『リスナーの、あなたと繋がる、夜の愛づち…』涙の最終回
[音楽] ソめや床ドろみの愛槌にこの日を迎えてしまいました。最終回です。 暗いですね。 暗い。暗めで入ってます。辛そうですね。ま、 ねえ。 本当に最後なんだ、 もう。 はい。 仕方ないですよね。そういう、ま、前回も言いましたけども、始まりがあれば終わりがあるということで。 うん。そうですよね。 別にでもそやさんにね、会えなくなるとかそういうことじゃないですから、こうお聞きの皆さんもね。 うん。確かに そのファンミーティング はい。 夏に やった、やったんですよね。 やりました。 そういうところで、だからあの質問のメールとか うん。うん。 もう手で持ってきゃいいんじゃないですか? 手でも手を渡せばいいんじゃないですかね。 確かにね。 そう。ファンミーティングでもたくさんなんかお手紙とかアンケートとかいただいて嬉しかったなと思いました。 うん。でもこのなんかまドろみのこのね、スタッフチームにはもう会えなくあ、そんなこともない。 それはもう会うつもりがないからじゃないですか。違いますよ。 その1ヶ月ん月 1で会えてたじゃないですか。 はい。 うん。それなんかすごい嬉しかったです。やっぱ 別にだから連絡してくれればいいんじゃないですか。 あ、本ん当ですか? はい。 じゃあグループラLINEになんか はい。 今何してますとか送っていいんですか? いや、そういうのはあのスルーしますけど スルーするんじゃん。 そんなのに答えたらないじゃないですか。だからなんかしますよとかあるじゃないですか。 例えばじゃ、今度ファンミーティングやりますよとか うん。はい。 どっかあの書店でね、イベントやりますよとかそういうの送っていただければ ま、まだ1 度も行ったことないですけど僕は。 そうでしょ。あ、さんだって私の活動をあえて見なかったんですもんね。て、なんか見て見てはいますよ。 SNSとかで ああ、 チェック行くのは行くの行かないっていう僕のポリシーがありますから。 ポリシーがね。 はい。 でもなんかサマゼさんのイベントは行くんですよね。 それはサマさんのイベント、サマさんの番組とか僕た携まってないじゃないですか。 あ、そういうこと。 はい。 え、 見るとなんかちょっと前も見やたけど見るとちょっと尊敬してしまうので うん。うん。 あの、普段のこう接し方がちょっとできなくなってしまうっていう。 うん。ああ、おっしゃってましたよね。 はい。だから うん。うん。 宮さんが初店でね、頑張ってる姿を見ると うん。うん。 ああ、頑張ってるなとかって思っちゃうと うん。肉丸口も叩けなくなるというか。 え、別に叩かなくてもいいんじゃないですか? 悪口言えなくなる。 いいでしょ。悪口言わなくて。 はい。 え、寂しいですね。 え、じゃ、 ま、でも連絡はいつでもしていただければ皆さんでね。 うん。うん。 打ち上げとか。 なるほどね。でも打ち上げしたいですね。 それはもうコニシピーには コニシピに今日来ていただいて はい。 ね、なんか1回だけ飲みましたもんね。1 回だけに行きましたね。 ね。あれあの日は 楽しかったですね。 はい。 で、うんと 何の話ですか?最終回で最終回ですけど、もっと他に話すことないんですか? 確かに。ちなみに はい。 今回で88回目の放送で はい。 正広がりで演技がいい。 ああ、そうですね。 さらに秋のお祈願で元世と仏の世界が最も近くなるとされる特別な日。最終間にふさわしいなんともロマチックなろびりって書いてあるんですけど。 そうですね え。ちょ、あの、死んじゃうってこと?どういうこと? 違いますよ。 え、 お願、お願ってあの、ま、なった方がね、こうこっちに戻ってくるじゃないですか。だから、ま、元と時計のところが近いっていう。 うん。 なんかこうロマンチックじゃないですか?やっぱり 棚夕とかさ、 棚端とかね、 こういうお願 うん。うん。 だってね、ロマンチックじゃないですか? そうなんですか。ロマンチック。 そんな気しません。だって亡くなった方がね。 うん。会いに来てくれ。 そう、そう、そう、そう。 ああ、確かに 何でしたっけ?あのなんかナースみたいなやりとかキュリとかさしてバリバさしてくるね。 はい。 なんでそんなん乗ってくんだと思いますけど。 