【ユニクロ】大人に似合うスラックスは「2本」から選ぶ!【30代・40代】
どうも。大人世代のち木の高印象お届けし ているモリスンです。突然ですが、あなた のクローゼットタンスの中にスラックスっ て何本ありますか?いや、1本ぐらいかな 。とりあえず黒いの履いてるって方多いと 思うんですけど、ぶっちゃけ適当に選ん じゃうといけてないおじさん感が漂す アイテムでもあるんですよ。シルエットや 竹感素材感を見るといくら上半身が おしゃれでも昭和のスーツ感が漂っちゃう 。今日はま、ユニクロで見つけた大人に 似合うスラックス。この2本から選べば 間違いなしということで超シンプルな答え を用意してきました。秋風の大人パンツ。 これで迷わなくなること間違いなしです。 で、ま、先ほどお伝えした通りですね、 スラックスって色、シルエットと素材感、 この3つさえ抑えれば失敗をしづらい。で も店頭でいきなりですね、選びに行って、 え、じゃあいいやつ取れて探すとなんか どれも似てんなみたいな感じで正直分かり づらいんですよね。ユニクロに限らずどの ショップもそうなんですが、ただ僕が実際 にたくさんのアイテムを履き比べた中で コスパシルエと大人の品を全部クリアし てるのがこのウォームスマートパンツなん ですね。しかもこれ黒とダークグレー。 この2本だけでほぼ全てのシーンをカバー できるという優れ物。ではですね、え、 こちら詳細に入っていきます。はい。では 一旦こちらダークグレーを履いてみました 。去年まではヒートテックスマートパンツ という商品名だったんですね。で、それが 多分去年昨年ぐらい、2年ぐらい続いたか な。それ以前はまた違う賞金名だったん ですよ。で、え、ま、今期からヒートテッ クっていう名前は伏せられていて、 ウォームスマートパンツという風になっ てるんですね。で、ま、商品ページには僕 が確認した限りではヒートテックがどう かって明記はされていなかったんですが、 一応これがヒートテック時代に購入した ブラックのパンツで、で、これがウォーム ソワットパンツのブラックなんですけども 、ま、これ見比べてみると割とこの生地 自体は折りてね、斜めに線が入ったような 折り方の生地なんですが、2000までの ものにれると少しこの彩感は薄れている ような感じなんですね。ただ触り心地は 正直全然変わらない印象なので、ま、ここ ら辺が実際真冬とか秋本番になって温かさ が変わるかどうかっていうのは正直履いて みないと何とも言えないとこではあります 。パッと見の仕様はそんなに変更はないの かなというとこですね。で、一応生地の厚 さもじゃこれでね、見てみましょうか。 いうタイプが大体0.65ぐらいで、昨の ウォームスマートパンツが0.73ぐらい 。大体0.08 ぐらいは熱くなっているのかな。一応 グレーも測ってみましょうか。そうですね 。これ測ってみると明らかに新しいやつの 方が生地はちょっと厚めになっていますね 。もしかしたらヒートテックじゃない 代わりにちょっと発電の素材に変更になっ ているのかもしれないですね。ただ 触り心地とかは結構ね、似ているような 印象なので、ま、今分かりましたけども、 そこのちょっとした生地の厚さの違いは あるのかなと。ただ旧型も新型も色もそう なんですけども、共通して逃げるポイント が4.5点ほどありまして、まず足が スラっと長く見えるシルエットというとこ ですね。ま、決してこのビタビタのタイト なパンツ細すぎずかと言って細すぎず綺麗 なアイラインシルエットですよね。最も 大人っぽく見えるシルエットを簡単に作る ことができるということです。で、何が いいかって言うと、カジュアルなスエット とかロンティとかものを合わせてもセト 大人っぽくまとめてくれるボトムスという ところ。で、また小柄体系さんとかの方で もですね、スタイリッシュに大人っぽく 身長カバーみたいなこともできます。ま、 特に僕たち30代、40代以降50代の方 もそうですけども、割と落ち着いた予想い が求められるってこともあると思うんです ね。ゆったりしすぎずジャストぐらいで しまった雰囲気で大人っぽく見せる。そう いった時にぴったりです。で、もちろ シルエットがいいってのはあるんですけど も、それを叶えてくれてるのがパターンも そうなんですけども、センタープレス、 これがですね、比較的こう取れづらいです ね、仕様にこうあえてなっていますので、 毎回毎回こうね、アイロンをかけずつとも 綺麗なシルエットを保ってくれる。