【良いこと悪いこと】第1話ドラマ考察 真犯人 深川麻衣 の失言!伏線回収 結末最終回予想

負荷が甘い演じるしのが犯人説です。しの は犯人しか知り得ない発言をしていた。 しのは猿橋に対して殺された武田が書いた 絵が空を飛ぶ絵だと言った。しかし猿橋は しのめにそれを話していないと思われる。 話していないのに知っているのは犯人だ から。もしかするとあえて自分が犯人だと 猿橋に気づかせようとしている可能性も ある。第1話で殺されてしまった武田を 殺したのはこの中の誰だと思いますか? 1林咲委員長2はか週刊アポロその子の 同僚3桜井カ太カ太郎4今国か成 レトロスナック今国YouTube動画の コメント欄にアンケートを設置しているの で是非回答をお願いします。そして他の人 が何と答えたか是非確認してみてください 。 日本テレビのドラマ、いいこと、悪いこと 、ドラマ考察。この動画のコメント欄に 感想を書き込んでみんなで気持ちを共有し ましょう。このドラマについて過去に公開 した動画をコメント欄にある再生リスト から見ることができます。ドラマ放送直後 に考察ライブ配信を開催しています。是非 次回はリアルタイムでドラマ視聴後、僕の チャンネルに遊びに行ってくださいね。 このチャンネルではいいこと、悪いことに 関する考察動画を今後も公開していきます ので、引き続きチェックしたいという方は チャンネル登録をお願いします。 僕は前回公開したこのサムネイルの動画で 深川前衣さん演じるしのが犯人というのを 押しています。しのは荒木裕子さん演じる 猿橋の同僚ですね。週刊市の記者です。 なぜしののみを真っ先に疑ったのかは是非 前回の動画をご覧ください。コメント欄に ある再生リストから確認できます。さて 今回紹介するのはこのしのの目新犯人を 裏付けるのではないかという話です。僕の 勘違いもあるかもしれません。是非僕の 意見と違っていても問題ないのでご意見を たくさんコメントで書き込んでいただけ たら嬉しいです。そして次回のドラマ放送 直後には僕のチャンネルでのライブ配信に 参加していただけたら嬉しいです。 この動画のサムネイルには犯人の出現と いうように書いたんですが演じている深川 舞衣さんの出現ではありません。ある シーンでのしののめのセリフがおかしいと いう話です。タラフリーダさんのコメント です。自分も深川衣さんの役だと思いまし た。夢の話になぞられていることを誘導し たように思ったので関係ないけど最終的に まみやさんがヒーローになる流れができて いるのが面白い。犯人見つけたけど殺され ちゃうのかな。ありがとうございます。他 にも同様の内容を送ってくださった方が いらっしゃいました。 武田が転落しして、その後猿橋は編集長に そのことを取材させてほしいと申し出てい ました。それは編集長には受け入れられず 。 そしてデスクに戻った猿橋はしののめに 事件のことを話していました。卒業 アルバムの6人が黒く塗りつされている こと。そしてそのうちの1人が咲夜死んだ こと。死んだ男は猿橋のクラスメート。 なんでこの6人が塗りつされてんのかなと いうしののめの質問に猿橋は悪い子だから かなと答えていました。 そしてキングとカ太郎に突撃取材した後、 猿橋はまた会社に戻りしのと話します。 この時にしのが妙なことを言います。 にしても空を飛ぶことが夢だった子が落ち て死ぬとは。皮肉だね。猿橋はとした感じ で空を飛ぶとしのへ返していました。要は ここで猿橋は見立て殺人なんじゃないかと 気づいた感じでしたよね。 神太郎の店が燃えた後の病院で猿橋は高木 に対して殺人だと断定できる理由をこう 説明していました。空を飛ぶ絵を書いた 武田が転落師、消防師の絵を書いた桜井が 家事だから計画された殺人であろうという こと。自分で書いた絵の夢の絵になぞらえ て殺されている。 で、すごく不思議なのが空を飛ぶことが夢 だった子が落ちて死ぬとはと言ったしのめ です。これもしかしたら先に猿橋からその 話を聞いていたのという風にも考えられる んですが、そもそも猿橋はしのから言わ れるまで見立て殺人とは思っていなかった はずなので殺されたのが武田だという話を する時にどんな絵を子供の頃書いていたか なんて話をしののめにするわけがないと 思います。 もし先にしのへ猿橋がその話をしていたの ならしのから空を飛ぶことが夢だった子が 落ちて死ぬとはと言われた時に初めてあれ と思うのもちょっとおかしい。