うん。 あれがいいのかな? ああ、あれさ、そういうのも含めてね。 あれさ、なんかズッキーにとかじゃダメなのかな? じゃあいいんだ。な、何でもいいんですよ。多分なんか乗れそうなやつだったら多ちょっとこう なんか トマトとかだと滑り寄っちゃいそうじゃないですか? あ、確かに乗りにくそうですね。 乗りにくそうだから。 うん。うん。うん。 何が一番乗りやすいですかね? え、私ズッキーニだと思うわ。 ズッキーニってでもぼブツブツしてますよね。 え、してないですよ。 あれ、ズッキニってどういうやつでしたっけ? なんか大きなつるっとしたキュウリみたいな。 あ、はいはいはい。そっか。 ブツブツしてんのはやはブツブツしてるか? ゴやゴやブツブツしてる。ブツブツ [音楽] なんか種たなんか周りが表面がゴツゴツしてるのは乗りにくいじゃないですか?尻たくないちゃう。 確かゴやとかってことですね。そうそうそうそうそう。 うん。分かります。 で、バナナとかいいかなと思ったけど。 そうですね。バナナボートあるぐらいのかな ね。なんか野菜縛りなのかな。あ、来る時は早く帰ってもらって。 うん。 あ、じゃ行きと帰りで乗り物違うってこと? ああ、そういうことですね。 そういうことか。だから並んでるんだ。 うん。 なるほど。私なんか何人か来るのかと思って一緒になんでその乗り合いバスみたいな。そう、なんかマリカーみたいにさ、なんかこっちだとカーブに強いみたいな。 そんなでも あ、そういうことか。 なんかね、もうさ、それもうすごい昔のあれ味で、もうこのこの時代なんだから、もう変えた方がいいっすよね。 そんな古いのをつまでもやってる場合じゃないじゃないですか。 何、そのなんか鬱憤があるんですか?何か? いやいや、だからその時代に合わしてもう うん。 トミカとかでいいじゃないですか。 わかんないですけど、もうこの時代に合わせりゃいいんだもん。 トうん。だけどさ、亡くなった人はさ、その時の時代で止まってる可能性があるじゃないですか。 いや、もう だからさ、インフォメーションが必要になるじゃん。だ、結構その、あの、人手出が足りないって。そ、 いや、でもこの時代もうね、亡くなってる人も富ぐらい知ってるでしょ。だってトミカだってもう何十年も行ってるんだから。 うん。まあね。 うん。 でもなんかや、やじゃないですか。と、なんか なんかトランスフォーマーみたいな。 小さそうじゃん。その体がさ、入らなそうじゃない?全部。 ちゃう。だ、上の、上乗ってくれいんですよ。 トミカの なんかさ、あの上の開いた車 ポルシェのですね。 あ、ポルシェ。ポルシェのトミカってあるんですか? いや、あるんじゃないですか?カみてい。 あるんだ。え、すご。 え、でもさ、違うよ。ちょっとそういうのじゃない。それこそロマンチックじゃないじゃないですか。 まあね。そうですけどね。 うん。じゃあしようよ。なんかモンブランとか。 ああ。付け。 ス。 そうですね。 うん。 でもあり寄ってきちゃうから置いとくと そうだね。 うん。 難しいな。秋の野菜。 うん。 いいです。この話。 じゃ、ちょっと来週だから 来週ねえし。毎週次回ねえ。次回 [音楽] めや床 マろみのみの愛槌。槌。さあ、改めまして今夜もまみの世界へようこそ。ソ染めやゆかです。 [音楽] 今夜のテーマは前回に引き続きこちらに なります。リスナーのあなたとつがる夜の 愛槌。 はい、前回に引き続きあなたから頂いた愛 のあるメッセージを時間の許す限り たっぷりとご紹介させていただきます。 さあ、今夜もたくさんメッセージいただい てるのでテキパキ行きますよ。はい。はい 。 じゃあこれ、え、現事ネーム夜しか眠れないさん。ら [音楽] まろみの愛槌が終わるのとても寂しいです。ありがとう。え、占い勉強中の自分としては占い芸人マさんのホロスコープの海外印象に残っています。 あ、ありましたね。 ありました。自分もソめやさんと同じでハウスがステリウムです。あ、あったね。ハウスの話。 8ハウスがステリウムの染め屋さんに聞き たいのですが、どういう男性が好みで色気 を感じますか?ええ、 あったね。ありましたね。なんかちょっと そのマ方さんの会の話をするとあれなんか になるより恥ずかしかった。なんかその 自分の内面のこととかを なんか なんて言うんだろうな。 