【一般ライブ】10/20 (月) 16:58~17:40【マンデーバスターズ】ほんこん×門田隆将×斎藤七夏瑚×山上信吾

[音楽] [音楽] [音楽] 10月20 日月曜日マンデバスターズ皆さんこんにちは。一般公開ライブでございます。え、香港です。 斎藤七子です。 そしてサッカージャーナリストさんです。 さん、明日初の女性総理誕生でございます。おめでとうございます。 はい、ありがとうございます。 そして、え、本日高橋洋子さんがお休みで、え、台打で、え、全中オーストラリア匿名前大使山神信吾さんでございます。よし、 よろしくお願いします。 はい、さん マイク はい、かずさんマイクはいはい はいす。 はい。ね、もうなんかあの友達追加しとってとか言うてるからや 間の時間で ちょっとそういう間の時間で色々ちょっと はい。えね、あのすごいですね。大谷選手 すごいね。 ねえ、 柔三振の3本塁だよ ね。もうほんまにあのうん 2発目のやつ上外でしょ。 上外。 あのあそこの上外のあそこのこのスタンドのあの先のあの屋根の上に落ちたわけでしょ。 あ、そうなんですか。 あれはもう上外と言ってほしい。 ええ、すごいなと思ってほんまにもう世界一なるなりますかね。 [音楽] いや、これはかなり有力になってきたね。 どこが出てきてるんですか?今どことやるんですか? あの、 今2勝2敗。 はい。 はい。 マリナーズ マリナーズとブルーチェズです。 え、 マリナーズが今 強いんでしょ?マリナーズ。 うん。マリナーズが結構今年は 来てますよね。はい。 あれ、マリナーズの方が結構表が高いよね。 マリナーズ願でしょ、ワールドシリーズ出て初めてじゃないですか?試合マリナーズが出るのは多分 ね。 もうあの特別コーチの 一次郎さん はい はい。 これも力入ってますよね。 ね、出て、出たらなんかね、楽しいじゃないですかね。 あ、あの時代を超えて戦ってるみたいな。 うん。 それでも急に あの守備一郎みたいに自分が出たりして はい。何を喜んでますの? あんまりその話もいいんですけど、なんかね、 え、私の隣の人が 12月の13日 なんかトークショやるんですよ。 すいません。私仕事でちょっと本当一瞬だけあの、 12 月にやるのでよかったら気がいたら来てください。 はい。え、2時から4時までね。 はい。これ場所はどちらで? はい。人房町でやります。 人房長。 はい。 はい。 はい。 どういう話?あ、もうあれ選挙活動。違いますよ。 [笑い] ちゃ、違いますよ。 トークショで Bについて いやいやいやいやまあまあ本当にいろんなことをお話しようかなって思っ え。もうあのあんの構成はしてるの? いや、まだ全然確定してない。 どういう恋愛とかの話もする。 いや、しないです。しないです。 何の話すんの?ほんたら いや、全部やろうかなと思ってます。そういう私が今までやってきた、ま、野球の話だったり、 あ、野球やってないです。 こういう文化人にもう3 年ぐらい出させていただいてるんで、ちょっとこういう話もしたいなって。 あ、ほんであれずっとメモしてるもんね。すごいなとなんかなんか衣装書いてありますよ。 いや、これ制作発表もあると思います。 何を言うんですか?もう絶対そ、もうこんな長々とすいません。あの、 インスタに詳細乗ってるんでよかったら見てくれ。 インスタもい、もうみんな来るで。おっちゃんらっぱい来たらどうする? ぜひぜひ。撮影会もあるの? ありますね。チケットによっては。あの、キャパちっちゃめなんで。 ええ、 ここですね。 この1万円。 もう1万円。1万3000。 もう1 万 全然3000万、3000 円のチケットがあるんで3000 円のチケット。 3000のチケットで来てください。 3300円もある。5500円もある。 そんないいですか?は、もう けど当然1万3000。1万3000 円ってすごいな。勘弁してください。 結構やで。 ほんまに誰? 私設定してないですからね。私は設定してないですから。す、 そりそうですよ。私はもう全本当はただで会いたいんですけど。は 場所台が そう、 場所がかかってるんで。 いや、ほんまに楽しみにね、 あの、行けたら行きたいんですけど、私仕事なんですね。 来て欲しかった。 香港来て言うてたやん。 言うてない。そんな言い方し ぜ非ぜひ皆さんね、 行ってあげてください。 よろしくお願いします。 それじゃあ番組からのお知らせです。 はい、 もトーク太い、 とんでもないです。以前チャンネル閉鎖機は続きますが、多くのご希望ただき、 9月20 日から全てのライブ配信をメインチャンネルで行い、編集版動画はサブチャンネルや専門チャンネルで配信しております。是非そちらの方チェックお願いいたします。 そして10月11日土曜日開催のスパイ 防止法制定を目指す交流会文化村塾集会は 大正教のもスペシャル ゲストで安倍秋恵夫人を迎えた特板は ダイヤモンドクラブでアーカイブ配信をし ております。是非無料有料メンバーに登録 してご聴ください。そして次回の文化村塾 集会は1月17日土曜日の15時半から 予定しております。こちらも是非一緒に チェックの方をお願いいたします。はい。 え、よろしくお願いします。12月の13 日のトークショもね、よろしくお願いしますね。お願いします。 はい。はい。それじゃあ早速行かしてもらいます。 明日は 高一首市首相選へというところ前新聞 うん。はい。自民党日本維新の会は 20 日午後維新の与党入りを含めた政策協議で合意する見通しとなった。 自民の高一総裁と維新の吉村博文代表が政権合意書で署名する。合意すれば 21 日に予定される臨時国会の首相指名選挙で維新は高一市に投票し、高一市が石橋茂首相省の公認に選出されることになると。 はい。え、もうこれもうほぼ決定ですか? 明日の午後2時半頃 はい。 決定します。2 時半から2時40分ぐらいでございます。 なるほど。 はい。 え、ひっくり返えることはないですか? うん。