【退院】母子共に健康!…ですがボロボロです
大人になってから痛くて泣くってあんまないじゃないですか。体もボロボロだからやっぱメンタルに来ますね。世界がキラキラして見えちゃうな。君たちのおかげでね。 当てってる中返し子です。無事にできました。良かった。本当に良かった。もうなんか感覚としてはすっごい長く感じる [音楽] 1 日ずつがもう本当にありがたいことにね。 後も健康大丈夫だよっていうお済みつきを 小児間の先生からも頂いてで私もあのま、 ちょっと子宮がすごく大きくなっちゃって てであのお腹の皮もバーンって感じでだ から痛みが低用切開かになっとすごく全然 まだまだ続いていて3日目がピークとか よく言うじゃないですか人によるなと本当 にもう痛すぎてあの大人になってから痛く て泣くってあんまないじゃないですかけ子 さんがさ笑わしてくるんですよ。それで なんか笑いやすくなっちゃってもう抑え ながら号泣してたんですよね。痛すぎてと かなんか1人になっても眠れなくって 赤ちゃん大丈夫かな?大丈夫だな。いや、 でも私が大丈夫じゃないなとか隊員もう するの?退員しちゃって大丈夫なのみたい なとかでなんか1人で乳絞しりしながら ああ眠れないな絵描くしかないなみたいな そんな感じで暗い部屋ででも優しいんです よ師さんたちが今渡したちゃんと飲んで ますよとか大丈夫ですよとかこれから もっと出るようになりますよとかもうその 一言一言が本当に閉めてまなんかこんなに 優しい皆様が助けてくれて預かってくれて 命を守ってくれてそれが急に明日から立た れるんだ。何もないんだ。私が1人で双子 を生かすのみたいなことをずっと分け方 まで考えちゃってやっぱメンタルに来ます ね。でもけ子さんが来て大丈夫だよ。 みんないるじゃんって。母は強いですね。 女母と夫とそして夫のお父さんお母さんと といろんな人が助けに行くよって言って くださってなんで本当に双子を1人で 育てるじゃなくて当たり前なんですけど 家族総力戦なんだなっていうことをだから それだったら恵まれてるじゃないと思って いやあもう本当にありがとうねの気持ちが その不安とかを全部ぶっ飛ばしてくれも するし1人ずつをこう抱っこしてタクシー で帰るんですけど外出た瞬間がね、なんか ふわって風が吹いた感じがして、なんか 世界が塗り変わるというか、人生が 乗り変わる。多分、ま、マジで1番大きい 人生の天気なんだなっての実感したという か、やっと自分も外に出て、やっと初めて 双子は生まれてから外に出て、光とか街の コンクリートとかガ色路銃の緑とかうわ、 全部これ生まれて初めてなんだってこと、 この柔らかい尊い小さきものを守っていく ために生きていくんだ、これからはって 思った時の衝撃がすごくても今は命を 見張る。あれやる。これやる。忘れちゃ いけない。ああ、こんなの容量。ああ、お 湯。ああとかもうすっごい人生変わりまし た。はい。家に帰ってからがすっごい 長かった。昨日の1日が本当に悪い1日が もう家に帰ると体もボロボロだからお腹 痛いしまだ動けしてるのと同じだから あんま動いちゃいけないんですけどなんか いろんなダンボールが山積めになってるし 3時間起きにミルクあげてメモしてどれ ぐらい飲んだかで2人だから大人が2人 揃ってないと絶対ダメなんですよ。深夜に 母と2人でこう泣いたりするとこう抱っこ して双子だから絶対に手が4本ぐらいない と無理なの。もうね大変なの本当に。で、 寝れないじゃん。でもどっちかじゃないと 誰か倒れちゃうじゃんとかがあるから、 もう周りの人にも便利アイテムにももマジ で頼ろうと思ったんですけど、まずはあの 削入問題とかどうしようかなって2人を 抱っこしておっぱい出すっていうのがどれ ぐらい出てるのとか、今1回分に満たない 量しか出ないじゃん。だったらどうしよう とかすごい心配してたんですよ。ミルクで 基本でも削入するの時間かかるし痛いし たら 両絞りできるマシンが届いてて めちゃめちゃいい。それでなんか両絞り ながらウンってなんか絵かけるし いやありがたいって。それでその心配の絵 を書いてたぐらいだったんですよ。