Snow Man 佐久間大介の待って、無理、しんどい、、 2025.10.25 ゲスト: 松岡美里 さん

無理しんどい待て。スノーマン大の待って無理し。 [音楽] [音楽] 皆さんこりアニメたスノーマンのさ大輔です。この番組はアニメやゲームが大好きな僕が好きなことを好きなようにガチトークしながら待って無理しんどいという気持ちをみんなと共有していく番組です。はい。 え、もう10 月のね、もう後半ということで、え、今年も終わります。はい、ありがとうございました。本当にもうね、毎回ここにびっくりするのももうみんなもいいかなと思ったんだけど、ってなってくるともうあの、スノーマンのアルバムね、発売がもう近いんですよ。なんてことはなんですよ。 [笑い] てことは スノーマンのライブもう近いんですよ。 それぞれ、 あの、今回のライブもね、 色々となんかまたちょっと今までと感覚を変えてやってみたりとかしてることが多かったりするのですごくね、あの、やっぱ皆さんが楽しめるんじゃないかなってことがいっぱい詰まった要素がはい。あの、踏み込まれていたりとかすごいこう今回もラウルと深沢が仕切ってやってくれてるんではい。 [音楽] [音楽] ちょっとみんな楽しみにできるように こっちも色々と練習とかして頑張りたいな と思います。そんじゃあまあ早速りの方 始めていこうかなと思います。え、感想は ハッシュタグまりでポストしてください。 Dだけひらがであとはカタカナです。角 ですけど待ってりしんどい。 最後までよろしくお願いします。 [音楽] スノーマンさ魔大輔の待って無理。しんどい。 [音楽] あなたのペースで自由に副業を始めたいなら Amazonハブデリバリーがお勧め。 今のお仕事の合間にご近所に商品を配達していただきます。隙間時間を生かして新しい働き方を始めませんか?詳しくは Amazonハブデリバリーで検索。 中華は山崎 足玉です。勉強にお仕事に頑張る君へ。朝食は大事って分かっているけど出かける前は何かと忙しいよね。そんな時は手軽に中華万。 [音楽] この美味しさが嬉しいんです。元気な 1日を山崎の中華マファイト。 [音楽] ラジオのパワーをデジタル広告で活用できる。それがラジコだけで配信できる CM ラジコオディオです。指定したターゲットにしっかりアピールできて調査も無料。小学のご予算から出行ただけます。詳しくは画面に表示されているバナーをチェック。 [音楽] [音楽] スノーマンさ魔大輔 の待って無理しんどい。さてました。無理ですがね。 [音楽] いや、もうさ、うんと、なんて言うん だろう。スノーマンのファンのみんなは もちろんなんだけど、サマのファンの人も もうそろそろ気づいてるよね。サ魔のお 仕事会禁が多すぎないかみたいな思っての 通り、あの、はい。あの、めちゃくちゃ 会禁事があったりとか、あとお仕事の中で もね、色々話題になることも多かったりと かしたので、こう常に多分さ魔のファンは あのな、あ、なんでこれ発表されたとか、 あ、あれもいいね。これもめっちゃいいね みたいなあまりにもこうね、いろんなもの に溢れてると思うんですけども、ま、そう いうお仕事のメールとかもね、たくさん 頂いてたりするので、そういうのを読み ながらね、フリートークのコーナーやっ てこうかなと思うんですけども、どう みんなどれが1番良かったかな?ま、 メールに書いてあるから読んでみるか。 はい、ありがとうございます。えー、 ラジオネームと富かもさんからありがとう ございます。え、ささんスタッフの皆さん こもりです。コムりです。先日放送された 松岡さんの会楽しく聞かせていただきまし た。松岡さんの私は私を救わなくちゃいけ ないんだというお言葉をお聞きして自分 自身が辛い時に行きついた考えと同じだな としみました。夫から映像系には手を出す なをお勧めされていたことも思い出しまし た。面白いアニメや漫画をお互いプレゼン し合っています。え、すごいね。え、貴重 なお話を聞かせてくださってありがとう ございました。さまさん、松岡さん、 スタッフの皆さんご活躍。これからも 楽しみにしています。ありがとうござい ます。そうなんだよね。あの、少し前に ですけども、あの、君とアイドル プリキュアのキュアアイドル役のね、あの 、声優である松岡三里さんが来てください まして。いや、松岡さんの会、俺もその 仕事先でちょうど聞ける時間帯だなと思っ たから聞いてたんだけど、やっぱ めちゃめちゃ盛り上がってたの俺らは。 なんかやっぱお互いの趣味の話とかそう ピンポンとかさ。そう。あそこら辺 めちゃめちゃ暑かったよね。熱量が。そう 。なんかそういうのやっぱおもろいよね。 いろんな人のさ、なんかいろんな好きな ものとさ、共鳴し合うみたいな。うん。 なんかより 楽しかったなってなった。アプリキュアの 現場でもね、結構こう少し前に撮ったやつ とかもね、めちゃめちゃブースの中で みんなでわーって喋ったりしててね。 そしてあのキミリの方もね、結構もう架境 になってくるというね。はい。ちょっと こうカイトの過去のお話とかがね、もう 放送されましたけども、どうですか皆さん ?あの、見てくれましたか?その、あの、 僕が演じる響きカイトと、あの、ジョギと いうね、あの、敵がいるんですけど、そこ の、え、お前とお前関係値あったんや みたいな、ま、気づいてた方もいっぱい 言ったと思うんですけども、あの、あの、 なんだったらプリキュアのアフレコって 面白いのが、あの、大体お話、ま、原作と かもないわけじゃないですか。そのアニメ オリジナルになるからプリキュアってで 毎回こうアフレコ現場行って次の週の台本 もらうんですよ。そこで次の話を知る みたいな。そう先を全然知らないであの アフレコをするっていうのがプリキュア のしで。