【速報❗️JWアンダーソンコラボ!購入品ご紹介‼️】UNIQLO and JW ANDERSON2025秋冬やっぱり大人感 40・50・60代メンズファッション。Chu Chu DANSHI林トモヒコ

JWアンダーソンコラボの初日購入品を 中心にお話をいたします。皆さん こんにちは。中年中高年男性に向けての ファッションライフスタイルチャンネル中 男子林友彦です。いつもご視聴ありがとう ございます。え、このチャンネルでは、ま 、40代後半ぐらいから50代そして60 代のファッションにそこまで興味がある わけじゃないんだけどって方に向けて清潔 感なる予想キレメカジュアル見出し並み そんなお話をいたしております。はい。 あのJWアンダーソン2025年秋冬の コラボの初日、あの朝一時間あったので、 え、見てきて、そして2点購入をいたし ました。あのファッションにそこまで興味 がない方って言うとちょっと外れるところ もあるかもしれないんですが、そういう方 にこそトライもしてもらいたいなと思う。 このリブクルーネックセーターのこの オレンジ。あの、元々プレビューの時に すごく気になってますって言って、私、 あの、こういう色も大好きなので、 ちょっとオレンジを購入しました。そして 、え、もう1点が、え、こちらの、え、 工魚類ワークパンツのグレーですね。あの 、こちらの方が履いてみたらMサイズで これはなかなか綺麗。大人が履け るっていう風に思って、この2点を購入 いたしました。あの、結果的にちょっと アクセントになるものが購入できたかな、 コードの幅が広がるかななんてことを思っ てます。そしてちょっとまず最初に私これ いいです。とてもいいと思ってますって 言ったものがなぜ変わなかったかのお話を ちょっとしたいんですよね。それがこの コンビネーションキルティングジャケット 。こちらなんですよ。私すごい楽しみにし てたんですが結果的にうーんちょっと ペラペラしてる。うん。言葉悪く言えば うん、安、ちょっと安っぽいみたいな印象 をちょっと思っちゃったんですよね。あの 、何よりもここの前見頃のところのキルト がなんかこう薄くていいんですけど、薄 ペラペラ感がなんかあって、今1つ納得 いかないっていう風に思ったことと、あと 私がよく言うユニクロさんの、え、こう いったアイテムが襟りがカチッとしすぎ てる。そして片付けがカチッとして るっていうのがなんか久々にちょっと現れ ていて、襟りもパーンとなんかこうスタン ドっぽくポンとなってて、そしてここの、 え、ジャージとここの見頃のドッキングが これ難しいテクニックなんですが、なんか カチカチってなっててうん。なんかうん、 デザインとしては非常に面白いんだけど うん。今1つうん、なんか購入しなかっ たっていうのが本音です。あの、これ 似合われる方は全然似合われると思うん ですよね。なんかこうカチカチッとした ものを含めてうまく着こなされる方絶対 いらっしゃると思うんですけど、私は ちょっと購入に至りませんでした。で、 その代わりこのパフテックユーティリティ ジャケットを購入しようかなと思って最後 の最後まで悩んだんです。あの、着やすい アイテムで私自身はオリーブとかね、え、 この辺り、あの、私工の襟りってそんなに 好きじゃないんですが、あまりこう見頃と 色が離れてないので自然に切れるかなって いう風に思って最後の最後までそれこそ、 え、このオレンジのセーターの中に中に 入れて上に来ても全然かっこよかったん ですけど、いや、改めてインラインの方の 、え、ダウンとか色々見た中で私これ インラインだったら購入しないなって正直 思ってJWアンダーソンらしさがなんか すごく感じるんだろうかって言うとうん。 そうじゃないなって思って最後の最後に 購入しなかった。あの持ってたら便利 そしてちゃんとうん。ちゃんとこう機能が あるみたいに思うんですが今1つこう背中 を押してくれなかったっていうのが本音の ところでした。はい。え、そして、あの、 このちょっとセーターなんですが、えっと 、素材感が、え、こちらの方でアクリル ナイロンウールが5%ぐらい入ってる素材 で、まさにこうリブがこう変化球のように 、え、細い、え、太い。そして、え、 片付けとかもね、背中もこんな風になって いて、非常にこうなんかユニクロさん及び 、え、ユニクロさんのニット工場が テクニックがしっかり入ってる。この 片付けとかもやっぱりすごい綺麗だな なんてことを思ったことと、私あの元々は セーター自体はあんまり得意じゃなくって カーディガンとかの方が得意なんですが 何よりも私個人的には色に惹かれた。あの 、私、あの、ユニクロさんで言えばコラボ でね、こういう目玉のコラボとかあって、 オレンジとか結構、え、好きで小物扱いで 来てたんですが、あの、こういった 、あの、セーター、クルーネックセーター なんですけど、コートのインとかに入れれ ば本当にアクセントになる。持っていて、 私実はこういったセーターって数枚持っ てるんですけど、長く着てて、赤とか結構 派手なグリーンとかも持ってるんですが、 あの、たまに切ると気分が生えてくる みたいなところがあります。ちょっと着て みます。はい、来てみました。え、身長 176cm、712kmでこれでLサイズ です。あの、Lで私で、ま、ジャスト ぐらいですかね。ちょっとゆりのある ジャストっぽくて、私からするとなんか スエットトレーナーの感覚で切れるタイプ だなっていう風に思うことと、あの、今 ス肌ダに来てなくってエアリズムコットン の長袖のロンティを着てますが、ちょっと こうこの辺に当たってもウール5%が入っ てる、え、程度ですが、私ウールコン本当 苦手なんですけど、チクチクは感じなくっ て、あ、これなら切れるなっていう風に 思ったことと、ま、似合ってるかどうかは もう本当にごにお任せしますが、私は なんかこれ活用できるな、持ってたらこう パンと着たい。そしてコートインとかの中 にちらっと見せたいみたいなところでは 使えるななんてことを思います。網みの 変化がこうぐーっと出てきてるので やっぱり本当かなり本格的な作り込んでる セーター。これぞユニクロさんらしい セーターだなっていう風に思ってます。 そのここにちょっとタブがあって、これは 私個人JWAってあるんですけど、私個人 はこれあんまりいらないな。ま、あの、 取る気はないけれど、あんまりいらない けどとは思ってます。エリグリとかも すごい綺麗でいいなっていう風に思い、 そして、あの、ブルーの色目もすごく綺麗 でした。あの、何とも言えないこう味の あるブルーでうん、なかなかいいなって いう風に思ったことと、あとこのイエロー も私結構黄色好きなんですが、黄色も淡い クリーム色で可愛い色だななんてことを 思いました。あの、そしてちょっと セーターなんですが、あの、元々私こちら のちょっと廃食になったようなこのヘリン ボン柄みたいなこのセーターもいいなって 思ってたんですね。で、ただこれウール 100%でその価値はとってもあるんです が、やっぱりすごいちょっとチクチクして 、あ、切れないなって思ったことと、 ちょっとこのブルーが買った配色の方が 意外と地味だなって思い、ちょっと購入に 至らなかったっていうところと、あと グラデーションのセーターあの去年本当に あっという間に完売したタイプだと思うん ですが、なんかこうやっぱり2年目って ことがあって新鮮に感じなかった。ただ、 あの、じっくりこれ、あの、本当に全点、 全舗展開だと思うので、こちらの方はなん かこういいアイテムだななんてことも思い ます。はい。あとシャツですね。シャツの 無字とチェック。あの、何よりもこれ、 あの、面ですごくいい素材でした。あの、 私この素材すごい好きだなって思ったん ですが、そもそもちょっとチェックも含め て地味だなっていう風に思ったことと、 やっぱり、あの、私この会禁オープン カラーの襟りがどうしても苦手なので、私 購入に至ってませんが、素材感、そして この襟りがお好きな方はなかなか使える アイテムだと思います。はい。そして パンツ、パンツに関してはこのパンツ何と も言えないこうワイド感とそして、え、 この辺がいい意味でペタッとしてくれてる のでワイド系なんですが私でもちゃんと 履けるそんなタイプでした。あのこういっ たベルトが付いていて、そして後ろの方が ゴムになっていて、で、このスクエアの ベルトで後ろは片玉の、え、ポケットが2 つついている。で、細値の交流でおそらく これ、あの、私まだ選択はしてないですが 、選択してもそんなに潰れないだろうなっ ていう風に思うことと、よくあの工のお話 をすると、いや、この毛が潰れてみたいな ことを言われるんですが、私自身はこう 必ず裏返しにして、え、1枚しか入らない ネットに入れて裏返して鍵をする。そして ちょっと毛が潰れたなみたいに思うと湿気 のこもった浴室に23時間かけておく。 もしくはスチームをバーっとかける。 決してブラッシングはしない。 ブラッシングすると毛がやっぱりこうこう 逆に潰れてしまうので優しく蒸気を含らま せて毛を立たせてあげる。そういったこと をすればあ、これ長く切れ、履けるだろう ななんてことを思います。ちょっと履いて みます。 はい。パンツを履いてみました。身長 176cm、712kmでこれでMサイズ を履いてます。Mでほぼウエストジャスト ぐらいでこのベルトが、え、こうちょうど 効いてるかなっていう風な感じですね。 いかがでしょうか?あの、何よりもこの ワークパンツ、このお腹あたりはペタンと してくれて、で、お尻あたりもそこまで 分量がないけど、そのままストンと落ちて くれるので、ま、ワイド系とは言っても私 はすごく履きやすい1本だなっていう風に 思ってます。あの、ちょっと昔で言えばっ ていうかベイカーパンツみたいな感じ でしょうかね。あの、先ほども言ったよう に洗濯は私これ、あの、そんなにケアせず に履いていけるかなっていう風に思うん ですが、こう類のことでよく言われるのが 麺でしょ、え、やっぱり寒いでしょって 言うと、はい、あの、デニムと同じぐらい の感覚だと思います。こういった気をされ てるんですが、やっぱりあのウールとかに 比べると、もしくは合成のガチッとした 素材に比べると風を通しやすいところが あるので、私個人はこういったものでも 真冬を関東権過ごせるんですが、あのこれ を真冬に図れる方、寒い方はやっぱり中に タツとかね、そんなものを入れていく必要 性があると思いますが、こうの人気は私 しばらく続くと思ってるので、そして色目 に関しては茶系、そしてネイビー系がある んですけど、私個人はあ、持ってない色だ な。そしてグレーって言ってもちょっと白 っぽくも言えるし、なかなか味のある色だ なっていう風に思ったんですが、ブラウン 系もなんか大人っぽくっていいし、ネビー キーは逆に言とすごいプレンでいいなって いう風に思いました。あの、活躍できる パンツだと思います。ちょっとオレンジの セーターを上に着てみます。はい。 オレンジのセーターを着てみました。L サイズですね。いかがでしょうか?私これ こう着た時に、あ、このまま着るなって いう風に素直に思って、なかなか使える なっていう風に思ってます。あの、色を それぞれ変えてっていただいてもこれ ぐらいのちょっとボックスっぽいような シルエットのセーターとこのちょっと ボックスクスクっぽいようなパンツの分力 感になりますので、なかなかこう雰囲気が 出るなっていう風に思うことと、あとこの パンツに関しては私、あの、Lサイズも 履いて、Lも悪くないなっていう風に思っ たんですよ。あ、こういうパンツ履いてる 人いるよなって思って、あの、太めが 似合われる方は全然ワンサイズ上げ もオッケーだと思うんですが、私は ジャストサイズを選んだ。そしてセーター も、あの、このワンサイズ下も、着てみた 。え、Mサイズも着てみたんですが、 やっぱりピタッとするので、あの、分量感 のある方に持ってきたこととオンラインで はXLもあるんですかね。あの、そちらの 方選ばれるのも全然ありだと思います。 あの、私この動画購入したのが午前中で ちょっと昼過ぎに撮ってるんですけど、 なんか2つともやっぱりちょっと人気 みたいなんで、あの、ちょっと在庫とか 色々確認していただきながら多分ただ店頭 ではまだまだ普通にあるんじゃないかな、 この週末はっていう風に思いますので、 なんかトライしていただいてもいいんじゃ ないかなっていう風に思うことと、あと この上にうん、ちょっと薄手のこの パーカーのウンドプルーフのパーカー なんかを羽っちゃえばアクセントがポン オレンジのがちょっとなってなんかこの こういった色目も合わせもなんかオリーブ とこの辺のグレーも合ってくる。なんか、 え、色を効かせる。そしてこのパンツを 工量を楽しむ。なんかいいなっていう風に 思います。 はい。いかがでしょうか?あの結果的には セーターとパンツだけの購入になったん ですが、私自身はあのコデのアクセントに なるものが購入できたかなっていう風に 思ったこととただちょっとアウター2方は やっぱりこうなんかこうあしらできなかっ たなっていうところがちょっと悔しいと いうか残念だななんてことを思ってます。 あと靴下はとっても良かったです。あの、 私保育としてあんまり履かないので購入に 至ってませんが、見る限りなんかここ数 年間の中で1番バリエーションがあって、 あ、いいなっていう風のがの純粋の中、え 、意見でした。はい。いかがでした でしょうか?あの、こういったアイテムを うまく活用してなんかこうコードの幅を 広げるそんな風なところを、え、考えて いただいてもいいんじゃないかなっていう 風に思います。はい。よろしければ チャンネル登録とかしていただきます。 ためになります。本日はどうもありがとう ございました。

