30代服好きがこの冬本気で欲しいアイテム8選!【メンズファッション】
はい、どうも。CLセカンドパパです。 今回もご視聴ありがとうございます。はい 、ということでですね、え、今回はですね 、え、もう気温もだいぶ下がって、え、冬 がね、ちょっと見えてきてるということで 、え、今年の冬ですね、僕が今ちょっと 狙ってる、気になってるアイテムをいくつ かね、え、紹介してみようかなと思います 。ま、ここ最近ですね、ぶっちゃけ あんまり物欲がね、こうなくて、ま、自分 でね、今シュガーブッュっていうブランド を少しずつ、え、やり始めて るっていうのもあって、なんかこうここの これが欲しいっていうのがね、最近 あんまりなかったんですけど、ここ数日 ですね、結構こう気温が下がってきて、 ちょっと寒いなということで、色々 アウターだったりとか、ま、シュ物シュで はまだ作れないようなもののっていうのも ね、え、色々あるので、そういった部分で 、ま、アウターだったりとか、ま、 スニーカーだったり、その辺はね、 やっぱりちょっと欲しいなと、え、思う ものがこうちょこちょこ出てきたので、え 、物欲がね、え、徐々に上がってきたと いうことで、え、今回はですね、え、僕が 今気になってるアイテム、商品をですね、 8点ピックアップしたので、そちらね、 紹介していこうかなと思います。 はい。ということでですね、え、今年の冬 ですね、僕が狙ってるアイテムということ で、え、やっていこうかなと思います。 結構あのライブ配信とかでもアウター何か いますとかなんか狙ってますかみたいな コメントとかを結構いただくこともあった ので、え、皆さんのですね、冬の買い物の ね、え、何かしら参考になれば幸いで ございます。ということで早速ね、え、 やっていこうかなと思います。え、1点目 はですね、まずはこちら。これですね。え 、マーモットのね、ダウンです。アンス ダウンフーディっていうね、フードが一体 型になった、え、タイプのダウンなんです けど、まあもっとね、結構注目しており ます。ま、去年ぐらいから見てていいなと 思ってました。なんかこの立ち位置もいい し、ま、ノースとかパタゴニアほど、ま、 メジャーじゃないっていう感じも良くて、 え、まあ、もっとちょっと渋いんじゃない かなと思って見てました。中でもこの ランスダウンフーディが良さそうだなと 思ってて、価格もね、2万7500円 税込みでそんなに高くないですよね。もう 4万5万とかしないので価格もちょうど いいしこのカラーもね、この赤と黄色、 この赤色も可愛いし、あとはこの普通に オリーブカキかな?オリーブ色もいいし、 どのカラーもこれ良さそうだなと思ってい て、パープルイエローもね、マーMOD らしくていいなと思って、え、結構見てた んすよね、これ。ま、耐久撥水のね、え、 ナイロンの生地と750パの撥水ダウンの 組み合わせってことで、ま、この辺で僕 名古屋なんですけど、名古屋で着るなら 全然楽勝な、えー、機能性ですよね。全然 いいんじゃないかなと思って見てました。 ま、ほぼデザインでね、選んでもいいか なって感じですよね。本当にこう寒い地方 の人とかはやっぱりこう機能性をもっと 重視するっていうとこもあると思うんです けど、名古屋ぐらいならね、全然デザイン でダウンは選んじゃっていいかなと思って ます。うん。これかっこいいな。これ カラー迷いますけどね。赤き色も結構いい んだよな。地味な色ばっかりね、え、選び がちなんですけど、たまにはこういう、え 、派手な色、この青き色とか赤い色とか 派手な色をこうたまに着るっていうのも 新鮮だし、冬はね、やっぱこう暗くなり がちなので、ま、普段から僕は結構黒、 グレー、ネイビーとかが多いので、まあ、 たまにはこういう派手色もいいかなとか 思っております。かっこ可愛いですね。 これはシルエットもスタンダードで良さ そうなんですよね。これはいいんじゃない かなと思っております。はい。続いて2つ 目はですね、またちょっとアウトドアの ブランドなんですが、モンベルのこちら ですね。え、モンベルのライトアルパイン ダウンジャケット。え、このモンベルの ライトアルパインは去年かな?1個前の冬 にモンベルのダウンをね、え、僕購入した んですけど、そん時は、え、フードが一体 型のタイプだったんですけど、それが めちゃくちゃ良かったので、え、今年は このフードなしのね、普通のこういう 立ち入りのタイプを買ってみようかなと 思って見てました。で、価格はね、さっき のマーMODより安い。2万3500円。 めちゃくちゃ安いよね。モンベルは本当に 品質もいいし、価格もね、え、コスパ めちゃくちゃいいと思うので、モンベルの ダウンは、ま、大人世代にもすごくおすめ ですね。