そうキャストの皆さんに楽しんで もらいたいっていうプリケアスタッフの方 のあの息な墓計らしくて。そう。そん時に それまでずっとプリキュアの現場の中で アフレク行った時にまジギ役の林ゆさんが いるんですよ。そう、あのマイキーの声も 当てられてるね。声優さんなんですけど。 で、あの、はさん、俺毎々サマ号店でご 一緒させてもらって、面識はあったから 色々話したんだけど、ジョギは大体その 後半出てずっと来てるんですけど、やっぱ カドがたまに来るみたいになって、俺と あの、はさんが集まった時に他の皆さんが いや、絶対この2人さ、友達でしょみたい なイメージあの、聞いてくるので、俺らは 知ってんの、ちょっとさっきのことを教え てもらったら、自分たちのことで。で、 それに対してでもやっぱ言っちゃいけな いって分かったからいやどうなんですかね とか言っていやでもさいだこういうなんか あったじゃんみたいな。ちょっとこの病子 ぽくないみたいに言われていやどうなん ですかみたいな。そんなことないんじゃ ないとか言ってずっとねかしてきたんだ けどその回撮る時とかアフレコブーさ入っ た時にほらだから言ったじゃんみたいな めっちゃ言われるっていう。そうね。だ からみんなでなんかね、そう視聴者の みんなとなんかこうなんか近しい感覚で アフレコ現場に来てるのがより楽しいなっ て思いつつ、ちょっとこの先もね、楽しみ な展開とかね、もうやっぱ活境になってく ますので、そのプリキュア自体もはい。な ので是非ね、あの、これからも見てみて ください。えっと、毎週日曜日の8時半 からの放送になっておりますので、是非、 え、プリキュアたちの活躍、そしてあの、 響きカトの今後の活躍にもちょっと期待し てもらいたいなと思います。はい、 ありがとうございます。いや、そうね、 松岡さんも来ていただいてありがたかった し、なんかマジであの、こいだあった時も アフレ現場でこいだありがとうございまし たみたいな楽しかったですね。つったら いや本当に楽しすぎましたねみたいな。 一瞬で終わっちゃいましたよつって。そう だからまた是非来てくださいっつて他の キャストの方とかもね、お話できたらいい なって思うしね。はい。なので是非これ からもよろしくお願いします。はい。 じゃあ続きまして。ありがとう。え、 ラジオネームひろこさんからありがとう。 え、さくん、さの皆さんこんぶりです。 こんぶりです。毎週土曜日、え、さっくの 声に癒されています。ありがとう。先日 &beアのポップアップに行ってきました 。大画面で舞うように踊るサッ訓が美し すぎて悶絶でした。大きなパネルのサッく も美重良きです。え、サマタにとって幸せ すぎる空間でした。え、新商品も無事に 購入できたのでもう使うのが楽しみです。 さっくは新しいシャンプーは使いましたが CM撮影時のエピソードなどあれば教えて いただけたら嬉しいです。毎日お忙しいと 思いますが体調に気をつけてお仕事頑張っ てください。ありがとうございます。そう なんでございます。え、私、琢魔大輔が、 え、ブランドアンバサダーを務める&ヘア というね、あのシャンプーとか、あの、 トリートメントとかを扱わせてもらってる ブランドがあるんですけども、そちらあの メイクアップアーティストの川北裕介さん がプロデュースされてるもので、そちらの ね、あの、新商品&新CM発表会が こな間だありまして、そこに登壇したん ですけども、そうね、そこでも言いました けど、その新商品がすごく良くてダメージ ヘアに対してのアプローチみたいな今回は より強くしたみたいな感じだったので俺は もう使ってたんだけどその発売前から なんかポップアップがね毎回やるんですよ 。これCMに流れると川北さんがね色々 考えてで川北さんがポップアップに遊びに 行ってる動画を見た。そうなんかね タイミング合えば見に行きたいんだけどね 。俺もそうすごくね、大画面でCMを流し てくださるので。そうだよね。今回のCM で、あの、めちゃめちゃ踊ってるんですよ 。全部フリーダンスだったんですけど、 なんかこう まとまってしなやかに動くような髪をこう 作れるようなそういうシャンプーになって るっていうイメージだからこそなるべく こう髪の毛が動くように動あのダンス するってのを意識したかな。首を振ってみ たりとかなんかこう動き的にでもとろみの ある感じにしたりとかしてその自分で大体 選ばしてもらうんですよ。その衣装とかも なんとなくこれとこれでって候補もらった 中であ、じゃあこっち系の方がいいと思う みたいな。こっちの方がCMに合いそうだ なとか動きがよりよく見えるからよりいい ものになると思うっていうのを色々毎回ね お仕事でも提案させてもらうので提案 やらしてもらうんですけどもねそれも 楽しかったね。やっぱりこう川北さんが メイクをしてくださるんだけど、そういう 時って川北さんのメイクって本当にな、 何て言うんだろう?今まで俺がやってきた 髪の毛だったりとかメイクとかとはまた 違う一面を見せてくれるようにっていう 努力をしてるんだって話をしてくれてて、 川北さんがなので全然またね、今までとは 違うものが見えてるってことはファンの みんなも新しい一面見れて嬉しいよなと 思いながら俺も自分の可能性知れるの 嬉しいしみたいな感じでねやってんだけど 是非ね、あのCMのね、映像をね、こう たくさん見ていただいたりとかして、あと はこう実際商品手に取ってもらって試して もらえてみたら嬉しいなと思いますしで 今回はあの川口は春ナさんと一緒にあの 撮影はしてないんですけども、その一緒に ねあのCMが出たり、新CMが出たりとか 一緒の画格に映ってるシーンがあったりと かあとはその発表会の時にもご一緒させて もらったりみたいな感じだっなんで楽しく イベントもできたなで、是非皆さん商品と か気になってみたら是非ね、あの、手に 取ってみてください。