草川拓弥(超特急)主演ドラマで演じる芯を持った前科者への思い「一つの目的に向かう気持ちには共感」撮影現場での意外な“天敵”の存在も明かす

10月16日(木)スタート!毎週木曜24時15分~カンテレ、毎週木曜24時45分~フジテレビ『地獄は善意で出来ている』

草川拓弥さんが、ドラマ『地獄は善意で出来ている』のテーマについて語りました。

カンテレ×FODドラマ『地獄は善意で出来ている』(カンテレ・フジテレビ)は、過去の過ちにより世間から厳しい目が向けられ、不遇の日々を送る前科者たちが、人生のやり直しをかけた“更生プログラム”の中で、残酷な罠に巻き込まれ、それぞれの葛藤や後悔が複雑に絡み合う、手に汗握るヒューマンサスペンス。

本作で主人公・高村樹を演じる草川さんにインタビュー。企画に対する感想、樹をどのような思いで演じているのか、共演者との撮影エピソードなどを聞きました。

草川拓弥 カンテレ初主演作品の印象は?「すごいタイトルだな(笑)」


──作品の企画を最初に聞いた際の感想を聞かせてください。

僕自身、カンテレさんの作品で主演をするのが初めてなので純粋にうれしかったのですが、すごいタイトルだなと思ったのが第一印象です(笑)。ただ、展開がすごく面白くて、台本も楽しく読ませていただきましたし、もともとミステリーやサスペンスが好きなので、そういう作品に出演できることにワクワクしました。

──前科をもっている樹をどのように演じていますか?

ネタバレもあるのであまり詳しくはお話できないのですが、前科者でもあり、ちょっと抱えているものもあって。知識のないものだったので、樹がどういう思いで日々を過ごしてきたのかを考える時間が役づくりとしてすごく楽しかったです。

ただ、それと同時に苦しさも感じました。「経験しよう」と思ってもできないことなので、情報を一つずつ得て、演じています。

──樹が罪を犯してしまった理由や心境には共感できますか?

樹というキャラクターの一つの目的に向かう気持ちには共感しています。ある目的のために更生プログラムに挑んでいるところを見ると、すごく芯を持った人だと思いますし、樹の思いはスッと入ってきました。


──先ほど「苦しさを感じた」という話もありましたが、感情はどのように出していこうと考えていますか?

わかりやすく「しんどい」「苦しい」という感情は出したくないなと思っています。樹は、過去の経験がきっかけで人を信用していないですし、人とコミュニケーションもとってこなかったんですけど、それをわかりやすく前面に出してしまうのは違うかなと思っていて。

なぜそう思うのかと聞かれると説明が難しいのですが…単純に「この人何か抱えているな」「コミュニケーションとりづらい人だな」と思われるキャラクターにはしたくないと思っています。

Leave A Reply