これカラーは無難にブラックとか でもいいし、このオレンジっぽいのとあと はこのイエローロっぽいのとか、この辺も 意外と、え、いいんじゃないかなと思い ますね。黒系のパンツとかで合わせれば 全然切れるんじゃないかなと、え、思って 見てました。モンベルに関してはマーモッ より価格低いのに800フィルパワーです からね。かなり、ま、あったかいし実際に 僕が持ってる、え、ライトアルパイン本当 にあったかくて軽くてめちゃくちゃいいの で、ま、このフードなしバージョンも全然 ありかなと思って見ておりました。 モンベルいいよね。マジで本当にモンベル は好きですね。そしてモンベル続きで次は ですね、こちらデルタガセットポーチS ってやつですね。価格は3400円。これ 、あの、いわゆるウエストポーチなんです けど、ウエストポーチちょっと気になって て、でも、ま、僕のキャラ的につけない気 もするんですけど、ちょっと気になるなと 思ってて、で、こな間だ、あの、ポパイ 雑誌のポパイを見てたら、Poパイでも ウエストポーチの、ま、特集のページ みたいなのがあって、で、そこでね、この モンベルのやつも紹介されてて、あの、 すごい良かったんですよね。うん。ま、 雑誌で見ると余計こうよく見えるというか 気になるがこう上がると思うんですけど、 それで一気に、え、気になりましたね。 これはま、気になってたけど一気にこう 欲しくなったというか。うん。雑誌を見て カラーもこのパープルとかもいいし イエローとかちょっとこれもね、派手めな 色とか選んじゃっても、ま、面積も小さい ですしいいんじゃないかなと思います。ま 、携帯とか財布とか、え、入れるのに使っ てもいいですし、ま、それこそアウトドア でね、え、使うのもありかなと思って見て ました。ま、このポーチはサイズがね、え 、僕が見てたのSなんですけど、え、 サイズも、え、MLってあるので、ま、 サイズのね、展開もあるので、ま、入れる ものとか使う用途によって、え、大きい ものを選んだりっていうのができ るっていうのもね、え、便利かなと思って 見てましたね。クエストポーチ昔流行って たけど、またちょっと今来てると思うんす けどね。意外といいんじゃないかな。使い 方によってはちょっとダサくなると思うん すけど、うまく使えばおしゃれに使えるん じゃないかなと思ってます。 続きましてですね、次はアウトドアじゃ なくてちょっとワークな方でこちらですね 。え、カーハートのベスト。これはね、僕 ブラックを持ってて、もう散々着てるし、 動画でもね、結構、え、出てきてると思う んですけど、これのブラウンをね、え、 ちょっと買おうかなと色違いで、え、 欲しいなと思っていました。あの、ベスト ね、なんかの動画でも言ったんですけど、 ベストって結構冬でもね、使えるんすよ。 車でね、移動することがこうメインの人と かは意外とダウンじゃなくて今日ベストで いいんじゃねみたいなあったかいベストが あれば意外といけるみたいなとこもあるの で、え、ベストはすごく僕もね対応多様 するので今日もベスト来てますけど、え、 ベストはね、結構使えると思うのでダウン ベストもそうですけどあっても困んないん ですよね。てことでこのブラウン、 カハートブラウンの方を色違いで、え、 ちょっと検討してましたね。ま、今ネット で見てると1万56000から 1万8000円ぐらいかな。お店によって 、え、ばらつきはありますけど、これは マジで長く切れるし本当にずっと切れるの でかっこいいしね。部骨でワーク系の ベストで言ったら僕はマジ1番好きな ベストなので、このカーハートの、え、 ダックのベストちょっと気になってるって 感じですね。色違いで買っちゃおうかなと 、え、見てましたね。はい。続きましては ですね、パンツです。パンツ、今回唯一 パンツ1本あるんですが、え、こちらです ね。 え、ネオブルーのブラックバギーのチノ パンということで、ネオブルーっていう ブランドね、え、知ってる人は知ってると 思うんですけど、ロサンゼルスの、え、 ブランドで、え、未だにですね、あの、 メイドインUSAをしっかりね、貫いて、 え、作っているっていうま、結構最近では こう気象になってきた数少ない、え、 ブランドなんですけど、ま、デニムが結構 有名なのかなと、え、思うんですけど、 このね、チノもなかなか良さそうで、え、 ジャーナさんで僕はちょっと見てたんです けど、価格もね、1万2000円ぐらい、 1万1万2100円 が今ちょっと安くなったりとかしてるん ですけど、可愛いんだよね。で、僕が見て たのは、え、バギーのバギーパンツの血ノ バージョンっていうことなんですけど、 ちょっと太めのね、え、パンツなんです けど、可愛い。この黄色とね、赤と水色の このタグも結構こう生えるというか、 可愛いんだよね。