よろしくお願いし ます。あとはありがとうございます。えー 、ラジオネーム桃色クゲさんから ありがとうございます。え、さく、さみや さんこりです。こりです。え、いつも 楽しく会長しております。ありがとう。 先日のサクサクヒムヒム拝見しました。 まさか推しのさんと推しの北ちゃんが同じ 空間にいるなんてカ無料でした。私はお 2人と同じ1992年生まれなので。えん 、 まあ1回読むか。え、勝手に真剣感を抱い ています。ペいちゃんは一見派手で好きな ように生きてるようで実はとっても繊細で 心優しい人です。さ川さんがXです。その ことに触れてくれたことが何より嬉しかっ たです。え、お忙しいと思いますが、これ からもご試合ください。ちょっと待って。 ん、あ、ま、あの、まずはそのサクサク ヒムヒムというね、あの、ひ村さんと僕の ね、2人の番組に、え、ゲストであのペ さんが来てくださったんですけども、それ もタレントであり、今ではYouTube の方でもね、あの、色々投稿されている ペーさんなんですが、え、ペさん、俺と 同い年の?え、待って。知らなかったんだ けど。え、同い年なの?マジか。なんかそ したらまたもっとね、グッと行けた気が するんだけどペさんを正直こうちゃんと僕 の中で認識はしてなかったんですよ。で、 もうその、あの、おジの皆さんが紹介して くださって、で、動画見てとかで、なん、 なんだこの人?すごく面白くて、なんか 楽しい人だなていうか、すげえ興味あ るってタイミングで、あの、ペさん来てま すって言われて、だ、お、マジで タイミングいいじゃんみたいな。そうでお 会いさせてもらったんだけど、やっぱり これ優しいんだよね。すごく なんかこう すごくさ、自分のこと、いや、自分なんて みたいなことをね、こう言うんだけども やっぱこれな、何て言うんだろうな。 近しいんだよね。うん。多分近いものを 持ってんのよ。俺と元々の俺の根っこに あるものとね、根の方でのそのやっぱ人の 痛み こちゃんと1回痛んだことがある人のあの 心持ちだったのよ。俺もそうなんだけど。 そうなんかそうなんかなんて言うんだろう ね。難しいね。その何が言いたいってさ、 やっぱ経験しないと分からないことって 多い中でやっぱその人が傷つくとかそう いう痛みを知ってるってだけでなんか すごく人に寄り添えちゃうんだよね。そう 。なんかこうその辺をすごく俺は自分の中 のも大事にしてるんだけどそれをすごく こう一緒でそこを大事にしてる人なんだ なってのが1目見ただけでわかん。同じ 感覚の人って多分それあると思うんだけど 、なんとなく分かるんだよね。この人の 本質というか、あ、多分こうだろうなが なんとなくこう伝わってくるというか、 優しいのよ。その、その、いや、みんな 違ったっていいじゃんっていう気持ちも あるしで。いや、そのあなたがそうやって 自分のことを下げてるけどそれってとても あのプラスなことなんじゃないかっていう そのもっとこうなるのにこの人みたいな 気持ちがねなんかそういうのがちょっと 分かってくるというか人渡りがね。そうで もってペイさんもめちゃめちゃやっぱこう あのなんて言うの?ファーってこう考えが すぐ出てくる人というかさ、あの頭の回転 がやっぱ早いんだよね。とてもそうだから お話の中でもいろんな展開にもなるしで それ作ろうと思ってんじゃなくて本心で もっとこうして行った方がいいよみたいな とかを押し付けるので提案としてね出す みたいなだ優しさがすごい詰まってるんだ よね。なんかとても素敵な人だったな。 あの本当人として俺あこ俺絶対この人好き な人だなと思ったし。うーん ね。なんかいい回だったな。出会えて よかったって心からちゃんと思えた人。 知れてよかったなって。うん。素敵なんだ よね。やっぱりああいう方ってなんか色々 とさ、やっぱ人を恋に傷つける必要ってな ないじゃん。やっぱり この生きててさ、別に全く同じ人じゃない のに自分以外の人がこう否定する必要が ないというか、周りの人ね、人とか人とか 好きなものとかはやっぱなるべく肯定して ね、その人のもそれが個性としてね、あの 、受け取れたら多分いいんだと思うから こそね。いや、でも同じ同い年だったのは 意外だったな。 1992年トークとかめっちゃすれば よかった。うん。なんかやっぱ俺たちはね 、卒業式にめっちゃ遊戯降るとかさ、そう 大変だったからなので是非ね、なんかペイ さん会いたいんだよね、いろんなところで 。はい。なので是非なんかまたね、 何かしらの形で出会えたらいいなと思うし 、その時はね、是非いっぱいなんか同い年 して喋りたいなと思います。はい。あの、 見てくれて、そしてペさんも来てくださっ て本当ありがとうございました。はい。と いうことで、え、メールの紹介までです。 はい。え、この後にね、いっぱい曲が 聞けるね、あの、コーナー用意してますん で、この後も是非聞いてください。 [音楽] スノーマン大輔の待って、無理。しんどい 。 [音楽] 第24回新潟大工202512月21日で 開催主催新潟コンサート実行委員会特別 共産感動オーケストラアークベルグループ 共産日不動産グループ総方通信工業和田 紹介グループセコム上越 チケット評発売中の歌にご期 芸能生活25周年記念ライブ1 人物まで紅白疑戦アンコール 10月19日午後2 時から柏文化会館アルフォーレで 10月26日午後2 時からアビューズメント作で開催 6500円でチケット公評発売中 7 色の歌声を持つボイスアーティストの渾新のステージをお楽しみください。 詳しくは民公式ホームページを検索。 [音楽] スノーマン大輔の待つで無理。しんどい。