しののは いつ武田の解体が空を飛ぶ絵だと聞いたの か謎です。いろんな可能性は考えられます が、もしかしたらですが、この時の空を 飛ぶことが夢だった子が落ちて死ぬとはと いうのは自分が新犯人だと自白した失現 だったのかもしれないと思いました。 いかがでしょう?もしよかったらどう思う か是非コメントで教えてください。 もしかしてですが、しのはバレてもいいと 思ってさえいるのかもしれません。卒業 アルバムにわざわざ印をつけて人を殺して いくというのはアピールしたいから以外に は考えられませんよね。もしバレてもいい と思っているんだとしたら死ぬのは猿橋が 見立て殺人だと気づくように誘導したこと になると思います。猿橋は警察官や探偵で はないのですぐには見立て殺人だと気づか ない可能性がある。でも猿橋がこの事件を 負うようにしけたいしのはそれに気づく ようにあえて誘導したのかもしれないです よね。ここまでご覧の方はいいねボタンを 押して応援していただけると嬉しいです。 さらにハイプしていただけるともっと 嬉しいです。よろしくお願いします。 他に1話で気になったところとしては高き が今回来なかった人の絵を預かることに なっていたところ。そうすると今回来て ない人の中に怪しい人がいそうで例えば しのは実は同じクラスだったのに高きたち にちゃんと認識されていないというような ことも想像されるんですよね。 またもう1つ気になっているのはキングの 名前高木のようですがメタ的に考えてなぜ 高木ではないのかと気になります。これも 昔名前を読み間違えられてそのまま違う 名前で覚えられて認識されていない人が いるということを表しているのかもと 深読みしました。ただこれに関しては森の クさんの歌に当てはめるために制作上の 都合でそうなっただけかもしれないですね 。くまさんにであーあったパッキングに するため でもそれならキングというあだ名の方を 変えれば良いような気もします。だから キング王様という呼び名にも結構深い意味 があるのかなと想像しています。そうです ね。ま、まずあれですね。こう先生があの 折り返すのに立ち合わなかったのも ちょっと気になりましたね。うん。あなた たちだけの方がいいからって言ってたん ですけど、あんまり聞かない感じだなと 思って、どういう理由であの立ち合うの 断ったのかなって思ったね。えっと、そう であと猿橋がね、どうなんだろうな。うん 。やっぱりこう人が入れ替わってるみたい なパターンも結構あると思うんですよね。 このこういう同窓会とかで何か事件が 起こってるパターンだと。で、もしこの クラスの中で誰かが入れ替わってる パターンがあるとしたら多分この猿橋、 その子荒木ゆ子さん演じる猿橋なのかって 思ったんですよね。あの1回こう同窓会 みんなであのえっとカ太郎の店に行ってお 酒飲んでる時にトイレに行った時があるん ですけどあの鏡をねこう見てましたよね。 ま、自分の気持ちを確かめてたもあるかも しれないんですけど、なんかもしかして その猿橋その子っていうのが自分自身じゃ ないからだったのかって思ったりもしたん ですよね。はい。あとね、そうですね。 そう。で、ま、前からちょっと考察動画で は言ってるんですけど、その顔を黒く塗っ たアルバムを今、えっと、みんなに見せた わけですよね。で、この状態で今1人ずつ 殺していこうとしてるわけですけど、ま、 例えば今日のカ太郎なんかもそのね、えっ と、要はあの高木が、え、危ないぞって 言いに行ったにも関わらず、え、あんな ことをされてしまってるわけですよ。で、 考えるとやっぱり1人では無理なんじゃ ないかっていう気がする。うん。で、ま、 明らかに犯人じゃないような人もその グループの中にはいて、その人からこう、 あの、に騙されてた、え、あの、カ太郎も あんなことになっちゃったのかなって思い ました。で、あと、ま、最初のね、最初の 殺人の時に関して言うと、えっと、高い ところから突き落としてるので、あ、 突き落としてるというか、持ち上げて 落としてるので、そう、そう、あの、武田 、えっと、ひんちゃんと呼ばれた武田を その持ち上げて落としたってこと考えたら 、やっぱ男性にしか無理だろうな思ったん ですよね。無理やり落としてたんで。そう 。だからそのグループの中には男性がいる んだですね。うん。で、まあね、夢とその 、え、殺されていく人が、殺され方がこう 関わってるってところを見ると何でしょう ね。