こう同じ現象でもこう伝えたいとかあるじゃないですか。でもホロスコープとか占いても出てるじゃん。だからそのごませないっていう部分でなんかもう知られちゃなんか握られてる言い方悪い [笑い] はい。 みたいな感覚があってすごい恥ずかしかったの覚えてる。しかもそれ当たってたから恥ずかしかったんだな、きっと。 うん。そうでしょうね。 うん。 どういう男性が好みで色気を感じますか?え、どういう男性は好みなんだろうな。でもなんか日々変わってますね、私。うん。 そんなに変わるもんなんですか? 変わるというより気づくみたいな。あ、こういうとこ素敵。なんか好きなんだなとか。 うん。 最近はどういうじゃ うん。 色系を感じたとかあ、素敵だなって思ったのはあるあるんですか?そういうの。 あったかな?うんと。あ、でも聞き上手の人とか おお すごい嬉しいですね。 聞き場よく言いますけどね。それどういうことなんですかね?聞き場 どういうことって?そのままですよ。 だって別に だってさ、 何にも言わなくなってんふんふんふんて言ったら聞いてるじゃない。 全然上手じゃない。 もうそう眉毛が なんか違う。 眉毛がじゃど、どういうことですか? うん。 話してる最中にその 愛の手とか ま、まさにね、愛槌とかそういうのがお上手な方っていうことですよね。 うん。そうだしなんかだから意外と話を聞いてないんですよ、みんな。多分。 あ、うまい人はってことですか? いや、じゃなくてみんなだから、 あ、一般的な方があんまり聞いてない。ああ、 そう。しっかり聞くだけで結構心に残るっていうか。 はい。 そう。だからその仕事とかその今自分がこうやらなきゃいけないことっていうのがたくさん、ま、みんなあるじゃないですか。だからそこの おお。 あのリソースがこう閉めててだから人と会話する時にそんなに聞いてない ことが多くない。 ま、そう。うん。そう。 多い。ま、そういうのも多いですよね。確かに。 うん。そう。なので、あ、今この瞬間はすごく私にリソースを咲いてくれてるって感じる。そういう聞き上手というか、 おお。 話をちゃんとこう、例えば私がこういう説明がしたいっていうその通りにこういうことみたいに聞いてくれるだけで結構色気は うん。 感じちゃうかも。 うん。 でもどっちそんとね、例えばじゃあ 2人で お食事に行ったりした。 はい。 それも効くんじゃないですか?ま、そんなに限らず。 うん。でもさ、2 人でってなったら 私がね、 こうでこうでって話してる時に なんか例えば美味しいサンマが出てるじゃないですか。出てたとして はい。 サンマが美味しいなって顔をしながらふんふんって聞くのはそれ聞き上手じゃん。聞き上手っていうよりちょっと寂しい気持ちになるんだよ。私が それまでからだって冷めちゃう。 3食べてから話せばいい。 でも今話したいんだもんと感じ。 そやさんも悪いと思いますよ。だってサモが出てきてんのに うん。 冷たくなっちゃうのにガンガンガンガン喋ってん。そんなに それよろしくないじゃないですか。やっぱり すぐ冷めたいでしょ。 あ、自分も気づいてあ、じゃちょっと先食べよっかっていう。そういうのそういうのないんですか?だって いや、ありますけど。いや、やるよ。ちゃんと確かに。だ、お寿司の時とかはさ、 握り盾を食べて欲しいはずだからお店の方も。 あ、 だからそんな時になんか 仕事でさとかそういう話はしないですけど。 うん。はい。 だけど例えばそのあの到着した手のさんまには言わないですよ、私も多分。 はい。 うん。食べて落ち着いた時にでもなんかあ、なんかさ、 どれぐらいだ?何分? 何分? 何分って?何? だってすぐ覚めるじゃないですか。 そういうこと言うな人がいい。 そんなわかんないもん。 本当3 分ぐらいしたらもう覚めちゃうじゃないですか。だってマジで。 はい。じゃあ夜しか眠れないさん。あの聞上手な男性。 僕みたいじゃない人ってことですね。じゃあね。 そう。サマが来てから何分さんの話がつまらないかも。つまんないからっていう原因だってあるわけじゃないです。すごく。 いやだから。あ、それで言うと あの私の話はつまんないですよ。 だから だから それじゃない。全員だから じゃないよ。なんで面白い話しなきゃいけないのってなるでしょ。