スノーマン大輔の待って無理。しんどい。ここからはこちらのコーナーをお送りします。 まずプレイリスト。 このコーナーは僕がリスナーの皆様と共有 したい曲をプレイリストにして紹介する コーナーです。前回やった時はですね、 ハニーワークスをテーマにね、やって以来 のだ結構いたかな?半年以上かなね、 ぐらいだったと思うので。あ、確かにそう じゃん。前やった時その春のさね、入学式 卒業シーズンみたいなそこら辺でやった もんね。うわ、懐かしい。はい。という ことで今回はやるのはですね、あの事前に 今回はあのテーマを決めてリスナーの皆 さんにメールを募集したということでね、 今回やるテーマを発表します。それは勝負 前に気合いを入れる曲。はい。やっぱり こうね、今回はちょうどプロ野球日本 シリーズのね、タイミングということも あって、前回ね、あの選手登場する時の 楽曲ってあるじゃないですか。それぞれ 流す。それをカリスマックス使って いただいてたりとか、あと野球場であの 桃映画が流れたりとかそういうのもあっ たりしたのでなんかせっかくなのでね、 やっぱ勝負をテーマにね、こうここぞと いう時に聞く曲とかをちょっとこう聞いて みたいなと思いまして。やっぱりね色々と 学生のみんなだったりね、社会人の皆さん だったりね、主婦の皆さんだったりとかも ここは気合いだなみたいな日あるじゃん。 俺も全然あるんだけど、最近仕事でもいや 、気合いでしかねえな、これはみたいな。 そう、やっぱそういう時にね、ちゃんと 何かこう 自分をね、振い立たせられる何かとか やっぱ気合入れなきゃいけない時なのに 自信がなくなっちゃうじゃない。そういう 時にちょっとこう気分上がったりとか ちょっと最強になれる曲をね、俺も紹介 するし、みんなの中でのその1曲をこう 聞きたいなと思うので、早速やっていこう かなと思うんですけど、じゃあまずはね、 サ魔のあの楽曲から行こうかな。選んだ 楽曲からね。はい。ということで僕が選ん だのはですね、何かの本番前とかよく楽屋 で流して結構スノーマン で一緒に歌ったりとかも楽屋の中でやって た楽曲なんだけどもそちらはですね、あの 皆さん創生のアクエリオンっていうアニメ 知ってますか?はい。そちらの オープニングテーマのね、創生の開けの 楽曲がありまして、こちらね、こう多分 楽曲が死ぬほど人気というか、 めちゃめちゃいろんなとこで当時流れてて 、未だに覚えてるで、錆はもう誰もが聞い たことあるぐらいなね、感じなんですけど 、俺こちらの楽曲がすごくね、好きで すごく正直な話。アニメ僕見れてません。 ただ 曲がすごい好き。なんて言うんだろうな。 その高音もすごいし、あの、やっぱね、 こう、あ野さていうね、アーティストさん なんですけどがの歌声がめちゃめちゃ綺麗 で耳に入ってきてそのままうわーって 気持ちをね、あげてくれる楽曲だし、あと 盛り上がりもすごいね、楽曲の。あと歌詞 有名だよね、やっぱり。あの、特に錆の 歌詞が有名なんだけど、え、結局今何年 みたいな。 そうなんですよ。桁外れなね。数字出て くるんですけども、なんかね、でもな、 何て言うんだろ、そういうなんか色々考え させながらもすごくやっぱ楽曲としての力 を持ってる、あの、素敵な曲だなと思っ てるので、こちらをね、是非まずは聞いて もらおうかなと思います。はい。えー、 それでは聞いてください。 秋のフロムブレス4でなクエリオ 世界の始まりの日命の木の下で口たちの声の問い残 [音楽] [音楽] 2 人に抜きたくしたもの全て愛したもの全てこの手に抱きしめてはどこを彷徨いくの [音楽] の潜む琥白の太陽 出会なければ殺戮の停止でいられた寿司 なるまた気持ち魂 傷つかなく僕の羽め この気持ちため生まれてきた 1万 2000年前から愛してる。 8000年過ぎた頃からもし た1億と2000年後も愛してる。 君はその日から僕の時刻にお逆は耐えない 。 はい。え、お聞き頂いているのは秋野 フロムレス4で創生のアケリオンです。 この曲さ、マジあの世界観でけえってなる しさ。でもすっげえ爽やかでさ、イントロ のあのギターラインのかっこいね。 ゲンゲンゲンってでからのピアノに移って みたいな。あとやっぱこう錆のね結局1万 年と2000年前から愛してて8000年 過ぎた頃てどの辺今みたいな。これネタに してる人もいるよね。芸人さんとかで。 これがね、やっぱみんながなんかもう知ってる曲の 1 個だよね。こう自然と耳に入ってたというかさ。だって多分何、これは何の曲なのかを知らない人も絶対いるわけじゃん。 そう。それがまたすごいんだよね。なのに知ってるよみたいな。 で、やっぱ楽曲の力だよね。錆の力強さ。なんかもうなぜか知らんけど強くなった気になってさ、こう前に進めるんだよね。 この楽曲聞いてるとで、これをよく楽屋でね、流してね。いや、みんな知ってる曲をなるべく流す。楽屋だ。あの、みんな、あの、知ってる人は歌い始めるみたいなやってんだよな。いや、この楽曲はね、未だに好きだ。 [音楽] これ何年の楽曲を知りたのをえ、これなん?あ、こっからも好きですね。 [音楽] [音楽] こうなんかん食ってこうり絞るようになる眠れない僕が今のこのなんかこう振り絞ってこう出してる感じもねすごくいいんだよね。こう全然そうきつく聞こえないんだけどもなんか気持ちだけ伝わってくるみたいな。で、この後の落ちさびも俺すごい好きです。 [音楽] 聞いてほしくてしょうがない。 1万年と2000年前から愛してる。 8000年過ぎた頃からもしくなた 1億と2000年後も愛してる 君を知その日から やばいね。盛り上がるな、これ生で聞いて みて。聞いたことないんだよね。 これはやっぱ聞きたいよね。生で一生のうちに 1 回は聞きたいです。いやあ、好きだな。