もう 解決でそのなんか消毒とかを病院で先生 あの看護師さんたちが哺乳瓶補充してくれ たり持ってってくれて消毒とかも揃ってた の全部どうしようって思ってたんですよ。 たらピジョンとラルタンの消毒が来てたの 。それがね、すごくて水をちょっと入れて で、あの、使った哺乳瓶とかをパパって 入れてピッて押すだけで勝手に除菌感想 までしてくれて神じゃんって、もうなんか それで泣けちゃって、しかもその セッティングをお父さんお母さんがして くださったんですよ。あのだ、夫のね。 あの、なかなか結婚式以来LINE ばっかりでお会いできてなくてで、 駆けつけてくれて、全部箱から開けて セッティングしてくれて、で、あの、木欲 もやってくれて、もうすごい家族っていう ことになったんだなって。なんかすごい それも感動しちゃったし、あ、頼っていい んだなって、また来てくださいって面白い よってなって、もういろんなことに頼り ます。あとお顔を見て気づきました。 3kgしか痩せてないって言ったじゃん。 あれからえっと1週間経って、えっと、服 着てる状態で今測ったら15km落ちてた 。は、え、こ、まだよ、4日ぐらいか。 そのピークからその時より1週間で 15kmしぼめるの人間って。あの、 おかしいよね。色々ね。足はまだめっちゃ むくんでるんですけど足やばい。 足カニパンみたい。ああ、もう やばいですよね。全然まだむんで でもさっきまで着発履いててもこれだったから足はもうまだ全然ダメだ。 病院の先生もあ、まだ 2週間や1 ヶ月ぐらいかかるかもみたいな言っててお腹がまただるんだんで皮がね、伸びちゃってぼよんぼよんするのね。で、まだほら、まだもう [音楽] 2人ぐらい入ってそうなぐらいお腹が ああ、確かに。 うん。まだ残って なんですよ。なんであれ動くとぼよんぼよん。 それで痛くて子宮がなんかもうこういう 後残りするんだな、テ海って思って。だ からそれが縮む痛さで察してるみたいで 痛いんですよ。だから痛め止め飲んで あんま動かないように私はしなきゃいけ ない。それでね、私が悪いんだけど、 さっきすっごい すっごいお腹痛くなっちゃってびっくりし てえって、あの 、サゴの履ガードルみたいのがあって、 それを履けなかったの。なんか1番人気の サイズがあって、え、履けないの?マジ かてショックで最大サイズを買ったんです よ。たらそれが届いて俺はギリギリ履けた と思ってでぼよんぼよんがあると痛いしお ギリギリ入るから抑えられてこうなった から歩きやすくなったかと思って入ってた んですけどそしたら中がギゅってされた みたいでめちゃめちゃ痛くなっちゃって またオロって血も出るんですけどそれも 復活多くなっちゃっていやこれあの人に よる本当にすぐ履いた方がいいって人も いるしもうちょっと落ち着いてからにした 方がよ良かったかも。私は。だから 痩せようとか体験戻そうとか考えるじゃん 。でもなんか今の今って大怪我人なんです よ。本当に。だから周りの人も助けてくれ たらすごいありがたいし私も私でマジで 本当に休もうってから退員したらどうし ようって怖さはあったけど家に帰っちゃっ た方がむしろちょっと寝れるようになった 。1時間とかずつね。なんで気持ち的には 多分、あ、もう安心、安心、安全だって 思って。で、あの、今急速に縮んでる表面 が痒い、痒い。で、あと産んだ後、む前 必死にクリーム塗ってたんですよ。妊娠線 怖いと思って。でも産んだ後はもう痛いし 、もう双子心配だし眠れないしで、保湿を あんまりやれなかったからか。梅越みたい にさっき見たらついにできました。妊娠線 双子なのにできてなかったからすごいやっ たと思っててそんな人もいるんだなと思っ てたらさすがにできましたね。しわしわっ てね。でも証です。もういいの、そんなの だから、あの、今15km落ちたって言っ ても、まだ全然こっからもっとむみとか、 あとはまあ、ま、1ヶ月以上経たないと ダイエットとかしてたらおっぱい出ない だろうし、体も壊しちゃうから、今はそう いうこと考えないで、無事あの、双子を 生かして自分も生きるに手しようと本当に 思いました。