だから別に面白い話はした したくないの。 だからおし面白くそんの面白くない話を うん。 焼きたのさ魔を待ってまで聞きたくないんですよ、多分。だからもう だから私たさんは あの恋人にはなりません。ま、それそうですけどでも分かっていただきました。 だからその状況 何すさんもう考え直さないとだめよって。 なんでどこ自分の自分のお話のする内容とその 3 万の一見と色々考え直してからうん。うん。 そのお食事デートなりなんなり言ってくださいっていう話ですよ。 ちゃんと いやあ、 その人がね、人き危き上手なやがないとかつってね。 いや、違う。いないとは言って言ってないで 言ってないよ。ほらほら聞けてないじゃん。 私聞き上手な人がいないって言ってないんだもんね。 でも聞き上手じゃない人が多いですみたいなことは言ってたじゃない。 違う違う。聞け話を聞いてない人が多い。聞てない人 だから話を聞けてない。あ、話を聞いてない人と聞けてない人はまず違うし。 まあね、 話を聞いてない人と話を聞き上手かどうかっていうのはまず違うじゃないですか。意識が。 だから、あの、私が劇上手だって感じるってことは相手も少なからず私の話を聞いてあげようって少し行為を感じるって感じがする。そう、そう、そう、そう、そう。 あるだ。相当行為があるんだと思います。だからそんのお話を あ、すごいなんかでもそういう意味では判断材料になりますよね。 ああ、確かにね。 すごくソ皆さんに行為を持たれて男性だと思いますよ。 うん。いや、ま、あの、それは別にいいんですけど、だからその、あの、なんからね、夜しか眠れないさんね、 [笑い] だから例えば好きなお相手とかが時に うん。 うんって少しでも話をあの、聞いてあげようっていうか、聞きたいなって思うだけで多分相手に色気を感じてもらえる気がする。あと行為を感じてもらえ、行為が伝わる気がします。 うん。それはそう思います。 はい。ていうことでいいですか? はい。 おお。 3 うん。もう疲れちゃった。サンマの剣に関してはもう本当にあったかいうち。 うん。そう。じゃあそれは 皆さんね。 それは私も気をつけます。はい。 ということでメッセージありがとうございました。続いてはい。現事ネームいさん。え、みやさんこんばんは。こんばんは。 台湾のファンです。え、ありがとう。私は 映画が好きで伊像のお話が出た時とても 嬉しかったです。おお、すごい。そやさん は特に好きな映画のジャンルがもしあれば 教えてください。今まで素敵な時間を届け てくれて本当にありがとうございました。 愛槌が大好きです。これからも応援してい ます。ありがとうございます。台湾に いらっしゃってみ十が好きすごいですね。 日本のカルチャをよく知ってくださって うん。でも日本のそういうね、映画とかドラマとか音楽とか台湾のね、 うん。とても人気 ですよね。そう。今だから日本で あの放送してるバラエティとかもう見られるみたいだし。 ああ ね。好きな映画のジャンル。ああ。 だから映画自体がね、私は結構好きだしでも詳しい方でもないんですけどでもね、何度も見るのはやっぱシカゴが大好き。シカゴって知ってます? ミュージカルの はい。 はい。 シカゴってやつですよね。 そんな真ないです。何? ちゃうちゃうちゃ。あのなんか芸人の方が女性の ああ、いますよね。シカゴが大好きで ちょっと膨らした。 うん。うん。うん。うん。だから ちに四角を使う。 はい。 あ、そっか。映画の中のシーンかと思っちゃった。 映画のシカゴは僕見たこと。 あ、本当ですか? 全く見たこと。 私あのね、シカゴのね、映画小学校 3年生の時に初めて見て、 あれ結構もうなんかなんだろう。小ビジネスを凝縮したみたいな。 なんだろう。 本当に教科書とまでは言わないけど結構ね、共本としても優秀なんですよ。で、楽曲もいいし、あと 面白いですよ。その大人が見ても面白い でね、あの内容もね、結構ね、シリアスなところもあるけど、ユーモラスだしバランスはめっちゃいいですよ。 でね、あと目で見た時にそのジャズクラブ の話だったりするのでなんかそういう んなんて言うのかな セットとか衣装とかそういうのを美式的に もすごく影響を受けてる気がする私でも シカゴだ大好きだから本当に仕事頑張って あもう今日は疲れたった時はなんか スパークリングワインと か、そのウイスキーとかをあの、こうか、瓶で買ってきて家でシカゴ見ながらめちゃめちゃお酒飲んでます、私。