なんかね、なんか心があと綺麗になる感じがするんだよね。野さんのやっぱ歌声屋となんかきつくないんだよね。こう高いところもさ、グって出しそうとしてるところとかもさ、声が素敵だよね。はい。ということでね、僕が紹介した 1局目は、え、アーキノフロムブレス 4で創生のケリオンでした。ありがとう ございます。いや、結局フルで聞いちゃっ た ね。だってこういう時にさね、打ち合わせ する時にね、ま、でもワンハーフ、あ、 ワンコーラスぐらいで出ようにしようか尺 とかあるして考えるんだけどさ、もう好き すぎて全部つるっと聞きたくなっちゃうっ ていうね。 あるんだよね。いや、ありがとうござい ます。じゃあ、ま、続きまして2局目を 紹介しようかなと思うんですけど、マジで 迷ったのよ。いろんな楽曲がある中でね。 ただうわ、この楽曲昔から好きであって ください。待って。さっきの創生の アクリオンさ、2005年だっけ?この出 たのが俺のなんか入勝の年なのよ。 で、創生のアクリオンの曲のデビューと俺 の入所が一緒で、あ、20年経った。これ 、これ20年前の曲なの?創生のアクリ オってえげな。それでもこのね、認知度と いい曲だなって未だに思えるっていうね、 名曲ですわ。本当ありがとうございます。 はい。で、続きまして、あの、いろんな 楽曲をね、選ぼうと思って、もう2局目 行くんですけども、ちょっとね、迷いに 迷って、でもやっぱり未だにやっぱこの アーティストさんすげえ好きだな。で、 当時死ぬほど聞いてたな。この人の何が、 どの曲好きって言われた時にうわ、 めっちゃあるけど最初に一番最初俺が出て くんの。お釈迦邪魔かなっていうね、今の で分かると思うんですけど、そう、ラッド インプスさんなんですよね。この楽曲 すごい好きで、特にイントロ当時あの ベースを僕買いまして、安部ちゃんとかと 一緒にね、友達と一緒にちょっと練習した 時あったんですよ。そん時にお釈迦を 引けるようになりたいよねつってイントロ のスラップの引き方とかめっちゃ練習して たなっていうの覚えてる。未だになんと なくは覚えてるけどもう引けはしないかな ぐらいかな。そう、この楽曲がねな、何て 言うんだろうな。なんか全地全脳感あっ たりすんだよね。た、ちょ、お釈迦しまっ てタイトルもね、ちょっとすごいなって 思うんだけども、なんかこう結構物騒な こともあったりするんだけど、やっぱ当時 のラットインプスのやっぱあの当時の バンドの曲って言ったらなんかこういう 感じだよねっていうのがより伝わるし、 あとやっぱりこう当時 あのの皆様はあ懐かしいっての汁出ると 思います。これ そうね。あのちょっとこうラットエプス さんの中でもダーク目な楽曲で俺ラット さんのダークな曲がすごい好きでちょっと ねそれこそ本当最強になれるというか なんかまえる楽曲になっておりますので 是非それでは聞いてみてください。え、 ラッドエンブスさんでお釈迦。 [音楽] カラスが増えたから殺します。さらに猿が 増えたから減らします。でもパンダは減っ たから増やしますけど人類は増えても 増やします。僕らはいつでも神様願って 拝んでてもいつしか操作さ僕ら人類が神様 気づいたらなんて何様ならさ [音楽] 僕が見たことないんだ。あちらこちらの 絵画で見るんだ。さらに話で聞いてる神様 もこれも人の形なんだ。空然の1か運命の ガチ。はたまた自分買ってスケッチ。 こっちそっちってどっち一体どうなってる んだビチラが仮になったってだからなん だって言うんだ から [音楽] 全てとか [音楽] [拍手] いや今お聞きいただいておりますのが ラトブさんでお釈迦様です。 もうなんかすごくない?なんかそのな んて言うんだろうな。 ラスボスの曲ぐらいの感覚なんか敵の側の多分曲だよね。これどっちかっていうとね、感覚だけで言うたらね、この曲の色とかで。そう。なんかいろんなことを言ってるんだけども自分がつのりが神様だったとかさ、そのなんかいんな形の神っているよなみたいな感じでもなるし。 ただやっぱりこう この楽曲ね、カラオケでよく歌ってる。最近歌てないんだけど歌った時はね、息が大変なのよ。当時のさ、楽曲ってあんまりすぐずらっていうの今こそ多いけどさ、ニソンとか特に歌詞がぶわーってあってどこで行き過ぎすんのみたいな。この曲も本当それで Aメのわー喋って錆もこれなんですよ。今聞いてる。 もう行き継ぎが超大変でそれで言て錆ビは 高いからやっぱあの野田洋次郎さんのね 歌い方だったりとかがすごいカラオケで すごい必死いで歌った曲やろでここでDで さらに伸びやかに高く歌うのよ。ここが ここで息消えんのよ。いや大変だったな昔 。 いや、これをね、ラット付きな友達と一緒にカラオケ行って、あの、どれだ、お前は何歌うんだよみたいな。で、取られたってなったりする中でやっぱお釈迦しマは絶対俺が取ってたね。すごいっこいいの。なんかこう、それこそ前にもね、あの、 [音楽] M さんのアイベグユの話をしたけども、やっぱりこう闇をまとって最強になれるような楽曲の [音楽] 1 局だなと思ってて、当時の中では特にこれ最強の 1局の1つだね。 で、こうまたね、錆で盛り上がんのよ。ここから大変なんだから。また歌うの。あのラカラオケでんだんだ。生たんだってどうだって言んだ。天国って地獄だったってだからなんだって言うんだ。 [音楽] [音楽] [拍手] 上じゃなったって下じゃなってこんだ道はあんだんて。いや、いいね。そう。もうやっぱ好きな楽曲ってさ、あと名曲と言われてる楽曲ってさ、イントロとのさ、そのギターとかのさ、楽器の音も覚えちゃうだ、メリッサとかもマジで。そうじゃん。ドんドゥルドゥルんドんドんドンドンとかさ、イントロなのに歌えちゃうみたいな。そこすごいよね。はい。 [音楽] [拍手] [音楽] ということでね、お聞きいただいたの インプスさんでお釈迦しャだったんです けども。はい。ということで、えっと、 前半はサマのプレイリストを紹介させて もらいまして、後半はメールでね、募集し ていたみんなからのプレイリストを紹介し ていこうかなと思います。 [音楽] スノーマン大輔の待って無理。しんどい。 [音楽] DSAのアプリはあなたの日常に寄り添い ます。番組投稿が当て軽で最新ニュースも 今日の天気もさっと見やすくもしもの時の 受信や気象情報もプッシュ通知で安心。 選べるトップ画面であなただけの使いやす さを。BSNアプリ今すぐダウンロード。 さ、も子店新潟県立番ダ島美術館で公評 開催中。おな染みのちびまるちゃんから 貴重なS資料まで笑って泣ける桜ワールド を詰め込んだ展覧会。季節のうついや 小さな日常を愛した朝倉も世界をお楽しみ ください。 白産日大BSNテレビ10月31日放送。 日本正規NSアドバンテック共栄 エンジニアリングNSコンピューター サービス日サービス他科学各者のご共産と 白壊三尊神社の協力でお送りいたします。 [音楽] スノーマンさ大輔の待って無理。しんどい 。 え、何このおしゃれなBGM あった?今まで。え、素松大好の待って 無理。しんどい。ここから皆様から届いた メールを紹介していきます。え、こちら今 はですね、え、作プレイリストのコーナー をやっていまして、え、テーマを募集して リスナーのみんなからの曲を紹介していく という形になっております。で、今やって いるテーマが勝負前に気合売れる曲です。 はい、こちらのテーマでメールを紹介して いきます。 ありがとうございます。え、ラジオネムたけのこときのこさんから。私の勝負前に聞きたい気合る曲はクリーピーナッツのパッと咲いて散ってハにです。ほう。これは春のお子供か。ギターリーフから始まる。 [音楽] [音楽] いいね。これは春の選抜高校野球大会の テーマソングで、必ず誰かが犠牲になる 勝負の世界の厳しさと舞台に立つもののは さを歌っていて聞くと気合いが入ります。 好きな歌詞は南光フ落を目の前に気づいて いる。春の風吹き荒れる土タ場で雑音 なんて消え去って静かに笑ってるです。 テーマと関係なく恐縮ですが、この曲を聞く度に歌に立つ美しくはない君のことを思い出します。へえ、俺この曲初めて知ったかも。クリーピーになったんで。やっぱさ、ノりがいいよね。クリーピーさんの曲て。 バ手に消えてくん目の前に色がついてるのかき当てると頑張れ雑なんで消さてる。かっこいいね。 [音楽] やっぱさ、その R さんのやっぱラッパーとしてのさ、その言葉の届き方ってすごいよね。 なんかやっぱ他のアーティストさん、ラッパーじゃないアーティストさんとの届き方が違うんだよね。すげえのよ。なんてんだろうね。な んて言うんだろう。R さんのどっちかていうとでも 1個1個Amazon みたいに届けてくれる感じなんだよね。言葉をね。 なんかかりやすいの。すっごく 本当になんか包まれてるの何かしらにこうちゃんとでき麗に見れる言葉っていうねんだね。常にでもかっこいいね。いえ、このあとこの破裂でさ、ちゃんとガッく来るのじゃん。すごいよね。やっぱなんかかっけんだよな。そこでグって掴まれる感じ。 この南光前に色気づいてるっていう意味をさ、どう捉えるんだろうと思って、なんだろうこれやつと思った時にさ、紅用してて保護がこう赤くなってるのを色気づいてるっていうこともあるなっていう今とね、感覚だけで俺喋ってるんだけどそういうこともあんのかなそれをイメージして違う捉え方として歌ってんのかなとか。ま、初めて僕初見の曲なんです。今一瞬のその方がなっていうただの考察なんですけど。 へえ。いいね。 クリーピーさんの曲結構聞くんだよね。本番前。それこそあ部ちゃんと一緒に歌ったりとかな。テンション上がるは知れて嬉しい。え、たけのこときのこさんありがとうございます。では続きまして。え、ラジオネームなみさんから。なみさん。なみさんありがとうございます。え、さまくさん、サフの皆さんこりです。こりです。私の勝負前に聞きたい気合揺れる曲は、え、女王バのハです。うわあ、懐かしい。 おお。や、 [音楽] これあれだよね。あの東京グールのエンディングだよね。ね。そう。懐かしいな。こちらですね。勝負には勝つ気持ちしかありませんが、自分の頑張ってきたものを出し切るためにこの曲を聞いて錆のもう格好つけてくしかないじゃん中をしてもらっています。 [音楽] え、例え負けたとしてもでも自分かっこ よかったよなと思えるのでお守りみたいに 心強い曲です。めちゃくちゃいいじゃん。 その捉え方もめっちゃいいね。このもう だって勝負の時って急には来る時もある けど大体もう用意されてるものじゃない。 そこに向けて自分の努力をしてってどれ だけ頑張ったか勝っても負けてもでも自分 はこんだけ頑張ったっていう自分を称え られるってのがすごくいいね。 やっぱ努力はね、勝てなくても無駄になったことなんか 1 もないんだから。そう。そこがいいのよ。だ、あとその捉え方だよね。どうしても落ち込んじゃうももちろんあるし。でもやっぱそれをね、どれだけプラスに変えてこうちゃんとそこからじゃ踏み出せるかっていうのね。捉え方だから [音楽] いいね。さん。あ、これですね。 [音楽] そのままこのままフリぐ狩り ねなんて思ったことないぜ。このままその まま続き いいね。 俺も初めてジオバさんをちゃんと認識でき たのはこの楽曲からなんだよね。 かけ歌い方何って思ったの。あのさっきのね、あのアブちゃんのサビ中にさ、急に雰囲気変わるじゃん。かっこいい。何?ていう [音楽] いいよな。この曲 なんかジさんの楽曲はさ、やっぱアブちゃんが作ってるからこそさ、その、 もうやるしかねえだろうとかさ、自分を肯定できる楽曲がとても多いよ。 