こう夢を諦めざるを得なかった人が やってんのかっていう風にも思っちゃうん ですよね。だから成功してる人が狙われ てるんじゃないかっていう気もしたりする 。どうなんでしょう?で、え、猿橋は私の いじめを利用してるこの犯人が許せないっ て言ったんですけど、ま、猿橋に罪を 着せようとして、あの、猿橋のいじめを 利用してるって考えたら、ま、猿橋にも やっぱり何かしらのあの恨みという、恨み なのかネタみなのかがあるってことかなっ て思うのと、あとその猿橋がいじめられて たっていうのをクラス全員知ってたのかも ちょっとわかんないなと思って、あの6人 しか知らないんじゃないかっていう気も ちょっとしたんですけどね。そこもどうな んでしょうね。ちょっとね、そこも気に なったりしたね。はい。え、あとはい。で 、いろんなね、歌が出てきたのも結構気に なってるんですよね。その途中であの森の くまさんなんかも出てきてたと思うんです けどね。えっと、歌も色々出てきてたじゃ ない。そうそう。あの森のくまさんも出て きていたし。えっと、あとは アンダーグラフの翼とか、西川高典さんの ホットスポットとかね。で、ま、揚げ波長 もちょっと気になるところなん。うん。歌 もね、ちょっと関係してるんじゃないのか というところが気になるところですね。 はい。ありがとうございます。すいません 。ちょっと他にも話したいなと思ったこと あったはずなんですけど、ちょっと今 思い出せないので、えっと、コメントご 紹介しながら進めていきたいと思います。 よろしくお願いします。はい。え、 RJRJさん、お疲れ様です。こんばんは 。登場人物が多くて名前覚えるのが大変 です。ありがとうございます。あのね、僕 もね、そうなんですよ、毎回。で、えっと 、今回は特にそのね、学校のクラスとかだ からいっぱいいるんで、僕もあの、え、僕 の場合はあの、パソコンでこう、あの、 Tバーでリアルタイム配信で見てたんです けど、え、相関図を見ながら、え、 照らし合わせて見てますね。はい。ちょび さん、こんばんは。今日もよろしくお願い します。思いの他展開が早かったです。 子供の頃と大人と合わせるのと登場人物 位置させるのが大変でした。そうですね。 子供の頃はね、なかなかやっぱちょっとね 、この人がこれだっていう風に見るの 難しいですよね。でも展開が早いのは確か になんかそのそういう風に告知されてまし たね。もで多分あのヒューマンドラマ的な 要素もありそうなんでおそらくそのなん ですかね。ま、後半犯人のことなのか、 それとも殺されてる人なのかのそのドラマ が多分描かれるんだろうと思い。あ、そう 、そう、そう。あともう1個持ったのが あれだ。えっと、交換殺人的なもの。交換 殺人というか、その順番殺人的な感じだ。 例えば最初に殺された武田を殺したのが えっとえっとですね最初に殺されたひん ちゃん武田を殺したのがえっと今にあの 2人目だったカ太あカ太郎はい桜井カ太郎 でで今回桜井カ太郎をああいう目に合わせ た人がいてその人が次また殺されるみたい なことだったりっていうパターンもあるの かなと思ったんですけどまこれちょっと パターンから考えただけの話なんで あんまりあの根拠はないですね。はい。 中村モンドさん、こんばんは。お疲れ様 です。1話見終わっての新犯人候補で 怪しいと思ったのは委員長の小林咲ですか ね。ね、でも委員長あまりにも怪しく 描かりすぎですよね。そうだから逆にない んじゃないかってちょっと思ったんですよ ね。うん。でも、ま、さっき言った通り その、えっと、グループでやってることだ としたら関わってる可能性もあるかもしと は思いました。うーん。いや、なんかね、 そのさっき言ったその交換殺人というか 順番殺人じゃないかって思った理由として はその高きを絶対にそのえっとあそこの 同窓会の場に行かせようとしてたのは今回 ね殺されちゃったその武田とかだったんで 。そうだからね。で武田も桜井もねなんか その高きをこう引き入れようとしてる感じ がちょっとあったんですよね。はい。 アルジアルジさんオープニングで揚げが 流れたら鳥肌が立ちますね。だから多分 犯人の1人にはおそらくこの猿橋に思いを 持ってる人はいるんじゃないかと思うん ですけどでもこそれがこう殺人の同機とか では多分ないと思うんですけどね。はい。 