EVENTS
総合文化研究科・教養学部
掲載日:2025年10月16日
基本情報
区分
講演会等
対象者
社会人・一般 / 在学生 / 卒業生 / 企業 / 中学生 / 高校生 / 大学生 / 教職員
開催日(開催期間)
2025年11月15日 13時 — 17時30分
開催場所
駒場地区
会場
東京大学駒場Iキャンパス18号館ホール
定員
150名
参加費
無料
申込方法
要事前申込
予約優先。フォームよりご予約をお願いいたします。
申込受付期間
2025年10月15日 — 2025年11月14日
お問い合わせ先
yamaokaa*g.ecc.u-tokyo.ac.jp (教育高度化機構 特任講師 山岡あゆち)
※メールを送信する際は、*を半角@マークに変更してください。
映画「プリズン・サークル」上映会&トークイベント「アート×刑事政策」開催!
アートと刑事政策の交差点から、刑事政策と社会復帰の可能性を一緒に考えませんか?皆様のご参加をお待ちしております。この度、東京大学駒場Iキャンパスにて、坂上香監督の映画「プリズン・サークル」の上映会と、「アート×刑事政策」をテーマにしたトークイベントを開催します。
【プログラム】
第1部:映画上映会
時間:13:00-15:30
内容:坂上香監督の映画「プリズン・サークル」を上映します。
第2部:トークセッション「アート×刑事政策」
時間:15:30-17:30
内容:映画「プリズン・サークル」終了後、アートという表現が更生や社会復帰に果たす可能性を多角的に探るトークイベントを実施。専門家や実践者が事例を紹介し、意見を交わします。
登壇予定者:
柴田 守(獨協大学法学部教授)
風間 勇助(刑務所アート展/奈良県立大学講師)
山岡 あゆち(東京大学特任講師)
田辺 準(PRISONART/小学館集英社プロダクション)他
<ご注意>
第1部・第2部を続けてご参加いただくことも、いずれか一方のみのご参加も可能です。
【共催】株式会社小学館集英社プロダクション、東京大学教養学部総合文化研究科附属教養教育高度化機構
このページの内容に関する問い合わせは総合文化研究科・教養学部までお願いします。