『稲村亜美と司法書士』#55 ゲスト:天野ひろゆきさん(キャイ~ン)
[音楽] [拍手] [音楽] 稲村網です。遺産総の専門家集団NCP プレゼンツ稲村と司法書旨。この番組では 私たちにとても身近な問題である遺産相続 に関する素朴な疑問やお悩みを解決して いきます。まずはアドバイザーの方をご 紹介します。 地方書子、行政旨で相続遺言をメインとする専門家歌手集団 [音楽] NCP グループ代表の井上正幸さん、井野さんです。よろしくお願いします。 はい、お願いします。 さあ、今週から3 週にわって井さんが代表を務める NCP グループの社員の皆さんが全国から集まる 7年NCP グループ大感謝祭の会場東京ドームホテルからお送りします。さん、この大感謝祭というのは毎年やってるんですか? そう。うちのね、グループみんな はい。 ま、うちはちょっと拠点がね、多いので全国ね、北海道からあの鹿児島までね、あの拠点があるので [音楽] はい。 まあ、年に1 回ぐらいね、みんなで集まろうっていうことで、もう何回だろうね。もう結構 [音楽] 10年ぐらいやってんじゃない? あ、そうなんですね。会場はいつも決まってるんですか? 会場はね、最近はここの東京ドームホテルを使わせてもらって [音楽] はい。 え、その前はね、また別らホテルでやってたんですけど、ちょっと人数がね、増えてきたんで うん。はい。 はい。 ええ、で、どういうことをされるんですか?この大事。 あのね、もうはっきり言うと、ま、交流 はい。 各拠点の、ま、同じ会社なんだけど会ったことないよって名前は知ってるけどあったことないとかね。 うん。 そういう人も今日多いので、 ま、とりあえずみんな札つけて、 ま、ここの拠点のこういう人ですとかね、東京の稲村ですとか。 そんな感じでああ、稲村さんみたいな感じで、ま、 みんな名前はなんとなく知ってんだよね。 だからそれ実際顔を見て、ま、話してもらおうっていう機会。 はい。 ま、僕からしたらみんなに感謝っていうことで、あの、景品出したりね、ビンゴやったり、ま、そんなことをやって [音楽] 夜までやろうっていうことですね。 はい。 そうなんですね。うん。 ま、今日はこの東京ホテルからラジオも収録ということでゲストはですね、お笑いコンビの天野さんを迎えてお送りします。 [音楽] 輩 はい。そうなので浅井企画の先輩です。 はい。天野さんはですね、 1970年3月生ま生までの55 歳。相方のド鈴木さんも同い年で 1991年にコンビを決成です。 はい。ま、これまで天野さんのテレビだったりね、色々呼んでいただいたんですが、ま、安心感があるので。 うん。うん。すごいよね。なんか安心本と安定もあの相方と全然違うっていう感じ。宇さんは不安定ですけど爆発力ありますからね。 はい。ということで天野田さんもよろしくお願いします。そして番組の後半ではリスナーの皆さんからの相続に関する相談にイさんがお答えします。この後はキャイの天野弘さんが登場です。 稲村網と司法子。それではゲストの方をご紹介します。員の天野弘さんです。よろしくお願いします。どうします。 [音楽] すごい。 完璧。 いや、すごいね。 ちょっとすごい世代的にいいとも知ってる世代だなと思って。 そうですね。 ギリギリわ手はポカンとしてましたね。 いいと思ってないがありがとうございます。 ああ、嬉しいですね。 はあ。なんかこんな こんなにさ、団結感あると思わなかった。 いやいや、今会社が1つになりました。 ね、本当に。 いや、いい会社ですね。ましょ、行きましょう。行きましょう。このまま ということでお話を伺う前にですね、天野さんにお願いがありまして。 お願い。 はい。今回は公開収録なので。 そうですよ。すごい人数。え、何人ぐらいいらっしゃる? 今日300、 300人ですかね。 そう。300人弱ね。 いらっしゃるみたいです。ありがとうございます。 ということで、あの、キャインのポーズを、あ、 あの、井さんと共に [音楽] あ、やってい、同じ。 ああ、すごい。 ぜひいいですか? 同じ2文字なんでちょうどアウト。 あ、そうですね。うさんと井さんなんだ。 