【ガキの使い】「浜田雅功x松本人志」『絶対においしい鍋選手権~!!』
大会ガキの使いやらへんでチキチキやって見たかってん第 8弾絶対においしい鍋選手君おした [拍手] 第8弾ですか? 第8弾になりますよね。 これからはやっぱりシーズン的にはなんじゃない? そうですね。いですね。なん じゃないの?それをやっぱり新しい斬新なんです。 もう家庭でももう秋々飽き着来てるんですよ。まネり鍋にね。 だからもう斬新な企画でねやっていただきたいと思います。 になってほしいですよね。毎回はね、なんでならないんですかね? 知るか。 さあ、そういうわけでね。 はい。 頑張って。 この番組はご覧のスポンサーの提供でお送りします。え、 トップバッターは田中。田中が作る注目の鍋料理は 沖縄鍋でございます。お、 全部沖縄ない。 なかなか沖縄方面って鍋ってやんないじゃないですか。 あ、そうなん。熱い。 あったかいしね。やっぱりあの長時の あの剣ですから食材的にも非常に栄養化が高いと言いますか。 これお水ですか?普通の。 はい。あのま、お湯ですね。ここはでこれに 石垣を 味付けはこれ飲みの塩で 塩飲み。 ええ、 ま、ミネラル分が半端やないんですよ。 いや、ミネラルは半端じゃないかもしれんけど。 味やんか。これちょっと味ないぞ。田中 全部入れる? 全部入れます。 あ、ま、そうか。こっからとか豚とかから出しは そうなんです。もうそこそこ出るやろうけども。 あ、でもこれもうリオンビール 今入れんの? 今入れます。 2つ前 これでグツグツ マジで アルコールなんでそれ飛びますから。 はい。風味が でこれであとは 風味飛んだあかん。 最悪やろ。 もう 続いて挑戦するのはエ藤。 遠藤がやってみたかった鍋料理は フランス料理を皆さん食べたことがあるでしょうか? フランス料理ね。ありま 高級ですから。 ま、あとフランス料理っていうのは、ま、こだっとこう時間がない時に食べれないじゃないですか。料理ですね。 ていうことで今回私はこちら うん。お フランス料理のフルコース鍋。 ええ、 短時間でフランス料理を楽しめるという なんか悪い予感がでございます。 これもしかしてデザート? デザート? デザートです。 うわ、ほんまや。デザートも行くの。 はい。 そして、ま、フランス料理と言えばやっぱこれコンソメということで。 ああ、これはうまそうや。 ああ、なるほど。 コンソメ。 あ、これはうまそうや。やわ。 切らんでえの?もうそ、 もう切らんでいいです。切らんでいいです。もう ドバンとお肉牛いろんな匂いがしてきました。 ほんま これやんか。これがお前もこれやばいで。これ匂する。 これやめへ。 やめて。これ入れんかったら結構いけるかも。 これでもこ勝負して フルコースで僕やっぱ勝負したいんで。 チキもこう、もうこれも入れちゃうもん。 お前大丈夫か?ほんま 続いて挑戦する山崎がエ藤に対抗して考案した鍋料理とは? エ藤がフランスで来るなら あはい。 私アメリカで行きましょう。 あ、 おお、 すげえ。 あ、これはでもちょっと楽しみやな。これはね、 これいかもちょっと いいですね。 食い付きはありますね。 すごいな、 これ。 出汁。 コーラ。 コーラ。 あ、め、 コーラ。 え、アメリカやな。 ダシ、これ出汁。 え、それで煮るの? はい。 これでも油がなかなかい、油がだからそのコーラの炭酸でちょっとね、 飛ばします。 これは危ないぞ。 これ いや、コロラでしょ。 これ普通に食べたいな。 二刀流でかしてもらっていいですか? おお、 このゴラを。 あ、これなるほど。オープね。 はい。見て。 おお。うわ うわ。 シュワシュワ感がやっぱ日本二刀流の方がええわけよね。二刀流です。 なるほど。 これやばいよ。 これやばい。これやばいでしょ。 これどうやろ?いや、 これ絶対うまいんです。 うわ、もう似ってるみたいになってる。出来上がってる。 うわ、すげえ、すげえ、すげえ、すげえ ね。 でもちょっと楽しみやわ。 続いては関西人ならではの発想から生まれた浜田の鍋料理。お お逆ちゃだめよ。 うわ、代表的ですね。確かに これは 大阪の代表的な はい。 これ粉物ですね。 い、胃袋にドっしりくるな、これ。 これ出汁はもう普通の カツオ。 カツだし でここに え あ、 うわわわう。 若干俺とかぶったかもわからん。 え、嘘? いや、 うわ、 うわ、 全部。お前の好きそな音やな、これ。 で、もうあとはこれをね、 お好み焼き。 まずお好み焼き。 はい。 はい。はい。 いや、これでも匂いは悪くないよ。 はい。匂いはね、関西人として。 匂いは悪くないね。 たこ焼き。 もしあれやったら最後にあのご飯入れて。 あ、そんなこともできる。 炭水化物だらきすごいな。 あ、でもこれちょっとうまそうやな。 ラストを飾るのは松本。松本が作ってみたかった鍋とは? あっさりと逆に行きたいなということで。 え、サラダ鍋ですよね。 サラダ鍋。 サラダ鍋です。 野菜ばっかり。 野菜ばっかりなんですよ。で、これも普通にあのカツオ出しなんですけど。 はい。 で、ここに、え、んですか? 野菜を、 野菜をこうベジ 全部入れてもら へのような顔して入れていただいて。 ま、顔はどうでもいい。 はい。 はい。すごい顔入れて。 みたいや。う わあ、なるほど。 これいいでしょ?取りもやっぱり鮮やか。ま、ね。 はい。 ほい。で、 ちょっとさっきの浜マさんのソースじゃないですけども。 これはちょっと入れすぎでしょ。 大丈夫、大丈夫、大丈夫、大丈夫。 ヘルシーやった。 これはいいですよ。これ絶対うまいですから。 マジで まだこっからまだもうちょっと手枠は終わるんですけど。ちょっとそれは後の音なんです。ました。 わ、わかりました。 そんでもう1品私あのつもほらあの 1 つ多いよね。 プロデューサーの方から言われてるんで。 はい。て、 それはあのこの後億の時には なるほど。 なるほど。 お楽しみにということ。 じゃあ待ちましょう。 最初に試食するのは沖縄の食材を断に使った田中の沖縄鍋。 行きます。 ふざけないでね。 オープン。 あ、来た。 ほら、 どうですか?この見た目 鍋やもん。 めちゃめちゃいい見た目でしょ。いい。 匂い。 これ鍋。 このやっぱね、なんて言うんすか? あの豚のバラ。 はい。 これが これがね、すごいやっぱりこう風味が 絶対美いしい。 出てると思うんですよ。 ただね、塩しか入ってないんですよ。 味付けは で豚とかなんやかんやで出汁出てますよ。 これはね、もう塩だけですから。スープはどうですか? そう。 ああ、ちょっとなんか独特やけど。 うまないすか? うん。 スープめちゃめちゃうまないですか? うん。 うん。 マジで? うん。 めっちゃ出てない。 うるさいな。 ほんまに めっちゃ出てない。いろんなもん。 あ、うまい。 うん。 ものすごい繊細な味やけどね。 そうですね。ね。 そうですね。 いや、悪くはない。 悪くはないですよ、全然。 しあんまなかった味じゃないですか?