『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』オールタイムベスト級!

[拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] お疲れ様です。ラジオ取り忘れてましたね 。10月18日の土曜日ですね。今日は あんま寝なかったんですよね。昨日の イベントが楽しすぎて23時間しか寝寝て なくてちょっと時間だけ寝ようかなと思っ たりもしんないですけど結局寝れずにでも まあ別に全然普通の体調ですね。まあ、1 日ぐらいだったらこんなもんなんすかね。 でも、ま、今日はちグロシア0時から見て それ見たら寝よっかなと思ってますけどね 。ちょっとあれ、あ、でもまだ寝ないか。 もうちょっとなんか作業してからかな。 今日はそんな感じで、ま、朝ご飯も普通に 食ってなんか6時くらい起きちゃったんで なんか寝たのがもう3時とかかな。うん。 ぐらいで、ま、6時ぐらい起きちゃって、 ま、普通に休飯食って、朝飯食って風呂 入って、あ、そしたら眠くなるかなと思っ たけど、眠くなんなかったんで、そのまま 仕事して、で、昼になったんで昼飯にああ 、そうだと思ってハッピーセットが夕塚に なってたんで、ゆマ、ゆマでいいんじゃね 、夕図鑑になってて、あの、優馬あの研究 家の中澤た志さんが、えっと、監修してる ガチの内容っていうことで、自分も好きな ので中澤さんはちょっとハッピーセット久 に頼んでね、モバイルオーダーでモバイル オーダーで頼むとやっぱりハッピーセット ちょっと恥ずかしくなくていいっすね。 ハッピーセットお願いしますみたいこと 言わなくていいから。あの、ま、普通に 燃えば、ま、普通にやるもあるんすけど、 あの、なんだっけ?えっと、自動のせ、え 、自動でお金払うやつちょっと頭が回って ないですけど、あるんで、あの、店員に 頼まなくてもいいやつがあるんですけど、 もそっちあれなんですよね。現金使えない んで。現金使おうと思ったら結局店員さん に頼まないといけないですけど、ま、普通 にモバイルトーダーで家から頼んで普通に 受け取ってって感じでやりましたね。で、 なんかユマ図鑑なんですけど、なんか シール付けだったみたいで多分俺捨て ちゃったんですよね。だけああ、やったと 思って手に取ってそのままなんかゴミ捨て があったから0時、あ、0時じゃねえや、 12時でもうまだあの回収来てないなと 思って急いで食べてゴミ捨てた。そん時に はシールも捨てちゃったみたいでせっかく 買ったのにね、あのハッピーセット もったいないなと思ったんですけど、ま、 図鑑だけ手に入ったんでね、色々 ヨーロッパとか日本とか色々地域別に分れ てる言うまで結構、ま、中澤さんがやっ てるだけあって、あの、中澤さんがやっ てるけどなんか中澤さん好みじゃなくて ちゃんと満べなくいろんなユマをなんか チョイスして色々有名どころとかもあるし 、ちょっと知らないようなのもあるし みたいな感じでバランスも良くてね、結構 あのクッシーとかね、あのネタバりになっ ちゃうけどクッシーとかありましたよ。 ネッシーじゃなくてだっけ?えっと、今 やらしいことが出てきれました。くくく なんだっけ? クーランとかこですよね。ふ、なんとか このクッシーって言うとしてすごい今俺は やらしい3文字が浮かんたんですけど 危ねえと思ってやめてちょっと待って えっとクシーネッシーはまた別なんですよ ねえ 待って日本のウカッぱとかねえクッシー えっと クエこ クッシャ6個かなも文字が読みねえ小さく ってクシロコだっているでC型優馬の クッシーね。 日本各新に熱シって書いてあるね。 いろんなの書いてある。池田校の一種 池田校かこ鹿児島県の一元子かこ山梨県の モッシーなどが有名だって感じ。色々 めちゃくちゃ面白いですね。やっぱり優マ とか面白いんで好きなんでね。ちょっと 結構意外とおまけの本だけどボリューム あって何体も何体もイラスト付きで いろんな紹介されてるんでね。何があるか はちょっとハッピーセットを買った人のお 楽しみなんですけどやっぱ絵があるから いいな。絵があるから想像しやすくていや いいっすね。うん。なんか言いたくなるな 。