ないですね。 増犯とかは? 増犯もそのあの女名をさ、あの覚悟してやれる人いませんので、元々ないんです。 名前あれ名前分かるんですか? 分かります。分かります。 ああ、元々ないぞ。 元々ない。 そこまで覚悟する人もいてない。 あの、そんな覚悟のある人がこの今の非手流にいません。 うん。 うん。 ええ、めっちゃ非子流全員やったらすごい確保しててんなと。 で、だから固まったらすごいんだけど、今もうな、何度も言う思高一側が取ったわけで、これまでの子流の人たちが取ったわけですから、今度は大はこっち側に来てる。 そうすると左翼陣営の方は増犯するということはイコール著名でございますので。 え、そこどうそれやったらあの結構批判してた人いてるじゃないですか。総務大臣とか 外務大臣の人とか そういう人らはあの高さんって書けへんのんちゃいますの?うん。いや、書きますよ。上面されたくない。 どういうことですか?それ もう一生懸命書きますよ。今頃練習してますよ。 一生懸いすぎ。いいす。 いや、練習戦で書かな。あの、練習して書くんやったらその議員以前の問題です。 はい。 え、そんなもんなんすか? もちろんですよ。 情けな。 何言ってんですか?政党というのは 1 番重要なのは、それも法案のあれよりもほら、主犯使命ですから。 これでその決められたものを書かないなんてことはそれは政党のその厚成員じゃないという意味になりますから。ま、当然名されるわけですから。 でも嫌いなんでしょ。嫌なんでしょ。 だからさ、嫌いだおだってさ、半分以上嫌いな人がなるじゃない。それ自分のあれだ。この男大嫌いだけど。それ書きますよ。 そう。俺らの世界誰れへんだ。いや、やめるわ。それ 違う仕事探すわ。 だから高一さんだってもう去年石橋げるって書いてるわけだから。みんなと思いながらもうみんな石橋げるってそらそり。 ええ、 それが政党ですよ。1 番重要だから主名は。 え、いや、それが政党中。それが政治家って政治家で不思議ないあの職業ですね。不思議な 申し訳ないけど俺は民間人やから。 うん。個人の行動でこれできません。 うん。 はい。政党は ええ。 はい。 いや、次念自分の気持ち曲げてまで うん。うん。 おとすんの。 うん。もうそれは で、つか自分の政策をとか思てる人やったらまだええよ。 うん。 うん。うん。 言うてること分かります。僕の うん。ま、会社員と一緒ですよ。そういう意味ではね。 ああ。 ああ。会社支えようとするじゃないですか、サラリーマンも。 はい。 うん。それと同じですよね。 うん。 なるほど。 もうだから外務省の組織でこの事務時間、この大臣、この局地を気に入らないと思いながらも徹夜で仕事をしたのが山神さん。 そうで40年間それが溜まってるからもう 10冊も本かけるわけです。 もうそれ全部っぷがバーン出てるからめにおったんでしょ。 うん。貯めてましたね。 ためグマのように溜まってたわけ。 でもね、1 つ一言わせていただくとね、明日は本当歴史的な日ですよ。日本国にとって。うん。 で、やっぱりは市場初めて女性の総理大臣が誕生する。これね、日本国内では意外とね、注目度低いんですけど、世界はめちゃくちゃ注目してます。 うん。 例えばスコットモリソンさんってね、前のオーストラリアの首相がいいんですけど、早速私にショートメール送ってきました。 おめでとう。 日本にとってモーストラインだと素晴らしいことだねと これだけみんな注目して見てるんですから、もう 1つは女性だけじゃなくて、もう1 つの意義はね、事項連立がもう 26年経って終わったってことですよ。 うん。 これだけ日本の外交政策、安全保障政策の手かせ、足かせになってきたものが外れる。 このやっぱり歴史的な意義っていうのは多く噛しめないといけないと思いますね。 これしかし安倍さんの名のモリソンだから モソンさんはもうそれ一番分かってる人だからでも山さんとかメール送ってきたわけだよね。 それってねあったじゃないですか。これ高一さんじゃないと このなかったっていうことも い。これさ井一さんが聞ったわけじゃないからね。 ええ、 向こうから高一さんにこの砂、後ろ足で砂をかけて出ていったわけですから、高一さんはいつも言うように夕和派ですから、あの、ま、先に挨拶も言ってるし、これからもやろうとしたんだけど、高一さんのこの政策はこれは自分たちと会わない。これはやばいぞっていうことで、それで、ま、いろんなところから指令があったかもしれない。 あのテレビとかでは最初になんか国民とこ行ったみたいなね、国民、完全なガでね。 だけどなんであんなことするんですかね。 うん。だからあの即与党の斎藤さんのところへ挨拶行ってるのに これを国民主党のこの玉木さんのところに行ったという熱造ですよね。 なんです? 完全な造まで行って高一批判を展開するっていう。これ捏造の繰り返しじゃない?それであの俺らが言うたこととかね出マやとかよう言われるんですけどね。 だけど自分らが捏造してねんすか?それ もうこのた、あの高一批判は全て許されるだって安倍があの安倍さんね。 そうそうやけどもそれってやっぱおかしいし。 ほんで、あの、これもね、あの、あの、メンバーシップでやるものんですけども、委員会で ね、あの、かさんで言うてる田島さんは さっきのね、あの、山神さんが言うて世界中は 初の女性総理やと 喜んでるやろってえ、いうようなことね。あ、他の国は喜んでるか知らないけど、私らはそうではないと うん。 言うてはったじゃないですか。 うん。 だからあの曲だっていう言い方をしたんですけど、それはあの曲の人から見たら真ん中の人だって 極に見えるわけだから それは保守中道の真ん中の人ですよ。世界の常識に即した高一さんという保守中道の保守現実派の人だけどそれが左の端っこから見たら極に見えますよね。そりゃ うん。 そういうことです。 でも高さんなったっていうのも俺これやっぱり SNS ネットがガンガン伸びたからいますの。