『岸谷五朗× 風間俊介 ×寺脇康文』風間俊介20年前に「地球ゴージャス」初参加『ボクらの時代』
今日の僕らの時代はこちらの 3人。 ベテラン2 人に今囲まれて今いいんですか?本当にお誕生日席いちゃって。あります。 じゃあすいません。ちょっと仕切らせてもらいます。ゴージャス。 あ、30 周年を祝いまして乾杯。 ありがとうございます。 ありがとう。乾杯。頑張ろうね。頑張ろうね。 30周年ですよ。 うん。 そこに俊介ね。 す、もうこの顔で酒飲むんだな。 いや、だから僕が最初に そうだからお2人のね、な んでこの3人かまず言ってよ。あ あ、えっとこのお2 人はあの地球ゴージャスという演劇ユニットを組まれてます。 地球せーの 地球ゴージャスです。 教えといてもらっていいですか? 3 人だ。 俳優岸五郎さん、寺安ふさん、 1994 年に演劇ユニット地球ゴージャストを決成。 劇団というスタイルを取らずゲストを迎えて作り上げる舞台は発表するたびに大きな話題を集めてきました。 決成30周年を迎える今年6年ぶりとの ある新作墓光のラプソティの上を控えてい ます。 そしてこの作品に出演している 俳優し俊さん 地球ゴージャは10年ぶり3回目の参加と なるそうです。 だから僕初めて地球ゴージャスに出させてもらった時のお 2人の世代なんです、今が。 20十歳だもんね。1回ででお2人がもう 404ゴロさんの40 になる時とか祝ってますしみ。 そうだ。パーティーやったもんね。みね。 え、でもだから地球ゴージャスを始めた時うん。 1 番最初に地球ゴージャスを組んだ時ってお 2人30歳くらいですか?30 歳だね。31歳。 あ、じゃあ俺32か。演劇始めて40 年だから2人で出会ってから はい。うん。うん。10 年スーパーエキセントリックシターでお世になって えですね。 で、同じ宮さんの宮さんの大倉さん でそこを裏切ろうって言われて 言わ俺が言ったみたいに 劇団をやめて してたんですけど2 人でカフェオレとカフェラテの違いについてすごい喋ってたじゃないですか。 [笑い] ゴロさんがそれをテラさんに出してそしたらエスプレッソから作るのが、え、カメラ 普通のコーヒーから作るのがカフェオレだと。 で、それがテらさんが知ってたから うん。 ゴロさんが痛く悔しがって。 うん。 そしたら今度テラさんがチャーハンと焼き飯の違いは何だってこのクイズを 40 年一緒にいる人たちが出し合ってるってすごいことですからね。 前ほら鈴静介出てあの地方公園行った時大阪とか行ってさ帰りの新幹線ね でま俺とゴロちゃん いっぱい席空いてんのに大体隣同に座るじゃんで後ろに 後ろに静入れたじゃん。 で俺たちずっと大阪から東京に着くまでずっとビルとか飲みながら喋ってたんだよ。で、俊介は 1回喋ってんなと思って 1回寝たんだろ。 はい。 で、そろそろ着くと思って起きたらまだ喋って、 まだ喋ってんの? 俺たちだな。え、2 人って一番最初に初めましてで会った時から仲良くなれるなって思ったんですか? あのね、 そのスーパーエキセントリクシアターゴロちゃんが先に入ってた。で、次の年に俺が入った。うん。 うん。1 年ね。 年は2 個上だけど、劇団先輩なんだよね。そう、そう、そう。 で、 入所、夏にあったんだよね。入所行くとこうみんながこう先輩たちが歓迎会を開いてく。 プレハブの傾向でね、2階にあったの。 そう。うん。 で、そん時に俺がなんかあの人柄が悪い人いるなって思ったのがこの方なんですよ。いや、 僕は想像もつかないんですよ過去を知ってる人たちはゴロさんの狂犬ぷりというか、 ま、馬なんだけどね。 馬じゃないよ。 ああ、後輩なんで、そんな顔が長いとか馬だとか言って直接言ってる。 いですね。その 初めて飲んだ時に最後まで 2人で飲んでて朝まで。 おい、 それがね、初めての出会いで、 そっから40 年同じように飲んでる。本当ですよね。 うん。なんかね、こんなに好きなものが一緒のやつがいたのかっていう。 じゃあ、その初日の時に飲んでて、もう馬があったんですね。 うわ、 めんどくさい。やらすなよ。 もうね、好きな俳優から、好きな映画から うん。 好きな酒から何から、もう全部一緒だったんだよ。 女性のタイプだけ違って。 あ、それは違うね。本当ね。 ポスターとかあって4 人ぐらい女性のポスターがあってせーのって言って指刺すんだから 1 度も一緒になったことない。 それは違うね。好みはね。 じゃ、40 年間続いた秘訣でもありますね。 なんかそのもうご結婚された後とかはあれですけど、 その若い時にそれでなんなくてよかった。 喧嘩になんなくてね。 あのね、本ん当僕ら、ま、貧乏になっちゃうけど合コとかたまにしたことがあったんだけど向こうはね、 1 回したね。 あのデパートの美容部員さんお願いします。なんて言ってで何が言ってらっしゃるんですか?あ、僕ら劇団員なんですよ。つら お金ないですもんね。 本当にゴ郎ちゃんなんて 王道具もやったりするんだよ、劇団の中で。で、こう 浦和の方の倉庫にね、オ具をね、しまいに行ってね、グロちゃん 4tとか運転して帰りに 腹減ったなつってで、こう食堂入ってね。 はい。 で、みんななんか頼むんだけど、 最後こう帰る時にあの 1人1人会計ええ、 460円ね。はい、500 いくらねって言ってて、で、ゴロちゃんの時に来たら、はい、 210円。210 円と思って。え、ごさん何食ったの?俺らご飯と納豆だよ。 そうそう。 ていうぐらい 味噌汁つけんのが贅沢だったもんな。 うん。 先輩とかね、あのうどん屋さんでね。 そうそうそう。 天ぷらとか入れてるとすっげえ天ぷら入れてる。入れてるよみたい。 さすが兵士Aをやる男だなみたいな。 俺たちもう兵士FとかEとかH とかだから。 いや、本当にすごいな。 でもね、その風俊介という男がね はい。 初めに会った10 代の時に舞台絶対やった方がいい俊介やって俺は思ったのはもう間違いなく俊介の目の輝きと頑光の強さとそして持ってる声の良さと 芝居を愛する気持ち。 一緒に芝居作ったら本当にその通りでその 後10年後すごく俳優として成長する10 年テクニック として次10年介だろうなと思今日あっ たら はい こういうテレビの番組とかに対し 1番回せる男になってるわけでいやそんな ことないです。 プロフェッショナルになっそうだね。 うん。 うん。 例えば前だったら本当はここは元王様のブランチの寺明さんが はい。 続いては姫のコーナーです。 回す。 はい。でも俊介はこの 10 年でものすごい変わったとこは東京番組とかでも昔も面白かったけど その技 [音楽]
#ボクらの時代
『岸谷五朗× 風間俊介 ×寺脇康文』風間俊介20年前に「地球ゴージャス」初参加『ボクらの時代』
#岸谷五朗
#風間俊介
#寺脇康文
#ボクらの時代
#ボクらの時代2025

Add A Comment