【2025秋冬】アラフォー必見!GU・ユニクロ最新オススメまとめ
[音楽] こんにちは。姫島です。今回はGU ユニicロの中から大人世代にもおすめな アイテムをご紹介していきます。物によっ てはコーディネート次第でR4世代でも どういう風に見合わせるかというのも すごく大切になってきます。そういった ところを含めてご紹介していきますので 是非最後までご覧ください。 今回は私が実際に購入したもの、購入して いないもの両方ありますので、購入した ものについては私のコーディネートをご覧 いただきながら、そして購入していない ものについては実際のサイトをご覧 いただきながらご紹介をしていきます。 まずは今すぐ切られそうなものについてご 紹介をしていきます。こちらのGUの ケーブルメタルボタンカーディガン半袖で いかにも夏っぽいものというよりもニット 素材だと空感はあるというところですので 、え、そういった意味でもぴったりかなと 思います。で、こちら4色あって、え、 実際店舗で見てきたんですけれども、色と してはどれも結構可愛いかなと思いました 。で、お値段の1990円でプチプラの時 にちょっと注意して見て欲しいなと思うの がやっぱりディールなんですよね。ま、 こういったカーデガンで言うとボタンです ね。ボタンがやっぱりいかにも安っぽいと いうと、ちょっと、ま、失礼かもしれませ んけれども、ま、安っぽい感じにね、 やっぱ仕上がってるものもあります。で、 こちらに関しては、ま、ゴールドボタンな ので、これがギラギラしているとどうして も安っぽく見えがちだと思っています。 ただこれは少しマットな感じですので、 そんなにね、え、安っぽくなくいい感じに 見えるかなと思っています。ま、そういっ た意味でも、え、大人世代の方が来ても 素敵に着こなせるかなというところですね 。え、竹が割と短めですのでインせずに来 やすいっていうところもあるんですよね。 ただ下のボトムスが細みのものですと、 やっぱり体型は選ぶと思います。なので こういう風にね、大人世代の方でしたら 特にワイドパンツ合わせというのが個人的 にはおすめです。こんな感じですね。 ナチュラルのカラーのこちらのカーデガン にこういったね、キャメルカラーのタック ワイドパンツ、こういう風な合わせ方をし て、ま、ヒールで合わせていただくと普通 にね、会社オフィススタイルでも、ま、 あまりにもね、硬い会社だと無理だと思い ますが、オフィスカジュアルみたいな感じ で、え、切るのにもぴったりかなと思い ます。で、オフの日でしたらワイドデニム とかね、そういったものに合わせて いただくのもいいかなと思っています。 え、次は私が実際にGUで購入した アイテムです。それがこちら。 ソフトシェアクルーネッT長袖ということ で価格は990円です。こちらはすでに インスタですとかYouTubeの ショート動画でご紹介していますが、 グレーとナチュラルの2色購入しました。 1枚990円ですので2枚買っても 1980円本当に嬉しい価格だなと思い ます。で、こちらはもちろん1枚で切る こともできるんですけれども2枚重ねて 少し下を出していただくとおしゃれ見え するかなと思います。こちらのロンティに 関しては正直私はあんまり似合わない アイテムなんですよね。元々綺麗目 スタイルが似合うタイプでカジュアルは 苦手なタイプです。で、ロンティという アイテムは結構カジュアル感が強い アイテムです。なのでこういう風にデニム と履いてしまうと、ま、いかにも カジュアルで、ま、正直割と普通だなって いう感じがしますよね。なので私が着ると したらやっぱりスカート合わせだなと思い ました。どうでしょうか?こうやってね、 スカートに合わせるだけで結構雰囲気が 変わると思いませんか?で、さらにはこう いったジャケットを羽織るとよりね、 しっくり来るなというのを感じています。 で、こちらに関しては薄手ですので2枚 重ねてもこうジャケットを羽織った時に あまりね、もごもごしないという意味では ジャケットのインナーにもすごく着やすい なと感じました。で、あとはもう少し寒く なったらニットのインナーとして着て いただくということも可能です。ま、そう いった意味では意外と汎用性は高いかなと 思っています。で、カラーは色々あるん ですけれども、グレー、ナチュラル、 もしくは黒、ブラックがおすめです。で、 私のようにカジュアルが苦手な方、普通の Tシャツを着ると体操服になりがちな方は ちょっと注意が必要なアイテムになります 。その辺はどんなものと合わせるかという ところを考えた上でご購入を検討して もらえたらと思います。 そして今度がこちらですね。3D カーディガンということで、え、最初にご 紹介したものが、ま、半袖で、こちらがね 、ま、ちょっと中袖バージョンみたいな 雰囲気があるかなと思います。え、こちら も4色展開なんですが、こちらに関しては 個人的にはネイビーの色がいいかなと思い ました。で、こちらもですね、ま、 ゴールドのボタンが付いていますけれども 、少しマットな雰囲気でして、あまりね、 安っぽくは見えないかなというところも あります。で、こちらもですね、この投稿 スタイリングの中からご紹介させて いただくと、大人世代でしたらこんな感じ ですね。え、こんな感じでスカートと 合わせて着ていただくと、ま、エレガント な感じの着こなしになるかなと思います。 