井鈴木として頑張って。 いいですか? 井さんとさん。あ、天野さんね。 はい。 じゃあ立ちでどうじゃそうですね。真ん中で是非お願いします。 はい。 お願いします。 やきい。 おお、嬉しい。ありがとうございます。ありがとうございます。写真撮影までありがとうございます。いいですね。 [拍手] これで井野さんと天野さんの距離もゲット。 もうズブズブの関係になりました。 嬉しいです。はい。ということでありがとうございました。 [笑い] はい、ということでいいですか? イエ、まだですよ。まだちょっと 1時間ぐらいお付き合いただきます。 はい。 ま、このキャインのポーズなんですが、生まれたきっかけて何かあるんですか? はい。これね、あの、うどさんがね、あの、すごい昔からアイドルに憧れてたんですよ。 あ、アイドル。うどさんが 多分さん家鏡なかったのかもですけど、 ま、あのうさんがそうやって写真とか撮る時にこうなんかアイドルの人がやりそうなポーズをやったりとかする中にこんなのがあったりとかしたんですよね。キャインのポーズっぽいのが。 で、あ、うん。 で、あの昔はね、漫才部の頃なんていうのはギャグみたいなのがね、結構あったんですよ。 ガチんとか小まねとかあのそういうギャグがあったんだけど最近の僕らの世代のところでギャグをやってる子は少なくて ちょっとじゃあなんかせっかくだったらやってみようかっていうことで自己紹介がてらキャインっていうポーズを最初はねお尻とお尻だった うんとお尻をぶつけるみたい うんそうそしたらうどちゃんが寂しいっていうこっちを向き合ってこうやってやるようになったのが なるほど 漫才で だから自分たちの名前を言って始める漫才あるんだけどそれだとなんかちょっと硬いなと思って自己紹介からやるのがそれでキャインっていうポーズでやったね。 へえ。 そうなんですね。 だから当時はそのポーズがあの話題になって はい。 J リーグの試合でゴールを決めたらキャインのポーズやってくれたりとかす いろんな方がねやってくれたんですよ。 確かにやってましたよね。あえ、 だからね、あ、40、50 のぐらいの人たちの多いで 3050 ぐらいの人の写真のアルバムの中にはキャ品ポーズしてる写真があると 言われてます。 そうなんですね。 確かに。 けどもう誰もが知ってるポーズ。 そうそう。ジャイアントバさんとかも昔やってくれたね。 クイズ商売商売。 お、いいですよ。やりますよって言ってこうやって会社だけだったんだけどこうやってやってくれました。さん [笑い] すごい。貴重だったすね。うん。 ま、このポーズも一斉備をさ、 いやいやいやいや、 もうありがたい。 あみちゃんの先輩、先輩。 いや、いや、もう大先輩ですよ。もうね、年齢もかなり違いますし、歴もかなり違います。 もう55になりましたんで。 天さん55 に意外に見えないって言われますけどね。あの、しっかり 55ですね。あ あ、私が最近行ってるのがもう浅井企画の高齢家がんでる。 小酒井さんもね、関根さんもそうだから うん。 あ、そう、そう。同じ事務所だっ。 なんであみちゃんみたいな子が入ったわかんないですけどね。笑い事務所だ。 変わりの はい。 で、浅い企画に入らしてもらってます。ま、そんな天野さんが浅井企画に入られたきっかけって何だったんでしょうか? これはね、僕は大学2年3年ぐらいの時に あの周りがやっぱり就職活動始めるわけですよ。 でも自分の、ま、入りたい会社とかもあんまりなくて、どうしようかなと思って、で、よくつんでた男の子と あ、1 回ちょっと芸能界チャレンジしてみようかつって。 で、その一緒につんでた男の子が意外にあの埼玉出身の子で芸能界とかあのイベントとかそういうの見に行ってて、そういうの詳しくてタレント名感っていうのがあるんだぞつって。今みたいにネットはないから。 で、タレント名をまず探しに行こうって言って、僕あの日台の三島なんですよね。静ですね。 そう。それで沼とかまで行かないと大きな本屋さんがないわけですよ。 で、沼ずまで行ってタレント名をそこで見ておよし就職活動するぞ。 タレント名を1 冊その沼の本屋さんで開いて で、え、事務所を色々見たんですよ。 