これもそう、それもそうですよ。それこれなかったらだから安倍さんの時にあったらもっと早めにあの連立もなかったかもわからへんし いうようなこともあったんじゃ。 もう高一さんはこれもうネットの力です。 はい。 ね。 はい。ネットのアンケートだって だって圧倒的なのだって人気がネットの人気が あのネットの人気で言う言い方って俺好きちゃうんですよ。 ネットの人気ってなんか 特殊みたいな感じで言うじゃないですか。いや、あれミでしょ。 うん。 そうよ。 次の総理誰やって言うたら 95.5%かなんか戦さやったのに うん。 どのさ、ネットのあれでも誰がってあれしたらもう 90%超えてくるもんね。うん。 ほんわ、俺わってそれをポストしてたらお前はな ネットばっかり信用してて いやネット信用してじゃそれもミちゃうのと俺は思うのよ。うん。 うん。 変なんが多いなとか思って よさん湧いてきましたで。 はい。また色々来ましたか? 来ました。 はい。あの、来てくれた方がいいんですよ。ブロックできるから。 うん。 分かりやすいじゃないですか。 ほんで、あの、ほんまにちゃんとした批判とかやったらね、いいんです。アカウント見たら、あ、 え、この人ここの政党の指示してんねんやとか思って、そこの政党ってなんか言話とかね、話し合いとか言うてる割にはめっちゃきついな。 結局本性出てくるじゃないですか。 うん。 だからあれ、あの高井さんに感謝はあのブロックすんのが増えて良かったでございます。お、これ分かるからね。 表面に出てくるのでブロックがいくらでもできるということ。 すっごいあの言葉汚い。 ああ。 ええ。お前みたいなもんはか高橋に騙されてて。騙さ書いてんねん。うん。うん。 うん。騙されて。騙されて。 うん。騙されてるかもわからへんけど、ま、別に俺も騙してるわ。と はい。 え、続きまして。え、議員定数 1割削。 はい。産経新聞です。自民党と日本維新の 会は17日連立政権受立に向けた2回目の 政策協議を国会内で開催した。自民は維新 が連立の絶対条件と位置づける国会議員 定数の1割削減について受け入れる方向で 調整に入った。 維新の藤田三岳共同代表は協議後の記者会見で今回の協議で大きく前進したと述べ、最終調整を進める考えを示した。 はい。え、そしてさです。 はい。これはね、この X が話題になって私のところに情報提供がバンバン来たきっかけになったやつで うん。はい。いきなり議員定数の削減出し た維新吉村博文氏急落した玉木裕二一次郎 氏の評判に気分を抑したかと。だからご覧 のようにアメリカを除くG7では日本の 議員数はまだ少ないと。各国の会員の議跡 は云々云々でちなみにイタリアの人口は 日本の半分、カナダは1/3え、自民党が 維新案を受け入れるとの報道が流れている が自民党議員の怒りが凄まじいことになっ てきた。 自身をいい加減にせよって私がこれを打ったのが はい。 えっとかなり早いんだけどその直後にあるんです。そしたらこの受け入れ側の方からこれは違いますよという解説を受けました。 ええ、どういう風に? うん。うん。これはもう公明党を、 ええ、 あの1割源っていうのは これ465議跡の1割を削減するすなわち 46.5人なんだけど これは 全体じゃありませんと比例を 減らすんですと176人の比例から 46人を引いたら130人になりますと。 はい。 これで1 番打撃を受けるのは公明党でございますと。 はい。 いうことでこれは戦の中でこれが起こっているというそういう解説を私、ま、あちこちからだきまして それで あの始めたばかりのカル谷優勝チャンネルでこの七子ちゃんの指導によって あの門優勝チャンネルが発足したんですけどそこできちんと 解説をさせていただいたわけでございます。 これ、あのじゃな山口さんもね、なんか言うてはったんよね。あの表して うん。うん。 え、 ほんなら分かりやすかったですけどね。それもう うん。うん。あの、要するに公明党が打撃を受けるってやつね。 それで そう、 あの、少数野党も打を受けるんで、今反発動をしてるけど はい。 これは1 割源っていうのは比例を減らすんですよという意味ですから。 え、あの、比例っていうの俺比例ね。 うん。 ゾンビ議てるじゃないですか。で負けてのにあれなくしたらええとはずっと思ってたんですけど皆さんどう思われます? もうその通り思いますよ。 そうでしょ。お前落ちとんねんで。 落ちて何してんねん。 そう。だから正党だからそれね、あのエントリーね。 うん。 私は比例だけっていうやったらま、ダッシュも分かるけども うん。 両方かけとったら うん。 あの、ほんまにやりたい人がね。 うん。 通れへんのんちゃう? あの比例復活はやめてほしいね。 ええ。 これは山さんは 議員定数の削減は うん。いや、当然必要だと思いますね。あ、やっぱりね、あの、例えばアメリカなんか会員が確か 435かなで上員がわずか100 合わせてもう500 ちょっとなんですよ。ジ下両院でね。それ考えると日本はもう両方合わせると 700名超えてるわけでしょう。 ということで、ま、議員の数を減らすとそれぞれの議員忙しくなると思いますよ。だけどそれこそワークライフバランス捨てて国家のために働いて働いて働いて欲しいっていうのが 1つで、 それからもう1 つは同税者の負担ですよ。議員にいくら給料出してんですかという話でね、年収も楽にもう分通費なんか合わせるともう 3000万超えちゃうわけでしょ。 役所の時間が高々外務省のトップになっ たって財務省のトップになって、ま、高田 って庶民の人には怒られちゃうんだけど、 ま、大企業のこと考えてもらうとく安く 上がってんのは256万ですよ。そうする とFL姉さんが時間よりもらってんですよ 。ありえないでしょと。こういう話我々の 感情から言うとエフェ姉さんました。 減らされたらって。 ああ。 いや、これほら定数よりも議員再が高いんだから日本は。はい。 うん。 