え、山口美ほさんタイムカプセルの絵が 殺される背景とリンクしてるならキングの ヒーローの絵は犯人を捕まえるでラストな のかな。キングは仲間思いの正義感が強 そうでしたね。でも小録6の時はなぜどの 子をあんな感じでいじめたのかなですね。 あれに関してはね、僕が思ったのは、あの 、好きだったんじゃないかって思っちゃい ます。あの、男の子あるあるじゃないです か?なんとなく好きな子をいじめてしまう みたい。なんかそんな感じはちょっとし ましたね。うん。なんかその明確にこう いじめられる理由みたいなものが描かれて なかったので、そうやって考えるとうん。 本当はもしかしたらこう気があったんじゃ ないかなっていう気がしました。中村ド さん、藤沢子さん、え、マイファミリーで も重要な役やってたんで、ここもあるかも 。あのね、藤沢子さんは、ま、かなりあの 演技後派の方で、え、最近もね、かなり 重要な役でよく出られてますよね。あの、 えっと、今タイガードラマベラボでもあの ね、染谷翔太さん演出る北川の妻の役で出 てるんですけど、え、命を落としですよね 。あの、先、前回の放送の時にすごく印象 的な役でいや、でもね、あまりに怪しく 描かりすぎだったんで逆に違うかなって ちょっと思っちゃいました。はる木かさん 、こんばんは。久しぶりの生配信よろしく お願いします。ありがとうございます。 中村モドさん、喫煙所で委員長がキングの 結婚指輪見てたのも何か意味ありげだった し、なんかいや、だから委長はキングの ことが好きだったないですか。うん。 キングが好きだ。ま、そうするとその じゃあね、どの子をいじめたくな るっていうのはあるかもしれんですけど、 ま、それで殺人にっていうのはね、 なかなかちょっとどうなんだろうなと思っ ちゃうんです。はい。え、アルジアルジ さん、小学生の頃、え、みんなの夢の絵を 書いてた時に流れてた森のくまさんの歌に も何か意味があるかもしれないですね。 あると思います。あの、何ですかね、こう お逃げなさいと言いながらもこう追いかけ ていくクって感じですよね。そうだからな んだろうな。それってあれなんですかね? いいことと悪いことが表利一体だみたいな 意味なんですかね?どうなんでしょう? はい。で、あの、みんなの夢に合わせて 殺人して行ってるってことはみんなの夢に 合わせて殺人。それってその絵を見てない と無理じゃない?でも多分子供自体の時は 見てないと思うんですよね。だって封筒に 入れてましたもんね。だから書いて、ま、 それこそみんなそれぞれで書いて封筒に 入れててことかなって思うと、ま、今回 そのアルバムにえっと黒く塗りつぶされて アルバム入ってましたけどあれも多分つい 最近入れられたものなんだろうって思うん です。だからつい最近1回掘り返して アルバムを入れてアルバムを入れでえっと 絵もあのみんなの絵を確認するために見て そうかなとはちょっと思ったんですよね。 うん。どうでしょう?ちょびさんいじめは あの1回だけなのって思ったらタイム カプセルを埋める時も1人外れたんですが 仲間外れだったんでしょうか。うーん。ま 、そういうことになるんですかね。でも そうするとそうか、クラス全員知って たってことになるのかまあね、その猿橋の 方がみんなからちょっと距離を取ろうとし てたのかってですよね。山口美保さん、 主題家の揚げはドラマのオープニングで 流れてなんだか合ってましたね。歌詞の 意味がドラマとリンクしてるんでしょうか ?そうですね。あの歌ってあれですもんね 。そのこうなんだろうな。多分ね、え、 思い人絵の歌かなって思うので、やっぱり 猿をこうね、相手にした歌なんじゃない かって思うんです。どうなんでしょうね。 で、な、なんとなくね、今日その、えっと 、名前ね、僕、あの、ずっとまや翔太郎 さんの役は高木だと思ってたんですけど、 えっと、今日ね、あの、何回も聞いてる うちに高木だっていうことが分かって、で 、そ、そん時にちょっと思ったのが、えっ と、高木と猿って聞くとなんか木と猿って なっちゃうんで、うん。猿が木に登って みたいなこと想像したんです。この高木と 猿橋の関係がそこの名前に現れてんのか なって思っちゃったりけどどうなんです。 ここでお礼です。今後もこのチャンネルの 動画が見つけやすくなります。チャンネル 登録と通知設定高評価ありがとうござい ます。 [音楽] 他のドラマの考察もやってますのでついで にお立ち寄りください。