で、ああから始まるでしょ。 はい。企画。あいう標準だから。 浅井企画確かに聞いたことある。 で、こうメンバーを見てたら金んちゃん、 関根さん、小坂井さん優しそうじゃないか。うん。 厳しくはない。 で、たさんの事務所とかちょっと軍団さんの上下関係とか怖そうだからて。 いや、これはいいぞつって。その、その下に重治さんっつったら 心当たりは抜けるかもしんないな。春さんならいける。 そう。春さんもスタンなれるぐらいだから。うん。 みたいね。 そんであの電話したわけですよ。朝企画事務所に電話を書いてある。 すごい。 そんです。私、え、日台、え、 3 年生の、え、キャイの天野弘樹幸でございます。あ、キャイの天野弘樹幸じゃねえ。まだキャイになるまで天野弘樹でございます。あの、朝井企画に入りたいんですけどつって 電話したら はい。うん。 はい、わかりました。どうぞつって。 おお、軽い。軽いな。 芸能界ってそんな簡単なのと思って はい。 それまでね、デニーズの場合断られたことある。 あ、 だ、浅い企画デニズより入りやすいなと思った。 ゆいなあ。 そう。ま、でも朝井企画側のその後に聞いたら、 あの、ミ春さん以降の若手をこれから育てで行こうという時期だったんだと。 うん。 で、あの日とちょっと、ま、面接て集めよみたいな時に自分からこう電話がかかってきたんで、 じゃあもうよかったら来てくださいて、明日来てくださいっつって言われて で静岡にいると思ってなかったんだろうね、事務所の人は。でも [音楽] あの、明日来てって言われたからもう学校休んで、 ま、最近企画面接 [拍手] 行ったんですね。 だそれでその時に大学の頃コントみたいなことはやってたんで、そのビデオを置いてったんだね。 はい。はあ。 で、ま、あの連絡もないけど、ま、事務所とか行けただけでいいかなんていう感じで 1 回目の面接終わった後でもごタにありましてね、浅い細長いビルで はい。 多分芸能事務所の中で1番細長いビルだ。 その新道ビルって今は別のビルなんですけど。 はい。今はワンフロー。 ワンフロー でね、2 階にね、ちょっとね、あの、いわしい本屋さんがあった。え、 [拍手] そこエレベーター入るとそこに行く人だと思われるなと思い。 そうね。 その、え、新道ビルっていうところで面接があって、 それであのビデオを置いてったんですよ。 はい。たら3 ヶ月後ぐらいに朝客の若手のライブをやるってことになって、で、うちの副社長が当時、 え、そのビデオがなんだっつって見てほんでコトやってるのを見てそれでじゃあこの子たちも呼びましょうって言ってそっから うん。 あの沼まず電話したその男の子と一緒にコンビを組んでたんですけど、うどちゃんより前に ああ、 そっか。じゃあうさんと組む前にその方んでた。 そう。コンビ解消っていう名前で出ましたよ。 あ、 会。 この2 人で手繋いでどうもコンビ解消ですっていう出る掴みがもう爆笑ったね。 それで刑事のコントとかやって そんでダイナマイトショっていうその若手のライブの第 1回目の うん。優勝をしてお すごい すい すごい。 これね、優勝にも理由がありましてね、僕たちの前にね、うどちゃんがピンでやってたんです。 あ、 うどさんピンの時期やった。 うんのショートコントってる。 それが ショートコントがね、 1 本15分あるんですよ。 長い。ロングすぎる。 誰かがそれショートじゃないよって教えてあげる。あ、そう。本当だね。 本当だ。 ま、後に僕が教えることになるんですけど、それええ。 ああ、そうなんですね。じゃ、もうそこで浅い企画に所属 なったね、一応。で、それまで本当に自分が芸人になれるかどうかわかんなかったけど、その一歩勇気を出して電話したことによってやっぱり 変わってくるね。 うん。 すごいですね。 それでたまたま同い年のうどちゃんとそこでも出ない。 うん。 で、うちゃん1 人じゃこれ大変だから誰かなんとかしなきゃで僕が最初にコンビ組んでた男の子も 3 回目ぐらいからあの足が震え出しちゃって 天野君に行ってなかったんだけど僕実は上がり症なんだっ組む前に行って欲しかったんだけどでもほっと作家さんみたいなこともやりたいっていうこと言ってたんでそれで 事務所の人たちがあじゃあ天野 1人になったしうとちゃんも1 人で大変だからコンビを組んでみればみたいな みたいなことであ、 キャになってくわけなんですね。 