「誰も置いていかない美容業界の未来」をテーマに掲げ、AI時代の働き方・学び方を講義。美容師・経営者・業界外の参加者など計45名が参加し、「共に学び合う文化」を体現するイベントとなりました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36994/64/36994-64-962e1fe082718356409afe6e7a69d834-1920×1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社GO TODAY SHAiRE SALON(本社:東京都渋谷区、代表取締役:大庭邦彦)は、2025年9月29日(月)、デジタルサロン協会との共催により「SKill PARK 第4弾 AI活用 × デジタル戦略セミナー」を開催いたしました。
美容師やサロン関係者を中心に合計45名(一般26名/GO TODAYクルー19名)が参加し、業界の壁を超えた共に学び合う「SKill PARK」らしいセミナーとなりました。
■開催概要
日時:2025年9月29日(月)
会場:ミルボン東京銀座支店(トレランス銀座ビルディング4F)
主催:株式会社GO TODAY SHAiRE SALON
登壇者:デジタルサロン協会 森越 道大氏
形式:オフライン・オンライン開催(参加者45名/うち現地参加31名)
■「誰も置いていかない」デジタルサロン協会の想い
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36994/64/36994-64-8e635d0a93992b0e389da3906bbbcbe1-1920×1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「美容業界のこれから」をテーマに、過去の美容業界の流れから推測するこれからくる時代と課題を語っていただきました。
冒頭では「過去にWEB2.0が登場した際、美容業界に格差が生まれました。次に来るAI時代には、誰も置いていかない形で可能性を広げたい」というメッセージが最初に語られました。
美容業界のこれまでの変遷を振り返りながら、それぞれの時代ごとに求められてきた「ビューティシャンの在り方」を紐解いていきました。
雑誌やヘアカタログが美容師のステータスを象徴していた時代から、SNSや予約アプリが普及し、情報発信の形が個人に開かれた現代へと移り変わった過程。
その中で、時代の変化に柔軟に対応できたビューティシャンが新たな価値を生み出す一方で、従来のやり方にとどまってしまった人たちは機会を逃してしまったことにも触れ、環境の変化を的確に捉えることの大切さを伝えました。
さらに、AIを単なるツールとしてではなく、「ビューティシャンをサポートするパートナー」として捉える重要性を資料や経験談を交え伝えていただきました。
■第4次AIブームと美容業界「AI活用」の前提として、これからの美容業界全体が直面する課題にも焦点があてられました。
特にフリーランスとして活動するビューティシャンが知っておくべき業界の流れや、AI検索時代への備えについて、具体的な解説が行われました。
森越氏自身も美容師であり、その経験からこそ「受け入れやすい点」「受け入れにくい理由」の両方を理解しています。
参加者と同じ目線で語りながらも、美容業界の課題として今まさに知っておくべき情報であることを、熱量高く伝えていただきました。
最後には「今は理解できなくても、まずは触れる、知る。ということが大切です」と強調し、参加者一人ひとりに前向きな一歩を促しました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36994/64/36994-64-9768a9f192fd6e7eefa091fc65048198-1080×1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今までの美容業界とこれからの美容業界について語る森越氏と参加者。
■セミナーを終えて
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36994/64/36994-64-2ff763dc433efc5474bf1e22b6472969-1485×1485.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
デジタルサロン協会 事務局長 森越 道大氏
AI時代の学びとビューティシャンの可能性「AI × デジタル戦略」というテーマを通じて、美容師の可能性が大きく広がっていく時代の入口を、多くの方と共有できたことを本当に嬉しく思います。
AIやデジタルというと、難しいものに感じられる方も多いと思いますが、「ビューティシャンの感性をより活かすためのパートナー」です。
これからの時代、ビューティシャンがテクノロジーを味方につけることで、もっと自由に、もっとクリエイティブに生きていけます。
