【60代❗️ユニクロで買うべきアイテム!やめた方がいいアイテム❗️】2025秋冬!ユニクロの商品群が変貌!⭕️✖️はこれ!60代メンズファッション。Chu Chu DANSHI。林トモヒコ。

我々60代2025年秋冬ユニクロで買っ ている服ダメな服本日はそんなテーマでお 話をいたします。皆さんこんにちは。中年 中高年男性に向けてのファッション ライフスタイルチャンネル中男子廃し彦子 です。いつもご視聴ありがとうございます 。え、このチャンネルでは普段は40代 後半ぐらいから50代60代の ファッションにそこまで興味があるわけ じゃないって方に向けてお話をしており ますが、本日は基本60代に向けてお話を していきたいと思います。はい。あの、 ユニクロさんの商品、え、我々60代。私 はプライスコ、え、コスパも含めて本当に 味方だと思うのですが、あの、やっぱり 選ぶべきもの、そして選んだらちょっと まずいかなって思うものがやっぱりあるの も事実。ただすごく今年の秋冬から私 ユニクロさんの商品って随分変わってきた なっていう風に思ってますので、まず 変わってきたこと3点を中心にお話をして いきたいと思います。1つ目が私が今着て ますこのジャケットなんですね。え、 ブラシュドジャージジャケット。え、 すでに特集も組んでるのでそちらの内容に 関しては、え、概要欄に貼っておきますが 、何よりもこういうテー、ま、仕事にも 使える、単品でも使えるっていうこの ジャケットが肩そして胸が非常に綺麗に 変わったと思います。あ、何よりも補正力 がついてる。あの、以前の、え、2つ ボタンのジャケット、2Bジャケットに 関しては本当に私購入に至らずなんかこう 自分の、ま、乱れた60代の崩れた体型は そのまま露呈するなっていう風に思ってた んですが、このジャケットに関しては おそらく薄いカタパットなのか、信じなの か、そして胸源の信事散々おそらく研究さ れて素材の開発、そしてシルエットの開発 、え、肩胸の、え、肩胸の信じの開発をさ れて非常に完成度が上がってきてる。あの イコールこういったテラードジャケットを 選んで間違いがない。そんな風に思うこの 2025年秋冬なんですね。何よりも、ま 、この辺りのバリエーションは、ま、あの 、合戦素材、こちらが、ま、ポリエストル 中心の素材なんですが、合戦素材でも ウール見え、その辺のパワーがあるので、 コスパも含めて綺麗のジャケットが ユニコロさんにあるっていう風にこの 2025年変わったとご理解いただいた方 がいいと思います。はい。2つ目が私が よく言っていた、あの、こういった カジュアルジャケットに関して言うと、 あの、エディット、え、この袖付けが非常 にこう中途半端だってこと私ずっと話をし ていて、ユニクロさんそもそも 綺麗めな素材うん。そして、ま、かっちり した、ま、事故が起こらないというか、物 を洋服を作るにあたって、いろんな トラブルが起こりにくい素材、そして 起こりにくい仕様、起こりにくい商品を 開発されてきているので、私そもそもが カジュアルのアイテムって苦手なブランド 、え、だと思ってるんですね。で、こう いったジャケットもなんか、うん、見頃 素材感とかはデザイン自体はカジュアルだ けど、え、襟り付け、袖付けが非常に中途 半端。逆に綺麗すぎるみたいなお話をして たんですが、今シーズン、え、この辺りの 商品が私は特に片付けが変わったなって いう風に思います。あの、今はちょっとお 見せするのはUNCROロUであっという 間に完売したもので申し訳ないんですが、 そもそもユニクロUとかでは私、え、 襟り付け、片付けが非常にこうちゃんと カジュアルだなっていう風に思ってたん ですよね。