で、 じゃあもう本当にあれですね。偶然が重なった。 偶然重なって うん。 本当に解消したんですか?そしたら そコンビ解消即コンビ解消した。 早め。 まだ交流はありますけどね。 そうなんですね。 で、一緒にキャインっていう名前もそこで考えたりとかして 3人3人で すごい。 うん。 あ、じゃ、その当時の相方さんも結構 そうってはいた。 お、ま、その浅井企画に入る際ご両親に伝えたらどういう反応されたんですか? はい。これがだから芸能界なんていうのは誰も知り合いもないね。本当に愛知県の岡崎市っていうところなんですけど。うん。うん。 [音楽] ま、そこそこの、ま、白回っていい町なん 人口も多いんですけど、やっぱりね、 芸能人ってなかなか遠い存在なんだけど、 だから僕がそういう浅い企画に入って ライブをやってるっていうんで、副社長が 心配して、両親は大丈夫なのか、許可を もう取ってるのかつって。いや、うちのは まだ言ってないんですけどつって言ったら 、じゃあ俺が電話してやるっつって副社長 がええ、うちの母ちゃんに電話してくれた んですよ。そしたらうちの子どう するつもりだ?つって 母ちゃんがぶち切れちゃって 誘拐したのかとか言ってら そんでじゃーちゃん違うんだっつった。ほんでお笑いのそういう事務所があって金んちゃんのねつって言っても納得しないから そうしたらもう社長が出てきてうん。 はい。 じゃあもう解食をしようと 1回食事をして うん。はい。 つって社長が呼んでくれて母ちゃんも来てで俺も行ってご飯食べて でかあのその時に社長がまあせっかく田舎から来てくれたんでってことであのバッグをくれて [音楽] はい でそれで母ちゃんはあんないい人はいないっていう ああすごい あんな素晴らしい人 全てを預けなさい ほロっと すごい。 ああ、でもやばい。 世の中にあんな素晴らしい人 うちの社長にね。 うん。確かに当かっこいい社長かっこいい 社長はね。でも説得してくれたんですよ。 わざわざね。そんなね、 社長だから関根さんの時もそういう感じですよね。え、 僕はもう金ちゃんを見出した男だ。その男が言うんだから間違いない。朝企画に入りなさいつって 関根さんもその言葉でこだされて すごいですね。 すごいですね。もすごい。 じゃあもうその社長に はい。見定められた。 うん。見出されたね。 見い出された。 出され。 あれ、今もういらっしゃらね。 今もそうなくなるって 真っ赤っかが好きでね、もう全身赤なんですよ。 かズレーサーよりも先にあの赤 先だってた。 そうでゴルフが好きだからあの先に社長が回ってるとね、グリーンの上にね、トマトがいるのかなって感じ。 [笑い] あとすごい世界。 そう。 寿司を待ち待てなくてね、手に乗せてもらって食べた。せっかちで天ぷらも直接いたていうね。それぐらい 関さんもせっカち 関さんよね。 そうだね。 ピザが冷めるのが嫌だから7分で1 枚食べる。 しかも結構大きなピザです。 あちゃちゃちゃちって言いながらね。 うだから朝企画はせカチないですね。 うん。 え、最初うさんと出会った時はうさんはどんな感じだったんですか?今と変わらないんですか? うさんは。だからさっきショートコントとかも長いことやってたりとか、 あのまず初めて会った時がね、その朝企画のダイナマイトショーっていうライブのは 決集会みたいなんで ほんで、え、今から何組かを呼んでその中からオーデションして何組が出ますよっていう 1番初めの決集会。 そこにあのうどちゃんが 7時間遅刻してきたんですよ。7時間も ネタも全部終わった後よくすいません。しだつって。 ていうパンチパーマにペイズリーのジャンプで白のエナメルで 見た目です。やばい人が来たと思ってで僕はそれ見てスーってあのやばいから近づきたくないなと思ってすれ違ったのが最初です。 あ、すごいじゃ最初のイメージそんな良くない。 