【フル】超特急、山田涼介やHANA「ZOZOFES」豪華ラインアップに感激

はい、よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 お願いします。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。うございます。ございます。 ありがとうございます。 ございます。ございます。 後ろでは後ろの はい。 はい。 はい、ありがとうございます。それでは、えっと、囲み取材の方始めさせていただきます。よろしくお願いいたします。します。 よろしくお願いします。代表質面の方私の方からさせていただきます。それではまず始めにメンバー。その前自己紹介から。 あ、はい。あの、今振ろうと思ってました。すいません。自己紹介をまず始めにお願いします。マイクお渡しにしますね。なんか中 はい。 山じゃない。 はい。 え、皆さん、えっと、お忙しい中に、え、お集まりいただきましてありがとうございます。まずは自己紹介からさせてください。僕たちは超級です。 11 号、11号差し主です。 2 号車かです。 3 号車り和です。 12 号車は正です。 4 号車徳です。 5号車のです。 13 号車のアロハです。 14 号車の春です。 7号車のた よろしくお願いいたします。 よろしくお願いします。 ありがとうございます。よろしくお願いいたします。 ありがとうございます。お願いします。 では早速まず 1 つ目の質問をさせていただきます。え、ファッションと音楽が交差するスペシャルイベントゾぞゾフェスの出演が決まった時メンバー同士で、え、どんな会話をされましたかという質問が来ております。 さあ、どうですか? そうですね、もう初めてあの、こうやってお聞きした時に、え、まずゾぞダウンさんのこの 20 周年お祝いする場所に、え、僕たち特球が、え、ご一緒できるっていうことをすごく光栄査と、そしてもう日頃から僕たちも、え、おせなでゾぞドタウンさんとこうやって一緒に盛り上げることができるってことに対しての喜びが、喜びに溢れましたね。嬉しかったです。 うん。 何よりね、出演が花さんとレオ様ということで、 レオ様、 ええ、 山田涼介様ね。はい。 あ、山田、山田、山田先輩ということで非常に 豪華 勝手にごめんなさい。後輩になっちゃってるんですけども、あの、ということで非常に豪華なのでちょっと、ま、負けてらんないなっていう気持ちと共に僕たちらしいパフォーマンスをしたいなと思いました。はい。 ありがとうございます。はい。では続けて 2つ目の質問に移らせていただきます。 え、今回のゾフェスのステージでここに注目して欲しいというパフォーマンスのポイントがあれば教えてください。そうですね、あの 45 分間ほど、え、お時間をいただいてるので、初球の、ま、魅力を全て継ぎ込んだジャンルレスな、え、パフォーマンスを是非注目していただけたらなと思います。 あとはそうですね、あの、普段、え、最新シングルの [音楽] LINE ライブスもそうなんですけど、なかなかこう披露する機会がちょっと少ない、珍しい楽曲も入れてますので、その貴重なライブを是非見ていただけたら嬉しいと思います。 ありがとうございます。はい、では 3つ目の質問に移らせていただきます。 え、ゾフェスのテーマがY2Kなんです けれども、皆さんが小学生、中学生だった 頃の2000年代も夢中になっていた遊び やカルチャー、そのゲームだったり 音楽アニメなどは何ですかという質問を いいております。こちら何人か是非あの お答えいただければなと思うんですけれど もこれだっ て は生まれてないんです 。そう、なんかY2系が生まれたのが 2004年 ま、2が2004年生まれては 2000年ま初島のファッションはい。僕 2005年生まれなんで そうだったです。 生まれてないです。 そうなんです。 それかの だからまうん 有か。 そうです。上のメンバーとか これもまだ5 歳とかなんですけどいいですか?当時のゲームそうです。はまってた。 はまってたことはあの部活動でソフトテニス部だったんですよ、僕。 へえ。 もうテニスにもうずと 3 年間ぶつけでやっててもお正月とか夏休みとかも休みなくずっと熱中して僕はソフトテニスをやってましたね。 はい。 そうだったです。 はい。 ありがとうございます。 あとその、ま、僕たちあのや、カりガタ拓也ヤきはこう同い年で 1994年から95 年のドンピシャゆ世代なんですけれども、やっぱり僕たちが小学生の頃はゲームキューブとか うん。 あとはその遊戯王カードとか はいはいはい。 デュエルマスターズとかベイブレードとかやっぱああいうものが僕たちはもうかなりトレンドというか あれもやってればもうみんなからもう大人気 そうです。 通信ケーブル持ってる人の家に集まるっていうのがねやっぱり僕たちのもう僕たちあるあるでしたよね。 あるあるビーマンミニ 4クもありましたね。 いいですね。ビーマンいいですね。 はい。 もうそう僕たちはやっぱ小学生時代はね、そういったもう遊びでロックマンエグゼとか やってましたね。 もうポケモンもそうですけど、これ一生話せるのでちょっとそろそろにしておきましょう。 ありがとうございます。はい。たくさんあってあのさすがだなと思いました。ありがとうございます。はい。では続けて質問させていただきます。今日の衣装テーマやスタイリングでこだわったポイントを教えてください。 はい。え、僕会が今回の衣装、ま、チの 衣装をプロデューさせていただいてるん ですけれども、え、今回のこのドフェスの テーマがY2Kということで僕たち自身も こうY2Kファッションを意識しながらも ちょっとそこにY3Kの要素と言いますか 、ちょっと未来感のある光沢感だったり、 そのミックスというところで、特に高 なんかはこうファーのパーカーとかはもう かなりY2系のね、ネずっちさんみたいに なってるけどY 意識の衣装になってみんなも結構そのシルエットとかも Y2 系だったり、ま、若干の未来要素、フューチャー要素で Y3系 もそこのミックスしてる衣装になってます。 ありがとうございます。はい。 ちなみにまたあのファッションに絡んだ質問なんですけれども超特のファッションリーダーは誰ですかという質問が来ています。あの全員でどなたか 1 名指名していただきたいんですけれども。 あ、指さしますか? はい。ではいいですか? いきます。せーの。 あ、 どなたですか?どなたが1番? たヤですね。