それに対してインライン、通常 ラインもその綺れ目ではないい意味の カジュアルな袖付け型を、え、インライン の方にもしっかり展開され出してきたなっ ていう風に思います。元々やっぱり生産 枚数が少ないこの辺りのコラボラインの、 え、袖の作り方、襟りのけ方を、え、枚数 が多い、生産枚数の多いインラインの方に もしっかり作られているようになって、私 はちゃんと大人60代が似合うそんな 襟り付け、片付けのカジュアルジャケット が出来上がってきてるなっていう風に思い ます。なのでカジュアルアイテムの アウターも私はインラインのものも非常に いいという風に思ってます。ただ、あの、 やっぱり60代言ったらいいんですかね。 やっぱりこう年を取ってるのも事実。 そしてファッションにそこまで興味がない 方がカジュアルがお得意なことはあんまり 少ないと思います。私自身もカジャルって いうのは、あの、カジュアルすぎるもって いうのはすごくカジュアルは大好きなん ですけど、カジュアルなものをなんかこう 小切れに切るっていうのはどんどん どんどん60代難しくなってくると思うん ですよね。そういった中ではやっぱりマイ ファスナーのこのタイプっていうのは我々 60代どうしても作業技に見える危険性が あるカジュアル上手じゃないな こういったブルゾンもいいよねって思って 購入にされるのはやっぱりまだまだ危険が あると思います。あの綺麗な商品なんです が私自身はやっぱり苦手皆様にもあまりお 勧めはいたしません。 はい。ユニクロさんで2025年変わった こと60代にお勧めするものしないものっ ていうテーマなんですがジャケットが綺麗 になった。で、こういったカジュアルな アイテムも非常にこうちゃんとカジュアル になった。でもマイファスナーは私は あんまりお勧めしない。そんなところです 。はい。そしてユニクロさんの店頭の スエットのコーナーにこのうん、なんか こうポップがあるんですね。ちょっと斜め になってるので分かりづらいかと思うん ですが、ユニicロさんのスエットの、え 、一覧の中にユニicロのインライン、 そして並べてユニクロCがある。あの ユニicロCのデザイナーさん、クレア ケラーさんがユニicロ全体を見られる ようになって、私自身はやっぱりクレア ケラさんの商品、ユニicロCの商品が 今後ゆくゆく特に欧米に力を入れていく ユニクロさんにとってはスタンダードに なってくのかななんてことを思います。 あの、そもそもスエット、ま、発症が どちらかけとアメリカンっぽいような ところがあるので、私ユニクロさんの スエットっていうのは元々はアメかじに 鬼軸を置いてる商品だなっていう風に思っ てましたが、ユニクロシーズの商品って いうのはやっぱり、え、ただの、え、 アメカジではない、え、すごい分量感とか その辺のある、そういったこだわりのある 商品をうまくユニicロプライス、 ユニicロの生産背景で作られてると思う んですよね。ま、そういう意味ではこの スエットも私はこのスエットのパーカー ならばユニクロCがおすめなんですよ。 ユニクロのインラインの方はやっぱり ちょっとアカの匂いがしすぎる。ただ、え 、スエットの丸首で言うと、え、私この インラインの方が普通に60台切れると 思います。そしてインラインのあ、 ユニicロCの方がちょっと前下がりが ありすぎて、どうもシャツを入れるしか ないみたいに私自身は思う。え、そして パンツ、え、ユニクロさんの大ベスト セラーのユニクロCのこのワイドパンツは 私はどうしてもやっぱり、え、カジュアル ジョーズじゃないところもあって、うん、 部屋着にしかならない。え、そして、え、 このインラインの方のパンツはこれも やっぱりうん、細めの、え、部屋着になる かなみたいなところ。