これ圧倒的に高いので日本の議員財布は。 だからこれを減らす。うん。 え、それをやった上でこの 1割削減やってくれたら余計いいよね。 余計。 余計い。 その通り。両方やったらいいんです。や っくさい。 再削減と定数削減と。 うん。 ほんこね、今日昼番組であのモーニングショで、 え、玉さんと吉さんがほんで接集議員とかもいらんねんとか言うだから、あの、うちは世集やけども、これ議員提スはあの減らしてとかいうような言い合いやってましたけどね。ええ、なんかなんかまたネットで見とってください。ニュース。はい。 うん。 ま、そんなんで俺もあのやっぱり比例代表はもうええんちゃうかなとか思うや。復活当選って これは批判が強いです。 ええ。 はい。復活当選にしてください。 ただ地方の声を吸い上げられへんっていう方もいてるじゃないですか。 だからそこでもう中局制に戻そうよ。うん。戻そうよが そうです。 これの議論も始まると思いますよ。 で、戻した方がいいと思うんですけどね。 はい。 要するから朝鮮局だけになっちゃうと一発ごとにこの政権がこのま、それが目的ではあるわけだけど俺風が吹いた場合に全部そっちに行きますから うん。 俺あのカナダのね そうそう 与党があの一桁になったことがありましたからね。いきなりさ、 [笑い] 特にね、外交安全保障で要するにあの当たり障りのないことしか言わなくなったんですよ。 朝鮮局で出る人っていうのはいいのはちょっとね、高田とかもう見られるとすぐレッテルバリが待っててね、これだとね、朝鮮では勝てないっていう脅迫観念があって、みんな当たり触りのないね、美音的なことしか言わないからだから中国に差し込まれるんですよ。余計。 なるほど。特にあの核の 核手の話とかしないじゃないですか。議員さんって朝鮮局になったらそれだけになったらしにくいわね。 うん。 これはレッテルバリが今山神さんが言うようにもうレッテル張りでガンカンやられますから そういうその話ができないわね。 うん。 ほら抽選局の方がいいよね。 本当そう思いますね。 大はあれですね。ほんだこの定数削減 をしてほんでうん。 給与もその銀財布はもうあの 各国並みにしてください。 はい。わかりました。あ、続きましては産経新聞。 はい。事実上の合意に至った自民党と日本 維新の会の連立政権受立で維新は拡協力と する方針だ。学僚を送り込まないが首相 選挙の投票や内閣不審人決議案への対応 など国会運営に協力する。所属議員が10 人以上の政党による拡外協力は平成 9年発足の第2 次橋本龍太郎改造内閣で自民と連立を組んでいた社民党と新党先駆け以来となる。 はい。 え、これあの核外協力とは何ええとこと悪いとこって何なんですか?これ 核外協力はこれあのチャンネルでものすごく詳しく説明させてもらったんだけど要するにあの内閣のこの責任を追うのはあの核内にいる場合は不一致も行けないし責任も追うわけだけど外になった場合 は内閣の責任は追いませんので、 あの立場がそのフリーの部分が大きくなるわけです。そうするとこの野党が出してきた法案だっていい法案があるわけよ。 はい。 そうするとこの自民党の中でやってきたこの法案その他がこれうまくいきません。 そしたらこの野党の方がいいやつを出してきたらこっちに賛成しますっていうことも極論するとできるわけです。 ああ、 だからあのほら内閣に入るのと入らないとは全然違うわけ。 これはより緊張感があると思いますよ。 え、より緊張でも高井さんはあのなんかあ、内閣のポスト結構用意してたんちゃいます。 うん。もう用意してた ねえ。 来てって。 ええ。 うん。 だって国民主党にもそれでも来てって。 お願いしてたから。 これは緊張感があって面白い面白い あの政策とか政治になっていくんちゃいます。 戦いが ゼひのすごいだからほら今回なんでそのスパイ防止法それで外国人土地規制ありますよね。 限税だけじゃなくて、そういうのが 1つ1 つの法案ごとに案件ごとに戦いになりますから、 今までのその常識的な事与党で全部潰してきたものが全部上がってきますからすごい戦いになると だ。これ拡外協力はお 2人はこれ賛成。 いや、これは核外協力は私は核内の方が良かったと思いった。 山神さんは 拡大のがね、政権的にはま、安定するでしょうけどね。 ただやっぱり今までのやっぱり事項の反省というものを私はしっかり踏まえてもらいたいなと思うんですよね。 1 つにはやっぱ核内協力で常に国大臣ってね、特定のポストを公明党に与えたじゃないですか。 はい。 その結果としてやっぱり国交省のね、式にどういう影響を与えたか、特に国交渉っていうのは会場保安長持ってるわけですよ。 ああ、 だから尖閣の周りのね、この海の警備にどういう影響を与えたか、そういうことだかしっかり見なきゃいけないですよ。 だからところでね、やっぱり事項っていうのは外交安全保証面で影響を与えてきて、え、保守派から見ればやりたいことができずに来た。引っ張られてきたことは間違いないんですよね。 なるほど。今高校大臣の話出ましたけど、高校大臣誰がいいんですか?これは自民党に戻したいとこですね。 ええ、もうあまりにも公明党のこの画情になっちゃって困っててそれで中国にその情報が流れてるじゃないかって色々現場の方が困ってましたよね。 はい。ほんならあ、でもあの自民党と連立やめたじゃないですか。 うん。 でも国大臣はあの自民党ではできないんですか? いや、でもしたいでしょ。そりゃ でしょ。ええ。 うん。なんかまだ弊害ありますの。 いや、ない、ない、ない。でしょ。 いや、あの、その国大臣どころか政務三役からも消えるわけだから。公明党は 全てから消えますから何の情報も入らなくなる。 自民党になるんちゃいますの。 うん。自民 誰が責任ですか?高こ大臣。 誰かな? また考えとってください。 そのまま。 はい。 次行きます。 福首。 はい。産経新聞です。 自民党と日本維新の会が連立政権受立で 事実上合意した。