鍋で。 うん。あ、出汁はでもほんま これ好きな人は好きやな。 うん。 はい。な、 ちょっと薄めで お好みで うん。 例えばちょっと物足りひなって思う方は ないかも。 うん。うまい。 島唐辛しでちょっとこうピリッと これグースでしょ? はい。 これ好きなんですよ、僕。 ちょっと ちょっとピリッとしますし。出すもらいますね。 めちゃめちゃうんで。 う、これうまいわ。これやっぱりこれちょっとこう うん。これ入れると入れて すごい美味しい。 島唐辛し な。 あ、 ちょっと辛い。 ああ な。 うまい。 うわ、めっちゃうまい。 うまいな。 うまいなあ、これ。 これ うまい。 点数どうします? うーん。 出ていっちゃいます。これ 4 を上げて。 なるほど。 いやいや、なるほどな。 なるほどはないですよ。万上 1やないですか? 番上1でうまいうまい言うてんのに 9あっていいでしょ。 うん。90 あっいいでしょ、これ。 まあ、7以上あってもええと思う。 じゃあ7でいいですかね? うん。な、 ま、ま、1発目なんで、 ま、1発目なんでじゃあ はい。 うまい。 美味しい。7 鍋にはなかった味とはいえ、若干薄味だった沖縄鍋は 7 点。続いてはデザートまで入れたエ藤のフランス料理フルコース鍋。 3 時間でフランス料理を楽しめる。 これはね、やばいと思います。 これやばい。ほんまこれちょっとショートカットしたいんですけど。 いやいや、これは本当に皆さんっていくで。 もうここ 堪能してください。お願いします。オープン。 大丈夫か?なんやこれ? うわ、これはあかんわ。これはあかん。 お前コストすごいかかってんねん。お前 1 万円以上はもちろんしてますから。こうステじゃ。 [音楽] うん。 え、何しようとしてんの?ワイングラスやで、それ。 はい。 あの、やっぱりここは フランス料理なんで、やっぱこのワイングラスに注いで食べていただく。 マジで? ええ、 マジ? えっと、じゃあ、浜マさん 食いにくいわ、お前。単純に 浜田さん特別にもう デザートもいらん。 浜田そこ好きやね。 うわ、もう本当に これ絶対ふざけてるわ。 これふざけてる。 大丈夫かこれ? これ。いや、本当ふざけてない。 うわあ。もうこれどうやって食うの? うわあ。もう見た目悪い。匂いがな。 美味しい。 うん。うまい。 な。お前らさ、あれやって。 うん。 デザート入ってないがそんなこと言えんちゃう?なんか あ、美味しい。 デザートです。うまい。うまい。 肉も魚もめちゃうまいです。いしい。 うまいですね。 美味しい。 うまいな。うまい。 うまい。 美味しい。 うまいぞ。エンド。 うまいぞ。エンド。 相した割には美味しいですよね。うまい。うん。うまい。 うまい。 あ、でもやっぱフルコースを普通に食べたかったっていうのはイメか。 さあどうしましょう? これはもろに 4でしょ?あ、4 ですか? もろに4ですね。もに4 度真ん中やな。ほか。 うまいっていうのも確かうまいけど、そこまでうまくない。 そうですね。 ちょっと気いつかったとこある。 うん。 エドに 44度真ん中ですね。 見た目の悪さとどう考えてもそのまま食べた方が良かったフルコース鍋は 4点。 そしてスープをコーラにするというかに出た山崎の USA鍋 行きますよ。 見てみよう。 はい。 うわね。 あかん。 膨れ上がってる。膨れ上がってる。おでんみたいな。 これはこれをアメリカと言ってしまってええのかっていう。テビ。 うわ、くっさ。 あかんやろ。匂い悪み。匂てみ。お前 匂いも悪いわ。ほ。 いや、これは完全にアメリカを敵に回すことにな。普段から口を引っ張って言ってるでしょ。悪ふざはやめてって。 ほんまですか? ほんまや。さっき言うた通り風みたいになってるやん。 ほんまや。 悪ふざけですよ、こんな。もう 出汁の色は別に悪 そうなんですよね。 そうなんですよ。ちょっと天ぷらうどんみたいなね。食欲し そうやね。そうやね。 すいません。あとお好みでケチャップとマスタードありますんで前で。 いやもうそんなんもう。 いやいやいや いやいや。まずこれにこれを別に好んでないのに お好みで言われたんて ありますか?使ってください。好きな人は これ出汁はええ感じに見えんねけど飲んどいきます。 いただきます。 いただきます。 うわ。うわ。 あかん、 あかん、あかん。 これ。 いやいや、ちょっと待って、ちょっと待って。 あかん、あかん、あかん。 あかん、あかんで。そんな一口で言わんと ちょっと美味しいよ、これ。 いやいや、 あかんもんは一口であかんやろ。 いや、ちゃんと食べてください。ちゃんと。ひ ちゃんと食べましたよ、これ。う、食べて。食 べてない。ひどい。 食べてない。 いやいやいや。 ちょっと待って。 これひどい。 もうあかん。あかんあかんか。 もうちょっとやだ。これ無理。無理。 うわ。お前 もうやだ。なんで食べないのよ。 [笑い] もうやんちゃんあかん。 これはあかん。これは大失敗ですね。 これ大失敗ですよ。 これ無理。ごめんなさい。甘い。 あ、でももしかしたらあ、やまちゃん行ってみよう。 ちょっとやだ。もうやめてよ。ちょっとやだ。 でしょ。あんたも。え、 ええやんか?ええやん。ええやんか? なんでお構えや?なんがあんねん。 うん。いいな。 お、どうや? 辛い。な んでおまなんすか?急に 匂いもきつく一口が限界の USA鍋はドクマーク。 お次木は関西出身の浜田が高点を狙って作った大阪鍋。 さあ、開げてみましょう。はい。 オープン。 うわ。 浜田の関西を忘れないで欲しいという思いは届くのか。果たして注目のお味は 浜田の関西を忘れないでという思いを込めた大阪鍋。果たしてそのお味は さあ、あげてみましょう。 オープン。 うわ。 あ、 あれ結構 いや、嫌悪感はないです。 ないです。 そうですね。 コンと来ます。 ソースの味とご飯がこれまたいいんじゃないの?みんな大阪人です。 関西人はね、 もうあれですよ。はさん、そんなに僕、あの [音楽] うわあ。 いやいや、そ、 あ、これ誰とこ行くんやろ?これ いらないでしょ。焼きそばがもう伸びてふっといことになってますよね。 いただきます。 はい。だきます。 いただきます。 こんなもシンプルですよ。ご飯と一緒にプリ。 うん。 うん。うん。うん。 ビ、あれ? なんやろ?これ。これね。 これね、やっぱり 歯応えがないのがやっぱり ああ、そうか。がなんかやらかしな。歯えがないよな。そういう意見もありますし、 これはね、僕みたいに うん。 うまいと思うし。ちょっとうまい。 いや、ちょっとうまい。 あのね、ずっと うま。これ 俺にこれたこ焼きは うん。これあるか? はい。 はい。いや、まあ、 決してそんなには悪くはない。 悪くはない。はい。はい。 七がかけてもまたいいですか?例えば。 ああ、いいかもわかんないですけどね。 ね。うん。 あ、すいません。 これもう七身これぐらい入れたったらめっちゃうまいんじゃん。 あ、なるほど。 