で、シルエットもすごい 良さそうだし太めでこれ1本あってもいい んじゃないかなと思ってました。で、これ ちノじゃなくてもちろんあのデニムの方も あるのでバギーとかスーパーバギーとか 色々種類があるんですけど、このネオ ブルーはなかなかいいんじゃないかなと 思って、え、注目しておりました。価格も 抑えだし、シルエットもね、え、今っぽく てすごくいいんじゃないかなと思って見て おりました。かっこいい。これブラック じゃなくてこのキャメルの方のカラーも すごい良くて、いわゆるベージュよりも ちょっと濃い茶色で、これもね、おしゃれ だなと思って、え、見てましたね。うん。 ネオブルーはちょっとね、注目していき たいなと、え、思っています。1本買って みたいなと、え、思ってますね。はい。 続きましてはですね、続いては靴ですね。 スニーカーから行きますか。スニーカーで ちょっと気になってるのは、え、今気に なってるのはニューバランス。ニュー バランスのこの線ってやつですね。線。 これかっこいいんだよな。ちょっと、ま、 近未来感もあるデザイン。なんかAir MA95とか97とかそっち系のデザイン な雰囲気もあるんですけど、確かこの ニューバランスのこの線も90何年とかに 最初出てるやつ。だと思うんですけど、 このカラーいいなと思って、下の方が ちょっとネイビーとあとシルバーが混ざっ たカラーがすごいいいなと思って見てまし た。あとはウィリーズの限定のこのカラー 、このライムグリーンのこの線のね、文字 とかあとはこのシルバーからちょっと濃い グレー黒に入ってくこのグラデーションの 感じとかうん。なかなかいいんじゃねえか なと思って見てましたね。ま、内気の ショックスとかもそうですけど、こういう ちょっとハイテク系は僕はこうスエット パンツとかあのちょっとワンマイル系の コーディネートとかでよく使う、え、 タイプの靴なんですけど、あのワーク系の 格好の時はね、結構ブーツとかブランド ストーンとかティンバーランドとかが多く なるんですけど、ちょっとこうラフな スエットのコーディネートの時とかにこう いうスニーカーあるとめちゃくちゃ使える なと、え、思ってるので、このニュー バランスの線はね、いいですね、結構 いろんなブランドとこのコラボのベースに なってたりとかしてるみたいで、ま、 ちょっと派手っちゃ派手かもしんないけど 、ま、1回ちょっと履いてみたいなと思っ てます。可愛い。デザインもいいなと思っ ております。あとはニューバランスはです ね、気になってるというか、ま、どうせ これは買えないんですけど、あの、ニュー バランスとラッパーのですね、アクション ブロンソンのコラボがですね、またこう出 てたんですよね。の頭かなに出てて、あの アクションブロンソンのこのコラボモデル 今まで結構もう出てるんですけどどれもね めちゃくちゃ可愛いんすよ。なんかこう彼 のデザインするこう色遣いというか派手な んだけどまとまってるみたいな感じで めっちゃ良くて前出してたこの ラピスラズリ青ベースのやつとかあとは このネオンのね蛍光の黄色とかが結構入っ てるやつとか本当色々あるんですけど今回 は992でえガーアイっていうね虎の目を イメージしてまちょっとオレンジっぽい 茶色とオレンジと青との組み合わせで出て たりとか、いちいちなんか配色が良くて めちゃくちゃいいなと思っていつも見て ました。とりあえず、ま、買えないとは 思うんだけど、めちゃくちゃこうセンスが いいなと思って毎回、え、チェックして おります。アクションブロンソンね、なん かいいんだよね。色遣いめちゃくちゃいい なっていつも思ってて、ま、適当な格好し てんですけど、本当パーカーにショツ みたいなでニューバランスみたいな感じな んですけど、だいぶ適当な格好なんだけど 、いつもなんかこう色合いがおしゃれだな と思ってます。なんかめっちゃ派手な色と か入れてんのになんかまとまってるんです よね。ま、それがこのニューバランスとの コラボでもいつもこう現れてんなと思って めっちゃいいなと思って見てました。 可愛い。あと最後はですね、え、ブーツで 、え、こちらブランドストーンですね。 ブランドストーンの僕が持ってるやつの、 ま、色違いになると思うんですけど、 ブランドストーンは本当に愛用しているの で、もうキャンプの時もそうだし、普段 からもね、めちゃめちゃ履いてるので、え 、ブランドストーンをちょっと色違いで1 個欲しいなと思って、このね、ちょっと 薄いベージュっぽいカラーが可愛いなと 思って、今見てたとこですね。もちろん 定番のブラックもいいんですけど、これな 、何ていうカラーなんだろう?ディジョ ンっていうカラーなのかな?このカラー いいなと思って、え、見てましたね。