【有田ラーメンフェス】ラーメンで初めてミシュラン一つ星★超人気ラーメン店!!Japanese Soba Noodles蔦 東京の名店に有田哲平も感動
有田さん。 はい。 来ちゃいました。東京ようこそ。ようこそ。 私の古里東京に東京にようこそ。え、 故郷熊本じゃないんですか?ちょっと 東京とかも見えてい い。はい。はい。そうですね。ここがだからまさにまえ世間的に日本テレビと言われて、ま、 世間的に ま、こっちでは上田テレビって言われてんですけど、上田のテレビ局ですね。上田がやってるテレビ局。いや、来ましたね。 来ました。 これな、なんか今日は何かあるんですか?な んで来たかと 言いますと、 有田ラーメン生の道員東京 [音楽] 何回でもしちゃいますね。は、 はい。 はい。 あの、東京のですね、ラーメン店もう 有田ラーメンフェスにご協力いただけるということで、 そう、もうね、やっぱり熊本のラーメンを一度に集めて熊本のラーメンフェスをやりたいって気持ちもちあるんですが、やっぱ東京のやっぱり、ま、東京に来ないと食べれないような、いや、正直東京にいってなかなか食べれない本当に [音楽] ほ をちょっと是非熊本の方に食べていただきたいなということでちょっとお願いしたところですね。 ちょっと協力していただけるというお店が出てきまして、そちらにちょっと行ってですね、今日ご紹介させていただきたいなと思います。もう本当にじゃあもう本当に有田さんが熊本の皆さんに食べてもらいたいと思って [音楽] もちろんです。もうした。 もうラーメン会とか東京で言えばそこはっていうようなお店がオッケーしてくれたんですよ。マジで。だからそれを熊本の皆さんに紹介できる以前に [音楽] 単純に食べれる。 今日そこで試食できるっていう喜びですよ。 むしろね、だって本当に行けないんだから。本当に行けないんだよ。 そんなラーメンが熊本に来てくれ。 [音楽] 熊本でタらたらタらったら桜町ちに行ったら食えんのよ。みんながだラダラダラダキサ 信じらんないのよ。 楽しみ。だ、 それにちょっと今から行くんですよ。それ食べてるってことがもう本当ありがたく思いなさいよ。本当 じゃあ東京でも張り切って。 いやいや行きましょう。ああ、オープニング。これごめんなさい。 [笑い] 途中にほら入るんじゃん。なんかラーメンフェスとか言って。 これオープニング。 あ、ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。あ、そうでした。オープンやらなきゃいけないですもんね。熊本ドギ ついに今夜あと平が熊本の人に食べて欲しい東京のラーメン店を発表。ラーメンの息を超えてんのよね。これがのか熊モ。 [音楽] 11月22324 の3連休熊本市中心部花端広場で開催する 有田ラーメンフェス。これまで出展が 決まったのは天気 日向千龍底も や味アラーメンの熊本のラーメン7店舗。 今夜は東京からやってくる 2 つのラーメン店を発表します。さあ、ここはですね、代々木上原っていうとこです。 [音楽] [拍手] はい。 もう代々木上原に来ましたって言ってる地点で世界中のラーメン通はもうあの店しかないなって絶対思ってます。 そんなに有名なお店があるんですか? はい。もう本当にとんでもない店連れてきますから。 とん とんでもない店に連れてきますよね。まず でもそれがフェスに来てくださるんですよね。 はい。 ええ、 こちらでございます。 え、うわ、おしゃれ。 ジャパニーズそばヌードルツタ。 なんか高級レストランですけど。 はい、どうぞ。どうぞ。 こちら。はい。あ、すごい。 ま、もう、 もうネタバレしちゃうから、もう先に行っちゃいます。 ご覧ください。 はい。 いわゆる はい。 ラーメンという料理で世界で初めてミシュランを取ったお店なんです。 世界で。 はい。だからもう毎日のように世界中からお客さんが来るんですよ。 すごい という もう世界の 世界を代表するラーメンエンが今後に来ます。な んで呼べたんですか? え、 それはちょっと今日 ちょっと に入りましょう。 1店舗目は東京都代木上原にある ジャパニーズそばヌードルタ。 2015年にラーメン店として世界初の ミシュラン1つに掲載。その後4年連続 掲載され続け、庶民的というラーメンの イメージを覆がしました。 その伝説の名天が熊本にやってくるんです 。 [音楽] 初めに食べた時のこう感想どんな? いや、なんかもう はい。 身が引き締まる思い。 ラーメンを食べて使う。 うまい。ラーメンってうまいじゃん。いやあ、シェフを呼んでくださいて。気づいたら分かるでしょ。いつもみたいに僕だラダラしてますよ。これ筋 [笑い] [拍手] ね。やってますから。 あ、すいません。いらっしゃいませ。 します。 よろしくお願いします。 