七身入れた方が うまい。 パワーアップしたな。 マジ7めっちゃうまいですね。うまい。 うわ、うまい。 うますぎるよ。 もうほんま感動するな。 [笑い] めちゃくちゃうまい。これ 感動するな。 ちょっと皆さん何点なんですか? ほんまや。これ何点だけますか?うわ、難が。 そうですね。 でもやっぱ焼をうん。 はい。 改造せなあかんからやっぱ10 点じゃないでしょ。10 点ではないにしろ どれぐらいいただきます?8 でしょ?8ぐらいただきますか? うわ、マジすか?これ僕が うん。 僕のやつじゃないですけど、僕はもう 10。 遠動は10。10 田中も10やろ、これ。 うん。俺満点あげてもいいけど。 点やな、これ。 うん。 あ、そう。 なんでもそのが 厳しくてやっぱそば じゃあもうええわ。山に決めてもらおう。 じゃあど真ん中の6ですね。 なんでやねお前。厳 よりみんな取れないか。うまいまて。ですね。さん なんでやねん。 でも山は言い出したらもう絶対聞。 なんでやねん。 ごめんなさい。な んやねん。6。 はい、決定です。 小子は満点の意見も崎の独断によって大阪鍋は 6 点。そして松本公安サラダ鍋。果たしてその食べ方とは? ま、ちょっとこれ見ていただきましょう。 はい。ドーン。 え、何これ? あ、 そうか。 マヨネーズ。 ああ、 マヨネーズや。 はい。そういう風になってるんですよ。 あれ、ちょっとこれ不思議な匂いですね。匂 そうでしょ。 なぜこれをサラダ鍋と呼ぶかっていうことなんですよ。 これまで終わりじゃないんです。 は え、 ちょっとあれを持ってきてください。 氷やんか。 え、 これを サラダですから冷たくていいただくという。 はい。 え、 これがサラダ鍋の醍醐ミなんですよ。 いや、それな、鍋、鍋食べたらいいじゃないです。 え、せんの? [音楽] さあ、今氷が入ったので うん。はい。 はい。下げて。なんでや?悪ふとこですよ。 [笑い] 俺の一番嫌いな悪ふになるとこだった。 今まさに悪違う違う違う違うですよ。 違いますよ。違いますよ。何を言うてるんですか? さあ行こう。 ホゼろ。 なんか中途半。 ただこれ元々中途半端やね。なんか古 いです。元々あのカツお出しなので あの全然大ぶなんすよ。本当に 薄く薄くなったんちゃいます。 まだ ほとんど水気しか入ってへん。よ、これ。 これ何やった?アスパラ? アスパラとかね。 うーん。 これ味もしシャリもある。 はい。 何の味もない。これ やっぱりね。 うん。 何にも味しない。 味しないですか?し ない。 ま、これが好き合って言うて通う人もいるんですけどもないんだ。あの、ちょっと 何?何? ちょっと付けだれにですね。 付けがあんのは ドレッシングを 色々こ調したもの これやったらいけるかも。で、これも適当にでこうつけて、 あの、食べてもらってもいいですし。うん。 ですか? これは全然 そうでしょ? うん。 こうつけて。 うん。 あ、つけたらまた全然 そうですね。 うん。 うん。 あ、うまいね。 うん。 じゃ、最初からこうやって食えへ。 [笑い] これほんまになんで鍋にする必要が どうですよね。これね、 まあまあ、これつけて食えばね。 まあ、そうですね。 うん。 でもはちょっとあれやったけどね。 うん。 味がなかったから。 はい。 はい。 マヨネーズがもっと効くと思ったんですけどね。 てないですね。ね。 うん。 さあ、これ どうですか?2 なるほど。 あ、俺も12 かなって思います。ドやね。俺ドク 2ぐらいはある。 ドぐらいまで。うん。 あの、いや、僕正直、あの、ちょっと実験的なもんで、もう 1 回改良の余地があると思うんで、また今回は別にドクでも 1でも何でもいいですよ。 そうですか。 あの、ほ、メインは僕の中で次なんで。 あ、まだ いや、でも、ま、食べれたということで言えばじゃあ、まあ 2ぐらいにします。 まだまだ改良の余地がある。冷やして食べるサラダ鍋は 2 点。そして松本がメインと生きる鍋料理とは? 具材の方を見てもらいました。 健康鍋ということで 健康鍋。 うわ、うわ、 出た。 何してんの?自分。 出た。これは本当にあの うわ、 高能がやっぱすごいわけですよ。 え、 これすっポン 高い。ポン。コブラ。 コブラ。ブラ。 はい。 これ、これ何?これ何? これはあの、あれですよ。あの鹿の玉ですよ。 香 うわ、 草。これく。 くっさ。これ何の匂いや?これ。 これ何の匂い?ほんまに? せ。 え? 何の匂いすか?これ臭いの? これが眼の匂いですよ。風呂入ってへんから。 ええ、汚 絶対食べへん。 風呂入ってへんやろ。お前 絶対いいて風呂入ってきてへんやろ。 もうほとんどこれ勢力状況と ねこれ回復 力。 これ全部勢力どう?卵 ほんまや。 モロヘやね。あとニンニクそれからウナぎ。 これ本当すごいですよ。これが食べたい言うて本当に結構遠くから うん。 大から来る人もおるし。 そんなないな。おい。 超高級食材が目じしの勢力鍋。果たしてそのお味は? えこ。 あら。 結構いい匂いでしょ。 なんか逆にちょっと豪華感はあります。 豪華ありますよね。 これ頑張って食べたら完全に長気しますから。 うん。 マジ? うん。 長意気すん 木曜日死ぬはずやったんが土曜日になんだ。 1時半ぐらい。 1日伸びた。 いや、これ大きいですよ。この近道でものすごいええことあるかもわかんないですからね。 それわからへん。なんやねん。 ちょっと田中はね、 最近頑張ってるんで、このベルトのブルンブルン [笑い] コラー揚げラーゲンコラーゲン コブラが全然入ってないですよ。 あの、ちょっと後であの皆さんに取り分けますんで、ちょっとさ、 さっきこれだけ食べて帰ってくださ ただあのバキューム原っていう大食いの人もいるんです。あ あ、違れてましたね。 キム藤すごいガンガン来てるもん。 あんなにご飯食べる人初めて見た。な 役持ってきて。薬み。これ 挑鮮ニンジンと。 うわ、こんないらんわ。 え ね。マカ。 え、 はいはいはい。マカね。こういうのをこう。 あ、そんなんやめて。やめてやめて。苦いからやめて。そんなんやめて。やめて。 子供か。苦いから取って。え、 これ何? あ、生姜。 で、生姜を、 あ、生姜 ちょっとあの 臭み消すんね。 あ、ま、臭みっていう言い方はちょっとあ、あります。語弊があります。 ちょっと多ない?それ ま、それぐらい臭いってことですわな。 やっぱええね。 やっぱ臭み消すん。 ちょ、お前何してんねん。何してんじゃない? これ何してんの?シガーライターみたいになっとる。 [笑い] いただきます。 きます。 きます。 これのまま1回飲んでみた方がいいか。 そうですね。このスープを しょうがな味しがせい。 うわ。 わ、なんやね、これ。うわ、なんか下渋。 うわ、ほんまや。 なんかカーってきますね。 うん。そうでしょ。 カーってなる。これ、 これもう、モだが来てるんですよ。 うお、すい。これ すごいなめた。あきませんよ。マジで。 うお、すごいな。