「 昭和の女 」長山洋子 【 シークレットレッスン#243 】

皆さんこんにちは。森まゆみです。今日は 昭和の女、私も昭和の女、長山よ子さんの 歌をレッスンします。ただのレトロな歌 だって思ってたんだけどどうなの? 回す 指先 [音楽] 終点 は [音楽] あなた に 別れを 告 [音楽] 夜別れ [音楽] のシーンから始まってます。でもさ、公衆 電話が回すんでしょ?じっこじええ、 ダイヤル式の講習電話ってなくなって だいぶ久しいよね。何時代?昭和うん。 50年代ぐらいはそうだった。あれね、 回すさ、電話って緑色じゃなかったよね。 ピンク。赤、赤、 黒、 黒いや、公衆電話だよ。 公衆電話。 公衆電話の合するやつて緑。緑ピッポパだよね。 黒じゃない。黒は固定電話のはね、赤。 赤がピンク。 ピンク。 なんかお店にあるのはピンク。 普通は赤。私の時代わかんないかもしんない。うん。考えちゃいましたけど。 いや、自宅は黒い電話あった。ちっちゃい 時あったよ。Gコじコロ ってことはですね、もう彼これこれ50年 ぐらい前の話をしてるわけで、50年前に 彼に別れを告げたっていう話を令和にし てるっていうことなんだよね。 だから 今それを思い起こしてるっていうその時間 軸としてこの歌はどういう風に運ばれてん だろうかって私は考えちゃった。ただここ だけ歌うと今今別れましたっていう別れた 電話を切ったばっかみたいなんだけどそれ 今のリアルタイムみたいだけど現実に今 それありえないから令和の今にありえない からちょっとそういう今電話来たばっかだ けども実はそれは50年前みたいな話です ね。この時間軸を理解しておきましょう。 それから回す指先って女の人の指先 おそらく細くて白くて綺麗な手なんじゃ ないかな。じゃないとドラマになった時に アップになったら嫌よ。いやでも水 ばっかりしてて手が荒れてるかもしれない けれどまそこの前後はわかんないんです けど、ま、ドキドキしながら回すんだろう なと思いますからちょっと優しめに歌っ たらってことが言いたいわけです。 で、それから目の前にいないし、もう別れ ちゃったけど、でも好きなあなただから、 あなた にで、嫌いで別れるんじゃないんだよね。 なんかあなたの将来を私が邪魔したくない から身を引くわ的なお別れなようでござい ますから、今でも実は大好きだから あなたっていう時にね、好きなもの、 愛しいものに対してあなたって呼びかける 顔つきをしてください。 をつげえ 。下の後ろにちっちゃくええって2個書い てください。つげえ た夜という風になります。今日マイナス2 だからね。これで低いって人は後で好きに あげてちょうだいね。で、その後ろに別れ た理由、いつか必ず あなたには 夢を叶えて 欲しい 。あ、ごめん。欲しい から どんな夢なんだろうって思いないね。 あーん、多分、えっと、東京じゃない ところで住んでて付き合って、彼が夢を 叶えるために東京に行くからここで別れる とか、ま、その辺なのかななんて勝手に 想像するんですけど、その彼氏の夢って何 だろうねってちょっと想像してあげるのも 、あの、この歌を実際にあなたが歌う時に 面白くする1つのスパイスかなって思い ます。何になりたいんだろう?何をしたい んだろうね。わかんない。海外に留学する からとかもね、あるよね。ま、ちょっと それ時代が昭和かどうかわかんない。平成 ぐらいかもしんないけど、彼がイギリスに 留学しちゃうのとかいましたよ。私の友達 でそういう人いましたよ。後で追っかけて 行ってしまいましたよ。彼女もイギリスに かっこえなと思ったけどね。で、夢を叶え て欲しいから。ここが1番歌の山場に一応 になるんだけども。でもね、これはもう ドンって歌う歌じゃないんだよね。 恥ずかしがり屋さんが一生懸命よし、 じゃあ演下にチャレンジしますみたいな 感じで歌うとちょうど不が合うんじゃない かな。欲しいって息吸ってから両方とも あだの言葉だよね。て口がちっちゃくなん だようにかもって言ったらかあラアかの 後ろにあが顔を出すらの後ろにあが顔を 出すみたいな感じで捉えて歌っていただく と声がよく伸びます。広がります。響きが 広がります。で、その後ももう終わっ ちゃうんだけどさ、食いは甘いです。 ちゃんちゃかちゃんで食いはないですの ところもさっきすげえええって絵を ちっちゃいの肉入れようっつったけどここ もちょっとそれにこうしてます。クいは ああいはないですっていう歌詞なんだけど クいはああないですって歌詞なのかな みたいにちょっと思わせちゃうみたいなの は私は好きです。やりたいです。でもあは そんなに大きくなくていいんですね。 ため息き程度でいいと思います。その方が 可愛いし、心しい枠と思います。で、最後 は、え、この歌のお店の看板を立てかける 気持ちでキリっと歌いましょうか。昭和 の女 な 女の名もなんてくじないでなあって1回 もうなって言った後のあ、で口開けに行く ぞみたいなつもりで歌うといいと思います 。大きい声を出さなくていいんだけど、 やっぱり口閉じちゃうと何も声が出てこな いっていうのは事実でありますね。で、 これ今日1番なんだけど2番に行くとた畳 の一間の暮らしね。あなたとお揃いのお 茶碗が嬉しかったわっていううん。思い出 が語られてる。ちょっと幸せだって日々が 語られてる。で、3番に行くと脱いだ背び のタバコの匂い。あの日にもう1度戻り。 あら、これなんか学生時代って感じじゃ ないじゃないね。もう結婚一歩手前か結婚 してるみたいな生活感がありますけどで その後そっと思い出数えれば胸に溢れる 懐かしさだね。これリアルタイムで令和で おそらく例えば70歳ぐらいのレディが ですね、えー、50年前に別れた昭和の 彼氏、そして昭和のその彼氏と付き合って た昭和の自分を懐かしむ歌。自分の実は彼 を懐かしんでるふりしてるけど自分の青春 時代をま、神田川みたいないや学生じゃ ないけどね社会人だけどまそれを懐かしん でる歌っていう風に捉えたらすごく私の中 ではこの昭和の女作品が不落ちしたんです よね。そうじゃないとなで今時講衆電話で 別れの歌を歌うのかっていう意味が ちょっとわかんなかった最初は。だから なんでだろうって思ってたんだけどそんな 風に自分で解釈したら腑に落ちました。 うん。皆さんなりの解釈を是非まあ聞かせ てくださいませよ。それを歌に込めて歌う もよし、下にコメント書くもよしね。そう やって歌を理解するっていうことも大事な のだだね。だねだねと思いました。じゃあ 1番通して。今日マイナス2キです。歌い やすいです。歌ってみて。 34 回す 指先。 終殿 は あなた に 別れを告げえ た夜 いつか必ず あなた には 夢を叶えて 欲しい から 食いは穴です。 昭和 の女 はい。ちょっと 頭を使ってしまいました。今日のお歌。それじゃあまたね。バイバイ。 エ下の森エ下の森下 の森下 の森下 の森下 の森下 の森下 のも

