ノーベル化学賞の受賞が決まった北川進さん(74)が開発したのは金属有機構造体(MOF)という多孔性の材料だった。物質にあいた無数の「孔」(穴)。着目したきっかけは学生時代に読んだ書籍にあった老荘思想の「無用之用」(役に立たないように見えるものも、実は役に立つ)という考え方だった。
中学生のころから読書が趣味だった北川さんは、進学した京都大工学部の1年生のとき、湯川秀樹博士の3冊の本を読んだ。
「天才の世界」「続天才の世界」「続々天才の世界」。老荘思想の「無用之用」という言葉が紹介されていた。
例えば、老子には「埴をせんして以て器を為る。其の無に当たりて、器の用あり」と書かれている。粘土をこねて器をつくる。器の中は何もない無用の空間に見えるが、空間があるから器として役立つのだ、という意味だ。
化学の研究対象は物質、つま…
この記事は有料記事です。残り777文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません
ノーベル賞
ダイナマイトを発明したスウェーデン人化学者アルフレッド・ノーベル(1833~96)の遺言を元に、1901年に始まりました。毎年10月に受賞者の発表、12月に授賞式が開催されます。[もっと見る]
速報・新着ニュース
\n \n
\n\n\n\n\n\n\n\n\n
\n\n
\n\n\n\n\n”,”topNews”:{“freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”firstArea”:{“articleUrl”:”/articles/ASTB83GMRTB8UTFL008M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/c683bf9597/hd640/AS20251008004052.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/c683bf9597/hw120/AS20251008004052.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”ノーベル化学賞の受賞が決まり、記者会見する北川進・京都大特別教授=2025年10月8日午後8時18分、京都市左京区の京都大、新井義顕撮影”,”title”:”ノーベル賞の北川さん、待ち時間に出会った大発見 科学の常識を覆す”,”lead”:” ノーベル化学賞の受賞が決まった京都大特別教授の北川進さんが開発した、内部に無数の小さな穴が並んだ材料。多彩な種類のガスを吸着でき、工業分野だけでなく環境分野でも幅広い応用が期待されている。\n 発見のきっかけは、コンピューターの計算にかかる…”,”updateDate”:”2025-10-08T10:46:02.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false,”relatedLinks”:[{“title”:”ノーベル化学賞、京都大の北川進氏ら3氏に 金属有機構造体を開発”,”url”:”https://www.asahi.com/articles/ASTB82R7MTB8UTFL00ZM.html”},{“title”:”【そもそも解説】ノーベル賞の北川さんの研究「金属有機構造体」とは”,”url”:”https://www.asahi.com/articles/ASTB836F3TB8UTFL018M.html”}]},”listArea”:[{“articleUrl”:”/articles/ASTB83HYRTB8UTFL006M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/d684b17e79/comm_L/AS20251008003723.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/d684b17e79/hw120/AS20251008003723.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”自らの研究の将来性について語る、北川進・京都大学特別教授=2025年9月8日、京都市左京区の京都大学、坪谷英紀撮影”,”title”:”めざすのは「気体の錬金術」 北川進さん発見のMOF、広がる可能性”,”lead”:” 内部に開いた無数の空洞に、さまざまな物質をため込める「金属有機構造体(MOF)」。環境問題の解決につながると評価されたが、その可能性を信じた人は、かつては少なかった。MOFの開発でノーベル化学賞の受賞が決まった京都大特別教授の北川進さんで…”,”updateDate”:”2025-10-08T12:27:46.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/ASTB83JL6TB8UTFL018M.html”,”imageUrl”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/4bb4d41eb1/comm_L/AS20251008004379.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/4bb4d41eb1/hw120/AS20251008004379.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”自らの研究の意義について語る、北川進・京都大学特別教授”,”title”:”北川進さん「役に立たないものも役に立つ」 ノーベル賞に導いた本は”,”lead”:” ノーベル化学賞の受賞が決まった北川進さん(74)が開発したのは金属有機構造体という多孔性の材料だった。物質にあいた無数の「孔」(穴)。着目したきっかけは学生時代に読んだ書籍にあった老荘思想の「無用之用」(役に立たないように見えるものも、実…”,”updateDate”:”2025-10-08T11:30:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/ASTB83QBXTB8UTFK00SM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/9fb2976566/comm_L/AS20251008003837.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/9fb2976566/hw120/AS20251008003837.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”自民党の高市早苗総裁(中央右)らによる新執行部就任のあいさつを受け、握手を交わす立憲民主党の野田佳彦代表(同左)=2025年10月8日午後2時16分、国会内、岩下毅撮影”,”title”:”高市総裁、萩生田氏を「傷もの」と紹介 野党への就任あいさつで”,”lead”:” 自民党の高市早苗総裁は8日、新しい執行部のメンバーと野党各党の幹部らへの就任あいさつに回った。その際、高市氏が同席した萩生田光一幹事長代行を「傷もの」と紹介する場面があった。派閥の裏金問題に関与して処分を受けたことが念頭にあったとみられる…”,”updateDate”:”2025-10-08T11:21:46.000Z”,”kagiType”:0,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/ASTB83GVNTB8PTIL010M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/78e7480979/comm_L/AS20251008003660.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/78e7480979/hw120/AS20251008003660.