ドジャースはNO!野手の移籍先は慎重に。村上宗隆選手におすすめのチーム。今井達也投手の注目度。

皆さん、こんにちは。 こんにちは。 さて、今回はですね、メジャーリーグの遺跡のお話をしていきたいなと思うんですけども、長谷川さんの注目の選手はいらっしゃいますか? [音楽] そうですね。ま、バッターもちろん 2 人大物いますし、ま、今いい投手がやっぱりね、 1 番気になるかなっていうので、まあまあ話題になってますね、向こう。 はい。 お、 弾が早いのでやっぱり はい。あ、じゃ、やっぱみんなチーム取りたい。 うん。と思いますね。 まあ、もう日本のピッチャーは弾が早ければもう本当大注目ね。 ああ、やっぱそこが急速が今だって 160は出る。 160出るんでしょ?100 マイル超えると本当早いので はい。 ま、ちょっとね、私がオリックスの仕事した時はまだちょっとコントロールに不安ありましたけど、ま、このところ見てないので はい。 ま、でもその印象はかなり強かったですね。弾が早いっていうね。 はい。スムーズなフォームから コントロールもねえ、良くなって。 うん。あ、そうなんですか。 うん。さすが。 はい。これ何が出たんですか? あ、出てくるのね。あ、 はい。はい。 有名なだから金額高い人から比較的前に決まってっていう順番になっていくんですか? え、 遺跡市場って。 遺跡市場はそうですね、今当だと結構早いんじゃない? うん。 主流になると思う。だから山本吉信投手とかと同じ感覚なので。 はい。 はい。だから結構早くに決まる可能性もあるし。 そっか。 はい。今回ボラスしたね。 ボラスさんですね。 はい。 まあ、知り合い多いのであんまり色々言えませんけど、ボラスしも僕よく知ってますから。 はい。はい。すごい。 普通に僕がひ々気にする、え、寿司屋さんで会いましたから。 で、僕の顔見てほらなって言いましたからみんな周りのやつになんでかって言ったら日本人が行く寿司屋本物でしょって言いたいわけですよ。 ああ。え、でも今井投手はどうですか?あのエンジェルスとか。 うん。ま、僕はりしたり うん。エンジェルスに来て欲しいっすね。 ああ、そうですよね。 うん。先発足りないですし。 はい。 で、今ゆいピッチャーが2 人いますからで、菊口投手と、 え、今井投手っていう早い球の 2人が揃えばもう はい。確かに。 うん。ま、それ穴のは弾早いので、もうこれで 5枚揃うんで はい。 え、 勝てるんちゃうね。 まあまあ、まだまだですね。 まだまだかどうなるだろう。 はい。 え、でも20億クラスの気約になる。 いや、もうちょっと行くんじゃない? 僕はもうちょっと行くと思いますね。 あ、書いてあるやん。12年325。 ま、平均と40 そうでしょ?5 から505億円ぐらい。 そう、半分ってことないっすもんね。今投 す。うん。年もね。年 同じです。山本投して。 ま、ま、ただほら彼のがさっき言ってるわけでしょ。 そうですね。だから、えっと、2 年マイナスしたとしても 10年契約の ボラス氏なので多分、 ま、本当はこれ近くまでもらいたいと思ってると思いますよ。 山本吉投より上って絶対言うので。 うん。ほう、ほう、ほう。 いやいや、それはエゼントとしてですね。それはそうですよね。はい。 私もエージェントとそう言いますよ。 山本吉野投手と仲良くてもね、 仲中失礼だな。あの、一緒に仕事してたとしては。 メジャーって年邦の上限みたいのあるんですよね。 ないです。ない。それはさにチームの チームのはあります。 はい。 だからそのじゃ、じゃあもうドジャーさんまあまあいっぱいだなとかっていう話。 いや、ドアさんは別にぜでもあのいっぱいになると贅沢税を払えばいいので払えばいいだけなのでドアスはそんな気にしてませんから あんまドスばっかり行かなくてもいいなって 1個人とする まあね、 ま、いろんなとこにアメリカンリーグへはちょっともうちょっと行ってほしいですよね。先 そもそうです。そっち見たい。 そうです。そうです。 カリフォニアに住むものとしてはね、やっぱりアメリカンリーグのナショナルリーグをしっかり分けて そこだけはね、否定しないすよね。