3、4 年前から共通してこのシルエットは維持し ていますね。またウールライクな見た目と いうところで掘り捨てる主体なんですけど も多味にはちょっとねウールっぽい表情を 漂わせることができる。ビジネスでも休日 の綺麗目にもしっかりと対応することが できるとスーツすぎずでもカジュアルすぎ ないちょうどいいバランスなんですよね。 で、また意外とストレッチ性もあるので こうね足を曲げてもこうしゃがんでもです ね瞬間分かるような形です。ノ回りとか これはもうすっ張りがちですよね。でも ここも全然ノンストレス座ったり立ったり が多いね。デスクワークの方も安心ですね 。なので結構視聴者さんからは待ち業は もちろんなんですけどもお仕事をする時、 営業でもジムでもそういった方においても 結構公評いただいてるようなお勧めできる パンチです。また、ま、これヒートテック 素材かどうかは今回はちょっとわかんない けども、履いた感じは正直以前までのもの とそこまで違いは全然感じない。そ、従来 の触り心地とか時間は受け継いでるような 印象は受けますので。なんでおそらくここ は本気の空冬もしっかりとほんのに あったかいような仕様に仕上げてくれてる んじゃないかなという風に僕は期待してい ます。で、もちろん文字の洗濯機で洗える 。でケアできるのはやっぱりでかいわけ ですよ。スラックスってね。クリーニング イスでコスパ的にもなるというとこですね 。では選ぶべきとしてブラックの方もです ね、ちょっと履いてみました。ま、これは やっぱり間違いなく1本目におすめです。 最強の汎用性と言っても過言ではありませ ん。ビジネス、オフィス、カジュアル、ま 、こういったちょっとラフな木スタイル 全部いけます。上をニットにしてもいい です。季節が進んだらこんな感じでロング コートを羽織ってもいいです。やっぱりね 、この綺麗なワイラインシルエット アイラインだけじゃないです。ま、この ボトムスのスタイリッシュさがあるから こそ使えるシルエットなわけですね。ま、 このボトムにロングコートを触れば簡単に サになっちゃうということなんです。 ロングコートのちょっとね、バランス取り づらいなとか苦手だなっていう方でもこれ であれば何クリアできます。こういった ちょっと優しげなるような季節感漂うも木 も色のシャツさえ合わせられちゃう。こう いったラペルありのジャケットも合わせ られちゃう。ナイロンジャケットも行け ちゃうみたいなね。で、ま、僕たち大人 世体が履くべき黒のパンツのポイントって いうのがあって、あまりこう礼服のように 真っ黒すぎないというかね。ま、これ ぐらいの色味が結構ちょうど良かったり するわけですよ。ちょっと動画ちゃ伝わり づらいかもしれませんが、いわゆるスーツ とか冷服の黒よりも柔らかくてカジュアル な服とも馴染みやすいわけですね。ただ 注意点があります。これサイズ感ですねと かあとシルエット。先にシルエットで言う とお勧めできる体型っていうのがあって 結論細み体系さんから普通体系さんの場合 であればこれトライしやすいです。逆に、 え、筋肉質な方、足がやたらき腿とかフラ に筋肉が付いている方とか、あと ほっちゃり体系さんとか、あと僕たちの 年代になってくると足がむくんじゃってる 方とかはあまりお勧めができません。で、 ま、もちろんこれ1番いいのは店舗で試着 いただくことなんですけども、基準として は履いた時に上から下までスラーっと直線 的なシルエットになる方は十分吐くことが できますので、是非そこは、ま、可能なれ ば店舗で支くのが確実かなと。こ身長い 181cm68kmなんですけども、これ は82を選びました。で、僕竹眺め バージョンというか通常バージョンかな。 もう僕はあえてまた下をカットしたんです けど、竹短めバージョンもこれ出てるん ですよ。なので一応可能な限り店舗で支く か。普段ネトレコニはあなたが普段履いて いるボトムスのまた紙とまた下の合計値、 もし手持ちに理想なボトムスがあったら それがベストなんですけども、それと ユニクロのサイズチャートを比較してた 長めを選んでカットするかしないか、 もしくは竹短いバージョンで十分かどうか を選んでみてください。