え、何が言いたいか と言うと、うん、今後ユニクロCが スタンダードになるかもしれないけれど、 よくよく吟味して中途半端どちらも選ばな いっていう考え方もあるんだ。え、 インラインとユニクロシとか、ま、コラボ 商品を、え、検討する際に、え、どちらか いいものももちろんあるけれど、え、なん かどちらも選べないっていう風な目線で ちゃんと吟味していただきたい。それが もう今回今年で言うとスエットがその辺の 大名詞かななんてことを思いますので よくよくうんなんかこう検討いただきたい 。やっぱりご試着して納得できるかって いうことを60代ファッションに興味を 持ち続けていただきたいのでその目線を 大事にしていただきたいしていただきたい ななんてことを思います。はい。続いて パンツなんですね。私、ユニクロさんの パンツって切れ目系の感動パンツからで、 ここ最近で言うと血のパンツ、ま、 アメリカ人の大名刺の血ノパンツ、そして デニム辺含めてサイズ展開、コスパも含め て私非常にいい出来だなって上から目線だ けど思います。特に血ノパンツデニムに 関しても雨かじ風から見事に脱却されて こうなんかこうやっぱりなんか綺麗目の ものをちゃんと提案されているので私は 60代パンツに関しても非常にこう選べる ものが非常に多いと思うんです。ただあの こういった形のウエストゴム要は カジュアルパンツですよね。この辺りが 私自身はうん。どうもやっぱり納得でき ないというか。これあの実は無印料さんの 方とお話をしたことがあって、私こういう ウエストを相むみたいなパンツに関しては これ無印料さんの部分なんですけど、私 無印さんの方が大人世代は基本合うという 風に思ってるんです。で、何かと言うと、 ウエスト相ムのもののこのウエストと ヒップの分量差が私はユニクロさんと無印 さんの考え方ってすごい違うなっていう風 に思っていて、え、ユニクロさんの方が どちらかというと、ま、ウエストとヒップ の分量差があんまりない方、あの、 キャシャでもうガ体が良くてもいいんです が、あまり分量差がない方用のシルエット になってるな、え、型紙作りになってる なっていう風に思い、無印さんの方がより ウエストとヒップの分量差をちゃんとつけ てらっしゃるんですね。で、引いては私は うん、ま、お腹が出てるっていうことじゃ ないんですが、こうキャシャな体型の方、 え、特にお尻とかにあんまり肉がない方は ユニクロさんの方が、え、こういう カジュアルパンツ、え、ウエストゴム パンツは似合うと思うんですけど、あの、 ま、60代お尻が出てるっていう気はない んですが、やっぱりちょっとちゃんと肉が ついてる人に関して言うと、カジュアル パンツ、特にウエスト相互系のパンツは私 はユニクロさんよく試して、いや、それが ちゃんといけてるかどうかうん。他に、ま 、無印さん含めて他に比較できるものが ちゃんとあるよっていう目線で、え、進め てってもらいたいなっていう風に思います 。はい。そしてシャツなんですね。シャツ は、うん、私、ま、今ちょっとTシャツ着 てますけど、え、全般的に、え、無印さん のシャツ、あ、ユニクロさんのシャツツっ てすごく認めてます。すごく綺麗だと思う し、特にボタンダウンシャツは私ユニクロ さんで1番最初に自分が着たものの最初は 多分ボタンダウンだったと思うんですが 襟りがすごく綺麗に立って1つボタン 開けるとちゃんと襟りが立ってくれて綺麗 だと思うんですがやっぱりこれ去年も多分 お話をしたと思うんですがこのしてるネル シャツなんですね 私はま、あのネルシャツ正直自分も持って ますしうなんかこう決して否定する 100%否定する気はないんですが ユニクロさんのネルシャってなんかこう うんやっぱり中途半端だなっていう風に 思ってるところがありあのチェックの柄と かなかなかいいものもあると思うんです けど60代が切るとそのまますごく カジュアルそのまますごく吹けてしまう みたいなところの危険性があると思います 。