最高。 [笑い] うん。 がいいんですね。じゃね、 うん。 なので ポア、ポアルと一緒に。 そう、ポアルと一緒にポアルシカゴだよって言ってそうやってますかね。 だから映画でも他まで結構いろんなジャンル見るな。韓国のも見るし。あと韓国のサニーが大好き。 サニー サニーって知ってます。 どういうやつですか? なんかね、日本でもあのリメイクされたんですけど、あの小学生の時、小学生時代の仲良し [音楽] 5人組ぐらいの女の あ、ま、直さんとかがり子さんとかはい。 あれのあの元々韓国で映画化されたものがあってあれがね大好き。 うん。 あれ飲みな、あれもね、あのお酒飲みながら見たらもう泣しちゃうんだよね。 全部酒飲みながらね。基本は 基本はね、あれのね、それシーンがあるんですけどね。 あ、なんか映画ってこれができるからいい な。とってもって 映画表現素敵だなって思うシーンがあって ね。これもちょっとネタバレ こう見てほしいからあれですけどなんかね 、またどこかでお話します。そうですね。 SNSの方では よろしくお願いします。ストーリーズか なんかはい。ありがとうございます。続い て、 え、現事ネームげさんや さんの間ろみの愛槌のリスナーになって から自分自身で変わったなと思うところが あります。ほう。まのみ、窓飲むという 言葉を日常でよく使うようになったこと。 ああ、いい素敵ですね。本をよく読むよう になったこと。読みたい本を探しに本屋 さんに行くようになったこと。わあ、 嬉しい。また本を読むために人生で初めて 眼鏡ネを購入したこと素敵です。何気ない 日常の何気ないことに笑ってしまったり 幸せを感じたり気持ちに余裕ができたこと 以上。何度かメッセージを読んでいただき ありがとうございました。そして長い間 素敵な夜の一時をありがとうございました 。またどこかで必ずお会いしましょう。と いうことでげんさんありがとうございます 。この方は私のイベントにもたくさん来て くれているし、このままろみの愛槌でもね 、何度もメッセージ読ませていただきまし た。 え、素敵な夜の一時はありがとうござい ましたっていうことは夜聞い てくださったりしたんですかね。そうです ね。うん。 いや、ポッドキャストってね、ポッドキャストってこう放送じゃないから、その人のタイミングで聞かれることが多いじゃないですか。 はい。 だから割とその メッセージの最初の挨拶が私あの読むの好きなんですよ。だからこんばんはって書いてあるとあ、夜に読んでるんだとかこんにちはとかおはようございますもんなんか 1回あったりしてね。 うん。 なんか、なんかその人のその生活の時間をさ、ちょっとこう買いまみるような はい。 ことがすごい楽しかったなって今思いました。まみとかまドムっていう言葉が日常でよく使うようになったっていうのはすごく嬉しいですね。なんかもうみんなやっぱ忙しいじゃないですか。生活とか仕事とかがね。 だからまドみのインフルエン スっていうのはなんか私が密かにこう あの狙ってたことだったからげさんに 伝わってよかったなと思います。 ありがとうございました。 じゃあどうしよう。もうそろそろラスト ですね。じゃ、ラストです。そうです。 広島さんが ラスト 広島さんが うん。ラストの指示が出ましたんで はい。 じゃあラストネームルート 3 マドミの愛槌毎回楽しく聞かせていただきました。この番組がスペシャルなところはたくさんありますが、まずは番組を象徴するジングルとタイトルのイラストからしてすごいです。 え、ブルージャイアントで知られる サックス者のババと明さんのジングル人気 イラストレーター田中み咲さんのタイトル ロゴとグラスにマドロムソ屋さんの イラスト。しかも番組内でババさんの ジングルやみささんのイラストが作られる ところも実況していただけましたね。最高 でした。なんて贅沢なのでしょうか。 こんな素敵に言わせてくれるソメアバーっ てあります。染めやバー確かにお店みたい になってたのかな。の間ろみの愛槌で よなよな繰り広げられたソめさんの姫事を 決して忘れることはできません。忘れませ ん。