めっていうところだけはそってないですよ。そう、ゴールだもんね。 ゴールだもんね。 はい。 そのたに英語覚えてるんですね。も、夢です。夢。夢。 マリナーズとかないですか? あ、ありますね。 お、 あ、なんかマリナーズ合うな。 行ってほしいな。 マリナーズ行ったら来年マリナーズの方行こう。宮本さんたちとね。 あ、もう最高す。その夏来てくださいね。 夏でないと冬は寒い。冬っていうか春先寒いす。雨やし。 いや、もうシアトルはもういい印象しかない。最高。 [音楽] 本当にいい印象し。 え、789最高です。 789。もうですからね。 最高。ご飯も美味しいしフード最高すよ。 大好き。 シアトルはそうですよね。シ トルシもいいし、日本人に対してめっちゃいいですね。 へえ。 なんかそれは感じました。 冬はまなくていいんだって。冬場はね、やっぱ雨がずっと降ってるフランスみ、あのパリみたいなんですよ。 なので、それ以外だと1 番住みたい街です。私も。 へえ。 はい。 お、これ見てもしかしたらね、今井さんにプラスになるかもしれないです。 見てない。見てないの。 届きます。届きましょう。届いてるかもしれない。そして村上た選手はどうでしょう ね。 私の同学年の高監督が言うてたもんね。お前行くのか。お前行くのか。 高しくて面白かったですけど。 はい。言ってましたね。 行くなって言たね。 うん。うん。行きます。頷います。頷いてました。行きます言って欲しかったけどね。 あので 確かに頷いてました。 どこ行くんやろな。 どこ行くんです?なんか いくらぐらいのくらぐらいし 難しいな。これは難しいですね。 難しい。 だエージェント誰ですか?それにもよりますね。あ、 KCクロースや。 なんかメッツとかも噂出てたりしてますけど。 僕はあんまり、ま、勝ちたいチームだし、ま、やっぱり日本人の野種の方に言いたいのはやっぱ腰を吸えていけるところ。 うん。 あの、これ聞いてられたら是非どうにかしたら僕と連絡取れると思うので、 それは連絡取って欲しいぐらいですね。もうそういうなんて言うの?うん。 野種が行く時はそんななんて言うんです。なんかお金欲しいとかじゃないのでアドバイスを上げれると思うんで、ま、とりあえずは ま、もうちょっとリサーチして欲しいですね。選手としてもそのどこのポジションが空いててどういうかっていうの うん。だ、つもこうあれここ行くんだっていう選手が多いので はい。 うん。ま、私も正直ね、最初海渡る時 そんなチームのことも知りませんでした から分かりますけど、チーム事情があるの で野手の場合はピッチャーはほら、 やっぱりポジション多いじゃないですか。 だ、クローザダメでもセットアップがある し、先発でもあのブルーペン入れるしって 、でもヤシの場合はサードファーストって たも穴がないので、ま、DHはあります けど、DHは基本的にはチーム開けとき たいのでうん。だ、吉田正隆選手見ても 分かるじゃないですか。あれだけ勝負強い 選手なのに。 あの、打たし時はずっと打つんですけど、やっぱり DHっていうポジションはね、なかなか あの、うん、ホームラン打たないと大谷翔平映選手レベルでないと吉田正坂 選手ぐらいレベルが高くてもなかなか難しいので、 だから今ね、傾向として、ま、僕らの時って例えば 10億継ぎ込んで、ま、 5 年とかだともう本当やばい投資なんですよ。だけど今 10 億とか言ってもあんまりこう、なんて言うの、切っちゃうじゃないですか。 うん。 例えば戦画投資もどっちかってたらあれでしょ、あの、ウェバーにかけたわけでしょ。だからもう出ていいっていう感覚でよそに取られていいっていう感覚でやってで、マイナリーグをピックしたので はい。 ま、特にメはそうです。だからそういう球団があるんですよっていうのを知っとかないと勝ちたいチームは本当勝つためにはゼでも勝ちたいので、ま、とりあえず投資したけどそれはもう覇棄していいや。損切り、損切りとは言わない。 ま、戦月投初損切りじゃないですけど、ま、それでもいいと思っちゃうので、 やっぱ出られるチームというか、あ 代理人はその辺ちゃんと いや、分かってないです。 