今後の焦点の1つとなる のが福首都構想の行方だ。維新は9月末に まとめた法案使で特別区設置を要件とし 政令指定都市である大阪市を廃止して特別 区に再編する看板政策大阪と高層の延長戦 上に位置づける。 ただ藤からはい論や批判が相つぐ。 あ、これちょっと心配でございますけども。 え、これどなになります?俺、 え、その香港さんは はい。 うん。 この福と構想、要するにこの都構層 2度アウトになったね、住民党で はい。 これやっぱりそれの延長戦である福都構想はやっぱりダめですか? 俺はあの大阪じゃなくてもあの福島っていうのはやっぱり災害あるじゃないですか。 だから違うとこに置くはええと思うんで。ほんで回トラフのリスクもあるじゃないですか。 うん。 あの正義の味方やってたらその地震の専門家の方は必ず来るから だ。大阪にうん。 持ってきたら うん。 一緒やなとか思うから 俺やっぱり日本海側とかあのあと福岡とか あっちでも もう一度福岡まで行った方がいい。え うん。 それどう思われます? うーん。けどさ うん。 その東京と大阪関東地震とこ南トラフ始めこの関西のあれでこれは あのここがま普通だわね。 うん。 そうそう。仙台に行くっていうのも仙台の福想も色々あったけど はい。 これ九州まで行くっていうのは今初めて私考えたことがなかったので新幹線がリニアがね通ってるとこがええんちゃうか。北陸新幹線もあるからうん。 まあ、 え、金沢に持っていくと うん。ていうのもありちゃうかなとか思いますけどね。 うん。どう、どう、山神さんはどう思われ? ま、災害の時のね、ま、そのサブの人っていう発想ともう 1 つどうですか?これやっぱ提案した人たちはあの地方の活性化があるわけでしょ。当然気欲しようと。 はい。 そうなった時にお金費追いやして費す価値がある。 要するにその周りへもね、刺激効果があるとなるとそれなりのやっぱ規模があるところじゃないと私は機能しないんじゃないかなて感じ持ってるんで、だから大阪って出てきたのかなと思ってますけどね。 うん。 だ、大阪がすれば周りのね、や、神戸にも京都にもいい影響あるんじゃないかという発想当然あるんで、わゆるそういう都市権を持ってる大阪ならではの旨み強みっていうのはある感じはしますけどね。 うん。 やっぱり福岡でもやっぱり小さいじゃない?それは大阪県、いわゆる関西権を考えるとさ、規模が全然違いますから。うん。 ああ。は、やっぱり大阪じゃないかね。 うん。なるほどね。わかりました。え、続きまして国民主。 はい。 た木さんですか? 平田通信です。国民民主党の玉木由一郎代表は 18 日首相戦が確実な情勢となっている自民党の高一総裁と政策で一致できる部分では連携する考えを示した。 自民総裁で高一市が訴えた経済政策が当の主張と重なるとして政策を進めるため高一市にも協力していきたいと本問先の長崎市で記者団に述べた。 はい。さん はい。 総裁戦で高一氏が訴えた経済政策があ国民主党の主張と重なるとして玉一郎氏が政策を進めるため高一市も協力していきたい。 立憲とは安全保障やエネルギー政策の 隔立たりが生まらず政権を共にすることは できなかったと発言。社会一安定政権 には国民民主党が不可欠頼みますよという ことで要するに27が加わるとこの民所の 27が自民党維新 のこのあれに加わるとこの258になり ますので下半数はかに超えますからこれ 安定制のためにはこれは不可欠なのう それでま一の人こでもずっと言ってるけど 高井さん の一中の人はた木さんでこれ現在、え、これをやるためにはた木さんに財務大臣になってもらって一緒にやりましょうっていうのを、ま、もうさっきから出てるように断ったわけだから はい。 それで仕方なく今のような状態にはなってるけど玉さん頼みますよって未だに言い続けている この高一さん。それは協力してあげてほしい。 高井さんが言うのは分かるんですけど、た木さんが あの立憲に、え、言われて総理覚悟とか言い張ったじゃないですか。その前に自分とこが安全保障とエネルギーの政策が立憲とへ隔があるっていうことは分かってるんでしょ? 分かってるけど若干の可能性をさっきもの会にも言ったように若干の可能性があると 思ったわけでしょ な。なんで思って ないですよ。それ そんなもん俺ド素の俺でも決定 ないわて もう間決定なんかできるはずがないんだから ほんまに これうトップがねあの政党のトップ代表じゃないですか [音楽] あの山神さんワルデルワちゃん あのねあのあのほんまにジャブでいいですから うん ちょっとた木さんに言うてあげてください いやっぱこれ見るとやっぱ政治家ってみんな総理大臣になりたいんだなと やっぱりなりたいからくすぐらう その気になっちゃったわけでしょ。うん。 だ悟じゃないですよ。私にも色はありますってことでしょ。 はい。 そう。それ言うたいんですよね。で、 27人の議員が、 議員の親方が総理は 普通なれんと思うんですよ。 牽制の上道って言葉からすればね、やっぱり比較大統の人間が総理になってしるべきだということなのに、そうじゃない人たちがこう言われてわあって見越の上に乗せられて舞い上がってしまったっていう図柄でしょうね。 だからすごい俺 もやっぱりけど総理大臣っていうのが 目の前に若干とはい可能性があるとなったら うん。 あ、すごいんだなということが今回分かりましたよね。 ま、そうやねんけど疑えへんかったんかね。 自分とこの制度立憲が野田さんはのことはあのどうでもええわって言うてはるんですよ。そのそんな政党ってあかんと思えへんかったかなと思うんですよ。自分と俺あれ野田さんにめっちゃ失礼やなとか思うんですよ。 うん。え、 ええ、あの、ほんまにで、た木さん、いや、野田さんいてるかなと。 野田さんをって言うてほんで政策的に似てとかや協力するわってやったらね、わかんねんけどもそれを しかしさ、あの、もう左右すっごいあの合体してるあの立憲民主党の中で帰ってこいって、ま、それもよく言ったもんでね。 