#良いこと悪いこと #間宮祥太朗 #放送局占拠

こんにちは。#トケル と言います。

■再生リスト(過去の関連動画をご覧いただけます)

良いこと悪いこと

日本テレビ系列 2025秋ドラマ
2025年10月〜12月期 土曜21:00
「良いこと悪いこと」

出演者・キャスト一覧

高木将(たかき しょう) / キング – 間宮祥太朗
猿橋園子(さるはし そのこ) / どの子 – 新木優子
小山隆弘(こやま たかひろ) / ターボー – 森本慎太郎(SixTONES)
東雲晴香(しののめ はるか) – 深川麻衣
今國一成(いまくに かずなり) – 戸塚純貴
土屋ゆき(つちや ゆき) / ゆっきー – 剛力彩芽
宇都見啓(うつみ けい) – 木村昴
小林紗季(こばやし さき) / 委員長 – 藤間爽子
桜井幹太(さくらい かんた) / カンタロー – 工藤阿須加
中島笑美(なかじま えみ) / ニコちゃん – 松井玲奈
豊川賢吾(とよかわ けんご) / トヨ – 稲葉友
羽立太輔(はりゅう たいすけ) / ちょんまげ – 森優作
武田敏生(たけだ としき) / 貧ちゃん – 水川かたまり(空気階段)
高木花音(たかき かのん) – 宮崎莉里沙

徳永えり – 高木加奈(高木将の妻)
木津つばさ – 金田大樹(警視庁捜査一課)
玉田志織 – 吉岡愛(警視庁捜査一課の刑事)
秋谷郁甫 – 松井健(『週刊アポロ』新入社員)
田中美久 – 丸藤萌歌(スナック「イマクニ」のアルバイト)
矢柴俊博 – 五十嵐駿(『週刊アポロ』編集長)
赤間麻里子 – 大谷典代(小学校時代の担任教師、現・鷹里小学校校長)

スタッフ

脚本
ガクカワサキ

音楽
Jun Futamata

演出
狩山俊輔 滝本憲吾 長野晋也

チーフプロデューサー
道坂忠久

プロデューサー
鈴木将大 妙円園洋輝

制作協力
ダブ

制作著作
日本テレビ

公開日時点で最新。
結末 あらすじ ストーリー予想をしています。
ドラマ考察、最新感想です。

■動画を詳しく書いたブログページ
https://www.hinapishi.com/
動画内容の要約を掲載しています↑

★このチャンネルを支援したいと思う方はメンバーシップ登録をお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC6wjsDPE1I2QsDuh1atHYfA/join
↑登録はこちら 詳しい説明↓
https://www.youtube.com/post/Ugkx7r5VJ1E4_logWiK8ByJj6PmMptzQELOa
★★

