 まくりをして小物を見せられる。もちろん 袖をね、こうやって伸ばして切ることも できるみたいな。結構こういうこうやって 個人的に好きなんですよね。なんかこうね 、え、ミリバルといえば一昔前デニム パンツとシンプルなトップスを合わした ようなスティーブジョブスみたいなね、 なんかそういったのも連想されがちです けども、結構個人的には好きなんすよね。 ちょっとどこか大人の余の感じる。で、 シルエットもいいようなこんな感じで、え 、ニットとグレーパンツをシンプル合わし ていただいたりとか、もしくはこんな感じ でユニicロCの新作のニットフルジップ ジャケットをね、もう黒パンツに合わせて 、ホワイト、グレー、ブラック、グレー みたいな感じで合わせてあげてもいいです ね。やっぱりこういったちょっとね、フル チップシャットってものによってはこうね 、ちょっと作業技で泳いがちだったりはし ますけども、これはシリエットはややで、 生時感はウールのちょっと肝だったような 上品さも漂うような生時感になっています ので、意外とそういった作業感は打ち消し てくれて、こういったクリーンさも相まっ て日常にも合わせやすいような仕様になっ てますので、是非こう一択シンプルだけど もしっかりと大人するコでも参考にしてみ てください。で、同じような、あ、素材感 で言うとこのようなラペルが付いた、あ、 綺麗目ジャケットですねも展開されてい ますので、現時点では在庫が残ってるかは ちょっと分かりませんけども、予約ね、似 たようなアイテムなは構いませんので、 なんだかんだ役に立つモノトンスタイル 参考にしてみてください。もちろんこう いったバッグを持ってビジネスカジュアル 、オフィスカジュアル声としても活用する ことができます。ということで今回は、あ 、ユニクロの11月マネキンコレという ところで、ま、最近は結構ね、温度調整も 重要になってくるこの時期なので、比較的 こう羽織ったりとか、また袖まくりのし やすさとかそういったもの中心を書き集め て、え、コーネと組んでみました。よけれ ばもう1つだけでも是非せっかくなんでね 参考にしていってください。こんな感じで 、え、普段からですね、大人の待ち着の 高印症というところをテーマにですね、え 、このチャンネルでは配信してますので、 少しでも参考になったという方とか、ま、 に向けて次々何をすればいいんかわからん ていう方も高評価とかチャンネル登録して 引き続きご覧いただけますと嬉しいです。 よろしくお願いします。ではまた次回お 会いしましょう。このチャンネルでは 忙しい社会人の男性に向けてなるべく短い 動画にギゅっとまとめてスタイリスト目線 からのフェンズファッションの楽しみ方を お届けしております。気になったこと、ご 質問、ご感想などは是非お気軽にコメント までどうぞ。以上森ンでした。さよなら。

✓ユニクロのアイテムはコチラ
https://www.uniqlo.com/jp/ja/men

✓YouTubeで発信してない人気コンテンツはLINEから
・もりすんの裏話
・「JiTan / ジタン」の最速情報
・洋服のお得情報
https://x.gd/9Vw0k

✓もりすんのブランド「JiTan」はこちら
https://jitan.theshop.jp/

✓インスタ限定のコンテンツはコチラ
https://www.instagram.com/mori_suun/

✓ぜひチャンネル登録をよろしくお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UCKiOQh2CMxucWMEhZWMnszA?sub_confirmation=1

✓解説
「何着たらいいかわからん…」そんな11月の服装迷子をレスキューします。
今回は【全身ユニクロ】で組める“大人に見える”マネキンコーデを3パターンご紹介!

✔ 休日でも地味にならないリラックスコーデ
✔ 仕事にも週末にも使えるきれいめコーデ
✔ 夜の外出に映えるモノトーンコーデ

すべてユニクロで揃う上に、30代・40代~の大人男性が“自然にオシャレ見え”する組み合わせです。
この動画を見れば、「服はあるけど着る服がない…」が解決します!

✓チャンネルについて
30代40代50代の”忙しい大人の社会人男性”に向けて、「好印象ファッションで彩り豊かな心を」をテーマに発信。

洋服は衣食住といわれる通り、24時間365日僕たちに寄り添ってくれる。
すぐに変化を加えられる便利なツールでもある。
だからこそ、ほんの少し意識するだけで私生活をより豊かにすることができます。

そして、”自己の制限”を解放する力も秘めているのです。
やりたいこと・なりたいことへ一歩踏み出せる、自信を身につけ未知の可能性を切り拓くことも。
僕自身もそうでした。

「オシャレになりたいけど分からない」「何から始めればいいのか分からない」「モテたい」など、そのような方々のお力になれたら幸いです。
個人向けスタイリストで培ってきた経験から解説します。

✓ご依頼・個人向けスタイリング・お買い物同行のご相談はこちら
contact@jitan-morisun.com

目次
0:00 はじまり
0:37 大人のユニクロコーデ1
4:57 大人のユニクロコーデ2
7:48 大人のユニクロコーデ3

#ユニクロ
#uniqlo
#メンズファッション
#大人コーデ
#着こなし
#もりすん

11件のコメント

  1. 「何着たらいいかわからん…」そんな11月の服装迷子をレスキューします。

    今回は【全身ユニクロ】で組める“大人に見える”マネキンコーデを3パターンご紹介!

    ✔ 休日でも地味にならないリラックスコーデ

    ✔ 仕事にも週末にも使えるきれいめコーデ

    ✔ 夜の外出に映えるモノトーンコーデ

    すべてユニクロで揃う上に、30代・40代~の大人男性が“自然にオシャレ見え”する組み合わせです。

    この動画を見れば、「服はあるけど着る服がない…」が解決します!

  2. 寒い地域に住んでいます。
    これからの時期、セットアップやカーディガンを着た場合、アウターはどうしたら良いでしょうか?
    何か良いアウターがあれば教えてください。
    ジャケットやカーディガンの上にアウターを着用することに抵抗があります。ステンカラーを着ても前ボタンを全部しめないと中のジャケットが見えてしまい、イマイチですよね…。

  3. ユニクロコーデ、毎月楽しみにしています♪
    シンプルだからこそ、小物のアクセントが効いてきますよね♪

    もうすぐ登録者数8万人。
    応援してます♪♪

    11月の展示会&おしゃべり会。
    動画で学んだことを活かしたコーデをして行きたいと思います♪
    お会い出来ることを楽しみにしています♪

  4. 先日は質問にご回答いただきありがとうございました。UNIQLOコーデありがたいので今回の動画も参考にさせていただきます。

  5. もりすんさんが着てるテーラードジャケットはもしかしてブラッシュドジャージージャケット?それともニットジャケット?
    私はユニクロC のニットジャケットと散々悩んだ末ブラッシュドジャージージャケット買いました。

  6. 今回の全部ハマりました
    さすがはもりすんさん
    まぢさりげなくカッコいい
    スラックスめっちゃ欲しい
    他のはそれなりに持ってるけど
    黒スラックスがカッコいい
    グレーもいいですね
    ユニクロCの極暖も季節になってきました
    昨日雪降ってめっちゃサブイです
    ぜひぜひ参考にさせていただきます

  7. 寒くなったので
    ちょうどニットを調べてました。
    クルーネックにTシャツを少し出して
    デニムジャケットか・・・
    凄い参考になりました。
    風が強い地域住みの
    寒がりな私は首の寒さが気になり
    クルーネックよりモックネック、真冬はタートルネックに行ってしまいします。
    使い分けですね。

  8. 1つ目のコーデのインナーTシャツをブロードスタンドカラーシャツにするのはどうでしょう。

Leave A Reply