これは先ほどのマイパスナーのものも、 え、のブルゾについてもそうなんですが、 あの、やっぱりカジュアルが上手な方が 切るべき、え、チェックのシャツの見え方 になってると思うので、え、すっきり 綺麗目シャツはいいけれど、特に肝がかっ たシャツ、チェックのシャツは要注意。 チェックのシャツね、うまく取り入れる。 私ね、あの、70代の方が取り入れられる 、ま、70代、60代がどう違うんだって 重なるところもいっぱいあるかと思うん ですが、やっぱりシニアって感じる雰囲気 の方はチェックのシャツもいいと思うん ですけど、ま、寝るシャツもいいと思う。 うん。やっぱりすっきりしてる方がいいと 思いますが、チェックのシャツでいいと 思うんですけど、60代が切ると年齢軸が ガッと上がってしまう危険性があると思う ので、やっぱりチェックのシャツ危険、 うん、寝るシャツ危険、そんな風に思い ます。 はい。ずっとお話をしてきました。あの、 やっぱり秋冬の中でやっぱりどんどん どんどん来込んでくるそんな中で60代 やっぱりこう筋肉が落ちてなんかこう やっぱり年を取ってくる。年を取ってくる からこそなんかこう年を取ってきて どんどん吹込む、え、着込んでいく冬だ からこそ私すっきり名車させた方がいいと 思ってるんですね。なので、こうチェック のシャツ、うん、ネルシャツ、そして ウエストゴムとかやっぱりカジュアルが 鬼軸にあるものはやっぱりすごく吟味をし ていただきたい。え、着込んでくるから こそ60代の我々だからこそ特に カジュアルアイテムはユニクロさんそこ までやっぱり得意ではないと思うので、 吟味する目線を大事にしていただきたい。 そんな風に思います。そして最後ニットな んです。あのニットに関しては冬の時に また色々お話をしていきたいと思うんです 。ニットに関しては私ユニクロさん全般 すごく認めてます。あの、私の知り合いと いうかちょっとうん、知り合いの知り合い が、え、ニット企画を以前やられてた時も あったようで、ニットのプロ中のプロ、 そしてニット工場さん含めてプロ中のプロ がコスパも含めてすごく研究されて作っ てるニットがあると思います。ただその中 でこのスフレやんけうん、なんかモケモっ とした素材っていうのは先ほどで言うと ネルシャツに通じるところがあり、私この 素材はウールが入ってなくって あったかくってあの私ウールがチクチクが 苦手なのでどうしてもえこの辺のアイテム いいと思うんですけどやっぱりチクチクが 嫌なら私はミラノリブうん系のえの方が いいと思ってスフレアムほどモケモケっと してるものはまだ60代ならば手を出さ ない方がいい。なんかこう切るだけで やっぱりカジュアル見えうん。特に変な 方向のカジュアル見えしてしまう気、え、 危険性があるので避けられた方がいい。で もそれ以外のニットとってもいいものが ある。そんな目線でご覧いただければと 思います。はい。いかがでしたでしょうか ?うん。2025年秋冬ユニクロで60代 買っていいもの悪いものみたいなところの 、ま、特に秋に鬼軸を置いてお話をいたし ました。あの、すごく進化されてる ユニクロさんだと思いますが、やっぱり 60代、ま、年齢問わずやっぱり試着して なんかちょっと変って思うことが大事だと 思うので、え、その辺をなんかちょっと変 と思ったらなんでなのかなみたいなことも ちょっと考えていただいて、え、なんか こうしっかり選んでいただけたら私はうん 。それがやっぱりファッション60代が 楽しむ基本的なポイントだと思います。 はい。よろしければチャンネル登録とかし ていただきますと励めになります。本日は どうもありがとうございました。