お願いします。ちょっと すいません。熊本田舎から来てるもんで。 いやいやいやいやいやいやいや。全 いや本いいとこなんですけど良かったとこなんですけど。はい。 えっと本日はうちのスペシャリテを用意させていただいてますのでそちらで大丈夫ですか? もうまずやっぱここ来たらこれを食べた方がいいですよってやつですよね。 はい。 あ、塩とか味噌とかじゃなくてスペシャリ こうやぼなことは言わない。 違うんですか? 違うんですか? 提供されたものを僕ら食べる。 分かりました。 なんかね、本当に はい。 その言われぼここ東京のラーメンもここがうまい、あそこがうまい、ここがうまい。めっちゃくちゃありますよ。だけどもうその前にまず 1発か冠持ってきたいという アリ田がめっちゃうまいって言ってるよ。俺の知令がうまいって言ってるじゃなくて、 まず盛り、そのミシュランを取った店。これ絶対持ってきたかったんですよ。 津の創業者はラーメン会の革命児と消さ れる大西ゆきさん。国境を超えてラーメン を世界的なグルめに押し上げた縦役者です が2022年に惜しまれつつも高い。 大西さんが掲げたラーメンの無限の想像性 と可能性を世界に届けるという情熱は今 仲間たちによって受け継がれています。 その意思が宿る究極の一杯とは。 うわ、香りがいい。 はい。 え、 ちゃありますから色々。 ありません。失礼します。 蔦の看板メニュー特性醤油そば。様々なトッピングやソースが絡み合う。 [音楽] まるで芸術品のような醤油ベースのラーメン。その横にはラーメンをより楽しむための特性皿が付いています。 まず はい、お願いします。 はい。えっと、手前の方からお召し上がりただいて奥の方に行くとソースがあります。 えっと、ポルチニのクリームだったり、フィグのコンポート、バルサミコトリフクリームというものがだんだんこうこちらから食べ進んでいただくと重なっていきます。 これね、あ、美味しそうでぐちゃぐちゃってダメよ。ダメね。ちょっと手前から上がってたけるといいななんて思います。変って。 そう、味が変わっていくんです。それも楽しみ。 ええ、この人皿でそう。 だんだん重なっていきますので。 で、最後にこのフィグのコンポートが下に沈んでいっぱいの、ま、デザートみたいな形で最後に残ります。 もうこれ1つのコース料理みたいな。 はい。あ、 ちょっとだきなさいよ。 うん。 はい。 いただきます。 こういうくし上がりください。 香りはちょっとお醤油の香りは しますね。 はい。はい。 はい。 美味しい。 ありがとうございます。 ちょ、待って。おい、このスープにお出が何層も重なり合ってるっていうのが、 分かります。椎茸とか もういろんな本当魚とか入ってます。 え、 うわ、うま。ちょっとな、何ですか、これ?な んだな。もう 何? もうラーメン、ラーメンの息を超えてんのよね、もう。 うわ、す、うまい。やっぱ、 えっと、スープ、トリプルスープなんですけど、その中に、えっと、甘草大、 ええ、 使ってます。 なんとのスープに使われているのは熊本健さんの甘草大王。 やっぱり甘草大王はすごい力強い味が出ますので使わせていただいてます。 さらにあさりや昆布の旨味が際立つ海スープ。 鹿児島さんカツお節やごま節など5種類の 看物を使った魚介のスープの3種類を ブレンドすることで奥深い味を引き出して います。 うん。 いやあ、メントよく本当に絡みついてほんまうまい。うまい。よし。はい。弾力のあるこの小麦の香るこの麺とスープ本当に絡み合って。 そう。この中に入って全流風もうちで全部引いて 入れてますので小麦の味を本当に召し上がっていただきたいなと思って。 のラーメンに欠かせないのが3種類の味変 アイテム。 森油だけとポルチーニだけのクリーム ソース やバルサミコトリフクリーム一軸のコンポート [音楽] があることで食べるごとにスープの印象が 変化します。 ちょっとペーストをちょっとずつ溶かし ながら はい。 ま、あとは本当お好きなように好みですので召し上がっていただければ うん。 いやあ、ちょっとなんかおしゃれな味変なんですね。 うん。一気にフレンチになりましたね。 うん。 そう。結構いろんなところにイタリアの要素だったり、フレンチの要素だったりっていうものがあのラーメンには入っています。やいやいや。 ミックも美味しい。こじ トッピングは低音調理で柔らかく仕上げた 3種類のチャーシ。な [音楽] んですか、このうなんだ。 チャーシュって呼べないな。これはなんてなんてお呼びしたらいいんでしょうか?これは チャーシュですね。 チャーシでいいんですか? はい。もちろん チャーシュ なんか違うんだよね。 上品な新しい食べ物なんだよな。 ですね。う ん。ポルチーニのクリームソース。 そう、そりですかね。