そして、「すべての学びをエンターテイメントに」というSKill PARKのコンセプトは、
まさに「次世代の学び方」を体現していると感じました。
GO TODAY SHAiRE SALONが発信するこのムーブメントが、美容業界の「働き方」「学び方」「つながり方」を変えていく。その変化の中にご一緒できたことを、心から光栄に思います。
■参加者の声
美容業界全体に「共に学び合う文化」の広がりに期待AIの活用そのものだけでなく、時代背景や視点を意識することの大切さを改めて感じました。スタッフ一人ひとりの努力が正しく報われる仕組みを、テクノロジーを通じて実現していきたいと強く思いました。
また、昨今学びやつながりの機会が減りがちな中で、GO TODAYのこうした取り組みがあるのはとても心強いと感じます。
現場ですぐに活かせる学びやSNS活用の視点も実用的で大きな刺激になりました。さらにAIやデジタルの力を取り入れることで、学びや交流の場がより広がり、美容業界全体に「共に学び合う文化」が浸透していくと期待しています。
今後も新しい価値を届けていただけることを楽しみにしています。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36994/64/36994-64-10593ba8525224ba10b1959f1727b4d3-1080×1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社アフェクト 副社長 新谷拓哉氏
■担当者のコメント
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36994/64/36994-64-7403179d9c7ac8847077c9c724ef0b8d-1080×1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
GO TODAY SHAiRE SALON 広報・マーケティング 西山佳佑
SKill PARK第4弾を終えて今回のセミナーで感じていただきたかったのは、業界を牽引する企業や団体の取り組みを知ることの大切さです。すぐにAIを活用するかどうかは自由ですが、「知っている」ということ自体が大きな力になります。
今回のセミナーでは、ビューティシャンに加え、サロン経営者や業界外の参加者も集まりました。
枠を超えて共に学び合う場所として理想を描いてきた景色が、この日少し実現し、その姿を垣間見ることができました。
技術だけでなく、こうした企業間コラボによる学びの場を提供できるのも私たちの役割であり、今後も「学びをエンターテイメントに」をテーマに、業界全体の発展に貢献してまいります。
■今後の展望「SKill PARK」は今後も多様なテーマで開催を予定しています。
次回は 2025年10月28日(火)、インテンス銀座スタジオにて「縦型動画のノウハウセミナー」を実施いたします。
大手企業のプロモーションでも活用されている縦型動画の制作ノウハウを、ビューティシャン向けに最適化した内容でお届けします。
現場でのSNS活用やブランディングに直結する知識と実践的なヒントを学べる機会となりますので、ぜひご参加ください。
セミナー詳細と参加はこちらから
【関連リンク】デジタルサロン協会HP:https://www.digital-salon.com/
一般社団法人デジタルサロン協会は、2023年7月7日に設立された、美容業界におけるテクノロジー活用を推進するハブ機関です。代表理事には人工知能(AI)が就任し、Web3.0やDXを「難しい」から「使いやすい」へと革新し、美容師や美容サロン、メーカー、ディーラーなど業界全体がデジタルを通じてつながる未来を描いています。
【本件に関するお問い合わせ】株式会社GO TODAY SHAiRE SALON
広報・マーケティング担当:西山佳佑
お問い合わせフォーム:https://www.shairesalon-go.today/contact/
【GO TODAY SHAiRE SALON について】シェアサロンのパイオニアとして、国内最大手のフリーランス向けシェアサロンプラットフォームを提供。全国50店舗以上に展開し、フリーランスビューティシャン1,000名以上が登録。
最適化された個室空間や充実した設備を整え、美容師・ネイリスト・アイリストの自由な働き方を支援しています。
公式サイト:https://www.shairesalon-go.today/
【会社概要】
社名 : 株式会社GO TODAY SHAiRE SALON
本社所在地 : 東京都渋谷区神南1丁目9番2号 大畠ビル9F
代表取締役 : 大庭邦彦
設立 : 2016年10月13日
事業内容 : シェアサロンに関わることのすべて企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000064.000036994.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp