鳥谷敬氏
Photo By スポニチ

 元阪神の鳥谷敬氏(44)が17日に放送されたフジテレビ系「酒のツマミになる話」(金曜後9・58)に出演。ファンの数を感じる“もの”を明かした。

 握手会の集客や写真集の売れ行きなど、ファンからの人気について盛り上がるスタジオ。MCの千鳥・大悟が「野球は声援で分かるもんね」と振ると、鳥谷氏は「あとグッズ。誰がどれだけ売れてるっていうのは分からない。けどその代わり、グッズの種類が増えていく人は人気がある」と説明した。

 さらに「給料明細って、みんな厚さ同じじゃないですか。グッズって明細書の枚数が増えるんです。“あいつ分厚いな~”って思ったらグッズ売れてるな、みたいな」と明かしスタジオを「へぇー!」と盛り上げた。

 引退した今は何でファンの数を感じるのかと聞かれると「イベントじゃないですか。これまた、有料のイベントだったら来ないけど、無料だったらいっぱい来るとか、そこのバランスがあるかもしれない」と語り、共演者を納得させた。

続きを表示

Leave A Reply