いよいよ秋本番!我々60代!(動画主は撮影時62歳)の味方であるユニクロの商品群も2025秋はかなり変化しつつあると感じます。仕事にも使えるジャケット『ブラッシュドジャージージャケット』は肩・胸のラインが綺麗で補正力がアップ。カジュアル羽織りアイテムの襟や袖付もかなり工夫され大人のカジュアル感がアップしました。また通常ライン(インライン)とユニクロCの商品バランス・共存感も高まっているように思います。
60代にとって何がいいのか?何がオススメか?逆に何があまりよくないと動画主が考えているか・・・2025秋冬商品群でお伝えいたします。

#60代メンズファッション#シニアファッション#ユニクロメンズ

●ブラッシュドジャージージャケット動画

■ブラッシュドジャージージャケットオンラインリンク先
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E478250-000/00?colorDisplayCode=69&sizeDisplayCode=004
■スウェットオーバーサイズプルパーカオンラインリンク先
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E471808-000/00?colorDisplayCode=58&sizeDisplayCode=004

■過去の60代メンズファッション動画
●60代メンズファッション!お洒落を楽しむ5つの極意動画

●60代メンズファッション !無地Tシャツを着る5つのコツ動画

●60代メンズファッション!最重要アイテム3点!動画

●60代メンズファッション!ユニクロで選ぶべき3アイテム!動画

●60代パンツの丈・太さ動画

●60代上品コーデの5つのコツ動画

●60代秋冬パンツはこの一本!動画

●60代・・2024秋冬ユニクロで買うべきもの・そうで無いもの動画

●60代秋冬色めのコツ動画

●60代2024冬アイテム5選動画

●60代冬のNGコーデ2024編

●60代冬の清潔感5つのコツ動画

●60代どこのお店で洋服を選べばいいのか!

●60代断捨離5つのコツ動画

●60代春一番使えるユニクロ大定番5選

●60代老け見えさせない5つのコツ動画

●60代2025春のパンツはこの3本!

●60代2025春はこの3アイテムが重要動画

●60代2025春ユニクロ5アイテムでいい!動画

●60代が今すぐするべき5つの習慣動画

●60代の春から初夏パンツはこの2本動画

●60代初夏から夏ユニクロで買っていいのもダメなもの動画

●60代初夏から夏のNGファッション

●60代!ユニクロでオシャレになる人、そうでない人動画

●60代!夏・真夏のNGファッション

●夏・真夏の7つのアイテム厳選!

●60代!老けない5つのコツ動画

●60代!2025秋冬はこの5アイテム!動画

●60代!2025秋冬3本のパンツはこの3本!動画

●本編:ユニクロで買っていいもの悪いもの動画2025秋冬!動画

●アンチエイジング系動画
■唯一無二のオシャレの極意動画

■男性更年期障害についての動画

■食すべき5つの食材動画

■減りつつある『若々しさ・筋肉量・毛髪』対策動画リンク先

■増えてきた『シミ・シワ・贅肉の対策動画』リンク先

■女性目線のNGファッション

■チャンネルコンセプト
40代半ばから50・60代の中年中高年大人男性への
ファッションライフスタイルチャンネル。

『おしゃれにそこまで興味があるわけではない・・そんなに得意ではない』
『でももう少しちゃんとせねば・・』
そんな中年中高年の大人男子、
【Chu Chu DANSHI】に向けて、
ファッションや身嗜み、健康等ライフスタイル全般を発信しています。

キーワードは
【清潔感・・・無難だけどちゃんとしていること】
ちょっとした工夫やポイントをわかりやすく提案します。
身近なファッションブランド、服飾雑貨・生活雑貨・コスメ・食品と幅広いおすすめ商品を紹介します。
アンチエイジングの内容含め、健やかで楽しく明るい毎日を過ごすための工夫等、ご説明していきたいと思います。

▼林トモヒコのプロフィール 
T -style代表:ファッションライフスタイルディレクター
32年間大手アパレル勤務。グループ会社の代表取締役や事業責任者を歴任。
趣味はお店巡り・ヴィンテージアロハシャツ収集・温泉! &(できれば年に一回は)ハワイに行きたい!。

#60代ユニクロ
#ブラッシュドジャージージャケット
#スウェットオーバーサイズプルパーカ
#メンズファッション

9件のコメント

  1. ご試聴ありがとうございます。
    いよいよ秋本番!我々60代!(動画主は撮影時62歳)の味方であるユニクロの商品群も2025秋冬はかなり変化しつつあると感じます。仕事にも使えるジャケット『ブラッシュドジャージージャケット』は肩・胸のラインが綺麗で補正力がアップ。カジュアル羽織りアイテムの襟や袖付もかなり工夫され大人のカジュアル感がアップしました。また通常ライン(インライン)とユニクロCの商品バランス・共存感も高まっているように思います。
    60代にとって何がいいのか?何がオススメか?逆に何があまりよくないと動画主が考えているか・・・2025秋冬商品群でお伝えいたします。