けど可能性が若干はあるかもしれないと色気を出すところ。 これがやっぱ人間政治家っていうのは本当に総理大事になりたいんだなと。 いや、元々ね一緒やったんちゃいます。 そうよ。 で、別れてんから別れた時点でちゃうやん。違うだからそこの違うから別れたわけだから。 そう、そう。それやのになんでそこに言われて うん。 小さい方の政党が俺の答え合わせるように期間決定して持ってこいてすごいでしょ。 うん。 いや、もうすごい考えられへんねんけどね。だからあの何回もあのほんまに確認できるとこやん。あれこれもあかん。これもあかん。なんでやねんて。 元々一緒やってんけど俺ら生徒れたやん。 うん。 で1から立てたやん。国民って 新馬さんずっと言うてはるじゃないですか。 そうですよ。 それでた木さんなんかもうあの経済政策新馬さんも言ってたけど俺対談した時言ってたけどもう高一さんとほとんど同じだから経済政策だからあの高一さんとなら組めるっていうことをずっとあの私も聞いてたし いや組めんねたら組んでええねえけどなんでダメだったんですか最後は はい連合の うん 吉野智子さんという方がいらっしゃってこっちの高一さんよりこっちの方の言うこと を聞いた連率はまかりならんという高一 政権と連立はまかりならんというこの指示 母体指示母体まではいかないんだけど本当 はまあけど指示の大きなこの勢力である 連合のことを聞いてしまったとうんもね あのその国民民衆玉さんがあの政策の面で 応援したらええと思うんですけどもなんで その連合のその吉野さんがそう 言うてくんのも分かってったんでしょ。 だって選択的別の時も行ってきたわけだからね。あれだけ。 うん。それやのにそれやったら元からあの自民とは政策は一緒やけどもうちいてるからもう無理ですんちゃいますの。 それそういうに言えばいいのにね。 ま、な、なんでこれほんまにあの長い目で次の選挙見たら うん。 やっぱり国民に流れた、国民主に流れた表、自民から流れた表、また自民に戻りますよ。これ [音楽] だって山おショック。これ 2回やったんですよ。4月と5 月とあれだけ4 月に出た時に袋叩きにやって、あ、これは山尾さんを購認したらやばいなって分かって、それでも 1ヶ月後にやるぐらいのセンスですよ。 うん。 はい。わかりました。 はい、 続きまして賛成保守との連携。 はい、TBSです。 それ以降。 総理大臣指名選挙を巡り、自民党の高一総裁が賛成党の神代表に協力を要請しました。賛成党上や代表。 私としては半分くらいは重なるところが 高い自裁とはあるのではと思っていますの で我々の塾がさっき言ったように国益に 叶うかどうかと考えた場合高一さんが総理 大臣にならあれば日本は少しいい方向に 向くのかなという期待はある。はい。島田 先生です。はい。自民党の高一苗内総裁 から先ほどもらった。日本星党と方向性が 一致する政策も多いので戦うなら大いに 指示する旨を答えた。進興政党を潰すこと になる維新の衆院比例区に限った数削減 案に率直に意義を停したところ中身は 控えるが高一市から丁寧な説明があった。 とりあえず以上です。はい。え、これ どなくいくんでしょうね。 男性と保守はあのお協力しあるんですかね? これ政策ごとに協力するんじゃないですか? ええ、 もうあのその北村さんはもうスパイ暴から何から これは補修勢力で固まってやろうとしてるし あの高一さんをこの支援する 3党も日本保守党も当然国民主党も維新は当然だけどこれはかなり固まるんじゃないですか?政策ごとですよ。 うん。俺ちょっと分からないんですけど、その自民党の不害なさがあったから賛成党とかもできたんじゃないんですか。ほんで、え、安倍さんが亡くなれて LGBT とかもできたからやったから星と百太さんが立ち上げてから似てるとこあると思うんですよね。その高石さんと だからそこんところはね、あの、理屈抜きで あの協力し合った方がうんうん。するんじゃないですか。だから うん。 うん。 それなったらちょっと心強いなとか思うんですけど。 だから結構法案が通りますよ、これ。あの、少数予与党だけど法案は通っていきますよ。私たちがずっとこの番組で行ってきたようなものがうん。 通っていきますよ。 なるほどね。 え、ほんだらもうあの今回のあれっていうのは離脱っていうのは うん。 あのA風にこれプラス プラスプラスと ていう風に 完全にプラス。 ほんで、あの、地方の議員さんいてるじゃないですか。あの、あのね、自民の そういう方々は どうまだはやっぱり公明党 うん。自分のだから力で受かることができないこの公明党、これの表のダのみの人たちはそら最後まで反対するわね。 うん。 それだからあの当中央同士で別れても俺たち地方は別れないよって言ってるわけだから。 広島県と鹿児島県ではもうすでに行ってますから。 なるほどね。 そういうバラバラの対応になるんじゃないですか。 はい。え、まだ時間ありますか?もうないですか?そろそろ閉めろと。あ、これ後でやりましょうかね。メンバーシップでね。 はい。え、それじゃあ番組からのお知らせですか? はい。この後はメンバー限定ライプです。月曜日はメディアをす日、ここから先は一般公開では扱いにくい情報に触れていきます。 最後に番組政策資金の応援と文化人放送局のダイヤモンドクラブに登録して文化家人放送局の応援をお願いいたします。 はい。 え、トークショのチケットはどこで買えますの? 24 日 早い。 どこで買うの?どこで?どこ電話? 今月の24日から チケット販売される?私のインスタから。 ああ、10月の24 日から。あ、ナな子ちゃんのインスタから 出すので是非あの Xにも載せますので是非 はい。是非 ありがとうございます。 はい。はい。皆さん1万3000 これ皆さんこれ調してください。 これです。これです。これです。 それじゃあ、 え、今回、え、トークショ終わらせていただきます。ありがとうございました。 H