一応ね、も概要欄 にリンク貼っときますんでね。で、ちなみ にさっきのグレーの方は78cmを選んで ます。なんでこれサイズアップしたかって 言うと、ちょっとお腹回りがね、これ良く ないですけども、ちょっときつくなってき たので、82でサイズアップして僕は選ん でます。で、あと靴の合わせ方のコツなん ですけども、ま、ここはあまり難しく 考える必要はないんですが、1つ注意点を 上げるとするならば、このようなニュー バランスのようなボリューミーな スニーカーは正直会えづらいです。って いうのもこの裾幅はそれほど太くないので ボリューミーなスニーカーを履くと結構 ここに皮みが出来がちなんですね。なので 今僕が履いてるようなジャーマン トレーナーとかもしくはローファーとかね 、ま、ローカットのシューズを合わせるの が1番シルエットが綺麗に決まります。 もしくは最近で言うとスニーカーでも、ま 、スニーカーローファーとかだと結構 すっきり収まりますので、そこはちょっと ね、注意して履いてみてください。ま、と はいえ、ま、ブラックなので、ま、白系と かグレー系のシューズかどこかに警戒さを こうカバーしてあげるのがいいのかなって とこですね。はい。で、ま、これ3色ある んですけども、え、次はダークグレー。 やっぱりね、これがめちゃくちゃ便利な わけですよ。このようなブラックほど硬く ならず、どこかこう警戒な雰囲気も同時に 演出してくれると。黒と同じシルエットで もほんのに明るいことで季節感とかこれ感 もどこか演出することができるんですよね 。上下で真っ黒はちょっと重たいなって いう時にもぴったりはめることができる。 で、ブラックと同様ですね、いろんな カラーと合わせることができます。 トレンド感になるようなブラウンで 合わせることもできるし、ネイビーとこう やって合わせることもできる。もちろん カジュアルなこういったデニムをカバー オールとかジャケットとかとも合わせる ことができる。万能選手なわけですね。 意外と特に秋冬って重ためな挑みの アイテムが多かったりするのでブラック じゃちょっと重たいっていう方は是非 グレーチェックしてみてください。 ちょっとこの上から合わせちゃいますけど も、個人的にはこういったちょっとね、ま 、白球ですね。範囲的ですけども、こんな 感じで清潔感漂うようなコーディネートも 好きですね。ただですね、ま、グレーって 中間色とも呼ばれていて、少し色が 柔らかい分ですね、小物類とかもしくは トップスとかでちょっとメリハリをつける といいかなと。ま、コントラストとも言う んですけども、こういったブラックで 引き締める、ダークブラウンで引き締める 。もしくは真逆ね、先ほどみたいにこう いった白とか明るめの色でコントラスト、 色の差を明暗ですね、をつけて あげるっていうのもおすめ。ま、ここら辺 は合わせるコツなので是非参考にして閉め てください。ま、こういったバッグで 引き締めるっていうのもありですね。はい 。こんな感じで、ま、個人的にはやっぱり これぐらいのね、ま、カジュアルな アウターはい。こんな感じでデニム ジャケット、デニムのカバーオールなんか 合わせてあげるのも結構好きですね。こう いったドカジュアルなアウターだったとし てもインナーのブラック今回のグレーで しっかりと大人っぽくまとめてくれるそう いったバランスの取り方ですね。もちろん こういった形でちょっと短じオフィス カジュアルコールとしてもこうね使うこと ができますので触れ幅が広いですよね。 はい。ここまで結構ね、何くお話ししてき たのでポイントをキュッとまとめますと まず3つか4つほどあるんですけどもまず 1つ目が裾の長さはしっかりと事前に確認 すること。サイズチャートでもちゃでも いいです。また下をカットするかしないか 竹短めバージョン選ぶべきかどうか。これ 変わってくるので是非チェックしといて ください。これがバチッとはまれば めちゃくちゃ使い勝手のいいボタムスに なりますね。で、サイズに関して特にどれ で基準で選べばいいかって話なんですけど も可能であれば理想はウエストがしっかり と合うもので他にもボトムスのシレットを 綺麗いに出すには太ものサイズ感を チェックしておくということ。これが バチッとはまれば下までスラーっと綺麗な シルエットを作りやすかったりするので、 ま、可能でなれば太周りもチェックして おくといいですね。