    ●ブラッシュドジャージージャケット動画
    https://youtu.be/Y-uGNIv6hNs

    ■ブラッシュドジャージージャケットオンラインリンク先
    https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E478250-000/00?colorDisplayCode=69&sizeDisplayCode=004
    ■スウェットオーバーサイズプルパーカオンラインリンク先
    https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E471808-000/00?colorDisplayCode=58&sizeDisplayCode=004

    ■過去の60代メンズファッション動画
    ●60代メンズファッション!お洒落を楽しむ5つの極意動画
    https://youtu.be/yCnyhBOeYL0
    ●60代メンズファッション !無地Tシャツを着る5つのコツ動画
    https://youtu.be/9-oVKGrgFh4
    ●60代メンズファッション!最重要アイテム3点!動画
    https://youtu.be/2ONCUvnJZSc
    ●60代メンズファッション!ユニクロで選ぶべき3アイテム!動画
    https://youtu.be/MUvjxfw8gGI
    ●60代パンツの丈・太さ動画
    https://youtu.be/yEXPHGzmhB0
    ●60代上品コーデの5つのコツ動画
    https://youtu.be/U1Cg6Z2Q0NU
    ●60代秋冬パンツはこの一本!動画
    https://youtu.be/z6vXoPSJfR0
    ●60代・・2024秋冬ユニクロで買うべきもの・そうで無いもの動画
    https://youtu.be/ry3ah4stQlo
    ●60代秋冬色めのコツ動画
    https://youtu.be/M1zf_aCVGs8
    ●60代2024冬アイテム5選動画
    https://youtu.be/MEIWpKRhKuM
    ●60代冬のNGコーデ2024編
    https://youtu.be/CN-8-STZMu0
    ●60代冬の清潔感5つのコツ動画
    https://youtu.be/-G0c6_uNY00
    ●60代どこのお店で洋服を選べばいいのか!
    https://youtu.be/jRBcWxXIgH0
    ●60代断捨離5つのコツ動画
    https://youtu.be/0a-SuRGubpk
    ●60代春一番使えるユニクロ大定番5選
    https://youtu.be/FXH41LaVxDU
    ●60代老け見えさせない5つのコツ動画
    https://youtu.be/G-uE18k0IWk
    ●60代2025春のパンツはこの3本!
    https://youtu.be/HxjOR-5AlMs
    ●60代2025春はこの3アイテムが重要動画
    https://youtu.be/HxjOR-5AlMs
    ●60代2025春ユニクロ5アイテムでいい!動画
    https://youtu.be/jnL5DCTvTEc
    ●60代が今すぐするべき5つの習慣動画
    https://youtu.be/3a78BAB_n18
    ●60代の春から初夏パンツはこの2本動画
    https://youtu.be/aDTUgx2g86A
    ●60代初夏から夏ユニクロで買っていいのもダメなもの動画
    https://youtu.be/izG6WQtH4j0
    ●60代初夏から夏のNGファッション
    https://youtu.be/UraH1jyc4R0
    ●60代!ユニクロでオシャレになる人、そうでない人動画
    https://youtu.be/Ae66oeWupgA
    ●60代!夏・真夏のNGファッション
    https://youtu.be/ilVopi0AVZw
    ●夏・真夏の7つのアイテム厳選!
    https://youtu.be/s55UOmg22Yo
    ●60代!老けない5つのコツ動画
    https://youtu.be/3bcDtvJMnLs
    ●60代!2025秋冬はこの5アイテム!動画
    https://youtu.be/VpVFv9UAM7A
    ●60代!2025秋冬3本のパンツはこの3本!動画
    https://youtu.be/MFFep5SGbww
    ●本編:ユニクロで買っていいもの悪いもの動画2025秋冬!動画
    https://youtu.be/xnwFIeRpPlI

    ●アンチエイジング系動画
    ■唯一無二のオシャレの極意動画
    https://youtu.be/Sq7gkX0UjBo
    ■男性更年期障害についての動画
    https://youtu.be/PO1_POtJnzU
    ■食すべき5つの食材動画
    https://youtu.be/u0nJAfgYVIE
    ■減りつつある『若々しさ・筋肉量・毛髪』対策動画リンク先
    https://youtu.be/trTuYigh8Dg
    ■増えてきた『シミ・シワ・贅肉の対策動画』リンク先
    https://youtu.be/ZvYhbit1_vA
    ■女性目線のNGファッション
    https://youtu.be/OMDJWhcJD0M