フラ、あとフラットに言ってくれるんですか? 保険の営業マみたいになんかこれもあっといいじゃないですか。 正直ちゃんとしたエージェンターはもちろん言いますけど うん。 うん。だからなんて言うの? 連邦祭っていう人だってい。 ま、もうありますね。 そこが勝負ですもんね。大理の。 アメカ人対アメリカ人でもそういうとあるのでそれはもう本当気をつけてやってもらわないと いやなので本と冗談抜きでアドバイスしますってのは僕らもう何年も見てきてるのではい。あのそれは分かりますよって言いたいんです。 そうですね。うん。 村あれでしたら長谷長谷川さんの XになんかDMとか入れてくれたら いやいやまそれはいいですけど くれる?いや、聞いてあげて。あとあとは宮本さんに連絡 して繋いでもらうとか。 いや、まあ、まあ、まあ、村上さん選手だけじゃなくてもさんとかも高橋さんもね、みんなね、もうみんな野は特にポジションなんで、 1 回聞いた方がいい。 いや、本当に なんかちゃんと、 ま、実力があればなんとかなるそういうもんでもないのでやっぱりチーム事情、 ま、例えば例えばですよ、 若返りを測ってるチームでその中でちょっとこう真面目な日本人が欲しいっていうとこだったらずっと使ってくれるわけですよ。 そうですね。 ま、ただ はい。 その、ま、2年契約、3年契約して3 年目に本当に勝てないってなると、ま、 2 年目でもいいですけど、それは損切りされますけどね。 あ、 損切りとは言わないですけど、切っちゃいますけども、本当に完全に若手に切り替えたいのでって。 だけど1年目だと本当に若手に公営器を 与えんじゃないのって言って、ま、1年目 大活躍して、あ、めでたしめでたし、2年 目ちょっと調子悪ですてパーンってあの 切られちゃう時はありますけど、だ、そう いうのも説明は絶対してくれないので エージェントそれまで説明する必要ないの で、でも僕らは見てたら分かる。 ま、そもそもほら選手も選手だった人もいますけど選手やってないから弁護し上がりの人とか多いからそこまでほら本当に焼き分かってるかったら分からないと思うので 岡本さんと村上さんどこどこどこは大丈夫 まちょっともうちょっと見ながら出ないとだまだから例えばここでもいいですけどアロンソなんかが 1 類が出るっていうので単純に行けばいいと思ってるわけでしょでもメッツは今年買ってないわけでしょプレーオフにも出てないわけですよゼガ費でも勝ちたいわけですよじゃあ 2年契約3年契約だとしても、ま、多分 23年契約なんですね、彼らは年齢的にも そうすると、え、シーズンの途中で 切られる可能性十分ありますから、1年目 でもう 使えなかったらだからゆっくりは絶対見て くれないので本当に自信があればいいです けど日本からメジャー行く時に野党投手で もそんな自信持ってないわけですよ。彼は 本当にパイオニアなので選手でも そういうことです。 それで言うとやっぱりあの強いチームよりも普通ぐらいのまだいきなり優勝とか目指すチームとか行かなくていいと思いますけど特に野種は はい。 ちょっと気にここいいよっていうこ教えてほしいですね、これ。 でも 新事情的な ま、その地域的なものもあるので、ま、私的に言えばシカゴとか はい。はい。 あの、ま、あとは西海岸は、ま、住みやすいのは住みやすいですけどはい。 ま、おすすめはもちろんエンジェルスマリナーズですけどね。でもマリナーズもだいぶ選手揃ってきて、でもマリナーズも女手ネイラーとかスアレスとか取ったんですけど、その辺をどうするか方針まだ決まってないわけですよ。 うん。契約するかもしれないし。 はい。 うん。 ま、パドレスも本当勝ちたいチームだからちょっと厳しいよな。 ま、と言ってロッキとか、ま、ロッキーズはもちろんいいですよ。 はい。 もう弾飛ぶし それはもう全然、ま、ロッキーズはまずおすめですね。 お うん。なんですけど、 ここも若い、若返りを完全に測ってるチームだし、絶対勝てないですし、うん。まあ、厳しいのは厳しいですね。それを覚悟でいくんだよ、あれば。うん。