■トケル Twitter

■トケル Instagram
https://www.instagram.com/hinapishilabo/

■トケル Threads
https://www.threads.net/@hinapishilabo

■ひなぴし(はてなブログ)
https://www.hinapishi.com/

■ひなぴしFacebookページ
https://www.facebook.com/odajorighee/

#ひなぴし #トケル

▼お伝えしておきたいこと
●楽しくやり取りできる場所としたいので、
動画内容を面白いと思ってくれている動画視聴者が気分を害する可能性があると思われるコメントは申し訳ありませんが、削除させていただくことがあります◎
●動画内で噛んでいるところがありますが・・それは編集を行っていないためです(^_^;)
本当は編集でそういうところはカットするんですが、その作業時間も次の動画を作るのに使っていますので、録音したそのままを使っています。
たくさん動画を作るため、とご理解をお願いしますm(_ _)m
●他のYouTuberさんの動画は見られていないことがほとんどなので、どうしてもネタがかぶることがあります。

8件のコメント

  1. 今後もこのドラマの動画を希望する方は「いいね👍」ボタンを押してください🙇‍♂(数が多ければ続けていけます😭)
    「ハイプ」もよろしくおねがいします!

    ※今回、録音環境が普段と違います🙇‍♂
    ※もしかしたら、東雲が猿橋に返した資料に詳しく「夢の絵」ということが書かれていたかもしれないですね😅…にしても、誘導してる感はあります…😮

    ★テレ東のドラマ「シナントロープ」の原作本(ネタバレ)はこちらで買えます!
    https://amzn.to/4q0msZV
    ★TBS日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」の原作小説(ネタバレ)はこちらで買えます!
    https://amzn.to/4345lwA
    ★「ザ・ロイヤルファミリー」のオーディブル版(音で聞く小説)はこちら!
    無料キャンペーンやってるときもあります
    https://amzn.to/4hbIq8v
    ★NHK大河ドラマのガイドブック↓(先のストーリーがわかります)
    https://amzn.to/4gEqFhg
    ★NHK朝ドラのガイドブック↓(先のストーリーがわかります)
    https://amzn.to/3XJmVlY

    【考察動画 再生リスト一覧】

    ★2025年秋ドラマ全般
    https://www.youtube.com/playlist?list=PLkU9O6QN85xdR3bslEOC_WhrHFKhGv9z5

    ★NHK朝ドラ「ばけばけ」髙石あかり・吉沢亮
    https://www.youtube.com/playlist?list=PLkU9O6QN85xc-70xUE80rqSIF4LxQauTL

    ★NHK大河ドラマ「べらぼう」横浜流星・橋本愛
    https://www.youtube.com/playlist?list=PLkU9O6QN85xcveodgp06Yu7CrofspMpmp

    ★TBS日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」妻夫木聡・目黒蓮
    https://www.youtube.com/playlist?list=PLkU9O6QN85xcxTiD7HEjjOqXGnaZA13qp

    ★ABEMAオリジナル・Netflix「ミス・キング」のん・藤木直人
    https://www.youtube.com/playlist?list=PLkU9O6QN85xciaXvs1nkQdKjKTx8LIN7v

    ★テレビ東京「シナントロープ」水上恒司・山田杏奈
    https://www.youtube.com/playlist?list=PLkU9O6QN85xfsj2sxCNUP3TxGAjVUBGiz

    ★日本テレビ「良いこと悪いこと」間宮祥太朗・新木優子
    https://www.youtube.com/playlist?list=PLkU9O6QN85xclF4n9CcgyAEP0Pr05MNft

    ★フジテレビ「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」菅田将暉・二階堂ふみ
    https://www.youtube.com/playlist?list=PLkU9O6QN85xe6i0gMMrjj-ih0IMctz64D

    ★日本テレビ「放送局占拠」「占拠シリーズ」櫻井翔・比嘉愛未
    https://www.youtube.com/playlist?list=PLkU9O6QN85xf4Uxl3zxChyHAWZMSaen7W

    ドラマ放送直後に考察ライブ配信を開催しています!
    チャンネル登録しないと、開催の通知が届きません(泣)

    チャンネル登録をお願いします!