あと靴とのバランスを 意識すること。特にこのようなグレーは、 ま、暗めのシューズとかもしくは逆にパッ と明るめの白スニーカーとか合わせて あげると綺麗にパチッとはまります。なん かいつでもこれ洗濯機かけてもオッケーな んですけども、乾燥機だけはね、NGなん ですね。結構ね、どのアイテムにも共通し て入れるんですけども、ま、選択表記書い てありますけども、これね、ま、この アイテムに関わらず覚えておくといいです ね。このタンブルって四角いところがこれ バツになってますけども、これは乾燥機 NGなのでごの洗濯機ここは注意して洗っ てください。やっぱダメージがね、加わり やすいんですよね。ま、結論ですね、の スラックスはユニクロのオームスマート パンツ、いずれかで間違いなしという ところ。ま、ブラックは定番的に押さえて おいてダークグレーでちょっとおしゃれ感 をこう加えてあげるみたいな。これも今期 のパンツ迷子にはならないはずです。 スラックってめんどくさいと思ってた方も これで一気に楽になるはずです。秋冬の 大人公電まずは足元からアップデートして いきましょう。ま、こんな感じで大人の 待ち着の高印書について普段からお伝えし てるんですけども、チャンネル登録して いただけますと、こういうね、大人の脱つ おじさん服をですね、これからもどんどん 秋冬のもの紹介してきますので、是非一緒 におしゃれマヨから卒業していきましょう 。また次回お会いできることを楽しみにし ています。バイバイ。このチャンネルでは 忙しい社会人の男性に向けてなるべく短い 動画にギゅっとまとめてスタイリスト目線 からのエンズファッションの楽しみ方をお 届けしております。気になったこと、ご 質問、ご感想などは是非お気軽にコメント までどうぞ。以上森すんでした。さよなら 。
✓紹介した大人ボトムス
ウォームスマートパンツ
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E479353-000/00?colorDisplayCode=08&sizeDisplayCode=082
※82サイズ着用(181cm 68kg)
※股下をまつり仕上げ77cmで調整
ウォームスマートパンツ/丈短め
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E479354-000/00?colorDisplayCode=08&sizeDisplayCode=082
※通常版との違い→股下が全サイズ76cmに設定されている
✓YouTubeで発信してない人気コンテンツはLINEから
・もりすんの裏話
・「JiTan / ジタン」の最速情報
・洋服のお得情報
https://x.gd/9Vw0k
✓もりすんのブランド「JiTan」はこちら
https://jitan.theshop.jp/
✓インスタ限定のコンテンツはコチラ
https://www.instagram.com/mori_suun/
✓ぜひチャンネル登録をよろしくお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UCKiOQh2CMxucWMEhZWMnszA?sub_confirmation=1
✓解説
ユニクロでスラックスを探してる方、黒パンツを探している方、
これ見ればもう迷いません。
結論から言うと、
大人が選ぶべきは「ウォームスマートパンツ」の
【ブラック】と【ダークグレー】の2本だけでOKです。
スーツ見えしない上品さ、
シルエットの美しさ、
そして洗える快適さ。
全部そろってます。
✓チャンネルについて
30代40代50代の”忙しい大人の社会人男性”に向けて、「好印象ファッションで彩り豊かな心を」をテーマに発信。
洋服は衣食住といわれる通り、24時間365日僕たちに寄り添ってくれる。
すぐに変化を加えられる便利なツールでもある。
だからこそ、ほんの少し意識するだけで私生活をより豊かにすることができます。
そして、”自己の制限”を解放する力も秘めているのです。
やりたいこと・なりたいことへ一歩踏み出せる、自信を身につけ未知の可能性を切り拓くことも。
僕自身もそうでした。