ま、ダイヤモンドバックスもどうするかまだチームの方針決めてないですから。 ああ。 ま、意外に狙い目はアストルズとかね、バッターだったら弾も飛ぶし うん。で、ちょっともうこれベテラン選手が増えすぎてるんで、ま、アルチューベを中心に はい。 うん。で、しっかりした、え、野球もするので、データな菊投手が行って結構データで良くなったじゃないですか。 だらバッターにしてもこう色々勉強できるって意味ではアストルズはすごいおすすめだと思まんな言い方したらアストルズ失礼だけど 最初こう入るチームとしてはいいかもしんないです。 うん。 ま、日本人はまあヒュースちょっとね、どうかわかんないですけど、めっちゃ暑いすよ。 暑い。8 月の梅雨みたいな感じです。暑くて昼いわ。 あ、あ、あれみたいな。ま、それフロリダも一緒ですけどね。 住みやすいとこがいいのはいいですけどね。 オリオルズ菅野さん入ったのは正解だったんですかね? 微妙っすね。 微妙なんだ。うん。 なんかこうの前ホードステーション出てたの見ました? あ、なんか出るっていうのだけ見出てで行ってめっちゃ打たれた試合以降をもう自分のやりたいことやるようになったんだけど言ってました。言ってました。 結構、 あ、でもそれは 結構もうチームにこういう投するなって言われてたっていうのでなんか 本人的になんか来年もオリオルズみたいななのかなっていう感じがするような あ、変わるってこと。 なんか絶対来年もオリオズでっていう風なトーンじゃないようにお見受けするっていうか。 あのね、僕らの時代でもなんて言うの?日本と違ってね難しいのは これやりなさいって言うんですけど本当に強制じゃないんですよ。 ああ、 なのでどこまで受け入れてどこまで受け入れないか今前よりもっと強制気味にはなってますけどそれでもノって言えば今日のシャウザじゃないですけど、 あのあ、言うことが通るので、 ま、そこはだ、だって後半はやったわけでしょ。自分で言い も、もう言い切ってもう食い残んないようにつってやって勝てるんだなったつって。 そう、そう、そう。 だ、もちろんちょっとイメージはコーチとか監督のイメージは悪くなるかもしんないですけど、もう最初からはもうしっかり自分の意思持ってやった方がいいと思います。 大体それ成功してる人はそういう感じですね。 ああ。 うん。 もそう思うと松井さんのヤンキースってすごかったんです。 すごかったと思いますよ。 大変だった。 ずっと出てましたもんね。しかも怪我するまで。大変だ。 あ、ヤンキースで。 うん。 ま、でも松井選手ほんまにトップのトップでしたからね。 日本でダトやったんでしょ? 僕ほとん見てない。 引退の年。あ、引退。日本最後の年なんて 3割 そうでしょ。 5部50本みたいなそんな話ですよね。 ヤンキスの松井秀君と対戦段階もしてますけど、 やっぱめっちゃ苦労してましたよ。 うん。 まあ、大変、ま、もちろん動くたもそうだし。 え、ヤンキースのラインナップにいたいても松井さん以外の方がやっぱり頭行く感じなんですか?もう他のバッターズて すごい嫌な質問しますね。ま、もう今引退したから言いやすいでしょう。いや、私は逆にヤンキスの打線は知り尽くしてたわけですよ。 で、松井君は知らないわけですよ、来た時は。なので、彼は歩かして次の小田で勝負する方が良かったです。小田実際僕 1 アダム打たれたことなかったので、そうしました。ほんじゃやっぱり怖くて逃げたっていや、違いますと。あの、知らないからどこのコースが弱いとか強いとか知らないのでデータも出ないし。いや、だったら次のバッターの方が打たれてないんだからていう、ま、そんなこと言いませんでしたけど。 いや、でも私はもちろんほら高津君とか 仲良かったのでもそのレベルが違うって 聞いてたからうん。まあでもヤンキスの中 ではトップではなかったですよね。ま、 バーニーウィリアムスとか僕ら普通にやっ てましたからね。前も言いましたけど、 ラインドライブここに受けてこんなんなり ましたから。まあまあやっぱかっこよさも あれでしたしうん。ま、ジタ、バーニー ウィリアムス、オニール、ポールオニール ティノマルチネス。 