火曜の午後は新曲三昧!『ようこそ!ENKAの森』
YouTube Live→https://youtu.be/DgokMLde41E
森 真由美ボーカルスクール→http://karaoke-voice.jp/
制作・配信 DoGADoDA ムービースタジオ http://doga-doda.jp/

番組内では取り上げなかった曲をYoutube限定で特別レッスン!
#243 長山洋子「 昭和の女 」

☆ワンポイントアドバイス☆
昔の自分の青春を思い起こす歌なのかな?と解釈すると、合点がいきます。
今はダイヤル式の公衆電話なんかないものね。
つきあっていた彼の「夢」はいったい何だったのでしょうね。
彼が今どうなっているのか…ちょっと気になっちゃいます。

カラオケファンのための演歌・歌謡曲番組。 演歌、歌謡曲ファンのみなさまにどこよりも早い新曲情報とその歌い方攻略法をレッスン­­する歌謡情報バラエティー。 毎月第3火曜日13:30から、横浜にある山陽印刷株式会社より公開生放送!

ようこそENKAの森テーマ曲『虹歌』のPVを公開しました!
こちらからご覧いただけます→

『虹歌』のカラオケもできました!歌ってみてね!
こちらからご覧いただけます→

『 虹歌 』
 歌:森 真由美
 作詞:森 繭美
 作曲:町屋 雄三

長山洋子 「 昭和の女 」
オフィシャルPVはこちらからご覧いただけます→

#演歌 #カラオケ #上手な歌い方 #長山洋子 #昭和の女

1件のコメント

  1. ☆ワンポイントアドバイス☆

    昔の自分の青春を思い起こす歌なのかな?と解釈すると、合点がいきます。

    今はダイヤル式の公衆電話なんかないものね。

    つきあっていた彼の「夢」はいったい何だったのでしょうね。

    彼が今どうなっているのか…ちょっと気になっちゃいます。

Leave A Reply