おしゃれですけどね。 はい。 じゃあヤ様 ちなみにあの拓也ヤさんがそう思ったポイントみたいなところってありますか?その皆さん、メンバーの皆さんから。 やっぱ普段からおしゃれに気をかけてるんですけど、やっぱ誰も真似してない服装とかを急にしたりとかするんですけど。 そんなことないよ。 いや、いきなり真っ黄色のパンツとかは吐き出すんで。 いや、いや、いや、いや、これは真似できねえな。でしょ、誰でも。 いや、やっぱおしゃれならではの聞こなし方だなと思います。 いや、いや、いや、いや、いや。ありがとうございます。では、その拓也ヤさんにお伺いします。秋冬の やめてください。トレンドですか? おすめファッションは、あ、おすすめファッションです。 おすすめファッションお願いします。 あのね、本当にこの銅像フェス出させていただくて、やっぱね、ゾドタウンからあの、利用させていただいてるんですけどで、洋服もすごい好きなんですけどマジでトレンドに疎いんですよ。今の流行みたいな。 それこそY2K もちょっとあの、今はね、ちょっと分かりますけど、ちょっと前までうんって感じだったんで。え、秋のおすすめですか? 気になっちゃうね。 大丈夫。ファッションサブリーダーになっちゃうよ。 いや、うん。 ま、でも、ええ 、ま、でも、あの、そうですね、あの、 結構トレンドに左右されないファッション 僕も好きなんで、ま、Y2Kとは言って ますけど、え、全然こう、もっと前の世代 のこう、ちょっとヒッピースタイルとかも すごく好きですし、ま、個人的に僕は秋 カラーすごい好きなので、アースカラーが 好きなんで、そういうこう、ま、ブラウン だったりカキとかっていうものをなん、僕 は日 を取り入れています。色の統一がすごく大事かなと。あとは、ま、アイテムもすごく大事ですけど、重心をあの気をつけて欲しいなと思います。ファッションはトータル全新年で見た時にどこに重心を持っていくかがすごく大事だと思います。 右足とかじゃなくて あ、その全体の重心を、ま、 Aラインだったり、I だったり、こう色々あるんですけどはい。重心ですね。ちなみに僕は今 Aですね。 そうですね。 はい。Aライン シルエットで下に重心を持っていくスタイル。 はい。それをなんか意識するとこう秋のファッションすごい楽しみに楽しくなるんじゃないかなと思います。 はい。 ありがとうございます。是ひ取り入れていきたいと思います。はい、では最後の質問になるんですけれども、え、代表者の方にお願いしたいと思っております。ゾぞゾフェスのステージにかける意気込みをお願いいたします。 じゃあ週 え、はい。 そうですね。え、長読としても久しぶりのちょっとライブにもなりますし、えっと、新曲のナインライブスも、え、ライブでは今回初パフォーマンスとなりますので、え、皆様に負けないようにドフェス最高に盛り上げていきたいと思いますのでよろしくお願いします。 ありがとうございます。はい、それでは以上で質問を終わらせていただきます。この後フォトセッションに移りますのでスタッフの指示に従ってお願いいたします。 はい、 ありがとうございました。 ありがとうございました。 ありがとうございます。 はい、皆さんありがとうございました。この後フォートシステムの方に入らせていただきます。まずマイクの方回収させていただきますね。すみません。ごいます。 カメラからです。 はい。センターのカメラからえっと行きます。 ちょっとキュっと なっていただきましてはい、ありがとうございます。まず 2パターン取らせていただきます。1 パター目はあの、かっこよく決めていただけたら嬉しいです。はい、まず先からいきます。 はい 。 はい。 その前は それで最後 お願いします。 ありがとうございます。続きまして手の スチールの方に目線お願いします。 じゃ、あ、お願い。 目線欲しい方どうぞ。 はい。さっきのクールな感じでお願いします。はい。 はい。ありがとうございます。 他目線欲しい方いらっしゃいませんか?はい。 はい。ありがとうございます。 じゃあ下手の方にお願いします。こちらまとめて取らせてください。こちら。 はい。きますね。はい。ありがとうございます。 お願いします。はい。お願いします。お願いします。 [音楽] ありがとう。 じゃ、すにこちらもお願いします。まず 最後ムービーさん行きます。だきます。はい、ありがとうございます。 じゃ、すいません。目線ムービーカメラの方にですね、お願いします。上手から、えっと、下手に向かって、えっと、下手から上手に向かってですね、失礼しました。 はい、お願いします。 では、真ん中の方のカメラに声線お願いし ます。 最後上手に目線お願いします。 はい、ありがとうございます。続きまして 2パター目の、えっと、フォトセッション させていただきます。えっと、 ZOぞフェスポーズを皆さんにやっていただきたいんですが、えっと、 Z を作っていただきたくって、左手上になります。左手上の、えっと、ピダブルピースですね。はい、こちらで晒らせていただければと思います。まずセンターのカメラをスチールからお願いします。 お願いします。はい。 はい、ありがとうございます。では、えっと、上手のスチールから行きます。目線欲しい方拒な感じでお願いします。やかなもください。ありがとうございます。はい、オッケーです。こちらお願いします。 [音楽] はい、ありがとうございます。 はい、ありがとうございます。そうしましたら下手の方お願いします。目線欲しい方と、えっと、お声がけお願いします。 はい、ありがとうございます。ません。お願いします。 はい、すいません。です。はい。 じゃ、すいません。端こちらお願いいたします。 はい、ありがとうございます。 はい、ありがとうございます。最後ムービーの皆さんにですね、目線の方またお願いします。 下手からまた上手に向かってお願いいたし ます。 ありがとうございます。センターの方にも 目線お願いします。 はい、最後上手の方に目線お願いします。 はい、ありがとうございます。 メディオの皆さん、えっと、大丈夫そうでしたらこちらにで以上となりますがはい。見える。 最後は顔をありがとうございます。ありがとうございます。ありがうございます。 ありがとうございます。 はい、 ありがとうございました。それではこちらにてホトセッション取材かコミ囲取材会以上とさせていただきます。ありがとうございました。ござました。 [拍手] ありがとうみました。失礼します。失礼します。 [拍手]