メンバーシップ登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UC7dXPammhcS6lrPzgq7WAPQ/join
16:00~18:10メンバーレベル1ライブ

16:00~18:10メンバーレベル2ライブ

16:00~18:10 ダイヤモンドライブ
https://bunkajintv.com/membership/live/

【お知らせ】
①ライブ配信は【ダイヤモンドクラブ】【文化人放送局LIVE】で行い
 編集動画は【専門チャンネル】【文化人編集局(文化人放送局2)】でアップ

②独自プラットフォーム【ダイヤモンドクラブ】
 無料・有料メンバー 登録・ご視聴よろしくお願いいたします
 ※YouTubeでは扱いづらい話題など、全編配信されます。
 https://bunkajintv.com/membership/

③【文化村塾集会】 (記念パネルディスカッション)10月11日(土)15:30〜17:30
 スパイ防止法制定目指す番組演者、議員、視聴者の交流会を実施しました
 アーカイブが大人気配信中ですので、ダイヤモンドクラブへご登録ください
 https://bunkajintv.com/membership/product/20251011/

④【YouTubeメンバーシップ会員】のご登録
 一般公開ライブの続き、一般配信ができない動画をライブ配信
 チャットしながらご視聴をお楽しみいただけます!
 https://www.youtube.com/channel/UC7dXPammhcS6lrPzgq7WAPQ/join

⑤【スタジオ観覧チケット】休止中 ※一部限定

⑥長尾たかしさん国政復帰への応援活動(2024〜2025年)
 https://bunkajintv.com/nagao2025/

⑦高市早苗選挙区事務所
 奈良県大和郡山市筒井町940-1
 TEL 0743-57-5050
 FAX 0743-57-5151
 ご入党のお願い https://www.sanae.gr.jp/joinldp.html
 URL https://www.sanae.gr.jp

⑧【弊社動画の無断使用への警告】
 最近、弊社番組を無断使用した悪質なコピー動画が頻発中。
 発見次第、YouTubeへの削除依頼や法的措置を含めた厳しい対応を検討しますので
 ご注意ください。
 視聴者様におかれましても、もし無断使用コピーと思われる悪質な動画を発見した場合、
 当社へお知らせください。
 official@bunkajintv.com

★当チャンネルに関する諸問題への対応は、文化人放送局の顧問法律事務所を通して対応します。

『尖閣1945』映画化プロジェクトHP
https://www.city.ishigaki.okinawa.jp/soshiki/snkaku-islands_response-room/senkaku/10479.html

【クラウドファンディングページ】
 ふるさとチョイスGCF
 https://www.furusato-tax.jp/gcf/3674
 ふるなびクラウドファンディング
 https://fcf.furunavi.jp/Project/Detail?projectid=689

※5万円以上のご支援者の方の氏名を、映画のエンドロールで紹介させていただきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【10月20日 出演者情報】

ほんこん(タレント)
 ◎Twitter
 https://twitter.com/hong2010kong
 ◎Youtube『ほんこんチャンネル』
 https://www.youtube.com/@honkon-ch
 ◎Youtube『ほんこんのちょっと待て』
 https://www.youtube.com/@ほんこんのちょっと待て
 ◎著書『日本のミカタ – ボク、この国のことを愛してるだけやで!』
 https://amzn.to/3OsYpTc
 ◎著書『コロナと国防 – ちょっと待て、こんな日本に誰がした!』
 https://amzn.to/36tweQc