    ■チャンネルコンセプト
    40代半ばから50・60代の中年中高年大人男性への
    ファッションライフスタイルチャンネル。

    『おしゃれにそこまで興味があるわけではない・・そんなに得意ではない』
    『でももう少しちゃんとせねば・・』
    そんな中年中高年の大人男子、
    【Chu Chu DANSHI】に向けて、
    ファッションや身嗜み、健康等ライフスタイル全般を発信しています。

    キーワードは
    【清潔感・・・無難だけどちゃんとしていること】
    ちょっとした工夫やポイントをわかりやすく提案します。
    身近なファッションブランド、服飾雑貨・生活雑貨・コスメ・食品と幅広いおすすめ商品を紹介します。
    アンチエイジングの内容含め、健やかで楽しく明るい毎日を過ごすための工夫等、ご説明していきたいと思います。

    ▼林トモヒコのプロフィール 
    T -style代表:ファッションライフスタイルディレクター
    32年間大手アパレル勤務。グループ会社の代表取締役や事業責任者を歴任。
    趣味はお店巡り・ヴィンテージアロハシャツ収集・温泉! &(できれば年に一回は)ハワイに行きたい!。

  2. いつも更新楽しみです!
    質問させてください。ニットのモケモケは避けた方が良いのに、ユニクロCのニットジャケットは大丈夫な理由を教えていただけますかー?

  3. 60台ですが、スエットパンツとネルシャツは非常に難しいです。一方でアウトドア系は色を増やさない限りシンプルでスッキリ見えるのでは無いかと思いますがどうでしょうか?

  4. 🇯🇵地方都市在住68歳独身男性です。

    今回もためになるアドバイスありがとうございます🙏

    人は何を着るのは自由だし、ファッションは自己満足だと言う人はいますが、私は他人から見て素敵に思われたい、一緒に外出する家族に恥ずかしい思いをさせたくないと思うなら、林さんのような専門家の客観的なアドバイスを素直に聞き入れて、参考にして適時価値観のアップデートが必要だと思う今日この頃です。😊

  5. プロのご意見ありがとうございます。
    ファッションを感覚的な好き嫌いだけで選んで来ましたが、体型や型紙、素材まで包括して60代のオシャレに言及していただき感動しました。秋のオシャレを楽しみたいです。

  6. 林さんお疲れ様です!
    有意義な動画ありがとうございます✨
    20年前くらいから定番デニム・スウェット・スーピマ、オックスフォードシャツ・ソックスは良いなとあまり興味ない方に言ってました。
    又近年はビジカジに力が入ってますね!
    比較して無印さんの良さあります、ネルシャツネイビーチェックとレディースですが、バンドプルオーバーギンガムチェックシャツ(笑)2990円良き
    言及すみません🙇
    セレクトのFREAKSストアさんのLLビーンアウター良かった!
    60代佇まい・予算含め制約ある中着たい服を楽しむ世代!で着用環境・対人を思案しながらハッピーに✨。

  7. 前ジップのジャケットは色だと思います。ベージュや淡い茶系は難しい。色は捨てて黒一択でよいと思います。まあ、ボタンであるUのデニムジャケットでもそれは同じ。全般的に60代はカジュアルの経験が少ないから、重ね着や色合わせが難しい

  8. ネルシャツを年代で似合う似合わないがあるという話は興味深く面白かったです。
    改めて10代20代…と考えていくと面白いですね!😊

  9. いつも発信ありがとうございます。30代半ばの男です。林さんのチャンネルを視聴されている年齢層と異なるかもしれませんが、2-3年前からいつも参考にさせていただいています。おすすめのものは真似て購入しています!これからも発信、宜しくお願いします。(革靴、スニーカーなどのおすすめもまたご教示いただけますと幸いです!)

Leave A Reply