これ 明日起きたらもう4本なの。え、 根元からんすか?これ ま、お前す。 いや、ほんまですよ。 いらんもん。4本。 気持ち悪がられるやろ。な んでですの? うわ、すげえ。 あ、でも全然出しとしても悪くないですし。 うわ、うわ、すっごい。これカーってする。 出るな、これ。 ちょっと、ちょっと食べてみてください。頭から。 うわあ。 うん。 カッチカチやないか。 この後いよいよ大食バム藤原が出人。 そうなってきます。 いらっしゃいませ。 いいですか?バゲムさん。 おうございます。 お、ございます。おだ、 今の5でバキュームバキお おお これ行きます感じで そうそうこれなさん むしゃぶりつくあ のさん だらけやでお前 いやな ツルツルやっぱ いやマジでこれはお肌つくんなるよ ブルンブルンでしょ ブルンブルンですね飯もらっていいすか? そうなってきますよね。やっぱりすいません。白飯 すいません。コラーゲンで飯食え コラーゲンで飯食うんやな。 すごいなあ。 ホラーゲンを今食べて飯です。 [笑い] 初めて見たわ。 ああ、 コラーゲンできるんすね。さんやっぱ あいます。 コラーゲンで飯食えるってことはお前もうなんやろ。 もう嫉妬とかそんなんでも食べれる。 勇気とか この番組はご覧のスポンサーの提供でお送りしました。 誰にも望まれることなく始まった村上司の教室。 第1 弾の忍者教室に続きグリーンベレー教室。 隊長助けますよ。 そして第3弾は海賊教室が開かれた。 あ、大したも。 果たして今回行われる教室とは 年に2回ボーナスも3 人までもやっとった。えね。 [音楽] 今日も暑いですね。 今日暑いです。 熱いすよ。35°な んでこんなネクタイのこのほんまですよ。な んやのパイロット教室? パイロット教室なんか聞いたことない。こ だってあの人パイロット絶対違うし。 絶対違うし。俺長もどこかよ。 いや、うちさんはめちゃめちゃ盛り上がるらしい。 あ、マジすか? でも本番それを言えへんや。え、 [笑い] 盛り上がった。そう、 そう、そう。 いや、やれへんねんて。 え、忘れんねんて。 忘れる。 すごかったんね。俺ら吉本入った時。 NG2言うてNGってやつ。 めっちゃ人気あったんやから。 それなんかグル コンビやんか。正司にやんと。 え、 ゆさんていう。 あ、そう。 あ、そうなんすか。 あら、めっちゃ人気やってん。 NG2。 NG2。 へえ。 ま、あんまそういうこと言えんはええかも。ま、言えはえ、言はい。 いや、俺ら今宮恵のあのコンクールで NG2がもう優勝やってずっと前評版 で 俺ら入った年やん。 4 ヶ月ぐらい。 で、決勝で俺戦って うちが対象取った。 そうね。は、あかん。 これはきません。 これはきません。これはきません。 ちゃうよ。だぞ。 [拍手] [音楽] ものすごい熱いな。熱いな。 帰りて。 これなんでまた砂浜まなん ほんま? あれどこにいてはあるんすかね? あ、なんか書いてるわ。ほら。 あ、 あらら。 うわ、もうなんや、チープやな。もうパイロット教室言われてるな。 ここで待ってたら来るんすかね。 なんでこんなとこになっ なんかもうおいらが求めてるみたいな感じが腹立つよな。 あれ? おい、来たよ。 何やれ? あれ来たな。 来たなあ。 ああ、間違いないすね。 あの感じは。 あ、大変やで。 殺と現れたのはご存知村上司。 めっちゃ偉いやん。 こ、ものすごいなんかこうめっちゃいいてすごい。 あの話ですの差もすごいな ね。おうございます。 おうございます。 おうございます。ございます。 よっしゃ。 はい。 はい。 ご苦やったない? はい。はい。 はい。 まだわかる。んとして ご苦やったねって。 あ、ごやった。 第1世ですよ。 はい。Sさんとこってこんなに 結構ない。 すごい。すごいですね。 34本ぐらいしか知らないですよ。 あ、 僕らは34本しかし そんなんしか見てないからや。 はい。 なあ。 はい はい。 これはもう飛行機 はい。 ヘリコプター はい。 で、戦闘機 はい。 はい。 で、栄養師自転車のパンクとか全部免許可持ってんねん。 [音楽] それぐらい戦闘一 流のパイロットとは言われへん。 ま、教室月1 でやるって言っててんけど、ちょっとリズムがずれてしまってみんなも 感覚取り戻すのに大変やと思うけど。 それお兄さん僕ら 何言うて。お前、 お前親父の分それ以上頑張らなかん。 結局は親父パイロットになられへんと食堂で働いてるらしい。 だから親父の夢はお前の夢や。とりあえずみんなで一緒にパイロットになろう。 一緒にですか? みで一緒にパイロットになろうって言葉に [笑い] 頑張ろうとか 言われてんだ。 いや、みんなで一緒にパイロットになろうっておかしいですよね。 だから全員が高お腹見えてるよ。 [音楽] [笑い] な何ですか?今のな んですかってお前な んすか?その お前すませ、 お前らが楽屋で先輩と会った時とか後輩になった時とかお疲れさんです。お疲れでしたとかあると一緒や。 はあ。 飛行機たらああいうこと パイロットは総高かんねん。 あ、すいません。 あ、そうなんや。 それがパイロとしての最低の、ま、任務というんか常識や。 [笑い] はい。 すいませんけど、この両サイの方は はい。 はい。 今あのプルンペンから帰ってきたところや。 それはいいぞな。 分かった。終わりか。はい。はい。分かった。終わりか。 それはいいぞな。 分かった。村かに。 分かった。わかった。分かった。これ 分かった。としておかしいですけど。 今日は お前たちにお土産を持ってきました。 え、 ありがとうございます。 ありがとうございます。 すいません。 ま、これが はい。 心遣いと言うんかな?気持ちや。デューティ。 デューティフ。 あ、デューティフリー。 あ、なんか置き物みたいな。 こういう風なのはな。もう気持ちとしても得な。あ、行 機。 いい使ってるね。 なんて いい鉄板使ってるね。 それボーイング者に言うてるんです。ですか? はい。 えっと、あ あ、はい。 はい。すいません。 うん。 はい。ちゃう。 うわ、開いてる。いや、しさん、僕 どこ、どこ行ったんです? え、みんな一応土産ありますけど僕が いつまでもあると思うな。 おや、と上げ 箱ね。 はい。 箱根さ、そろそろ来んよ。 [拍手] あ、来たぞ。 おい、まだやってみ。 はい。 行っちゃうよ。浜田君行っちゃうよ。 行っちゃいましたね。 行っちゃいましたね。 行っちゃいましたよ。ないやろ。ほんま。 いや、ちょっと見取れてたんですよね。 ま、いいわ。ま、来たら次振るから。これは常やるようにな。うわ。 まずは空を自由に羽くパイロットとしての心構えを学ぶ。 パイロットってなんや? パイロットってなんや? 人間って昔から何になりたかったって言った? 田中。 飛ぶのは 何になりたいっていう? あの鳥、鳥みたいな。 そうや。 ああ、人は昔鳥だったかもしれないね。なあ、中島美も言うてるわ。昔取りやったんちゃうかて。 [音楽] ほら、来た。