色々説明したくなるんですけど、 ちょっと見てからの楽しみでね。VR ゲームも楽しみらしいですね。安いっすよ ね。なんか510円だっけ?ハッピー セット。ハンバーガーとポテトとあと 飲み物とおまけが付いて、ま、なんかあれ ですよね。子供のためみたいな感じで事前 事業的な感じでやってるから安いのがね、 いいっすね。なんか全然ハッピーセットも 買ってなかったけど、ちょっといいものが ある時はハッピーセットなんか全然お腹 いっぱいになったな。これじゃ足んない みたいな感じかと思ったけど、子供なんか 全然昼飯食う分には全然ちょうど良かった 。ちょうどいいぐらいでしたね。なんか、 ま、そん時のお腹空き具合にもあるけど、 ま、朝飯食ってたからかもしんないですね 。普段あんま食わないから。朝飯も食って 昼飯も食ったからハッピーセットぐらいで 良かったのかなって感じで。で、夜はあの 映画見に行きました。あの、なんだっけ? えっと、ちょっと待って。 東京 M東京 ドラマシリーズが映画になったやつがあっ て、えっと、 東京M走る緊急 救名室何ミッションってのがあって、あの 東京MERっていうのがドラマシリーズで やってて、それのなんか映画版、映画も何 本があんのかな?よくわかんないんです けど、なんか今回出てくるのはMRって いう本体が東京にあって、今いろんな地域 に他のがあって新しくできたどこだっけな 。沖縄とか鹿児島とかをでなんかなんか 色々 えっと災害とか起きたりとかした時に出動 するあの チームの話だったんですけどでなんか島の 火山が噴火しちゃったからちょっともう そんなになんかもうこんなでかい噴火だっ たらもう自衛隊とかに頼むしかないけど 普段交流してる島の人たちがちょっともう やばいどんど あのマグマがてくるみたいなことあの電話 が電話で携帯電話普段交流してるからその 島の人たちとでかい文化が来てなんか南に 南にたくさん人がいるけど南の人が たくさん避難してて北にもなんか数人にい て両方使わなきゃいけないみたいな感じに なったりとかしていやもうこれであの昨日 の おまけのか沼さんと姫島さんのイベントで か沼さんがめちゃくちゃ面白かったんだ けど、これ1位し、このなんかムービー1 っていうのが年マにやってて、ムービー1 で1したらみんなにどう思まれんのかな? これいいのかな?みたいなこと言ってて、 確かに俺も途中までこの東京M見てて確か になんかね、演技も臭いしなんかね、本当 に俺もこれ見るまでいや、なんか予告でも 全部分かるなと思って火山が起きてすごい 大変で、命に区別なんてないからみんな 救うぞみたいな話で、みんな救いでよかっ たねみたいな話なんでしょって思ったし、 実際見に行って、ま、そういう話ではある のよ、やっぱり。でもなんかそこ めちゃくちゃ うまいなんか人間ドラマの描き方とあと その実際の現場にいない人たちのなんか国 の政府とかのちょっと社会的なちょっと なんかやり取りなんだ政治車内政治みたい な車内政治の国の政治みたいなこっちは 責任が多いないとかどどうどうやって責任 取ればいいんだみたいな話とかもあるし それでなんかやっぱ事件は過じゃない現場 で残ってるん 的な展開もあるって暑いし、そのね、その 、えっと、マグマがおしてきて噴火してる 中で、ま、なんかその救急のMERの メンバーをもう救いに行くし、なんかそん 中で若手の人たちが何にも事件起きなくて 、こんなとこでなんか本当は救うためにM に入ったのに、なんで何も起きないんだと か言った新人の人とかた何人か中でなんか 実際に噴火を起きてその近づついていくと いや、こんなの絶対無理です。もう絶対 行けないですよって言うけど、やっぱ勇気 を掘り立たして僕も行きますみたいになっ たりとかするし は島の人でめちゃくちゃ暑くてなんかもう その若い人がちょっと若手の人がなんか その働き盛りの人が率戦してあの老人とか に対してちょっともう私は動けないから もうみんな避難してていいけどいやそんな ことできないとか言ったりとかまあの、 もう本当に避難しなきゃだめだから。もう でもこの残ってる船は船だけだと全員は 避難できないから。