神宮前6丁目・​​BLOCK HOUSE 2FのHARUKAITO by ISLANDにて、 伊藤桂司による個展「楽しくなってきた It’s Getting Fun!」が、2025年11月23日(日)まで開催中。

伊藤桂司は、1980年代に伝説的な雑誌「JAM/HEAVEN」でデビュー。音楽、雑誌、広告、書籍、映像など多岐にわたるアートディレクションやグラフィックワークを手がける傍ら、「CLOSE UP of JAPAN 展」(サンパウロ美術館)、「四次元を探しに――ダリから現代へ」(諸橋近代美術館)など、国内外の展覧会で作品を多数発表してきた。

本展では、”満天の星空の下に広がる黄緑色の大地”が印象的なペインティングシリーズの新作を披露。ネオ・シュルレアリスムとも呼ばれる幻想的な風景画は、伊藤が旅先で訪れた山道や、自身が撮影した風景、蒐集してきた置物や雑誌の切り抜きをもとに構成され、日常生活の断片がコラージュのように描き出される。

「(本シリーズは)都市生活のなかで感じる緑に対する欲求や、パースペクティブが遮断されている息苦しさから生まれた反動によるものかもしれない。とりわけこの数年の流行り病による閉塞感は、気持ちよく広がる緑の空間への渇望を促進させたように思う。」(伊藤桂司 リリースコメント)

また、1990〜2000年代のペインティングやコラージュ作品、近年制作を続けているアルバムジャケットを模した「SOUNDLESS SLEEVE」もあわせて展示。「幼少期から、死後の世界を思うときは、恐怖よりも興味が勝っていた。そのイメージは、得体のしれないものとして“夜”や“宇宙”を想起させた」と語る伊藤の世界観を覗く手がかりとなる。

シュミラークルな世界を否定も肯定もせずに受容するまなざしを抱く緑黄色の大地。都市と緑が美しく調和するオモハラの街に広がった、”純粋な想像力の王国”の奥深くまでを見つめてみて。

■概要
楽しくなってきた It’s Getting Fun!
開催期間:
2025年10月25日(土)〜11月23日(日)
開催場所:HARUKAITO by ISLAND
住所:東京都渋谷区神宮前6-12-9
BLOCK HOUSE 2F
開廊時間:13:00-19:00
定休日:月・火・水曜日

企画: island JAPAN

>>編集部推薦!ハシゴNavi
ワタリウム美術館では、オスジェメオス と バリー・マッギー による世界初のコラボレーション展が開催中。グラフィティアート界の巨星たちがセッションのように創造する作品群は圧巻です。どこまでも拡張し続ける”アート宇宙”に変貌したギャラリー空間へ、ぜひ足を踏み入れてみて。

※敬称略

Text:Rumi Hasegawa

Leave A Reply