おい、田中チャンスや。 てあげて行っちゃうよ。これも田中、これも行っちゃうよ。ちょっと [笑い] あまりにも大きかったんで見取れて見取れてしまってしません。 かっこえもん。 こ成田ないんか? あ、成田。 あ、かかった。 かかったよね。 かかりました。 いや、さすがです。 偶然とかそんなんじゃないからな。 はい。 全部こう細かく計算ミクロのお笑いって言われて [笑い] いよいよになるための本格的な実践訓練が始まる。 よっしゃ。慣れ持ってきて。ちょっと飛告君に慣れ持ってきて。う わ、すごいですね。 これは何ですか? これはな未来型の飛行機や。 へえ。か、もう飛行機じゃないねん。 え、 今あの7割できてんねんけど はいはい もうあの 飛行機乗らんでもうこれでも飛んでいけるからね。 もうこれ今あと 3 年するともうこれで全部もうパイロットとかみんなもうオになるよ。あかんやん らないですね。いらないじゃない。 教室いらない。 いや、だからまだ3年もあるやん。3 年も3 年。 ちょっとやってみようか。 はい。 はい。 はい。 まずは貴重自らが手本を見せる。果たして。 [音楽] これはもう楽よ、これ。 もうこれ家らんからね。台所とかもうリビングに置いとけるから。ま、 これただあの近所の中の人がおらんと起こしてくれへんからね。 はい。1 人だけはもう近所付き合いはちゃんといいようにしとって。 ちょっと行くよ。 すごいな。怖い。大丈夫?わった。 うわ。 もう帰ろうやん。今の好きに帰りましょうよ。この恥ずかしい。この 何してんの? どこまで行くんすか?ほんで あれもしんどいほんでいこしな。前やし。これ足取られるしんどすよ。これ 結構 結構行くね。行きますね。 結ね。 ほぼケたらそうでもないや。あ、 うわあ。飛ぶわけないよね。 ねえ、 飛ぶわけないすよ。 あ、すぐへこんでるやん。あれしんどいで、これ。 これはしんどいですよ。 あと40年かかるな。 3 年では絶対無理。松本君やってみるか。え、 [笑い] お願いします。 取りなろうよ。ほ でレバーはあの回転 強弱 あげ上がりすぎるとほんまに飛んでいってまうからね。 はい。ちょっと長めに押しとってみて。 はい。 お お。よし。 [音楽] 待ってますよ。 頑張ってください。 ゆっくり ゆっくりよ。 自分の足ですね、あれ。 うわ、めっちゃしんどそう。 しんどない。しんどない。 かわいそう。 ええ感じやで。言うんやろな。帰ってきたら。 そうすか。 うん。地球多かったって言うで。 [笑い] 聞いてみようか。松本君帰ってきて。 多い俺足浮いてるもん。だいぶ すごい顔になって浮いてますか?足。 うん。 いや、怖か。 あ君 地球はどうやった? いやあ、綺麗でした。 ほら な。そらてええぞ。 飛んでましたね。飛んでましたかね。 砂に足取られますね。 なるほど。 松本君。 はい。 砂に何も取られたいや。 いや、そういう意味じゃないんですけど、 もう1回。 はい。すいません。 ニミス訓練。 はい。 ああ、 これは今回もうあの飛行機使ってやるからね。 ねえ、 実際に お次は広いようで狭い空をかなる時も正確に飛ぶための訓練。 ま、行ってからこれエアドン。 僕のま、空港会社がエアドン。 エアトゥーン ね。 エアドン まずは、え、浜田君と エ藤君。 はい。 ちょっと来て。 はい。 はい。 実ち わかる。 はい。 これ、そしてこれパイロンあるね。 はい。 お、 はい。 は、 これはもうあの敵の飛機やから。 敵の? いや、敵。あ、敵じゃない。ごめんなさい。あ、相手相手が急接近してくる飛行機は持ってパイロン違うよ。じゃ、浜田君戦闘で 行ってみようか。 頑張って。 頑張ってね。パイロットなろ。パイロットみんな卒業しよう。みんなで卒業しよう。 いらっしゃい。 こっちからね。 こっつ揺れるで、これ。よ あ、重心が。ああ、そうか。難しいんや。うわ、難しい。 1個ずつ待ってよ。パイロン 乗られてないな。あいつ。 く乗れてないよ。 はい。 あそこに もうゆっくりでええから。最初はもう飛ばさんでええから。 はい。 最初はもう200km ぐらいでええから。もう、 もう700kmとか出さんで。 キャプテンこれ難しいっす。 あ、難しい。 だから簡単じゃないねん。ても実やから 重心の方が難しいっす。 え、何休んでる?何休んでるん? はい。 そうですよね。 誰も休めて言うてないよね。 それあかんだよお前。 あ、すいません。 ほんで、あの、ちゃんと飛行機には飛行機のラインもんがあるから、 あのラインちゃんと飛んでないよね。 はい。難しいす、キャプテン。 だからそれを実ができへんから実でやろって言うたら自分は違う。 え、 ま、僕ら だからもう自ありがたいですって言うたんは。 はい。 ほ、松本君。 はい。 それみんなでちょら田君。 はい。 自分ぶつかってるやん。 すいません。 もう自分だ。これ自転車持とんちゃうか。 いえ、 小型すなよ。 小型すなよ。 すいません。 自転車もんじゃうか。 ませ。ません。 飛行機やぞ、お前ら。 すいません。 飛んでねんぞ、お前らは 気持ちいいやろ。空は。 はい。 おい なあ。 はい。 うわ、うわ、ちょっと盛んでんねん、これ。 ちょっとちタかハ島まで行ってみようか。 はい。 はい。 千田ハまで。 はい。 よいよ。飛び出してくるからな。雲の谷間から。 うわ、こすごい。 キャプテン、 キャプテン、 キャプテン、 キャプテン、 キャプテン、 大丈夫か? キャプテン、 キャプテン 大丈夫ですか? 大丈夫ですか? いた。 美が ああ、 美翼が後ろの ほんまや。 美翼がこれ垂直美翼が出てる。 チ出てますよ。 チちゃう。違う違う。 出てましたよ。今 チうって 出てましたよ、今。赤はい。 て血違うやん。 大丈夫ですか? 今のんですか?血じゃないんすか?つ、爪や。爪 膝詰。俺の 膝詰めなん? 俺が膝詰めや言てないから。膝詰ちゃうか。 すいません。キャプテン膝詰めです。ま、とりあえずセンスはええ。 5キより全然いいわ。 6機のが5 機はい。僕ら6期なんすか? 5機より6 期のが全然センスがええって。あ、 あ、僕らロキですか? はい。 だからもうちょっと休ももうみ沿い訓練でちょっと休憩して。 はい。 はい。 あ、これは助かるな。 そうすね。今日暑いですからね。助かります。 あ、ありがとうございます。麦 ありがとうございます。 麦ちゃ。うん。うん。 あ、 麦いちゃ。 やっぱり夏は麦ちゃ。はい。 もうこんだけ扱いと ありがとうございます。 ああ、美味しい よ。 はい。 冷えてますか? はい。 ああ、美味しい。 長、 キャベテン茶。すごい喉乾いてるんです。 地面の裏側からすってみ。 こないだもよてバ 1の40の女子供 2 人いてますねんけど兄さん結婚したらどうですか?なんやねんの電話は そうなんですか? ちょっと どういうことやねん。 ちょっとわからない。 初めての電話で誰かいな思ったら調べてかけさせてもらってますねんけど。 [笑い] 今日嫁がおらへんからちょっと近場の 砂きだら横に座った 女いてますね。 うん。うん。 子供2人てて40ですが 23 かて。どういうことや。 [笑い] いや、あの、写メ送れって言うて写メ送らしてもらったらあのキャプテンなかなかええやんって言ったっ。 あれ 電話してどうですかってあえてノりノりですねて電話番号聞いてください言うて次の日電話したらごめんなさいよって言ってて電話かけてもらったら困るんですてどういうことやねん マジですか?それが違えとれねえかもう 次はハイジャック班捕獲訓練乗客の安全を守るのもパイロットの使命 今回はねハイジャックハにこうやれた時 の太陽じゃなし。これね、これあのジャンボのキーやねんけど。 え、ちっちゃえ。 ああ、これはほらもうほらこの木をハイジャックハが抜いて持って逃げた時にもうその飛行機動けへんからね。 うん。 これもう個人払いやるからね。 うん。 個人払い。 愛弱犯が木取って逃げるんですか? そんな設定ある ね。そんなことありますかね? それ だからハ弱犯がもうこの木持って逃げることはもうその飛行機はもうあれもう 6 件ぐらいあるからね。自分が乗ろう思った飛行機がああすいません。今ヤ空港にありますよとか空港 結婚前なのところにあったりして 切ナしか止まってないですよね。 だからなぜこれハ弱が持てに逃げるから はい はい 捕まえよう。 はい。 これ捕まえた人間がもう基長として俺推薦するわ。 はい。じゃあこれやるか。 はい。 これやるわ。 えっと、銃数えて。 はい。 はい。 はい。 いい。 はい。 はい。 はい。 12345678910。 めっちゃ走ってる。めっちゃ走ってます。あの走り方。本当に すごい走り方ですね。 どうします?よ。 帰りましょうか? 帰りまし。いやあ、第4弾パイロット1 番きつかったな。 番きつかった。 いやあ、きつい。ま、気候も気候やしさ。 はい。 おい、ジボの木。 カナビの案内を無視し続けるとかナビはどうなるんですか?まあまあめったなことではどうもなんよ。 滅たなことって別にどうもなれんやろ。無視したぐらいで。 え、どれぐらい無視したことあります? 分かってる道行ってる時にこっち行け言われたらいいや、そっちよりこっちの方が近いからって思って無視するや。 ええ、それあんまりやり続けるとやっぱ川もだんだんあのうん。 だんだんなんやね。機械やで あれ。 あれみたいな。あのが うん。 俺も最初何を言うどこから聞こえてんのかなと思った。あれあれてあの CM のあの黒人みたいな感じでした。あの起きなさいてあれ [拍手] あれも日直なのに。 いやまそのCM は知ってるけどまあでもええやんか。無視してて。 あれ、あれ言われた。別に無視しときゃええわけやから別に。 いや、それはもう超えたらですよ。 あ、そっからまだあるの? まだありますよ。 あの、それ以上続けてると 女子の人間に うん。 だんだんあなたから言ってみたいな。それ面白い。別にイラっともけえへんし。あ、もうこいつは言うと聞かんから。お前から言えと。 [笑い] うん。 奥さん。 奥さんの方からなんで奥さんやね。 誰かわからへんかな。 奥さんの方からお願いします。 あの重たほどじゃないですね。 みたいになってきますよね。だんだん うん。ま、ええやん。ま、それでも無視できるやんか。 どうしたこともないし。 ま、1 時間ぐらいで奥様の方からよろしくお願いしますってなりますよね。 うん。うん。 で、 でも奥さんが乗ってない時もあるじゃないですか。 いや、あるよ。それ1 人で乗ってる。 そりそうですよ。 でも火やからわかんないですよ、そこ。奥さんが乗ってるかどうかで、奥さんの方からよろしくお願いしますって言いますけども結局返答が何も帰ってこないでしょ。そしたらまたそっから 1時間ぐらいもあれあれやもうその段階で 2 時間ぐらい経ってるからもうついてるやろ。もうあとだんだん呼びかけでいいよね。 もう信号町ちの時にももう隣の方隣の方みたいな隣の方からお願いします。 [拍手] やっていまし。 いや、俺別に面白いから全然嫌じゃないよ。 そのうちだんだん怖いことになってきますよ。 うん。 それは機械やもん。そんなん リング見たことあります? 出てくるんですよ。 とまさかナビゲーションが ありえへん。川鍋っていうやつなんです。日本名は川鍋なんですけど皮鍋が出てくるんですよ。 [拍手] [笑い] ちょっとえ、いや、出てきたから [拍手] [笑い] 怖いですよ。 川鍋が出てきたら、え、苗子つけたな。どけと。 え、運転席と。 うん。俺が乗るからどけと。ただまあ鍋から出てきた川鍋なんでこんなもんなのもう [拍手] [笑い] も届いてへん。 あれ言てます。 右に曲がるのに。 [拍手] [音楽] 脅威のびき芸人おにぎり登場。給料 謎に包まれた男がついに 何これ? そこには驚愕の真実が言っ [拍手] [音楽] ちゃうよ。 浜田君 [音楽] おしゃじゃペンギンか。 はい。 寒いわ。 消えますね。 聞いてますね。 ねえ、 相さん、あびされてます。ペンギガのツッコミがあびやったんじゃないね。 [笑い] [音楽] コー度な技術かもしれ。 ええ。あ、くそ。 うわ、うわ。誰?誰?誰や?う うわ、うわ、うわ、 うわ、うわ、うわ、 うわ、 おい、おい、おい、おい。 え、 あれ? え、 えっと、局事長、 え、局事長の キャシャなぶっちゃそうやってみたらキシな、これ 俺ほんまベタに丸込めや思った。え、一 [音楽] ちゃなぶっちゃですね。ま ね、そう。いですか? 人気シリーズ。 あ、 人気シリーズ。 人気シリーズ。 あ、過去ありました。 ま、確かにね。 ね、 また俺と直きで またここを盛り上げてさ、 やっぱり直きそうなんてなんですかね。こだけなんかな。 はい。直き 出た。次は 出た出た。 グっちゃだけでプロレスできないでしょ。 もうもう1 人で見て全日本プロレスですよ。 そうですね。今全プレ 今の格闘会はちょっとおかしいと 僕らが少年時見た ねもう1回復活させたいんですよ、僕。 おかしいですか? ん? 各会最近 いもう深く言わなくていい。 そんなに知らない。 多分知りはないです。な んやねん。 多分今ので格闘技術場知りはらないですよ。 まあまあとりあえずぶっちゃだけじゃ成り立たないて。いうことですか。 まずとにかく はい。 そうです。1人決めてトランプで レスラー役を あ、岡いや分かりやすい。 [笑い] さてどうすんだよ。 いや、もうあまりにも説明が下手やから助けたってるんだ。 2 枚のトランプを1 枚ずつめくり、その合計数の 1 番少なかった人がアウト。危が全てのだのみのゲーム。 はい、2枚 取りましたね。 はい。 じゃあ1枚目。 はい。チーズのせ。 チーズのせ、チーズの近い。 え、 これはもうちょっとこの時点でフ利ですよ。 フリやね。3 は いいですね。 フリアわ。くんちゃ。 これはいいですわ。 へさん じゃあ行きます。 イエ。 [拍手] 相変わらず引きが弱いね。引 が弱い。相変わらず。