その中に松井選手入ったらすごいですけど、 僕らから見てみたらすごい中の 1 人ですから。オールスターチームですからね。あそこはだったですからね。あ、ソリアのもおったな。そうや。 うん。めちゃくちゃ売ってたや。はい。 いや、でも入る本当入るチーム大事ですよね。本当に 大事です。大事です。だから別にね、もうドアスで買ったのはもうみんなファン見てるんで、とりあえずまずは自分が特に野シは活躍すること。 はい。 ま、だって大谷選手だってエンジェルスからドレスに映ってるので、あれはいい例だと思いますけど、ま、エンジェルスをあんまり下に言うのは私のチーム、私が所属してたチームだけにあれですけど、ま、正直 1 回も勝ててないので、だからってなんか、ま、だから、え、映ってドジャスで勝ちたいっていうのは言ってましたけど、でもそれは活躍した後だから言えることであって、だ、まずは 3 年ぐらいで大活躍してチャンスを掴んで、大谷君だっていきなりドスとかヤンキス だったら二刀流もできてたかどうかもわかんないですし、 ま、どっちかでは絶対活躍してますけど、あれでピッチャーだけだったらどうします? もう今となってはめっちゃ悲しいでしょ? 悲しい。 ピッチャーだけです。しかもトミジョンジュース手術とかして戻ってこれない。 ちょっと前だったらそうだったんですけどね。それはもう完全にみんな忘れてますけど。はい。 それで言うとやっぱりまずは出れる。もう本当にフルで出れるとこ行ってほしいですね。 うん。そうですね。 そういうチームいっぱいあります。だった だって。 でも本当に吉田選手だってやっぱボスト行ってやっぱ大変は大変なんですもんね。 大変ですね。はい。ま、でも彼はガ野なんでガイ野は一応 3つポジションありますけどね。 だけどすごいのを揃えちゃったんで。ま、ボストは今年勝つきでしたから、 ま、ちょっとね、まあ目で負けちゃいましたけど はい。ま、でも活躍してましたもんね。ポストシーズン。 そうです。そうです。ポストシーズンもあっからああいう選手多いですよ。日本の選手も勝負強い。 ま、ほら、特に高校野球で鍛えてきたその勝負強さがありますから。 うん。だからプレーオフになると確 活躍しますけど、プレーオフまで行けなかったら何のあのそこでレギュラーなってなかったら意味がないので はい。 来年野種2 人増えたらまたメジャーがちょっとすいやだからとにかくま仕事上で言うのは失礼ですけど仕事忙しくしてくれるためにはやっぱりその人がレギュラーで出てもらわないと 強いチームとか関係ないです。 弱いチームでもいいので、とにかく選手のためにもレギュラーになれるチーム、必ずレギュラーで使ってくれるチームに行く方がいいですね。ま、そんなんですけど、近いチームね。 いやあ、できるだけ見たいですもんね。やっぱ試合出てる姿を。 見たい。で、そっから3 年後に優勝するチームに映ってください。 いや、岡本さんと村上さんが控えになってたらあと落ち込む。 いや、もうそう。 でも思い出選手が結構苦労しましたから。 そうですね。 そう考えると 惜しいわ。 いやいや、だから本当 守れて打ててはいいですけどはい。 ま、なかなかね、本当に消費平選手まで行ってもらわないと はい。 ま、ある、ポテンシャルあると思いますよ。あそこのレベルまで行くの。 そうです。 だってそれこそ今日本人選手ばっかり活躍してるっていうか うん。 もうポストシーズンでそれこそ吉田選手、鈴木選手も含め。 そう、そう。 あの、101 前ホームラン打ちましたからね。 ました。 そうだ。 今日その話ちょっとしましたけど、ロスキーの あ、はい。 はい。101マイルを打てんのは 大谷選手いなかったらもうめちゃくちゃ CM とか来てると思いますし、そんな言い方してあるんですけど。 いや、トップの選手だったらやっぱり CM来るのでうん。うん。 ま、今も来てるのかもしんないですけど、もう本当大活躍の年だったですから。ですね、 是非それで1 本作ってもいいぐらいですね。 本当に メジャー遺跡を考えている選手の皆さん、どうぞ。 の川さんにご一ください。お願いします。 はい。できて [音楽]