僕 思ってるのはウォールナットっていうあの 濃い本当にダークブランっていう感じの カラーなんですけど、普通のスムース レザーなんですけど、このディジョンって いうカラーの方ヌバックなんですよね。 ヌバックもいいやんと思って、え、見て ました。このルックの写真見てもうん、 すごい良くて、ま、汚れやすいしシミとか ね、なりやすいと思うんですけど、それも またこうブランドストーンのね、味が出る ところもいいなと思って、汚れも一緒に こう味になってく感じがいいんじゃないか なと思ってね、このカラーいいなと思って 見てましたね。このブランドストーンは 本当に、え、お勧めできるブーツだと思う ので、マジでこう超シンプルなフォルムな んだけど、それが良くて、こう無駄がなく てめちゃくちゃこうかっこいい スタイリッシュだと思います。ま、それで いてちゃんとワークブーツなのでなんか そこがすごいいいなと思ってますね。ま、 シンプルなんだけど、うん。部骨なとこが あってかっこいいなと思っていつも履いて ます。なんかフィルソンともコラボする らしい。もう出たのかな?っていうのを ちらっと磨けましたけど、フィルソンと ブランドストーンはめちゃくちゃ相性が 良さそうですよね。かっこいいんじゃない かなと思います。 はい。ということでですね、え、僕が今年 の冬にですね、今本当に気になってるアイ テムっていうのを、え、ずらっと紹介して みました。いかがだったでしょうか?え、 大体8点ぐらいあったかなと思うんです けど、あの、全部欲しいんですけどね。ま 、他にもね、え、ちょっと気になるものと か欲しいなって思うものも、ま、あったり とか、え、するんですけど、本当にね、ま 、全部買ってるとお金がいくらあっても 足りないということになっちゃうので、ま 、こん中からね、厳選して買うか、ま、 または違うやつをね、またちょっと気に なるのが出てきたらそっちを買うか。ま、 こう悩んでる時がぶっちゃけ1番楽しい みたいなところあると思うんすけど、ま、 冬もね、言うてる間に来ちゃうんで、ま、 アウターがまず優先かな。やっぱり アウターを、え、ゲットしようかなと近々 思っております。JWアンダーソンのあの アウター買おうと思ってたんですけど、 結局ね、行けてねえよ。もうだいぶ発売 からだったんですけど全然行けてなくて 買えてないっていうね。まだあると思うん ですけど、ちょっと近々マジでユニクロ 行かねえとなと、え、思ってるんですけど 、全然行けてなくてちょっとバたついて まして、え、変えてない状態ですね。まあ 、なんかそう言ってる間にこう熱も冷めて きちゃうからね。もう冷めちゃったら買わ ないけど他のね、ま、さっき言ったマー MODとかのダウンとかカーハートの ベストとかの方がいいやってなればそっち 買うしっていう感じなんですけど、 ユニクロ全然いけてないわ。ま、ちょっと 前までは物欲が結構落ち着いてて、なんか もう自分でね、え、シュガーブッシュ何 作ろう、何作ろうでデザインしたりとかっ ていうので全然あの他ごとをこう考えて なかったんですけど、こうもね、一気に 寒くなるとこれはちょっとアウターいる だろとか、新しいブーツがとか色々こう出 てきて物欲がね、一気にわっと今ね、え、 来てるっていう感じです。今日紹介した ものをね、え、買うかはまだ分からない ですけど、またね、え、冬物購入したらね 、こちらで紹介しようかなと思います。ま 、皆さんのですね、冬の買い物の、え、 参考にね、過ごしでもなれば幸いでござい ます。え、この動画が良かったら チャンネル登録と高評価是非よろしくお 願いします。それではまた次の動画でお 会いしましょう。バイバイ。 ピ
今回はこの冬に僕が気になってるアイテムを8個ピックアップして紹介してみました。
冬は寒いけどファッションは楽しい季節。
物欲は尽きませんね〜
[CL PLUS 2ND]
30代後半の服好きがファッションやライフスタイルに関することを発信していくチャンネルです。
特にファッション面は”安くて良いもの”をモットーに
お父さん世代や学生さんでも買いやすいものを中心に紹介しています。
少しでも興味があれば是非チャンネル登録お願いします。
〈TikTok〉
@clownihkxtk
〈Instagram〉
https://instagram.com/cl__1987
お仕事のご依頼はインスタのDMからお願い致します📩
ファッションを中心にパパの趣味ややりたい事をゆるーく発信していきます✌︎
是非チャンネル登録よろしくお願いします!
#clplus2nd #欲しいものリスト

4件のコメント
いいセンスですねー☺️
自分は今年ビーブロ購入しようかなと思ってます☺️
悩んでる時が一番楽しいのは間違いないですよね👍
カーハートはWIP買いますか?
カーハートのダウンベストは
毛抜けてこないですか?
何年くらい使ってますか?