はい。 1枚目。 うわ。 なんか勝負やな。 いや、ちょっと小さいな。 俺絶対ピクチャーピクチャーですよ。僕 ピクチャーピクチャー。 はい。カモンピクチャーピク いいね。多分 それは普通やろ。でかいは でかい。 よし。さん。 はい。頑張。 オオ。 微妙かも。7はまだ微妙ですよ。 はい。はい。どっちもピクチャーやからどっちもどっちでもいいんですけどね。はい。こっちのピクチャー。 よっしゃ。おら。ピクし。ほんや。 1212。 じさん ここやで。俺 ピちゃ。 はい。 さあ4。 ここちょっと危ないですよ。 行きましょう。中華鍋。中華鍋。 中華鍋。中華鍋の中華みさん ピ7やっ くの声。 [音楽] もうこの階でこの段階で いや、もうこの段階で もう抜けてます。 この段階で俺のより低い。この 2倍足しても もうセーフですからね。もう抜けですから。て ま、一応ね。 めちゃめちゃめちゃ強い。 25。 めちゃ強い。 はい。18。 はい。 おら。お、すげえ。 す。問題は3人。 あ、さん、 お3人。 さあ、 来ました。この4人ですよ。 へぽさん。3 から せーの。 あ、やった。 おった。 やったとか言って。 うん。14。14。 まあね。 はい。 よし。行きます。 はい。 エース来てへんもん。3 以上あればいいと。 あ、エースか。 はい。よし。 オッケー。 はい。オッケー。オ、 これでも1やった。怖いわ。もう でもね、まだエてないんですよ。もう 2来たらサドですよ。 サドンです。でも嫌や。もうこんなん嫌。 1 か21 か2以外やったらいいんでしょ。 うん。 これは行くでしょ。 けるでしょ。 もうドンで行きましょう。ドン ドン。ドン。 [拍手] ということで吉信さんはスタン戦に決定でございます。 [音楽] [拍手] 間違えた。あ、やられてる。試合うわ言われてんのに ほんまやで。 あんま機嫌よろしくない。 今決まったんですけどね。 花の内容俺とやったってさ。しょうがないでしょうが。うん。 お前が生活かさましたっていう 聞こえてますよ。 めっちゃ聞こえてます。 見てる人だって見たくないだろう。素人の あ、まあまあタレントさんの方がまあねていうこと。 まあまあそうは言いながらね。 はい。はい。なんですか? あの1 人じゃないですからやっていただくのは。 ええ、 だって1人で1 体全然面白くないじゃん。よし、次はこれで サッカーボール。 さあ、次 サッカーボールはエンバーを決めましょう。 より長くおでこの上でサッカーボールをキープする。先に地面にボールを落とした人がアウト。勝負は [音楽] 1対1の負け残り式。 まずは松本Vス田中。 練習なしよ。練習なしです。 えっと、どういうとこから再開したらいいの?こ、こっから再開し、 こっから さあ、準備よろしいでしょうか? うわ、これ難しいぞ。意外とみんな。 まあ、ま、難しい。 じゃあ行きますよ。 はい。 よいスタート。うわ、 微妙。 微妙な。 めっちゃ難しい、 これ。めっちゃ難しい。 ま、ま、どっちかと田中のが早かったような気が。 そう、そうでしょ。 スタート。 ほぼ同時に見えるが差で田中の手が先にボールにタッチ。し、 こんな勝負で負けな コツをつめない田中。この後も山崎浜田に破れ。これで 3連敗。 続いて田中V。これで負けると後がない。 [音楽] え、じゃあ俺でも平さんには 平でもメガネちょっと はい、わかりました。 平方さんにはさすがに 上も脱いだ方がいいんじゃない?いや、 ちょっと今日すいません。 ちょっと今日すいません。あの、 何が ちょっとでき物がちょっと言うな。 はい。行きますよ。 え、 はい。よいスタート。 [拍手] え、どうやってやってんの? 田中、これが最後のチャンス。相手は相方遠藤。 いや、ちょっと頼むで。ほんまで。ちょっと待ってください。ちょっと待ってください。 ちょっとこの 何を待つ? いや、空切入れるところ やっちまった。 やめて。ちょ、やって。や、思っと。 [音楽] スタート。 全然わさんジャイエントバ決定です。 [拍手] 助うわあ、もっと来た。もっと来たよ。 うわ、うわ、うわ。さらに、 さらに傷ついてる。 誰も受けたん?あ、直き直き。 直き。 あんたが負けてどうすんの? すいません。 うん。 あ、でもあのもしかあれやったら進行はしますんで。 ま、そう。 はい。 マッチンとかアマンとか あの2人全部聞こえてるん。よし。 これでね、あれ、 あ、DVDじゃないですか、これ。ガキの DVDといえば、ほう、 あの遊びでしょう。 テーブルの橋にDVD を置き、下から跳ね上げ、その跳ね上げた手でキャッチ。最後までキャッチできなかった人がアウト。 いや、もう田中関係ないから田中やってみて。 はい。これをセットしまして。こういうことです。 こういうことです。 これはあれでキャッチ。 DVD はめ上げ。チャレンジする順番はご覧の通り。果たして [音楽] じゃあザキさん いいの? はい。ザキさんからこれ行きますか? なんか自信ありですね。 いや、これはこういうのは僕得意ですよ。 ほんま? はい。 行きますよ。 はい。 できる。 かっこ悪。 はい。ブざでした。 かっこ悪。 すいませんがブざでした。 バタバタバタバタ。 はい。 ちょっと2枚目風で入っといて。 はい。 さ、じゃあ平さん。 平さん行きますか? よっしゃ。 これできる。きせえへんね。 じゃあ行きます。 します。 やった。お。 [拍手] ええ。なんで? いや、たまたです。今本当に 絶対失敗する思ってた。 僕もです。 俺これ口消える思ってたよ。 [拍手] これ裏で失敗する。 でも今のでちょっと分かった。 ああ、今の取るかね。 ちょっと冷静にしたもんちゃだめ。 いや、出しすぎなん? 出しすぎやったんですか? 山脇のやつと。あ、 なるほど。行きます。最悪や。うわ、 もう最悪。 お前守りたいという気持ちが強すぎるわ。 うわ、これ今のは恥ずかしいな。ほん、 今のはもうちょっと恥ずかしいな。 もうバツゲームでも良かったくらいですよ。 絶対。 今のバツやな。 はい。 平取ったやから絶対そう。これ恥しいよ。あ、 やりすぎた。やりすぎた。はい。で、 あ、ったオ。 [拍手] うわあ。な、 うわ、これタレントさん。 いや、む、 これみんな大しすぎなんですよ。 これぐらいでいいんですよ。 あ、なるほどね。出ね。 いいですか?いい。 いいですよ。いいですよ。 うわ、打ちしたんちゃいます。 これむずいって。 よく釣りましたね。平さんもさんだけが良かった。平さ。 回転と 回転とちょうどあって。 嘘。俺のが一番切れかったやろ。 きさん よしよしよしよしよし はい 遠藤さん はいじゃお前上がってないから いやもうあげるとどっからですね俺は いやあれひどかったぞなってみたいな 行きます はいこ決めときたいなこ決めとたらダウンタンさんお 2人やも それもここ大事ですね関係ないねこれここエ藤さん よ [拍手] [音楽] さあ、これは時間 こんな時間かけたあかんねん。 なるほど。 