今回は、長谷川滋利さんと菊池柚花さんが
「日本人選手のメジャーリーグ移籍」をテーマに熱く語ります。

・今井達也投手の評価とエンゼルス移籍の可能性
・村上宗隆・岡本和真の理想の球団とは?
・ボラス、クロース…代理人選びの落とし穴
・長谷川さんが薦める“本当に成功できる球団”
・メジャーで生き残るために必要な「チーム選びの哲学」

アメリカ生活のリアル、シアトル・ヒューストン・ロッキー山脈の裏話まで!
メジャー移籍を考えるすべての選手・ファンに必見の回です。

👉 チャンネル登録はこちら
『棒球いっかん!』で日本とMLBの野球トークを毎週配信中。

## 🏷️ハッシュタグ

#長谷川滋利 #菊池柚花 #野球いっかん #棒球一貫
#今井達也 #村上宗隆 #岡本和真 #MLB移籍
#メジャーリーグ #ボラス #日本人メジャーリーガー
#大谷翔平 #吉田正尚 #菅野智之

## 🕒タイムスタンプ(目安)

0:00 オープニング&テーマ紹介
0:16 「注目はやはり日本人投手」今井達也を語る
0:45 160キロ時代のピッチャー事情
1:20 移籍市場の仕組みとボラス氏の影響
2:10 エンゼルスに来てほしい理由
2:50 今井達也の契約金はどこまで伸びる?
3:40 山本由伸との比較と代理人戦略
4:00 マリナーズ移籍の可能性とシアトルの魅力
4:40 アメリカ生活リアル:気候・治安・食文化
5:00 村上宗隆の動向とエージェント問題
6:00 「野手が成功するにはチーム選びが全て」
7:00 アメリカ球団の投資スタイルと損切り文化
8:00 エージェントの実情と選手への助言
9:00 野手が苦労する理由:ポジションの少なさ
10:00 岡本・村上が注意すべき球団事情
11:00 狙い目はアストロズ?環境と戦略の話
12:30 菅野投手とオリオールズ契約をどう見るか
13:30 メジャーは「指示」ではなく「自己判断の世界」
14:10 松井秀喜ヤンキース時代の凄さと苦労
15:00 メジャー打線での立ち位置と対戦エピソード
16:00 大谷翔平の移籍と“成功の順序”
17:00 「まずは出場機会を」野手移籍の鉄則
18:00 若手がレギュラーを掴むために必要な視点
18:50 「チーム選びで人生が変わる」長谷川の総括
19:10 エンディング:メジャー移籍希望選手へのメッセージ

38件のコメント

  1. 今年コーナーに、アロンソやブレグマン、スアレスとかネイラーがFA出るから、少し先見据えたチームいってほしいかな〜

  2. 現地ファンの反応見てると村上のことよく知ってるみたいですね。特にヤンキースとドジャースは辛辣w

  3. スタメン3年約束、守備ダメな時のDHあきありか、主力の休みにDH使ってるチームかな、たまに守備やらされるくらい
    代理人は5年以上強いとこにしたいだろうからDHは単独がいそうなんだよな

  4. ぶっちゃけ村上はシアトル、トロント、ボストン、サンディエゴ、フィラデルフィアが合いそう。今井はサンディエゴかメッツかなぁ。て言うか、日本人選手、長谷川さん代理人だと良いんじゃね?