2025秋冬のユニクロJWアンダーソンコラボがスタート。品番数が少ないですがやはり大人感満載のコレクションと感じました。
購入品は『リブクルーネックセーターのオレンジ』、そして『コーデュロイワークパンツのグレイ』の2点です。
両アイテムとも秋冬コーデのアクセントとしてとても使えると感じました。ただプレビューでとてもいい!と考えていた『コンビネーションキルティングジャケット』は残念ながら購入に至らず、またギリギリまで悩んでやめたのが『パフテックユーティリティージャケット』でした。何が良かったか?なぜ購入しなかったか・・・色々お伝えいたします。
尚、プレビューで興味あると言っておりましたレディースの『ポンチョ』も素材感含め良かったのですが・・やはり汎用性が低いと考え購入に至りませんでした。

#jwアンダーソン#リブクルーネックセーター#コーデュロイワークパンツ

■UNIQLO and JW ANDERSONコレクションオンラインリンク先
https://www.uniqlo.com/jp/ja/men/special-collaboration/uniqlo-and-jw-anderson?path=%2C%2C102488%2C
■コーデュロイワークパンツオンラインリンク先
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E479817-000/00?colorDisplayCode=34&sizeDisplayCode=004
■リブクルーネックセーターオンラインリンク先
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E479842-000/00?colorDisplayCode=41&sizeDisplayCode=004

●プレビュー動画

■チャンネルコンセプト
40代半ばから50・60代の中年中高年大人男性への
ファッションライフスタイルチャンネル。

『おしゃれにそこまで興味があるわけではない・・そんなに得意ではない』
『でももう少しちゃんとせねば・・』
そんな中年中高年の大人男子、
【Chu Chu DANSHI】に向けて、
ファッションや身嗜み、健康等ライフスタイル全般を発信しています。

キーワードは
【清潔感・・・無難だけどちゃんとしていること】
ちょっとした工夫やポイントをわかりやすく提案します。
身近なファッションブランド、服飾雑貨・生活雑貨・コスメ・食品と幅広いおすすめ商品を紹介します。
アンチエイジングの内容含め、健やかで楽しく明るい毎日を過ごすための工夫等、ご説明していきたいと思います。

▼林トモヒコのプロフィール 
T -style代表:ファッションライフスタイルディレクター
32年間大手アパレル勤務。グループ会社の代表取締役や事業責任者を歴任。
趣味はお店巡り・ヴィンテージアロハシャツ収集・温泉! &(できれば年に一回は)ハワイに行きたい!。

#uniqloandjwanderson
#メンズファッション
#40代メンズファッション
#50代メンズファッション
#60代メンズファッション

24件のコメント

  1. ご試聴ありがとうございます。
    2025秋冬のユニクロJWアンダーソンコラボがスタート。品番数が少ないですがやはり大人感満載のコレクションと感じました。
    購入品は『リブクルーネックセーターのオレンジ』、そして『コーデュロイワークパンツのグレイ』の2点です。
    両アイテムとも秋冬コーデのアクセントとしてとても使えると感じました。ただプレビューでとてもいい!と考えていた『コンビネーションキルティングジャケット』は残念ながら購入に至らず、またギリギリまで悩んでやめたのが『パフテックユーティリティージャケット』でした。何が良かったか?なぜ購入しなかったか・・・色々お伝えいたします。
    尚、プレビューで興味あると言っておりましたレディースの『ポンチョ』も素材感含め良かったのですが・・やはり汎用性が低いと考え購入に至りませんでした。

    ■UNIQLO and JW ANDERSONコレクションオンラインリンク先
    https://www.uniqlo.com/jp/ja/men/special-collaboration/uniqlo-and-jw-anderson?path=%2C%2C102488%2C
    ■コーデュロイワークパンツオンラインリンク先
    https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E479817-000/00?colorDisplayCode=34&sizeDisplayCode=004
    ■リブクルーネックセーターオンラインリンク先
    https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E479842-000/00?colorDisplayCode=41&sizeDisplayCode=004

    ●プレビュー動画
    https://youtu.be/eW9AnTYwlFY

    ■チャンネルコンセプト
    40代半ばから50・60代の中年中高年大人男性への
    ファッションライフスタイルチャンネル。

    『おしゃれにそこまで興味があるわけではない・・そんなに得意ではない』
    『でももう少しちゃんとせねば・・』
    そんな中年中高年の大人男子、
    【Chu Chu DANSHI】に向けて、
    ファッションや身嗜み、健康等ライフスタイル全般を発信しています。