それがすごく好きで、それなんだけど、ただの応援家じゃなくてマジでかっこいい楽曲で勝負してくるのが そこがかっこいいのよね。 そう。もちろんね、ジャンルがあって優しい曲もあればさ、なんかそのバちでこうだよねっていう思いよたくさんあるからこの魅力。はい。なので是非ね気になった方あのフルで聞いてみてください。俺もこれよく聞いてたのね。はい。ありがとうございます。では続きまして。ありがとうございます。 [音楽] ラジオネームふさゆさんからありがとうございます。さ君です。こりです。私がグッズ購入で列並ぶ際気合入れるために水希さんのエクスターミネートを聞きます。 思いばれて真実の色はここにあるかナ様の楽曲はね、こうなんて言うんだろ、語りたくなるんだけど、まずはナ様の曲を聞こう。歌を聞こうになっちゃうんだ。 [音楽] [拍手] [音楽] あとこのやっぱ赤ペラから始まるのがやばいよね。圧倒的過力じゃないと始めらんないからこんな。いや、こいな。 え、エクスターミネートは殲滅するという意味があるそうで買えないかもしれないという気持ちから負けてはいけないという気合を入れ気合い入れで聞いています。え、始発で出る際に聞くと気持ち的に強くなった気がして私は変える。私は変えるとで向かい在庫があることを願いながら並びます。 いいよね。 大事大事持ちをね、強く持たんと勝てないから戦いには。いや、エクスタミ、これはあれ、新フォギアの楽曲だよね。もう新フォギアは全部で何期あるの?何期なんだろう? 5期君のために歌いたいよ。 なんで俺は歌える?うることはそのこは話さない。 [音楽] [音楽] かっけえ。 なんで歌えるんだってぐらい歌えたの?今やっぱなんでだろうね。消えちゃうんだよな、やっぱり。ナ様の楽曲って。 今ね、こう放送上どっちになってるかわかんないですけど歌いたいようね。あの様と同時で俺歌うっていうはい。やか やっぱあとナ様が歌うさ、あのシンフォギアの楽曲ってさ、めちゃめちゃかっこいいじゃん。戦いに向いてんだよね。シンクロゲイザーもそうだね。 あれちゃった。あ、まだまた来るよ。君だけに届けた。 [音楽] やべえ。やっぱこうサのさ、セリフだけ聞くの最高だよね。いや、大好き。いや、ありがとうございます。やっぱ強くなれるって大事だからね。何でもね、曲ってすごいいいっぱい力を持ってるから。いや、かっこいい。ありなさん、ありがとうございます。はい、じゃあ続きまして。やっぱどんどん行きたいから。 [音楽] [拍手] [音楽] え、ラジオネームティムタムさんから ありがとうございます。え、ささんの皆 さんこりこり。いつも楽しく配聴しており ます。ありがとう。私の、え、勝負前に 聞きたい気合を入れる1曲はワンオ クロックの完全感覚ドリーマーです。 大好き。デデデンデ 。 え、こちらはですね、学生時代大学院受験 や、え、就職活動機といった勝負前にこの 曲を聞いて無敵感をチャージしました。え 、随分時間が経った。今でもこの曲を聞く と自分って最強って思える私の勝負局です 。いいですね。これからもりで聞けるさん のお話しみしています。 ここいいね。俺もこれあのカラオケで歌い ます。いや、かっこいえよね。 特にこの当時ってやっぱバンド局がすごいあの流行ってたと思うんですよね。やっぱラッドエンブスさんもそうだし、バンポオブチキンさんもそうだし、あのワンオクロックもそうだしみたいな。俺その辺はめっちゃ好きだったから。バンド曲すげえ好きだったから。 うわ、 歌いくなっちゃうよ。今ってなるよ。あるのは [音楽] 高いのよ。ワンオブロックさん。 そうだからねカラオケで1 人で歌ったの結構きついんだよね。 ワンオ好きな友達がいてそいつと歌うみたいな。そうどこで区切るみたいな。うわ、もしもいかな。せあればあのた [音楽] [音楽] かっけいんだよね。 ね、そのワンオ好きの友達はめちゃめちゃ 高かさんに歌い方寄せて歌うの。うわ、 いいなみたいな。うん。かっこいいな。 そうでだからさ、大体さ、カラオケでさ、 今出てるこの2口まで歌って交代するか、 半分まで行って交代するかとかさ、 めっちゃ迷うよ。 お互いにめっちゃ好きだからやるんだ。 未だにそれはね、たまにやるからこそと カラカラフ時は楽しいんだよな。 いいな。この時代のバンド曲ってさ、マジで暑いんだよな。なんかこう行くしかねえみたいな熱量がすげえ詰まってるというか、その中でもやっぱ完全感覚ドリーマーだからね。この歌詞とタイトルもいいよね。いや、聞いちゃうわ。今つい今こう何か喋るよりも来てってなっちゃった。はい。という感じのね、楽曲ですので皆さんもぜ非聞いてほしい。 [音楽] いや、いいな。ありがとうございます。え 、そしてラジオネーム笑い川セミさんから ありがとうございます。私の勝負前に聞き たい気合を売れる1曲はスーパーフライ さんの魂レボリューションです。かっこ いい よね。歌い出しからパワフルな歌声に テンションが上がり、錆に向けてます失踪 感を増していく感じにとても元気をもらい ます。いや、そうなのよ。このイントロ からいいんだよね。来るよ。 [音楽] 天国上へ道を切り開く時がウィロン戦れば [音楽] 俺聞いてる時はさ、道の真ん中歩きたいよね。 わかる。その歩いてる場所のもうど真ん中をもう風邪切って歩きたいの。この曲聞きながら。いいなあ。 かっこいいわ。この歌い方もさ、すごいよね。綺麗が半端ないというかさ、キれ味し高いよね。この前乗りになる感じがいいよね。このこの音の取り方、このリズムをさ、乗る乗るってあるじゃん。 [音楽] [音楽] その横揺れとかさ、縦揺れとかじゃなくて 前揺れなんだよ。この楽曲って腕伸ばし たいよね。 すげえ。ありがとう。笑笑いかさん ありがとうございます。いい曲だわ。続き まして。 