その子供たちと女性 だけでも救行く んだって仲間の男の1人に伝えてなんか お前が俺たちの奥さんとか子供とかも救っ てくれよなみたいなこと言ってなんか みんながうんって納得して連れなんか外に 出ようとするとことかあるしなんかそこで 色々奇跡が起きて毎回奇跡が起きて助けに 来たりとかなんかそういう人々の奇跡が 繋がって助かっていくみたいな話で。いや 、なんかね、見た感じ本当にね、本当終盤 のね、台の大冒険なのよ、これ。なんか 理解されないかもしれない。いや、ま、 ストーリー的には俺デラマ版も全然見て なくて、か沼さんも進めたからこの映画版 だけ見たんだけど、ま、言うて、ま、やっ てることは漫画で言うとあれの方が近いん すよ。あの、恵の第5、あの、火災が起き て、あの、消防の話の方が近いんだけど、 見てる方としてはもう大の大冒険のもう 最後の方の展開なんですよ。ネタバりに なるから大の大ネタバりになるから言わ ないですけどなんかね某ね超に出てきて偽 勇者的なもう言っちゃってるけど者が こんな返境の主人もいる勇者はなんか勇者 はいるんだぜみたいにここになみたいな こと言って登場するシーンとかあともう あの序盤で死んだかと思われた人が復活し たりとかもう奇跡の連続があってまそこに 覚めちゃう人もいるけどやっぱおおって なってく連続があったじゃないですか あそこの終盤の展開言ってタの大冒険の あれがもうずっと続く終盤から本当に めちゃくちゃ暑いしなんか1回もうあ、 全員助かってよかったなみたいなことに なったらやんなんかそっからまたちょっと ね起きてもう本当に救あもうここでまマジ かみたいなこんな全員救え救やっと救われ たのになんでこうなるみたいな感じになっ てちょっと大ピンチがなるけど最後の方に お前みたいな、お前、お前らみたいな感じ でなんか本当にめやもう本当にね、なんか 、ま、さすがに障害ベスト、障害ベスト 映画ではないけどなんかもうここ何年か ここ5年10年以外なんかもう本当に何年 かレベルの1位ですね、自分の中の。いや 、なんか最近だと、ま、侍タイム スリッパーとかめちゃくちゃ好きでした けど、いや、もうなんかそれ超えるレベル でめちゃくちゃ好きだな。なんかなんか俺 が好きなの他にはあの霧島部活やめ るっていうとかも結構好きだったりする けどなんかやっぱま高まってるからなんか 瞬間 なんだっけふ風則みたいな感じであのあれ じゃないですか映画見た後って高ぶってる から 正式ななんか評価ができないから1回 落ち着いた方がいいみたいなのもあるん ですけど評価のあれの中では費評の中では それあると思うけどいとは言ってもなんか やっぱなんかそこまで期待してなかったと いうか、ま、そういう映画だよねって思っ てたからあれなんですけど、なんかその ハードルを余裕で超えてきてやっぱいいっ すね。あの、なんかドラマンからの主人公 が鈴木涼平さんなので、なんか新しい主人 公があの、江口洋介さんかなんですけど、 ま、え、口さんも僕もめちゃくちゃ好きな 役者さんであんちゃんだし、あの、古ハの 役もめちゃくちゃ、古の役がめちゃくちゃ 好きなんですけど、いや、その2人が めちゃくちゃ良くてね。いや、ちょっと なんかね、8月からも始まってる映画で もう多分終わるのよ。今日今日もなんか1 本しかなかったし、あの1日の中で、ま、 俺もなんかもうチェスソ前行こうかどっち どっちかやってたんですけど、ま、 ちょっともう終わるかなと思ったのとか沼 さんがめっちゃ進めてたからちょっと見た んですけどいやこれマジでね、ちょっと マジで見て欲しいな。ちょ、できれば映画 館であのね、本当にその火山の怖さとか 雰囲気とかもすごく出てたんで、めっちゃ 怖いって思ったし、だからこそのなんか めちゃくちゃ引き込まれたので、ま、なん かもうすぐ配信つく来ちゃうかもしんない ですけど、なんか映画館やってる人なら 映画館で見て欲しいな。もう引くほど 面白かったっす。もうちょっとありえな いっす。こんなに進めたのは。魔法少子の 魔女裁判が最近ゲームとかで住めたりし ましたけどちょっとねMちょっとやばいっ すね。これは本当におすすめです。てな 感じでお疲れ様です。急に終わるけどお 疲れ様です。 [音楽]

#TOKYOMER #南海ミッション #映画 #映画感想

Leave A Reply