    ▼チャンネルメンバーシップにご参加ください

    チャンネルメンバーになると、公開動画を早く見られたり、動画のコメントやライブ配信のチャットで色がついて目立つことができます!

    ★メンバーシップ登録はこちらから↓
    https://www.youtube.com/channel/UC6wjsDPE1I2QsDuh1atHYfA/join
    ★メンバーシップの詳しい説明はこちら↓
    https://www.youtube.com/post/UgkxuSplunsLX7NPO6E51zc4796cPiBbAPgt

  2. 東雲の発言、確かにおかしいですよね。貧ちゃんが色紙の絵が空を飛ぶのが夢だと言ったのはみんなの前で色紙を封筒から出した直後ので、あの場にいないはずの東雲が知り得るはずがないんですよね。仮にあの日あの中に東雲がいたとしてクラスの誰もが認識してないとしても、あの場に猿橋がいたので居れば気づいたはず。居なかったとすると、あの場に居た誰かに貧ちゃんが空を飛ぶのが夢だという情報を聞いたってことですよね。東雲が真犯人だとしてもクラスの中に協力者がいる。今疑ってるのはカンタローです。火事も自作自演だと考えてます。6人の顔を黒くを塗りつぶした卒業アルバムもみんなが色紙の絵に意識がいってる間にカンタローがすり替えたと思ってます。あの場でみんなが色紙の絵を見せた情報をカンタローが東雲に伝えて見立て殺人を実行したと考えてます。

  3. 今國が共犯で貧ちゃんにわざと強い酒を飲ませて抵抗しずらくしたとか?

  4. お疲れ様です✨
    東雲の発言あまり気にして観てなかったですー😅
    あらためて観てみました!
    東雲は薬剤師になった貧ちゃんの資料、取材資料?を観ながらの発言だったので、すでに共有情報なのかなー?な感じもありつつ、(警察に聞けば現場にあの絵が落ちていたのは分かりそう)ですが、
    その後の猿橋の“空を飛ぶ”の反応を見ると東雲が知り得ない事を言ってしまったようにも見えますよね💦
    これで東雲が怪しいとなったところで東雲がころされるような事になったら怖いですねー😭

    高木はタイムカプセル掘り起こす日、行く予定にはしてなかった感じですよね。
    タバコシーンが繰り返し出てくるので、吸い殻が何かの証拠にされちゃうのかな?とか😅

    猿橋が閉じ込められた時、“転校生だよ、ほらニコちゃんの…”の台詞があって、ここがよく分からなかったんですが
    すでに猿橋とニコちゃんの間に何かあったんだとしたら、

    用具室の玉入れのカゴに入ってた筆箱はニコちゃんのものだったり?猿橋はそれを探していたんですかね🤔?
    次週がニコちゃんの番のようで…どうなってしまうのか、怖いです😓

  5. 間宮祥太朗さんも、新木優子さんも、森本慎太郎さんも、深川麻衣さん達も、ドラマ撮影、頑張って下さいね。❤

  6. ポスターの写真を持つ手が気になります。小指まで握りしめてる人、そうじゃない人。普通小指の爪が正面から見える持ち方しない気がするし、今國だけ独特な持ち方してるしで。

  7. 森のくまさんが鍵みたいなので 気づいたのはイマクニのアナグラムにはクマが入ってるのが気になりますね..

    確かにその発言は自分も気になってました〜どこで知ったんだろって 流れが自然すぎて最初は気にしてなかったけど 何回も見てあれって?

  8. 絵のことについて犯人だから知っていた(秘密の暴露)展開だったら面白いですが、個人的には貧ちゃんのインタビュー記事に子供の頃の夢は的な質問があったんじゃないかなとも思っています。
    なんか、各分野で活躍する人のインタビューって、夢、聞きがちな気がします🤣

Leave A Reply