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”森友学園に関して担当職員が残した「個人文書」には「本件は非常に特殊かつ複雑な事案」と記されていた”,”title”:”森友学園との取引は「非常に特殊」 担当職員が記載、開示文書で判明”,”lead”:” 財務省は8日、学校法人・森友学園(大阪市)への国有地売却に関する公文書約2万5千ページ分を開示した。4回目となる今回の開示では、大幅値引きで土地を売却した当時、担当職員が「非常に特殊な事案」と記していた文書の存在が明らかになった。\n 国有…”,”updateDate”:”2025-10-08T10:50:40.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/ASTB83C9NTB8ULFA00WM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/27d7ea9c79/comm_L/AS20251008003476.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/27d7ea9c79/hw120/AS20251008003476.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”証券会社を名乗ったフィッシング詐欺メール。「ポイント獲得のチャンス」という文言でだまそうとしている”,”title”:”証券口座乗っ取り、思わぬ余波 補償した証券会社がまさかの大株主に”,”lead”:” 証券口座の乗っ取り問題のあおりを受け、三菱UFJモルガン・スタンレー証券が、東証グロース上場のシステム会社「コラボス」の12.94%の株式を握る事態になった。顧客の口座が乗っ取られ、勝手に購入されたコラボス株を、被害補償として三菱UFJモ…”,”updateDate”:”2025-10-08T10:27:16.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/ASTB83T47TB8UCVL026M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/8297823bbd/comm_L/AS20251008004069.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/8297823bbd/hw120/AS20251008004069.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”日伊ことばの架け橋賞を受賞した村上春樹さん(左)=Lamberto Rubino氏撮影”,”title”:”村上春樹さん、イタリアの文学賞受賞 スピーチ「翻訳は究極の精読」”,”lead”:” 第4回日伊ことばの架け橋賞(伊日財団主催)に作家、村上春樹さんの「街とその不確かな壁」(アントニエッタ・パストーレさん伊訳)が選ばれ、8日、都内で授賞式が開かれた。\n 村上さんは1980年代の一時期、イタリアやギリシャで生活していた。当時…”,”updateDate”:”2025-10-08T11:40:12.000Z”,”kagiType”:0,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false}]},”attentionMovieList”:[{“attentionMovie”:{“moviePageUrl”:”https://www.asahi.com/video/?iref=com_video_p”,”movieType”:”Youtube”,”filePath”:”https://www.asahi.com/video/articles/ASTB2354CTB2DIFI00TM.html”,”thumbPath”:”https://i.ytimg.com/vi/s3ZO1bZbmIE/mqdefault.jpg”,”title”:”【解説人語】ノーベル賞の自然科学3賞、今年の注目は?日本人候補も”,”isLive”:false}},{“attentionMovie”:{“moviePageUrl”:”https://www.asahi.com/video/?iref=com_video_p”,”movieType”:”Youtube”,”filePath”:”https://www.asahi.com/video/articles/ASTB6249STB6PTIL00LM.html”,”thumbPath”:”https://i.ytimg.com/vi/WVJ81KRVylM/mqdefault.jpg”,”title”:”「あれ? もしかして可愛い?」不気味なミャクミャクが一転、共感に”,”isLive”:false}}],”pickupNewsSummary”:{“latestPickupNewsSummaryArticleSoraGroupID”:””,”freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”pickupNewsSummaryList”:[]},”pickupNewsSummaryV2″:{“freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”pickupNewsSummaryList”:[{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/fe3e5f495b/hw640/AS20251007004105.jpg”,”displayDateTime”:”10月8日 (水)”,”date”:”20251008″,”titles”:[“自民党、新執行部が発足”,”ノーベル賞 米国の研究者らに”,”万博「運営費」黒字の見込み”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/39655f56b9/hw640/AS20251006003730.jpg”,”displayDateTime”:”10月7日 (火)”,”date”:”20251007″,”titles”:[“ノーベル賞 阪大の坂口志文氏”,”日経平均 初の4万8100円台”,”田園都市線 列車同士が衝突”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/3539859ee9/hw640/AS20251005003682.jpg”,”displayDateTime”:”10月6日 (月)”,”date”:”20251006″,”titles”:[“高市新総裁、党人事を調整”,”「ごまさば」アニサキス注意”,”世界遺産・白川郷でクマ出没”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/bc7a38d0ab/hw640/AS20251004002588.jpg”,”displayDateTime”:”10月5日 (日)”,”date”:”20251005″,”titles”:[“高市早苗氏が自民党新総裁に”,”ハマス、条件付きで合意”,”動画生成AI、修正へ”]}]},”attentionRensai”:””,”latestNews”:”\n\n
速報・新着ニュース
\n\n\n\n\n”,”naka11Adsense”:”\n\n\n\n\n\n\n\n”,”featureBox”:””,”naka9OutBrainPath”:”/ad/esi/article/pc/outbrain1.htm”,”wVision”:”\n\n\n
\n\n\n\n”,”adRecommendDisplayFlg”:true,”adRecommendPath”:”/ad/esi/article/pc/outbrain2.htm”,”adsenseDisplayFlg”:true,”featureBoxSp”:”\n\n\n\n\n”}”>