え、嬉しい。最後にソやさんに大事な 質問があります。お、愛槌の愛って何です か?愛槌の愛って一体何なんでしょうか? 大きな声でお答えください。せーの。愛槌 の愛は 愛してるの愛 です。あ、そういうことだったんですね。 はい。 いや、 本当にすごいなんか聞いてんのかと思いました。どういう意味ですか?みたいな。わかんない。 ちょっと哲学的なこうなんかこう質問なのかなと思いました。 あ、質問としてね。 そう、そう、そう、そう、そう。 うん。 わかんないです。 わかんない。わかんないんですね。 わかんないからいいんじゃないですか。 なるほど。 愛について語る機会を奪わない。 そういうことです。 まあね、その人それぞれですからね。 はい。 はい。 分からないからこそ考え続けるんですよ。 うん。 ていうことで、そう、愛槌の愛はハッシュタグ槌の愛だから、原口さんが書いてくださった文言ですよね。 [音楽] あ、あ、そうです。愛してるの愛ですね。まあ、ラジオだとね、ま、分かりづらいんで。 そうですね。うん。うん。そう。愛槌って感じが違いますもんね。 そうなんですよね。 うん。でもこの言葉はすごくリアクションをいたし、これが聞きたくてラジオ聞いてますって方も そうですね。槌の愛は愛媛県の絵ですとかって言って もう雰囲気がね、ちょっと台無しじゃないですか。 そんなバラエティ番組です。 ええってな。ど、どういうことつ? ま、そう、そりそうだけどみたいな。 面白番組ですよね。 面白番組になっちゃう。うん。そう。 なのでね。そうだから愛槌の愛は愛してるの愛ですって毎回あの言わせていただいたのは本当に私としても嬉しい機会だったなと思います。原口さんありがとうございます。 ありがとうございました。 うん。ありがとうございました。てまだ終わんないで。 まだあるから。 そうですね。まだありますから。 はい。 ということで、他にもたくさんメッセージ いただいたんですけれども、 いやあ、嬉しい。あ、なんかやっと少し ずつ実感してきたような気がしますね。 うん。 そう。なんか頂いたメッセージ長文が多く て、まだまだたくさん読みたかったんです けれど、 これ見て ファイル。そう、 クリアファイルですね。 クリアファイルに はい。 この番組で頂いた全部のメッセージ はい。 今日持ってきた。あ、ごめんなさい。持ってきたんですよ。 [音楽] うん。本当に嬉しいし、これはあの、やっぱりあの、酔った時に読み返してるし、なんかここにだから今日と前回いた最終回のメッセージをこうやってプラスして [笑い] プラスしてもパンパンになっちゃうじゃないですか ね。 あ、もうちょっと綺麗なクリアファイル入れ替えてください。ちゃんと本当によく よれよれじゃない。 よく読んでるからさね。なんかこれを私は もうあの人生でたくさん読み返すと思い ますので本当に ありがとうございました。ということで、 え、頂いたメッセージは全て私のお部屋に ね、ありますので皆さん 本当に ありがとうございました。 あ、ちょっと待って。早いんだよね。まだエンディングじゃないから。 まだ次のコーナーもあります。そう、そう、そう、そう。はい、はい。 ということで、え、これな、こういう時な何て言ってるかわかんない。あ、というわけで、これまで番組当てにメッセージ送ってくれた皆さん本当にありがとうございました。あ、頂いたメッセージは全て私の宝物です。これからも枕本のメッセージボックスに入れて大切にします。 [音楽] ソめ床かまドろみの愛
「染谷有香 まどろみの愛づち」最終回の更新です!
2023年の1月に有香さんの誕生日からスタートしたこの番組。
これまでたくさんのゲストの方々もお招きしながら、色々な無茶振りやチャレンジ企画、時にはお酒も飲みつつ。
楽しく濃厚なひと時をお届けしてまいりました。
番組を応援してくれたリスナーのみなさん、本当にありがとうございました。
またいつか「まどろみの愛づち」で、有香さんの声が聴ける日がやってきますように!
たくさんのメッセージ、本当に有り難うございました。
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices (https://megaphone.fm/adchoices)