こんな時間かけたあかんねん。 なるほど。 なるほど。 おございます。 おす。 [拍手] ええ。あ、ナイスナスナス。お、 [拍手] というわけで さあ、天浜天さんですよ。 浜田さんに決定ですよ。 田さんはザデストロイヤ出へん。お前 [拍手] [音楽] 最悪や。 は出ないしね。 誰でもいいっちゃ誰で [音楽] うわ、 もうどん広ってる状況。 あ、来ました。あの、うわあ、 これ子供引くな。 はい。 さん、デストロイで何してはんね。 デストロイね。 はい。 そうするとあと1人だな。 あと1人か。 もういいんじゃないですか。 行きます。 いや、今松本さんがいいんじゃないですか? いや、僕はないです。 これを使っては あと1人選びましょう。 なるほど。 波々と水が入ったコップに順番に 1 円玉を入れていく。表面長力を超えコップから水がこぼれ出たらアウト。チャレンジする順番はご覧の通り。 果たして最後のエジになるのは さあ、じゃあまずはトップは遠藤君。 はい、分かりました。 お願いします。 ま、ここはまだ 入れてこぼしてみよう。 早速こぼしてみよう。 これ入れ方もう大事やからな。エンドですね。 行きます。 はい。 うん。 おお。 いや、ま、ほら、ま、ま、ま、 大変ポまだ行けるか? まだ行けます。 まだいけますわ。 テーブルに体当てたらもう多分ポロっといく そうですよ。それも それでアウトやでもブラブラやない 行きます。 おお、こんなん。 はい。行きます。 もう俺んとこであかんような気すんねんけど。 行ってみよう。はい。 あ、まだありますね。 いや、行けますよ。まだ行けますよ。で、 ぐらいは行くかな? うわ、でも結構来てるぞ、これ。 てるように見えるんですけど。 うわ、 これもうやばいわ。はい。エ、 これやばいわ。あ あ、ちょっとあのエンド走してこい。 バッタバったこい。もう俺と回ってくえへんわ、これ。絶対 エンド。これや。こ、俺これクリアしたら多分僕指つけて 飲みましょうかもね。 これ俺絶対大丈夫。 俺は絶対大丈夫。もう俺とこには来ない。 行け。 ほら行け行け行け。 え? マジ? あ、じゃあもうエンドはもう大丈夫やわ、多分。 うわ、 俺、 俺はもう絶対大丈夫やろ。 なんかリードしてます。リードして ちょっとさん、さん、 もういいでしょ?まだ、まだ、ま、頑 さん、もういいですって。 行きますよ。 行きますよ。 やらしいわ。なんか行きますよ。 ちょっともうに気持ち悪抜いでみますか。今の行きません。すいません。 [拍手] 行きます。 はい。 ええ せや。 でもゆっくり戻りや。 これあかんわ。やばい。これやばい。 これあかんわ。 これやばいぞ。 コーヒーデみたいになってる。コーヒー 俺もいや、ちょっと待ってください。 これ真っ赤やろ。 いや、でもこれ山まちゃん行けたらもうやばいよ。次もうまってね。 ガン当たりなや。自分テーブル 間違えて2枚つめ。 うわ、これはやばいな。た、平面に平面に行け。びっくりした。 え、そんな、 あ、俺どうやってたっけ? どうやって、どうやんねや、それ。 それ支えます。 それ支え。 いや、いる。 ブれんねんて。ちょっと静かにして。やっば、これやばいわ。 ポップの端っこに当てろ。 おお。 ゆっくりよ。ゆっくりよ。はい。せー。 よっしゃ。 よっしゃ。も、これもう決定でしょ。もう松さんでしょ、これ。 そう、 これローションじゃん。 違う。 こんな凍れへんか。 うわ、 これも出てん。上に出てんね。上には来てますよ。 もう動いた。あかんでほんまにもう。 そう、そう。上に来てる。もう うわ、こ、お願い。お願い。行け、行け、 行け。 頼む。行け。お願いします。 やめて。をやねんやねん。こんなはねえやろ。 あんまり上から行ったらこぼれんで。 行きます。 うわ、せ、 [音楽] [拍手] あれ、これもしかしたらまだ、まだまだ大丈夫か? うお、 一向にこぼれる気配のないコップの水。この後 3巡目、4巡目、5巡目と4人とも連続。 [音楽] しかし表面長力ももはや限界。 そして迎えた6巡目。 いや、こんなに続くたわ。 いや、ほんまに声で落ちるぞ、これ。 ここやで。ここやっちゃえよ。うわあ。ちょっと待って、ちょっと待って、ちょっと待って。今揺れてるよ。揺れてる。 なるほど。 ちょっと俺分かってきたぞ。 揺れてるよ。 あ、せー。 いや、これは俺ちょっと分かってきた。 やり方が。どうしですか? せ、頑張って。かせ。 うわ、危ねえ。え、危ねえ。 ゆっくり戻って、ゆっくり戻って。揺れてるで。揺れてるよ。 いや、いや、これはもう無理やわ。無理や。無理、無理。これ絶対やばいわ、 [音楽] これは。もう終わりでしょう。 もうこれ、これさ、丸が だいぶ前から言うて用して前から。え、 あれ? これなんかもうほんまに弱れへんような。 ナイス。 これも大丈夫や。ほんますごいよ。これ 最悪です。 出てますもんね。もうピって 水出てんねん。 はい。 これは大丈夫です。も 人しくこぼれるかこぼれんかよ、これ。 ですね。ま、 人しずは別にええわけやからな。 いや、わか、 [笑い] これ最悪の終わり方。 でも分かったんやろ、 これ。あ、そう分かってん。 今やから教えるけど。 え、Aの教えて、今。 いや、もうね、つけていったった方がいいですよ。 それで、ま、それで逆にで、 指、指さえ疲れへんかったら大丈夫ですから。 ほんまに? 手離れへんとか? ちょっといいですか? 手りそうなんです な。 はい。 古いから やっぱり無理やな、そ いや、無理やってこんなん動かしてたら怖いのけて震えたら最悪。それそうです。 うわ、ちょっとこの終わり方最悪ですよ、マジで。 うわ、入れてるけどせ、お前や。 [拍手] あ、かくちょっと もうや。7回もこ でも絶対終わりは来るわけやからな。 いや、そうでしょ。そもいや、ドキドキ俺も絶対 さあ、7周目。 ここクリアしたらほんま終わる。これはもうほんまに終わるぞ。 ここさえクリアしたらほんまに終わるけど、ものすっごい膨れてる。 いや、ものすごい膨れ方やろ。 はい。出てんねんて。もう、もう出るしかないねんて。 出てないね。 しずく垂れてないね。ナイス。 [拍手] いけるか。 え、もうなんな、もう耐えられへん。俺この緊張感。 体当てんなよ。もうしょうもない。せんといてよ。 あ、あ、 [拍手] こっちに思いっきり垂れた。 思いっきり垂れた。 テレビ的でもなかったしな。 ほんまですね。 やわ ということでヘイポさんはタイガジェットシに決まりました。 [拍手] [音楽] 邪 [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] デスラ
【ガキの使い】「浜田雅功x松本人志」『絶対においしい鍋選手権~!!』
#ガキの使い#松本人志#浜田雅功
#月亭方正#远藤章造
#田中直樹#downtown#gakinotsukai
#ガキの使い2025
3件のコメント
いやー、うれしいね
ききシリーズの次に好きかと
15:14