  5. 今日のポストシーズン見たあとだとマリナーズ行ってフリオとワールドシリーズ制覇したら最高

  6. やっぱりチーム事情があるので出場機会のあるチームに行かないと実力も示せないから、投手はもちろん野手は特に慎重に考えて欲しいですね。

  7. 松井秀喜さんもヤンキース入団の初めの頃は結果を残さなければすぐにポジションを奪われるからアベレージ重視のバッティングをしていたと語っていました
    新たに渡米する選手も活躍の場を与えてくれる球団に行ってほしいですね

  8. でもきっと日本で無双してる人達って良い意味で自信過剰だろうし、金満チームに行っても俺はそこで活躍出来るって思うんだろうな
    村上も絶対金満チーム行くっしょ

  9. 筒香と村上は左打者でも全然違うと思う。村上は、大谷の外国人左打者スイングを良く研究してる。筒香には、その研究心が足りない。その差は有りますよ。

  10. 村上は行かない方が良いのでは⁉️
    岡本は行かないと思う‼️
    メジャーはそう甘く無いのでは⁉️

  11. 村上と岡本では年齢も違うし、そもそも2年契約ではないだろう。AIより中身のない意見で、全く参考にならない。

  12. 村上選手 メッツは やめてほしい… あの球団だけは 打者に対して 野次が 酷いから 精神面が 心配…

  13. そもそも、村上選手が選べる立場なのかどうなのか?ロッキーズとホワイトソックスとエンゼルスの3球団しか、オファーないかもしれない。

  14. 野手でMLBはマジでしんどい世界だと思う・・
    特に内野って、日本人で成功したと言える人いないでしょ
    まずは、お金よりも出れるチームや
    こつこつMLBでもやれる事を証明していかないとねー

  15. 村上は、弱いけど良いコーチがいて年棒の安いチームで1年過ごしてMLBに馴染んで欲しい。

  16. ヤクルト村上はエンゼルスにマジで移籍するのでは・・菊池柚花は玉の輿に乗るチャンスなのでは・・・・

  17. 大谷だってプホルスがDHを空けてくれるという約束の元でエンゼルスに行きましたが、最初の一週間で投打共に結果を出して米メディアを手のひら返しさせ、一年目のOPS.925で新人王を取ったにも関わらず、相手が左投手の時はDHプホルスで使われる事が多かったですからね。
    21年にプホルスが開幕からずっと不振でDFAになった事でDHでのフルタイム出場が当たり前になりましたが。
    大谷選手ですらエンゼルスという比較的緩い球団で、約束もあって、結果を出していても最初はフルタイムでの出場ができなかったわけですから、他の勝利に飢えている球団だと金払いは良いかもしれませんが、結果がでなければ即損切りされそうですね。

  18. 村上と岡本は仲が良いから情報を共有していると思う。
    複数箇所を守れて今年意外は怪我で休まず出ていた岡本の方が使いやすい。
    吉田正尚でもパワー不足で肩が弱いって言われて試合に出れんって考えると
    村上は厳しいと思う、打席数があっても100マイルとストライクゾーンが
    横に広いので三振率がアップして打率は.230 ホームラン15本位がリアルだと思います。
    鈴木誠也でも日本では38本が14本になって打率.260 打席数も40位減った程度だから
    本人が夢を叶える為に行くのだから応援して見守りましょう。

  19. 球団側からしてもこの選手をとっても出場機会与えられないかもしれないってことはわかっていそうなものだけど、それでも他球団に取られて他球団の戦力として機能するぐらいなら取っておこうって感じで高額契約を提示するとかもあるのかな?

Leave A Reply