「オシャレになりたいけど分からない」「何から始めればいいのか分からない」「モテたい」など、そのような方々のお力になれたら幸いです。
個人向けスタイリストで培ってきた経験から解説します。
✓ご依頼・個人向けスタイリング・お買い物同行のご相談はこちら
contact@jitan-morisun.com
目次
0:00 オープニング&課題提起
0:47 ユニクロ「ウォームスマートパンツ」の魅力
6:17 選ぶべき色1:ブラックのコーデ術&注意点
10:15 選ぶべき色2:ダークグレーのコーデ術&注意点
12:24 まとめ
#ユニクロ
#UNIQLO
#スラックス
#メンズファッション
#もりすん
17件のコメント
✓紹介した大人ボトムス
ウォームスマートパンツ
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E479353-000/00?colorDisplayCode=08&sizeDisplayCode=082
※82サイズ着用(181cm 68kg)
※股下をまつり仕上げ77cmで調整
ウォームスマートパンツ/丈短め
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E479354-000/00?colorDisplayCode=08&sizeDisplayCode=082
※通常版との違い→股下が全サイズ76cmに設定されている
Yシェイプになる冬のパンツを探しているので参考になりました。似た商品名のウォームストレッチパンツも取り上げていただけると助かります!
ウォームスマートパンツは買います😊
スーツの事を日本語では「背広」
上半身のバックショットしか語ってない。
自分の中で噛み砕くと「肩幅」を意識するって事だと思う。
ボトムスは脇役に徹する物が良い。
対局を考えると、レディースはスカートで揺れ感を持ってくる。
この場合は目線が下半身に行く。
ヒートテックは日和見テック。熱くなり始めると止まらない。極寒だと寒く感じる。
防寒よりも防風。体感的にこっちが大事。
クルマ移動の地方は秋物は必要だが、冬物は出番が少ないのが実情です。
いつも参考にさせてもらってます。
この辺りの知識が無いのですが、
通常よりも丈が短め(76cm)の物を
更に丈詰め(68cm程を検討中)したら
製品として本来想定されてる
シルエット・バランスと比べて
不格好になる可能性はありますか?
重ねてもう一つ質問なのですが、
同じ68cmに丈詰めする場合、通常と
短め、どちらでやっても同じ結果に
なるのでしょうか?短めの方で丈詰め
したいのですが、店舗に無いので、
試着できる通常を丈詰めしても
変わりないのであればそうしたいのですが。
長文すみません。
肌弱民にとってヒートテックかどうかは重要。
乾燥肌が加速するねん。
久々に試着してみます!
メンズのテーパードはメリット◎
コルニエのグレーコーデ✨
シルエット良し、価格良し、洗濯良し。そして、手に入れやすい。
コスパ最強のアイテムですね♪
昨年、ブラックとグレーを購入したので、今季も活躍してもらいます♪♪
ウォームスマートパンツのチドリ柄が気になっていますが、使いやすいでしょうか?
まず痩せます
色合い等は非常に参考になります
スラックスキレイに履きこなしたいです
アレルギーではないけどヒートテックの火照るような感じが好きじゃないので素材変わってるといいなぁ。
個人的にはスマートアンクルパンツのシルエットが好きなので丈長めを再販してくれるともっといいんですけどね。
ついに黒パンツにまでケチをつけ始めたか
ファッションYoutuberは常に新しいものを提案し続けないといけないから大変だな
なかなかチャレンジできないスラックス。
今年こそはチャレンジしたい✊
スニーカー(New Balance、asics、HOKA、SALOMON)ばかり履いてるので悩みます><
でも、UNIQLOだからといっていいか、、ガシガシ履けそうなんでいいですね!
冬場でも通勤だと汗かくから丈長のアーバンスラックスかなぁ🤔
普段使いならいいかも!
スラックス、クローゼットに何本ある?数えてみたことないので確認してみました。吊してあるもので21本。細い物から太い物、変わり種まで。ほぼ黒です。
合わせてるトップスの商品も概要欄に書いてあるとコーデの参考になるので助かるなと思います。