あー無念!テル!!その道の先にお前の家はない!!【#013】
これをあ、これ足をこれ大丈夫? これはいけるよ。 これね、もう 俺だってドムドムの上で吊るされてる男。 そっか。 コースの説明だけ の看板で説明させていただきます。 まず風が初級中級上級絶叫風とあります。 1 番長くて難しいコース、この絶叫風コースになっていて はい。 風点をこのように1 周していただくと絶叫風コースとなってます。で、風なんですが一方通行となっておりますのでこのコース入りましたらもう後に戻ることができませんので、そのまま先に進んでいただくようにお願いいたします。 で、えっと、まず塔まで進んでいただくんですけど、その先難しそうと感じた場合はこの真ん中の風天シンで目指していただければ このように簡単にゴールに作るのであ はい、入りました。 参りました。 はい、 お願いします。 よし、お願いします。 あ、どうぞ。 ああ、お願いします。 なるほどなるほど。 ああ、高いわ。これまだったんでしょ。あ、これが一応頂上。 頂。 いやあ、大将片手。 片手で 片手 片手で風攻略しようとしてるけど これが風天神殿これがここが風天神殿か ここが風天神殿やでもこれスタートゴーゴールって書いてありますもんね。 ああ確かに だから現在値がこう風天神殿は あれじゃない。 あれじゃない。 あれが風天神殿。 うん。 え、え、 それ、それでも怖いよ。 怖いよ、あれ。 2 周目はちっから 某手持ってなかった気がする。 口に加えてるか頭か氷だったよね。うん。 で、外の人はこう取ってから。 そう、そう、そう、そう。やってやろうじゃねえか。 やば。 じゃ、とりあえず絶叫風店行きますか? マジで行きますか? うん。 うん。 これ両方すか? 買った方でいいんすか? はい。 両方だ。 え、片、片方の割に。 あ、そう、そう、そう、そう。 これです。え、もう行っていいんですか? はい、 行きますよ。 お願いします。 いってらっしゃい。 怖えな。 語ってね、しかも。うわあ、すげえ。う、 行った、行った。 これって乗っていいものなんすか? はい、乗っていいです。 あ、これ怖いよ。 うい。あ、ここ掴んでいいんだ。勝手についてきますんで。 はい。 あ、これ怖い。怖い。 行きます。 はい。 い。 なんでこんなことするの?ああ、怖いわ、これ。これだって初球でしょ、これ。まだ 初球。 ああ。ああ。 誰も電話さんの顔取ってあげられない。帰りたい。 一応こっちでは取ってるよ。 本当。ああ。もうこうだよ。 ああ。うわ、これさ。 あ、そっか。こう両手持った方がいいのか。 ああ、そっか。ああ、 これ後ろ向きってダメなんすか? 大丈夫ですか?危ないよ、あんた。ああ、怖い怖い怖い怖い怖い怖い。 これのさ、さき方が結構難しい。これをもうこっち持つかだよ。 ああ、なるほどね。 怖くないならね。こ、こう、こう、こう、こうだよね。腕入れちゃう。 はいはいはいはい。 わ片手でやってるからね。 すごいわ。 いや、あ、 大将すごいな、やっぱ。ああ。いや、怖えよ。 舐めてたわ。いや、でも景色すごいよ。景色はね。 うん。めちゃくちゃガスってるけどね。 ああ。 いや、これ怖いのってさ、下見ない方がいいよって言うけど、これ見ざるないじゃない? 見ざるない。 これをこうか。 あ、違う。これね。 えっと、 こっち、 こっちが絶対リタイヤーの方は いや、まあまあまあ、まだ、まだいけ。 いや、も絶叫行きましょう。ましょ。 ごめん。ここは捨てるかもしんない。カメラ。 うん。 はい。 うわあ。 ああ。 あ。これは やだ。 帰りたい。 帰りたい。すごい。 いや、すごい。行きます。 すごい景色すごいよ け。はい。 え、あ、でも下向いちゃだめだよ。 でも下見ないとさ、これ足場が ほら、前のしゃみっこ見たわ。足は感覚だよ。 足は感覚だ。 そんなわけあるか。 これ真ん中やばいよ。 いや、もう 1 人ずつ行く。ここどっちでもいいよ。俺はど平気ま、ちょ、とりあえず行ってみるわ。 うん。 じゃあ行ってきます。 ってらっしゃい。 あ、これだってもう初手からして見なきゃ 。 ああ、揺れる。 これ大変だ。うわ、うわ、うわ、うわ、 うわあ。 いや、あいつ、あいつちょっと出るのか。 でさん はい 行きますよ。 はい。 じゃあ行きますよ、私も。 はい。 意外に強いし大変かもね。後ろ向かなきゃいけない。 そう、そう。これミスったわ。 うん。 マッスルモンスターの時はちょっと変いましょうか。