自分ねっていう思う。 頑張った。頑張ったって言っていいよね。 もう頑張ったんだよ。でも嬉しかったのが 息子と2人と1週間前までお腹の中寝たの に3年で川の字で寝れたのね。なんか感動 しちゃいました。それはエモかったな。 あのちゃんと出てきたねっていうのをこう いうの写真とか大変だと取り逃しちゃう からいっぱい撮っといてね。撮っとける 時代で良かったですね。はい。 生まれて1週間ぐらい経った息子たちです よ。わあ、可愛いね。何しとんの? お兄ちゃんと。はい。お兄ちゃん。髪 ふっふさふさじゃない?くっきり2で パパニですね。完全にね。なんてイケメン なのみたいに親ばなっちゃいますね。 男の子って超可愛い。びっくり。全然また タイプの違う弟君面白ね。癒し系なんだよ ね。完全にこの子は私にだなって思うん ですけど、顔とか全然変わる。毎日変わる からきっとまた今の姿とは全然違う大人に なるのかなって思うと今だけのこの瞬間は 起こさしてください。はい。ね、楽しみだ ね。絶対君たちを命に帰っても守ってい くって思うとね、ママ1人じゃなくて みんながいるからね。世界がキラキラして 見えちゃうな。君たちのおでね。あにゃん 。何ですか、それ? よかったら高評価、チャンネル登録よろしくお願いします。
お腹の痛みと退院後の大変さと今後の不安でボロボロです…
上手に伝えられずお蔵入りさせるか悩みましたが
産後の女性って大怪我を負った状態なのに子供のためなら頑張れちゃう!
という事を知ってもらいたくて配信することにしました。
気持ちが整理できておらず、感情のまま喋っているところもありますが
産後のリアルな状況なのでお許しください。
🎀 中川翔子へのお仕事、お問い合わせはこちら
新事務所の公式HP:https://www.miracle.tokyo
✉️ info@miracle.tokyo
———————-
高評価&チャンネル登録もお願いします!!
http://www.youtube.com/channel/UCGlWnxRgmii2-InQLp8HmiA?sub_confirmation=1
Instagram
https://www.instagram.com/shoko55mmts/
【出産報告】双子ママになりました
【入院バッグ】度を超えたズボラがバレた!
【描いてみた】人気ゲームの新キャラが可愛すぎて…ハマって廃人化しました
【天下一品】ゴマキと最高の食べ方を追求したら,,,,
【犬猫】サモエドのおちりパラダイスで人生観が変わった日!
【尊すぎ】保護猫カフェで出会った猫の思わぬ特技に大興奮!
#中川翔子 #産後 #双子ママ

28件のコメント
出産後でこんなに元気で綺麗ですごいなと思いました。娘も双子出産を帝王切開でしたが、産後うつが凄くて、毎日笑うこともなく1ヶ月は周りも辛かったです。すぐに泣いていたり思い詰めたりでふピリピリしてました。たしかに双子は大変です。こんなに綺麗にお化粧して動画撮ってるのがホントに凄い。産後は皆それぞれですね。
改めてご出産と退院おめでとう御座います!双子ちゃんの子育て大変と思いますが、しょこたんには旦那さんと桂子さんがいるから大丈夫!って勝手に心配して勝手に安心しています。
Can't believe Shoko San is a mother!❤
赤ちゃん「とっとるぅー」
私も二年前に初産で双子を出産しました!本当に恐ろしいほどメンタル崩壊します!旦那さんや家族、他の人にイライラして、離婚寸前の大喧嘩するくらい。。でも、乗り越えれば本当に双子最高です!!!しょこたんさんは沢山周りに頼れる人がいると思うので大丈夫かなとは思いますが、神経質になったり、不安が襲ってきたりは必ずあると思うので、無理しないでたくさん外界と関わり続けてください。籠ると一気にやられます😢
産後もメンタルくるよね😢頼れるものは頼って休んでね。
男の子は甘えん坊だから可愛いよ❤
ちっちゃい可愛い時期はあっという間に終わっちゃうから赤ちゃんとの時間を楽しんでね😊
がんばれ😊高齢出産でかなり疲れてると思うが😊がんばれ😊😊😊😊😊
しょこたーーーーん!