え、ラジオネームはちゃんさんから ありがとうございます。私が気合いが入る 曲はミセスグリーンアップさんの ライラックです。は、いいね。これ イントラからもいいよね。 [音楽] て。いや、名曲だな。やっぱイントロが 歌えるってね。いいんだよな。来るよ。 おい。 え、理由は歌詞とメロディが好きだからな のと1番はボーカルの大森さんの声が好き だからです。いいね。やっぱ好きだから 聞くが一番いいかな。大森さんはマジで 聞いて心地よすぎるよね。スカンって言っ てくれるじゃん。こうなりたい。 いつか生まれ変わりたい人のあのランキングマジで 1 位ぐらいかもしれないぐらい大森さんになって好きな曲マジで死ぬほど歌いたいよ。俺は憧れるよな。こんだけ歌って。 [音楽] なんかこの楽曲もさ、そのファルとさ、やっぱ大森さんの歌い方、そのミスさんの楽曲の特徴でさ、ファルと字を生きしまくるってのがいいじゃん。そのファルに憧れるんだよね。ファルやりたえって。あ、行きますよ。 酸っぱいハルトラ君もよこり出す人しく思いたものに僕ら [音楽] なってられなんで さ、これって無限に聞いたじゃん。正直何回聞いてもいい曲だなと思える。すごいよね。これがすごいんですよ。飽きさせない。いや、やっぱライラック最高すぎるからさ。ちょ、一緒に聞こう。 [音楽] 1 回だけのチャンスを見送ってしまうことがないよにつでもかしてたいだけども難しい。 [音楽] 主のことくらいに自分を持ってたのに名前 もないよな。も作れないよな。結果が バイら ない。愛も嘘つきにはなりたくないわ。 たのを疎飛ましたの空電車 [音楽] 影が痛い価値かない僕だけが1人のような 夜が嫌い君が嫌い優しくなれない僕で光れ 希望なか僕だけりのような世になり 1 人が今がこじえた。ここのさ、ここの落ちてるところのさ、ダーメロって言うんだけど、ディメロね、この歌い方が好きだよね。お、ま、好きっていうか本とここでさ、ちゃんと実音っぽくなるんだけどさ、その前の [音楽] [音楽] 1 個前だとさ、なんか春の弱いところで歌うみたいな。 いや、好きなんだよね。真似したくなっちゃうよね。ついところをね。で、こっから強く B 来るから。ここがまた気持ちいいんだ。がこのとてあのハチとハイタッチやばくない?俺すげえ好きなんだよね。ここハイタって上でやるからハイタっていうのにさ、第んだぜ。下なんだぜ。 [音楽] [音楽] で、第ハイタッチつって、 この捉え方すごく好きなんですよね。やっぱね、歌詞の捉え方がすごく俺は燃えるんですよ。 [音楽] いや、ここね、すごい好きだなとじてうか。 [音楽] 答えがないことばかりだからこそ愛そうと あの頃の青を思えていよぜ [音楽] が重たプレイ [音楽] リストの紹介までということではい、あの またこれ楽しかったんで是非違うテーマで やろうかなと思うのでその時たくさん メールを送ってももらえたらいいなと思い ます。はい。ま、まだ次のテーマ発表する とかないんですけども、是非ね、その時を 楽しみにしていてください。え、皆さん たくさんのメール本当にありがとうござい ました。以上、作末プレイリストの コーナーでした。 見て感じて知って。お化け寝ない子誰だ? お化けのバーバパ。 のお化けもアニメーションのお化けも不思議なお化けの世界を体験できる。みんなで楽しいお化け店。新潟県立近代美術館で公評開催中。 [音楽] BSN映画チケットプレゼント 11月14 日公開平の月。この賞権を抽選で [音楽] 10組20名様にプレゼント。 これまでにない大人の恋愛小説がついに実写映画家。 [音楽] お申し込みはBSNまで。 劇場版配給ゴミ捨テの決戦の全てが集結した展覧会が 11月8 日から新潟市漫画アニメ情報で開催。もう 1 回がない試合。あの興奮と感動を再び。劇場版配給ゴミ捨テの決戦。詳しくは公式ホームページをチェック。 [音楽] お送りしてきました。スノーマン大輔の 待って無理。しんどいそろそろ エンディングです。まずは番組からのお 知らせです。この番組では皆様からの メールをお待ちしております。アドレスは 全て小文字で @[email protected] です。懸名にコーナー名を書いてお送り ください。はが書がきだくは郵便番号 105の82文化放送スノーマン大輔の 待って無理しんどい各コーナーの係りまで お送りください。その他詳細は番組公式X をご確認ください。この番組をもう1度 聞きたいという方はラジコのタイムフリー でお聞きいただきますのでそちらも チェックしてみてください。では最後に僕 からの幸せです。スノーマン5枚目の アルバムおこ知心が11月5日にリリース されます。渡辺シ太の誕生日です。え、 さらにリード曲のトルーラブ、そして ブースト、さらにいたずらな天使という 楽曲がですね、あの、現在配信中となって おります。ミュージックビデオの方も、 あのYouTubeの方でね、 トゥルーラブとブーストはもう公開されて いますので、是非気になった方はチェック してみてください。よろしくお願いします 。というわけで、今週もお聞いいただき ありがとうございました。なんか プレイリストでさ、やっぱみんなからの曲 聞いてなんかテンション上がんの。 めっちゃ楽しかったね。これめっちゃいい からなんかまたやりたいな。なんだったら もうちょいスパンあげても楽しいぐらいだ ね。みんなの楽曲聞けるし。はい。なので 是非また皆さん、あの、好きな楽曲とかね 、メールでね、あの、送ってくれたらいい なと思い

Snow Man 佐久間大介の待って、無理、しんどい、、 2025.10.25 ゲスト: 松岡美里 さん

#マテムり #佐久間大介 #SnowMan
送 #マテムり に
#佐久間大介 #SnowMan #ヒメヒナ

Leave A Reply