あ、 強い取れてるよね。 多分 ねえ、 胸の音取れてると思う。 じゃ、こっちでもう先ちょっと済むわ。 はいよ。あ、怖い。俺もこれ怖い。あ、あ、 [拍手] 頑張りましょう。頑張りましょう。 ああ、でも相みこれ。うわあ、怖い。これどこ行っても途中怖いよ。風 死んでいくのは全部行った方が多分気持ち楽だよ。 そうね。 帰りたい。 家、家に行か。 でもこの先家ないんですよ。 お疲れ様です。 はい。 はい。 あ、やべ。逆回りだ。逆回りだ。こっちだ。よし、行きます。ああ、ちょっと坂、これ怖い。また高くなってるもの。 [笑い] ああ。いや、ようこれ片手で行ったね。行ける。 マジで だって落ちないもん。 いや、落ちるよ。 だって繋がってるから。 いや、それは分かるんだけどさ、理論は。 うん。 慣れてるもん。 そっか。さすがだわ。 うん。 ああ、この上に登るの怖いな。ああ。ああ。おらい、おらい。 よしよし。来た。あ、写真撮ってくれるんだ、本当はね。 ほはほはほはほはほ。あ、こいつパディントン。 パディンそ、パディントンとそんな余裕ないわ。でもこういうことなんだ。ちょっと うん。 ダメだったらね。 誰を取ってくんねえかよ。 これ怖えよ。いやあ。 いや、これだって どうします?もう脱落してもいいんすよ。風艇新年に行ってもいいよ。 うん。 だからその会社向こうから俺らをこれで狙う形になるけどそんな 弱いやつはいないです。 そんな通りみたいなこと言わなくていいよ。 この無世 うん。 あんま良くないこと言うけど こっちやろ。 うん。 それは絶叫風でしょ。 ロープよ。ワイヤーだけよ。 あ、こっちももうワイヤーだけなんだ。 うん。 これそちゃんとしかも、え、途中で、え、これ外してけます。 いや、 だ、だからマジでこれは行ける人は行く。 行きましょう。 行けない人は行かない。 うん。うん。 別にいいんだよ。こっちのパターンの絵も ちゃ必要よ。必要 っていうこともあり得るよ。とりあえずこれは行くわ。あ、 でも多分これ行ったらもうもう同じですよ。 いや、じゃあもうああ、そっか。でも あ、でもか僕 あんま変わんないよ。 うん。 だ、僕がここらでやっぱ風天神殿で 2 人を捉えるっていうのは必要かもしれない。 [笑い] ああ、これめっちゃ怖。 え、それ真ん中だけなの?それ。 え、ここもいいんだよ。これおかしくない?これ。 どういうつもりで作ったん?マジで。 や、こう行っとけば全然怖くない。うい。ちょっと待ってね。うい。 行くしかないって。 行く。行くしかない。行くしかない。 じゃあちょっと行きますわ。来たら戻れないからね。そ言われちゃうとな。 あ、これ左しかないんだ。 あ、怖ええわ。 [笑い] ああ、けちゃった。 これね、あとね、映像見てもらえば分かる。俺多分顔怖ってる。怖ええわ。 いや、俺もまあ、もうつけちゃった。行くしかない。 [拍手] 僕も引き返せるからね。 そう。ま、とりあえず行ってきます。 風クリアして多分今後何も怖くないもん。 そんなに。 うん。 うわあ。これだってもうワイヤーミシミシ言ってるもの。うわ、来ちゃった。一 番怖そうな。来ちゃっただ。 来ちゃった。 ああ、これはあうあ、俺が 1回こっち向けばいいな。いいですよ、 [笑い] これ。マジでどういうつもりで作ったん?これ 後で聞いてみましょう。 生きて帰れたら帰。 うわあ。 ちょっとこの付け替えがやっぱああ。うわ、 [拍手] あれって言ったらめっちゃ気持ちいいよ、絶対。 そうだね。 これ今日の天候も気持ちいいじゃん。なんか幻想的で。 うん。そうだよね。 ちょっとしゃみ。 ああ、綺麗 綺麗 余裕じゃん。景色見る。よし。 小鳥がさえずってるよ。 サイズってる。 うん。 よし。 この後の朝ご飯美味しいですよ。 朝ごは食べたい。た、 帰た。え、あ、これしゃがまないといけないっていう。ああ。ああ。うわあ。すげえ。あいつ、あいつバしてる。 俺多分これなかったらサクサクる。 そうだよね。ちょあ、痛い痛い痛い。 なんでなんでなんで どうなんでなんで ここに足ぶつかって早い。 [拍手] すごくない?山をこんな上から見ることなめっちゃないよ。 そうだね。 綺麗に綺麗よね。 紅葉の時に来たいね。 ああ、 確かに チャレンジ。風天最 おすすめスポットじゃない。だってみんな怖くてここ限られた人だけでしょ。 うん。でもさ、俺らさ、今本当にありがたいことにさ、こうオープン前にやらせてもらってんじゃん。 うん。 でも何人かでやるわけでしょ。 うん。 めちゃくちゃ煽られんじゃない? だってうちらだったらさ、ほら、テレ早くしろよとか言えるけどさ。 うん。 知らない人だと言えないもんね。 そうよ。 良かった。だろ。 うわあ。このやっぱ登りきついわ。 ああ。ごめん。ここ登りだけ前向かして。 もちろん。もちろん。逆じゃない?大丈夫? これ怖いわ。 怖いよね。 反転怖いわ。 登り怖いすよね。 登り怖いよ。たむたんでるから。 うわあ。サよくそれ真ん中通れますね、それ。 あ、でもなんか横行くより真ん中の方が最好か。 [音楽] うい。 あれ?あ、怖。 あれ? あ、こっちか。 これ難しくなってきちゃった。 して。 早くして早してって言ったか。うわ、なんかやってますよ。どう?え、これ気持ちいいよ。怖そう。ブランゴ乗ってんだ、これ。 だって、さっき下めちゃくちゃ暇がってましたよ。揺れてた。揺れてた。 いや、ようやる。 怖い、怖い、怖い、怖い、怖い、怖い。これこっち向いてよかったのかな?やっじゃあ、強しさ。 はい、 どうぞ。これやんのかい。 うわあ。 そのままげばいいんじゃ。 そうだね。でも結構高いんだよね、これ。またぐには。うい。 ど、どうなんだろうね、それ。 うわ、怖え。これはね、あの スキャ 何もないから。 逆だ。こっち向きだ。カメラっちだもん。 なんてことです。 カメラで多分これ取ってくれてんだよ。 なるほど。 激念で。 いや、これ確かにあっち向くのマジ怖いっすわ。何もないんだもんだって。 だからう、 こういうことでしょ。こういう、こういうことじゃないの?ここって。 そういうこと。そうね。そういうこと。 うわ。こ じゃ、手離し。手離し。チェーン。チェーン。チェーンの方。チェーンの方。は、はあはあ。 [音楽] 持ち方がね、違うのよ。 何?あ、こうか。 そう、そう、そう。 うあ あ。足釣りそう。 何これ?全然楽しくない。あ、痛い痛い。よしよしよし。 楽しかったですか? 全然楽しかない。 行きますよ。 行きましょう。 よし。 いやいや、楽しかった。楽しかった。 これ でラスト。 はあ。あ、電話さんが 2番目になりました。 はい。 途中で変わるのよ、板が。 あ、なるほど。 ああ。あ、うわ。右だったな。なるべく右手の方に安全対応。 [音楽] でもうちら仕事の時 1 回これこう安全かどうかやったりするの方があ、安全なのね確認はするよ。してたするとあ、 ここでいう安心感の 確かに ではこれだけやってさ本当大丈夫ってなるけど うんうんあ、確かに確かに これを1 回やるとあ、ここで突っ張ってくれるんだ。 てなるから。そうそうそうそう。あ、 安心。 安心安心安心。全然景色楽しんでないもんね。あ、ちょっと待って。ああ、綺麗。ああ、綺れ。 [音楽] あと言っていい? はい。1 回後ろ向いてさ、強し取ってあげなよ。だ、強しちょっと待機して俺らちょっと進むから。 テルが後ろ向いて 無理しなくていいですからね。そう。真ん中はこれやんなきゃいけないからやっぱ強しだよ。あ、オッケーオッケー。あと言っていい?もっと先来てさ、後ろ向いて歩いてるとこを取ってあげないと。 ああ、なるほどね。 ただ止まってる強しとってもう ほら強し持ってくれんだ。こ そうそうね。一番安全なところで。 よしよしよしよしよし。ほ、これはでも比較的ね。今までの中 さっきの方が怖いよね。あ れはきつかった。 うん。 ありがとうございます。 はい。 長いんだ、ここ。ああ、なるほど。あ、 なんかさっきスタッフさんに聞いたけど うん。 こっちが怖い人とマッスルモンスターが怖い人に分かれんだって。 マッスルだってチャレンジ性じゃないの?なんか そうだね。よいしょ。 終わりですもんね。 はい。ります。 はい。 ありがとうございます。ございます。 ここは早いのよ、僕は。 そりゃそりゃそうでしょ。階段地面あんだ。 おお、すごい。 はい。すいません。 ありがとうございます。 ございます。もう見慣れてますよね。ビビってる。そうですね。 あ、でもこさんすごいです。後ろ向きでずっとあ、もう すごい。 あ、カメラも回ってるんで。 すごい。 あんなに後ろ向きでやられたの初めてです。 え、マジすか? はい。すごい やった。 激闘が終わり、世界に平和が訪れた。天空にそびえる挑戦の城があった。近い。またる 6。新たな支援俺可愛い男を マッスルモンスター2 立ち王するほど怖かっ た。
雨も上がり無事にアトラクションにチャレンジ出来ることになった3人。
まずは風天にチャレンジ!