同い年だからお願いね!!!!!
すっごい気持ちわかるよ!
うちは一人息子だよ👦❤
無理しないでね
休んでね!ママ友になってもらっていいですか!!!笑
私も高齢出産だから!!!!!!
僕も今、怪我持ちなんですがドラゴンクエストでゆったら、オレンジ色位の残量です。(笑)😅
考えすぎない!
やりながらやりながら👍
休める時に休む!
子育ては 簡単では無いげと
双子👬たから なおさらですが、喜びも倍ありますので
楽しみですね。あんまり無理なさらず 頑張って下さいね。
この辛さ大変さはいつか終わる、この子が大人になるまで続く訳じゃない って育児中に呪文のように呟いてたな…
ハイリスク出産なのに、二人ともダウン症や障害なく、生まれてよかったですね。
子育ては1人でするもんじゃないですよ!
家族以外でも行政でも民間でも機械でも使えるもんは全部使ってください!
ああ!呼ばれたらすぐ行きたい!赤ちゃんの世話したい!!(発作)
『ダブル授乳』をマスターすると双子育児の世界が変わります!私は産院の授乳指導で教わり、ダブル授乳用の腰に巻くクッションを買ってから、助けがない時間もなんとか双子と穏やかに乗り切れるようになりました。この技は双子育児の最終奥義と言っても過言ではないです⭐︎それ以降は飲んだ量をはかるのもやめて、お腹いっぱい満足したらすやすや寝るし助かりました❤︎ちゃんと栄養足りてるか心配で体重は測っていましたが、育つということは、飲めているということだと割り切りました!ぜひ試してみてください。応援しています。
既にイケメン♡
双子は母親独りでは
育てられない‼️
って常に思って
家族を頼りましょう
頑張り過ぎは良くないです😢
そのお子様に10倍の人からモノを買わないようにしっかり教えを説くんだぞ😁
何だったら勝彦さんも天国から手伝いに行きたがってそう…
ひとまず便利アイテムにも頼っちゃいましょう。
しょこたん身体がまだ本調子じゃないのに沢山報告してくれてありがと〜🎶
今はお助けアイテム素晴らしいのが色々あるね👍
周りにいっぱい頼ってゆっくりママ1年生頑張ってね💪😄
すっごく 三人 かわゆすぎーッ
さすが芸能人だなぁと、感心してしまった。わたしも40で3人目の男の子産んだけどしばらく化粧しなかった。でも、しょこたんちゃんとしてて偉い(^-^)さすがプロですな
退院おめでとうございます。旦那様もそうですが、便利グッツやご両親、義両親、シッターさん、世の中に提供されているものには全てに頼りましょう!孫を二人産んだだけも親孝行してるんだから、家族に甘えてゆっくり過ごしてくださいね〜
私も娘を抱いて病院から外の世界に出た時の景色を今でも鮮明に覚えています。キラキラしてました☺️🌳帝王切開後のまだ傷が癒えていなかったり、足が浮腫みながらの育児って、とても痛くて大変ですよね。これから毎日大変な事も多いけど、母になったしょこたん応援しています。しょこたんの双子くん達も動画で見るとよりかわいい🩷周りの人も頼ってもらった方が嬉しいと思うから、無理せずにしてくださいね😌あと、母乳あげていれば、自然に痩せて1年もすれば体型は戻るのでダイエット急がなくても大丈夫です^^
(私も心配してたけど、気付いたら戻っていましたから😁)
しょこたん乳搾りだなんてホルスタインだね🤣
しょこたん赤ちゃん誕生おめでとう🤗
いっぱい頼っていいよ😊
ジジ、ババは頼りになるからね~😀
退院、おめでとうございます💐
私の場合は、妊娠8ヶ月目の時にクモ膜下出血になったよ………先に帝王切開で赤ちゃんを出し、それから頭🧠の手術をしたからねぇ~😂最悪だったよ。
まぁ〜、お互いが生きていますよ。
双子は大変だけど、頑張って下さいね!
究極の生きた証、我が子、しかも双子をこの世に残せて本当におめでとう!17才の時からしょこたんのファンで、17年経ちました。今34際です。ずっとしょこたんと人生歩んできた気持ちでいたから双子の誕生私も自分のことのように嬉しいです☺️