それで2 回目あった時、あのネタ見てやっぱりちょっとキャラクターもあって面白い人だなと思ってたんで はい。 ま、何歳かもわかんないし多分事務所に入ってたのも 1年ぐらい先なんだよね。 あ、そっか。 それで あの話しかけたのよ。 ええ、 鼻をすごいこうほじってて両指で。 はい。うん。両指で。 両指でほじって。 珍しい。 なかなかないでしょ。量で鼻ほじってる人。 素で。あの、すいません。うどさん。 あの、どうもこれからよろしくお願いしますったらちょっと今大事な時なんだから話しかけないでよって言われて 1 番話しかけていい時でしょ。鼻じってる時なんて 確かに いや、ま、取れそうで取れないところで今戦ってんだからみたい。 [笑い] ああ、この人やばい人だ。やばい人だなと思って。 でもね、その感じがなんかどうも人夏でやっぱみんなが愛するキャラクターみたいな感じもあって。 ええ、そんではい。 そうですね。 もうそっからちょっとこうやって交流するようになって家に行ったりとかして ええ、 もうでもね、ちょっと言ってることわかんなかった時もありますね。あの最初にね、じゃコンビを組んでどんなこと やりましょうかっていうような話もするじゃないですか。で、どういう漫才がやりたいですかつって聞いたらうん。僕はね、あの人に笑ってもらえる漫才がやりたいなつって。それそれみんなそうだよと。そう 方向性を聞いてるんだと。 なんか社会派のネタがやりたいとかもう漫才笑ってもらうの前提だけど、その方向性みたいなのをもう理解できなくてうん。 なんかでもうそれでもやっぱみんなにちやほやされててね。 うん。 普通にそんなに有名じゃない頃からね。みんななんか振り向いてましたよ。で見て。うん。 そうなんですね。 はい。 ああ。ま、でもうさんの人柄もね、やっぱり変わらずいいですね。 でも昔絶調の頃本当忙しかったんじゃない?あれね。 いや、もう本当になんでしょうね。ナとやっぱりライバルみたいな感じでガーっと出ていた。 自分たちはあんまね、体力もあったからね。そんな忙しいっていう感じじゃなかったですけど、でもすごい楽しかったですよね。うん。 ま、うどちゃんもすごいパワフルで ドバー海峡とかもあんな長い距離泳げるぐらい体力にあるんですよ。 すごい。 全然平気なの。柔道部でね。 そっか。こ年はうちゃんの方が上なんですか? 同い年なんですよ。 1 月で僕が3月なんですけど。あ、 そう。 ええ、それでね、まあでも でもね、天野さん大好きってイメージがすごいもう藤さんね、 年々あの、その愛が強くなってきていすごいいいことですね。 怖い、怖いです。そ、普通あんまないですよね。 将来面倒見ない。確かに 未だに仕事するじゃない、一緒に。 はい。 で、30分ぐらいすると電話が鳴るの。 あの君何してたつって。 いやいやいやいや。 さっきまで一緒にいたじゃねえか。 いやつって今日はなんとかあったねとか。うん。 そう。電話毎日かかってくるんですよ。 面白い。 だからもう先駆がけの仲良し なんかなんか悪い人の方が なんか記憶あるよね。 確かにな悪いっていうか距離プライベートあんまり 全く逆に しないですよね。ダウンタンさんも云々さんもそうですね。 あ、そう。うん。うん。ああ、 あのテイク2 は本当になんか悪いすけどね。言わなくていいんです。テさ、 そうね。 そうなんですね。まだ色々うさんとの聞きつ はい。ということで1 周目はここまでとなります。はい。なので来週も尺あんの? はい。尺はちゃんと取れてます。 大丈夫ですよね。このぐらいでいいですかね? はい。 はい。大丈夫だそうです。はい。 ということで、またこの続きは来週よろしくお願いします。 以上、キャインの天野弘さんでした。ありがとうございました。 ありがとうございました。 はい、ありがとうございます。 稲村と司法書 [音楽] 後半では司法書旨行政書旨で相続遺言を メインとする専門家集団NCPグループ 代表の井上正幸さんいさんがリスナーの皆 さんからの遺産相続に関する素朴な疑問や お悩みにお答えします。まずはメールをご 紹介します。匿名希望50代女性の方から です。両親と共もに高齢のため万が一に 備えて相続の準備を始めようと思います。 