門田隆将(作家・ジャーナリスト)
 ◎Twitter
 https://twitter.com/KadotaRyusho
 ◎著書『尖閣1945』
 https://amzn.asia/d/dfOEFGn
 ◎著書『狼の牙を折れ: 史上最大の爆破テロに挑んだ警視庁公安部』
 https://amzn.asia/d/bP1SWwh

斎藤七夏瑚(フリーキャスター)
 ◎instagram
 https://www.instagram.com/nanaco.saito/
 ◎Youtube『野球いっかん!』
 https://www.youtube.com/@yakyuikkan

山上信吾(前豪大使)
◎X
 https://x.com/YamagamiShingo

━━━━━━━━━━━━━━━━

【文化人放送局オフィシャルサイト】
 https://bunkajintv.com/

【Twitter】
文化人放送局 https://twitter.com/Bunkajin_tv
洋一の部屋 https://twitter.com/yoichinoheya
マンデーバスターズ https://twitter.com/mondaybusters
かようライブ https://twitter.com/ikarerusuri_men
文化人デジタル瓦版 https://twitter.com/aikokuyonzyushi
木曜 銀座で5時!! https://twitter.com/okotteiitomo111
The Q&A https://twitter.com/theQandA111
渡邉哲也show https://twitter.com/tetsuyashow
ウィークエンドライブ https://twitter.com/weekendlive1111

【Facebook】
 https://www.facebook.com/Bunkajinhosoukyoku

【関連Youtube】
文化人放送局 D’S 編集局  https://www.youtube.com/@bunkajintv2
洋一の部屋 https://www.youtube.com/@youichinoheya
マンデーバスターズ https://www.youtube.com/@Monday_Busters
Y.I.Eチャンネル https://www.youtube.com/@Y.I.E-0
文化人デジタル瓦版 https://www.youtube.com/@bunakjin_kawaraban
The Q&A https://www.youtube.com/@bunkajintheQandA
渡邉哲也show https://www.youtube.com/@watanabetetuya-show
ウィークエンドライブ https://www.youtube.com/@bunkajinweekend
Gohei Nishikawa https://www.youtube.com/@goheinishikawa9381
文化人エンターテインメント https://www.youtube.com/@GINZA7thStudio
文化人ゴルフ https://www.youtube.com/@bunkajintv_sports

【コンサート情報】
 https://bunkajintv.com/ginza7/

【お問い合わせ】
 official@bunkajintv.com

33件のコメント

  1. 国民民主党色々ありましたがJapan In-depthチャンネルの足立の回を見たら、やっぱり国民民主党を応援する気持ちになりました。

  2. 現在の国民は保守総理、保守議員を求めている。外国や外国人の入国、滞在やビザの要件厳格化、申請料10倍に値上げして、入国管理局や警察、通訳の費用を外国人から徴収し、日本人の税金を使うな。地方選挙ではまだまだ参政党、国民民主党が勝ち続けています。左派、左翼、スパイ議員はどんどん次期衆議院選挙で落選させよう。

  3. ななこちゃん、トークショー開催おめでとう🎉僕は仕事で行けないけど成功を祈っています🙏1万超えのお値段は強気だけど、美しい生ななこちゃんに逢えるなら安いもの😊きっと楽しいトークショーになるでしょう。いきなり次回選挙へ出馬表明とかしないでね😊

  4. 副首都は、・福岡・福島白河山麓・那須山麓、あるいは北海道あたりが良いと思います。逆に、大阪は、東京に似て意義がなく、不適です。

  5. 国交相独占26年は、海保の大幹部や管理職を親中ないし中国に過剰に配慮する態度に染め上げるのに十分効果的な期間だろう。何せ役人は、国民や都民より役所の「空気」、上司やその上役、さらにその上役を見て仕事をする習性がある。民間も同様と言えば同様だが、結果の重大性は格段に違う。

  6. まさか公明がこんな形で切れてくれてスッキリしたよ。
    ただ大阪維新も大陸の影響大だから油断は出来ないけどな。

  7. 維新の副首都構想は、🇨🇳人民共和国の東海省の省都を目的、これが売国維新のやり方

  8. 議員数27議席で首相おこがましい、器がなさ過ぎ連合のババア芳野に首根っこを押さえ身動き取れず情けないやつ

  9. 高市総理の必須の課題 : メディアを整理する事 格安の(電波使用料)を使用することで、不当に有利な利益を享受し続けて、有利な経営ゆえに 倫理を無視し始めたメディアには 現条件を主張する 道理が無い! メディアは大改革されるべき腐敗組織です。

  10. 高市さんは総裁になっただけで日本にとって良い仕事を成し遂げたこれて素晴らしい過ぎる!

  11. 副首都の候補地に 名古屋を忘れたら アキマヘン! 名古屋は(地方)ですから 地方創生には 名古屋です。

  12. 参政党は、地方の議員に力を入れているので、国会議員の定数削減でも 持ちこたえるだろうが、日本保守党は 解散となるでしょう。

  13. 連合って創価学会みたいやね。同じ匂いを感じる。組合のクセに組合を利用し組合員に増税的に動く。連合って創価学会の次におかしな団体と思うよ。

  14. 今回は、まさに日本政治の大きな転換点をリアルに捉えていて面白かったです。
    高市早苗総裁の首相指名と維新の連携、議員定数削減の影響、さらに維新の「核外協力」による法案通過の可能性など、普段のニュースだけでは見えない現場感がよく分かりました。
    史上初の女性総理誕生と連立解消の歴史的瞬間を前に、政策や政局の流れを整理できる貴重な回だと思います。
    副首都構想や保守系法案の今後にも注目ですね。

Leave A Reply