ワタはカメラを持ちながら挑戦する!すなわち“片手”でアトラクションに挑戦するということだ…。
剛と同じく高い所が苦手なテル。相模湖に剛とテルの絶叫がこだまする!果たして無事に帰れるのか!?
#横尾渉 #KisMyFt2 #キスマイ #吉田電話 #佐野剛 #趣味 #相模原市 #相模湖 #ワタテル86 #WTT86
🔸What The Tel ’86 Instagram
https://www.instagram.com/what_the_tel86
【撮影・編集】
吉田電話
【今回ご協力いただいた施設】
さがみ湖 MORI MORI

20件のコメント
顔こわばってると言いながら全然こわばってなく笑顔で片手後ろ向きにサクサク進むさすがのわたさん、全然楽しくない~とかきゃいきゃい言いつつちゃんとこなしてる佐野さん、終始身体ガチガチに力入ってるのがもろ分かりだけど「来ちゃった♡」と可愛く頑張ってる電話さん、三人三様の姿にめちゃくちゃ笑ってしまいました!
次回もすごく楽しみです!!!
OPのタイトル下の文字とか三人の名前の文字色がオレンジなところに吉田さんの細やかな愛情を感じます😊
5:43 「やだ〜」「帰りたい〜」 なテルツヨのお2人が可愛いし、ズンズン進んでいくワタ(大将)はカッコいい!
横尾さん、名言連発してる😂
編集で抜かりなく拾ってくれる電話さんさすがです!
12:25 「来ちゃった♡」リピ用
6:18 ワタくん名言✨
横尾くんって感覚神経が鋭いと思います✨
流石横尾さん🧡 スタスタ行くじゃん😅
大将、「足は感覚だよ」で別次元として、テルさん佐野さん頑張りました。お二人の突っ込みと嘆きに、13話にして一番笑いました。ブランコ外向きに座らされ「全然楽しくなぁい」爆笑!
さすがドームの天空を飛び回る男w
でも、ワーキャー言ってるお二人に爆笑しちゃった😁
横尾さん片手で出来るの凄すぎない?
ワイヤーだけのとことかめっちゃ怖そうなんですけどー😱
しかもカメラの映りとか気にしながら、大将強すぎー!!
今までと全く違う姿の電話さんに、すいません爆笑しました😂
見てるだけで足がジワジワする、、!横尾さん平気すぎてずるい。電話さんにスパルタな横尾さんに許してと思ってしまった笑
佐野さんの怖がり方可愛いです。電話さんの怖がり方は面白すぎて爆笑しました🐷
それと横尾さんのスタイルの良さに毎度驚くのです。。
剛さんの魂の叫び(笑) 17:37
来ちゃった♡の電話さん可愛すぎて、一旦コメントします😂笑
15:37 電話さんのこの顔がもう怖さの全てを物語ってるwww
横尾さん普通に後ろ向きで歩いてるけど、才能が満ち溢れすぎてるw
みんな怖いけど、最後までみんな一緒でおろかわいい🙌🧡
横尾さん💕と電話さんの対比が良い
恐れを知らない横尾さん💕
はカッコいいし✨
腰の引けてる電話さんは可愛い💕
しっかり回してる佐野さんは👍
見てるだけでムズムズそわそわ😢絶対行けないわ~
こういうの事も無げにできる人好き
でもサノテルさんの可愛さも好き
そして次週のおろかわワタが楽しみです
横尾さんがブランコまたいでいる時に「なにやってんの⁉︎⁉︎」ってリアルに声出ちゃった💦高いとこ怖いから電話さんを笑うことは出来ません😢