も溶けてきてるんで。 あ、確かに色がだって違いますもんね。初め醤油っていう見た目だったのが。 あら、ちょっとチーズ。 チーズ、 チーズ、 チーズ、 チーズ入れてい、入れてないんです。 [笑い] なんかクリーム感がうん。うん。 まったり感が 合わざってコがすごく出ますね。 いや、だからこれさ、ちょっとずつ味変しながら楽しんでいこうと思ったらもうなくなっていくの ちょっと早 あという間に あっくなっていくの、これ だからなんか一口 2口食えば食べればさなんかはい。 食レポ了と思うけど、全部違ってくるから。へえ。 すごい革命だと思わない?1 杯でこ食べ方でちょっとずつ味が変わってくってやっぱりラーメンって本当に 1 杯で表現をしなきゃいけないので、こうもうこの量をね、召し上がっていただくんで、やっぱり飽きずに召し上がっていただくために考えた西のレシピですので。え、ちょっと待って。早い、早い。あ、 [音楽] はい。ちょっと私はちょっと ああ、もう最後ちゃんと一軸が来ますね。 そのプチプチ感がまた感触もよく いやだから正直熊本のね方てかもちろんラーメンっていうのはもう熊本のもうソウルフードじゃない東だからもうバーってかってかっもいいと思うすごく このいわゆる世界のラーメンも ちょっと経験して欲しいんですよ。はい。 これがなんか、え、何この順番に食べるのとかいうのが片苦しいと思うかもしれませんけど、経験して欲しい人確 これめっちゃ美味しくないっていうこういう食べ方。ラーメンを最後の一滴までこう楽しませてもらえるっていうか。 そうです。 いやあ、やっぱ感動すな、ここは。今回有田ラーメンフェスということで、 これどうや、どうやって お出しできるんですか?これが ね。そうですよね。それが1番考えてるん ですけど、今もあの、やっぱりうちのこの 特徴があるソースだったり、ま、醤油で やらせていただこうと思ってるんですけど 、そこのベース残しつつ、ま、どういう ところをね、入れてった、もうちょっと もしかしたら草台を前に出した方がいいか なとか、いろんなこと考えながら今みんな と相談して嬉しい。わざわざ特別なやつを もう 日本で結構ツタ食べたよっていう人も オリジナルのものが 食べれるってことですよね。 たちもだから食べれるのが楽しみです。 あ、他の店舗のそうか。嬉しい。 すごい楽しみ。なかなかそんな機会ないんですごいスタッフたちももうみんなどこぜひぜひね。熊本のラーメンもたくさん来ますから。 改でスタさん、あの本当に今回相手ラーメンフェス 参加決定っていうことでよろしいでしょうか? はい。もちろんです。ありがとうございます。 ありがとうございます。決定です。 ありがとうございます。 嬉しい。喜ぶわ。 これは アリ田ラーメンフェス8 店舗目はジャパニーズそばヌードルに決定。 フェス限定の特別メニューを提供します。 えっと、ま、今回、ま、元々使ってるあの草大王を、ま、チャーシューとかにね、ちょっと今まではしたことがないんですけど、そういう使い方ができたらなと思ってはいます。 ちょっと東京から参りますが、ラーメンってこういうものもあるんだなって思っていただけるようなものを作っていけたらなと思っています。頑張ります。よろしくお願いします。皆さんお待ちしております。 [音楽] [音楽] よろしくお願いします。
2025年11月22日(土)・23日(日)・24日(月)の三連休で「有田ラーメンフェス」開催決定!くりぃむしちゅーの故郷で有田イチオシのラーメン店が大集結!!
今回は全編通してJapanese Soba Noodles蔦をご紹介します!!
*くりぃむしちゅーの熊本どぎゃん!?*
毎週金曜よる7時放送中!!全国の皆さんはTVerでご覧ください!!
HP: https://www.kkt.jp/dogyang/
TVer: https://tver.jp/series/sr2om8viu1
#熊本 #有田ラーメンフェス #有田哲平 #上田晋也 #くりぃむしちゅー #くりぃむしちゅーの熊本どぎゃん
9件のコメント
熊本の近県からかと思ってたらまさかの東京から。ラーメンフェス楽しみでしかない
蔦は確かに凄い。
お皿の乗ってるトッピングは食べないの?www
値段も含めて
何もかもラーメンちゃうやんw
手前から食べて下さい?
味が変わるから?
コースで出せやwww
飽きずに楽しんで頂くレシピ?w
がラーメンで3000円もすんのかw
このラーメンに3000円出すんやったら
トンジンチのラーメン3杯食うわ!
食べ方や食べる順序まで指定されるのは本当に嫌なんだけど、それがどんなにおいしくても
うわー‼︎蔦‼︎食べてーーーー
久しぶりに東京から帰省するか😂
蔦ーーー
明日食べに行こー決めた。
行こうかなぁラーメンフェス
行列確定やん
フェスいきてー