相続には1次相続と2次相続があると聞き ました。それぞれの違いと注意点などが あれば教えてください。ちなみに相続は私 の他に弟の3人です。ということで1次と 2次相続についての質問です。まずはじゃ このそれぞれの違いお願いします。そうね 。1次相続、2 次相続ってこれね、別にあの、こういう法律があるわけじゃないんですけども、ま うん。 ま、通称っていうかね、あの、ま、僕らがそういう風に呼んでるっちだけの話なんですけども、ま、あの、一時相続っていうのは例えばこのケースね、ご質問のケースだと、ま、ごれってことお父さんとお母さんがいらっしゃるちゅうことですよね。だからお父さんとお母さんが いらっしゃってどちらかが先なくなるわけですね。 で、先亡くなった人のこう相続を一時相続うん。 ええ、 で、後で亡くなったあの人の続を 2 次続だから一番分かりやすいのはご主人の方が先になくなるケースってのは多いですか?日本の場合男の方があの先にね亡なくなる確率高いですから。だからご主人お父さんが亡くなるのを一次続でその後あのお母さんねお母さん亡くなりますからお母さんが亡くなる時が 2次相続 でよく言うのはあの二次相続対策ってよく言うでしょ。だから二次相続を睨んでね。 2 次続っていうのは、ま、今回なくなんなお父さんだけど、ま、そのうちお母さんが行くからその時を考えて一次続の時点である程度対策打っとこうってことね。 2 次相続であんまり負担にならないようにとかね。ま、そういったことでよく使われる言葉ですよね。 はい。ああ、なるほど。じゃ、まずは一時続の注意点教えてください。 うん。そう。一時続は、ま、あの、これ時は、ま、お母さんがまだ生きてるからね。ま、亡くなった人からすると奥さんだけど。 はい。うん。 奥さんがまだ生きてるっちゅうことなんで、ま、あの、稲村家で言えば、ま、例えば仮にね、お父さんとお母さんいるとして、ま、お母さんが全部継ぐっていうパターンになるケースが多いのよね。うん。 まだほら、奥さん、お母さんがいるから子供たちはまだ続しないで、ま、お母さん相続したらっていう形で、ま、シャンシャンで 終わらせるケースが多いんですけども、ま、ずれね、お母さん、年齢の順からお母さんが次なくなるわけだから、その時カンっていうことになるわけね。 [音楽] ものすごい数か額が うん、 あの、相続になるから当然相続税がかかるってちゅうことですよね。だからそういったことにならないように、まあ、一次続の時点で次の相続も睨みながらある程度子供に配分するとかね、そういったところを注意していくっていうことですよね。 ああ、なるほど。その 税金面でなんかあるんですか? うん。そう。 配偶車がね、相続する場合は配偶車って言って、まあ、基本的には 1億6000 万とかね、あの、ま、無税ですから。 うん。うん。 ま、それ使っちゃえばね、 ま、1 位相続の時は大体相続税かからないっていうケースが あ、なるほど。 多いのよね。 ああ。はい。 うん。ただこれはさっき言ったようにあの先送りにだけですから。ただ相続を先送ってるっていうことなんで。はい。 ま、次お母さんな亡くなった時はそれ使えないから当然はね。 だからそのでカンてるわけだからその辺もトータルで考えてちょっとあの対策を取った方がいいっちゅうことですよね。 で、これはね、ま、僕税じゃないからあんまり言えないですけども、あの、ま、それなりにね、あの、遺産がお父さんとお母さん合わせて 1 億以上あるような方は、あの、ま、税理さんにね、ま、相談した方がいいですよね、これはね。 はい、分かりました。 では、二次相続の注意点何でしょうか? うん。 虹相続はあのお父さんお母さん両方いないってことだから。 だから子供たちだけで決めなきゃいけない。 だからはっきり言うと中裁がいないわけなんで。 もうお母さんがいればお母さんの言うこと従ってね。まあまあしょうがねえかっていう話だけどもう中裁がいないんで、ま、本番なんですね。あの 確かに本当の本当本当の争いのままみんなリングに上がってくるってことですよね。 だからあのどうしても喧嘩になる率は圧倒的に高いですよね。 [音楽] 次の方がもうむしろもう喧嘩になる。 そっか。 だってやめなさいっていう人がもうない。 そうですね。上の立場というかその制裁してくれる方がいいないから。 そう。だお母さんが言うならしょうがないかっていうのがもうないから、 ま、ドンパチになりやすいっちゅうことですよね。 はい。わかりました。ではこの 1次相続と2 次相続については詳しくお聞きしたいので来週もお願いします。メールありがとうございました。 はい。 稲村と司法書旨。 今週も終わりの時間になりました。今週 から3週にわりイ井さんが代表を務める NCPグループの社員の皆さんが全国から 集まる令和7年NCPグループ大車祭の 会場東京ドームホテルからお送りしてい ます。 そして前半ではお笑いコンビの天野弘さんもお迎えしましたが皆さんいかがでしたか ね。あの天野さん実はね内緒にしてたゲスト。 [音楽] はい。あ、そうなんですね。 そう。だからうちの連中は多分今日初めて。 あら。じゃ、びっくりされてました。 そう。あの、そうだからあのね、ま、天さん知らない人いないからね。ま、 [音楽] そうですね。 そう。来てもらって。 ああ、じゃ、サプライズだったんですね。 そう。だからいい経験だと思います。 そう、そう。 ま、来週もね、色々とアさんにお聞きしますので、どうぞお楽しみに。 さて、番組ではリスナーの皆さんからの遺産相続や遺言に関する疑問質問を募集しています。 宛先はおはがきの場合郵便番号107 の806 ラジオ稲村網と司法所の係りまでメールの 方は全てこしでso @dtbscoo.jp [email protected] たくさんのお便りお待ちしています。 そして今日の放送ですが放送後にTBS ラジオの公式YouTubeチャンネルに アップされます。 いつでもアーカイブとして聞けますので是非そちらでもお楽しみください。詳しいことはこの番組のホームページをご覧ください。ということで皆さん来週もよろしくお願いします。 よろします。 アドバイザーの司法書子行政士で NCP グループ代表の井上正幸さんでした。遺産の専門家集団 NCP プレゼンツ稲村網と司法所旨相手は稲村網でした。
TBSラジオ 遺産相続の専門家集団・NCPプレゼンツ『稲村亜美と司法書士』
第55回【2025年10月19日(日)】放送
MC:稲村亜美・井上真之
ゲスト:天野ひろゆきさん(キャイ~ン)
▼キャイ~ン公式YouTube「キャイ〜ンのティアチャンネル」
https://www.youtube.com/@kyaeen/featured
相談『一次相続と二次相続』
リスナーからの遺言・相続のギモンにお答えしました!
今回は 『一次相続と二次相続』 について
・これはこういう法律があるわけではない。あくまでも通称である
・一般的に両親の先に亡くなった人の相続が一次相続 後に亡くなったの相続が二次相続
・二次相続をにらんで一次相続の時にある程度対策をしておく。これは二次相続の負担が
大きくならないようにする為
・相続の多くが配偶者が全部引き継ぐというパターンであるが、この時点である程度
子供にも分配しておく
・一次相続で配偶者が相続したほうが「配偶者特別控除」で税金面で有利になる事が多いが
次の相続に先送りされていると考えたほうがいい
・二次相続の時は配偶者特別控除が使えないので相続税が沢山になると考えておく
・それなりに財産がある場合は相続の配分など税理士さんや専門家に相談したほうがいい
・二次相続は仲裁する親がいないので相続人が揉める確率が高くなる
TBSラジオ 遺産相続の専門家集団・NCPプレゼンツ『稲村亜美と司法書士』
「神スイング」でお馴染みのタレント・稲村亜美が、 相続・遺言をメインとする専門家集団『NCPグループ』代表で 司法書士の”イノさん”こと井上真之さんをアドバイザ―に迎え、 ”遺産相続に関する素朴な疑問やお悩み”を「神解決」! 毎週、多彩なゲストも登場!
TBSラジオ
FM90.5 + AM954
毎週日曜 20時00分から放送中!
HP ⇒https://www.tbsradio.jp/souzoku/
番組メールアドレス⇒souzoku@tbs.co.jp