    キーワードは
    【清潔感・・・無難だけどちゃんとしていること】
    ちょっとした工夫やポイントをわかりやすく提案します。
    身近なファッションブランド、服飾雑貨・生活雑貨・コスメ・食品と幅広いおすすめ商品を紹介します。
    アンチエイジングの内容含め、健やかで楽しく明るい毎日を過ごすための工夫等、ご説明していきたいと思います。

    ▼林トモヒコのプロフィール 
    T -style代表:ファッションライフスタイルディレクター
    32年間大手アパレル勤務。グループ会社の代表取締役や事業責任者を歴任。
    趣味はお店巡り・ヴィンテージアロハシャツ収集・温泉! &(できれば年に一回は)ハワイに行きたい!。

  2. コーデュロイパンツのグレーとリブクルーネックセーターのオレンジ購入してきました!どちらも良いですよねー!お似合いです!

  3. コーデユロイネイビー買いました
    地方なんで物は見れませんが
    風合い良さそうなの見れて
    ワクワクしてます
    ありがとうございました

  4. コンビネーションキルティングジャケットにワイドパンツ合わせると、正直ドカチンにしか見えない

  5. 自分も今日ユニクロTOKYOで一通り買って来ました
    ユーティリティジャケット、スプレーヤーン、ストレートジーンズダークオレンジを買い増しして来ました
    スフレーヤーンニットは2色買いましたが色は綺麗ですが暑がりな自分は着ないかも
    ユーティリティジャケットはバブアーコピーを隠さず潔いと思います、ネイビーを買ったので着回し出来るかな
    個人的にはストレートジーンズをセルビッジの硬い生地で欲しかった

    まぁこの冬はスウェーデンアスリートの東レのダーミザクスのパーカーが楽しみです

  6. 率直なレビューありがたいです!
    明日明後日で視察試着します。
    オレンジニットお似合い✨で、イエロー・ブルーもあれば(編地・シルエットjwaらしさ)思案
    コーデュロイ林さんでM私的に太めでライトグレーかなと、ベイカーデザインがニットにgood✨
    チクチク気にならない私はグレー
    ヘリンボーンをあえて昭和に(笑)
    パフテックは代替があるかなと、ニット切替ブルゾンはたしかにベスト部分素材が動画からも、、
    しかしながら同世代前後の方々が同じ品で語り合える事に感謝致します!
    好み・体型バランス・着たい・似合う・似合わない・自他の評価・心地よさ・品格とバランス他 服と相思相愛になればハッピーですね~!!

  7. はじめまして😊 初めてコメントさせていただきます!  自分と同じセットを紹介していただきありがとうございます😊 パンツはオンライン購入済みでセーターも狙ってるんでめっちゃ参考になりました!
    ありがとうございました☺️

  8. 意外と合わせ易いと思いオレンジニットのLを発売開始直後にオンラインで購入しました。本当はXLが欲しかったのですが、カートに入れて購入手続きのボタンを押したら売り切れと…一歩遅かった…😭インナー使いを考えていたのですがピチピチにならないか心配です。

  9. JWアンダーソンのコーデュロイワークパンツですが無印のモノとくらべるとワイドですね 50代おじさんだとちょっと着こなしが難しそう

  10. 私もご紹介の色味、結構好きな色なんです。昨年も派手なセーターを買いました。😅
    でもやっぱり、やっぱり…
    あくまでこれは個人的な感想ですが「関西では難しいかも…」と云う感じがして今はそのセーターも着れていません。
    悔しいですね。

  11. コーデュロイパンツはこの色でこの太さだと寅壱とか昔の現場ズボンみたいな雰囲気で一般人にはなかなか勇気がいりますね。
    公式の靴下の中にインしてるイメージが強烈だからかも知れませんが😅

  12. 🇯🇵地方都市在住68歳独身男性です。

    鮮やかなJWAオレンジのセーターはインパクトが有りますね。

    黒っぽいコーデが多くなる冬場の差し色に良いかもですね。😁

  13. オレンジのニットはよかったですね。アクリルなので着込んで少し伸びたくらいがちょうどいい。コーデュロイはベルトループがなかったのでパスしました。
    ボックスのオープシャツはかつての裏原ブランドが出していたようなデザインで、好みでした

Leave A Reply