超特急が12日、K アリーナ横浜(横浜市西区みなとみらい)で開催の「ZOZOFES」の開演前に取材に応じた。フェスは、ZOZOTOWNの20周年を記念したファッションと音楽が交差するスペシャルイベント。初日のこの日は、超特急ほか、HANAやRyosuke Yamadaが出演する。

#超特急 #ZOZOFES

18件のコメント

  1. イケメンだし、柔らかくて仲良くてめちゃくちゃ大好き💙💜💚❤️🤍🩶🤎🩵🧡

  2. JUMP担から8号車に移行した私。
    超特急も負けない魅力と思いやりを感じていつも幸せにしてもらっているよ!!ありがとう!!

  3. フルで拝見させて頂くと、なかなかの緊迫感…!それだけ皆さん意気込みがあるんだなぁと。マイクなしでリョウガさんが「自己紹介から…」て言った時、少しハラハラしましたが、司会のかた「振ろうと思ってました」のお言葉にひと安心。フォトセッションでcoolに目線、皆スイッチ入るの、かっこいいです!最後に深々とお辞儀して、笑顔で去っていく…なんて気持ちのいい人達なんだッ…て改めて思いました。ありがとうございます。

  4. フルの投稿ありがとうございます!囲み取材の緊迫感や面白さが伝わってきて、面白かったです😊

  5. フル尺ありがとうございます!
    貴重なフォトセッションこんな感じなんだー!と見れて嬉しいです❣️

Leave A Reply