あとはこういう感じですね。先ほどの ハウスデの時にもご紹介したような、え、 ワイドパンツですね。こういったパンツと 合わせていただくと、ま、ちょっとバブ リーっぽくもならずに素敵に着こなして いただけるかなと思います。 そしてGUでもう1つ購入している アイテムがこちらです。リブニットボタン スリーブZ価格は2490円です。実は ですね、こちらに関しては私は昨年購入を しました。そしたら今年も同じものが出て いましたので今回ご紹介させていただき ます。で、私はですね、カラーはオフ ホワイトを購入しています。で、この リットの可愛いなと思ったところはこの袖 のボタンなんですよね。ちょっと袖が長め でこのボタンが付いてるところが可愛いな と思って購入しました。で、黒ですとか オリーブカラーも可愛いなと思ったんです が、それはですね、このボタンがシルバー だったんですよね。なのでこの白と ゴールドの組み合わせというのがちょっと 高見えして可愛いなと思って私はこのオフ ホワイトにしました。で、こちらはですね 、可愛いんですが注意点としては竹が長い というところです。なのでスカート合わせ 、パンツ合わせどちらにしても裾を全部 出して切るとちょっとバランスが取り づらいです。なので私はこういう風に フレアスカートに合わせて全部インしてき ています。で、え、リブのニットですので 前だけインというよりはもうこういう風に 全部インしてしまった方が簡単に 着こなせるかなと思います。で、私はです ね、結構用なし体系なんですよね。骨盤が すごく大きいタイプですので、ワイド パンツで全部インというのもあんまり 似合わないんですよね。なので私だったら こういう風にフレアスカートで全部インし て切るという形になってくるかなと思い ます。で、こういうプチプラの嬉しい ところとしては白でも汚れをあんまり気に しなくていいっていうところなんですよね 。ま、もちろん汚していいということでは ないんですが、やっぱりこれが1桁違う ものだと着る時にちょっと気を使いません か?なんかね、食べこぼしとか飛びそうや なとかそういうのが結構気になったりし ます。ただこのぐらいの価格だと白でも気 なく着やすいというのが本当にありがたい なと私は思っています。 え、そして今度はボトムスですね。え、 こちらはヘリンボンハイウェストパンツZ +Eということでダークグレーとブラウン があります。ま、もちろんこれもヒートに はよると思いますが、個人的にはこの ダークグレーの方が幅広くいろんな方に来 ていただきやすいかなと感じています。え 、こちらも投稿スタイリングの中からご 紹介しますと、最初にご紹介した半袖の ケーブルメタルボタンカーディガンと今ご 紹介したパンツを合わせている コーディネートがこちらです。ま、この方 はね、ちょっと折り曲げてインしてるよう なね、感じのスタイルになっています。ま 、もしかしたらこのパンツに関してはこの 腰回り横のところにベルトがありますので 上に被せるとその部分がもこっとなって しまってちょっと気になるということは あるかもしれません。ま、そういった意味 では、え、先ほどご紹介したリブニット ボタンスリーブクローバーですね、え、 こちらをこのような感じでインして着て いただくというのもいいかなと思います。 これもね、ローファーなんかを合わせれば 少しカジュアルダウンした雰囲気になると 思いますし、この人のような感じで、え、 パンプスとか、ま、ヒールがなくても ペタンクのパンプスを合わせていただくと 会社でも浮くことなく問題なく着て いただけるんじゃないかなと思います。 秋冬らしい素材感というのもあっていいか なというところもあります。 はい。そしてGUの最後がこちらですね。 ナローロングスカートZということで、 こちらは3色展開。ブラックとベージュと ネイビーと色があります。ネイビーは縦の ピンストライプが入っているものです。 個人的にはやっぱりこのブラックが1番 使いやすいかなと思います。このベージは ですね、ちょっと絶妙な色合いだなと思い ましたので、このブラックの方が高めえし やすいかなというのがあります。で、 こちらはですね、このように後ろがゴムに なっていまして、前はウエストのところが ボタンが付いてまして、ボタンとチャック で止めるとような感じになっています。で 、私はですね、こういうもロングスカート が大好きなんですよね。1枚はもう是非 持っておいて欲しいなと思っているものに なります。で、例えばですね、この投稿 スタイリングのものからご紹介させて いただくと、こんな感じでちょっと ボリューム感のあるカーディガンにこの スカートを合わせるのもすごく可愛いです よね。上がボリュームがある分下がね、 ストーンとしたアイラインですので バランスも取りやすいかなと思います。で 、こういったショートブーツ合わせをして いただくのもおすめです。こういった ナローロングスカートはカジュアルにも 綺麗にも触れるっていうところが めちゃくちゃ使いやすいところなんですよ ね。こんな感じで合わせると少し カジュアルダウンして、ま、オフの スタイルになるかと思います。で、こちら の方のように、ま、ジャケット合わせて いただいたりとか、え、パンプソ合わせて いただくと一気にね、もうオフィス仕様に もなりますし、ま、グっと綺麗めな コーディネートという風になるかなと思い ます。こういうナローロングスカートは、 あの、スニーカーとの相性めちゃくちゃ いいんですよね。なので、足元は スニーカーで歩きやすい靴がいいという方 もこのナローロングスカートを取り入れて いただくと、ちょっとカジュアルすぎない 大人の、ま、綺麗目カジュアルみたいな 感じになりますので、そういった意味でも すごくおすめです。ま、ただ竹が膝下 ぐらいちょっと半端な竹だとバランスが 取りにくいですので、結構しっかり眺め竹 というところを試着して確認していただき たいなと思います。 はい、では次にユニクロに行きたいと思い ます。ユニクロの1つ目はこちらの オックスフォードシャツということで、え 、ホワイトとブルーがあります。ま、 ちょっと色としては、ま、空振っぽくな いっていうのはあるんですけれども、実物 見たところこれがですね、結構いいなと いう感じがしましたのでご紹介させて いただきます。で、こちらもタンたけなん ですよね。インしないで切られるシャツ です。で、やっぱりインするとお腹 ぽっこりが目立つっていう方も多いと思い ます。ま、私も実際ですね、やっぱり物に よったら結構気になります。なので、え、 こういうインしなくても決まる短めたけの トップスというのは大人世代でもすごく ぴったりです。ま、今はね、若い子だと 本当にもうお腹を見せますってようなね、 トップスも流行ってると思います。あいう ものはなかなか難しいですけれども、この ぐらいの竹感だと大人世代が使いやすいか なというところです。で、割とですね、 しっかりした感じの針のある素材感です。 で、こんな感じの着粉なしもおすめです。 え、このシャツはですね、あえて上まで ぴっちり止めて、え、着ていただくのも いいかなと思います。え、そして、え、 こちらもね、ナローロングスカートに 合わせています。で、先ほどGUのナロー ロングスカートをご紹介しましたが、 こちらの方が少し厚みのある素材感ですの で、履いていただいていい方を選んで いただくのもいいかなと思います。自由の 方は若干シワは気になりやすいかなという のはありましたので、こちらの方がお 手入れ的には楽かなというのもあります。 で、ナローロングスカートとスニーカー スタイルですね。こういうスタイル大人 世代でもすごくかっこよく決まるかなと 思います。で、あとはですね、こういう風 に羽織りとして前を全部開けて切るという こともちろんできます。これでシャツの竹 が長すぎるとちょっと慎重によったりとか 着こなしによってはバランスが取りづらい ということがあるんですけれどもこの ぐらい短い竹だとハりとして着ていただい てもバランスが取りやすいかなと思います 。 はい。そしてユニクロでもう1つですね。 3Dメリノリブクルーネックセーダ ゴブソデということで今すぐ着られる アイテムかなと思います。こちらすでにも お値下げになってますね。こちらは色展開 が豊富なんですけれども、オフホワイト、 グレー、ブラック、あとはこのワイン あたりがおすめかなと思いますが、ワイン はもう売り切れですね。なので、えっと、 個人的にはこのピンク以外だったらいいか なと思います。ま、ただですね、もう1つ 後でご紹介するセットにできる カーディガンがあるんですね。この カーデガンの兼ね合いでおすすめカラーと してはオフホワイト、グレー、え、そして ワインですね。もしかしたら店舗に行っ たらこのワインもあるかもしれないです。 で、こういう縦線の入ったリブのセーター あんまりピチピチすぎるとやっぱり肉感を 結構拾います。なので試着してサイズ感は 見ていただきたいんですけれども、ある 程度コンパクトの方がすっきり見えるかな というのは感じました。で、結構薄手では あります。なので、ちょっとこう穴が開い てしまったですとか、あと選択すると縮み ましたというようなお声もありましたので 、え、そういったところはちょっと加して 購入を検討していただいた方がいいかなと いうのはあります。ただ実際試着してみた 雰囲気としては良かったなと思っています 。で、こちらがゴブ袖のセーターなんです が、これと合わせられるものとしてこの ショートカーディガンがあります。で、 こちらがですね、このように4色なんです よね。なんで先ほどの半素では色展開が 多いんですが、カーディガンは4色しか ありません。なんでセットアップにしよう と思ったらこちらの4色の中から選んで いただく形になります。他の色もですね、 あ、セットアップできるやんと思って見 たらなんかこう線が入ってる、ボーダーの 線が入ってるみたいな感じで、ちょっと それが気になりましたので、この無字の、 え、タイプでしたらこちらの4色展開に なっています。こちらはね、まだ値下げに もなっておりませんので、サイズとしても まだ豊富に揃っているかなと思います。で 、こんな感じでセットアップで着て いただくのもおすめです。で、こちらも ですね、大人のスタイルとしてはこんな 感じでツインットで着ていただいてワイド パンツで合わせていただく。この方もね、 雰囲気もすごくいいですよね。色合いとし てもね、すごくらしい感じの雰囲気で素敵 ですよね。で、セットで買わなくても カーディガンだけ買うのもいいかなと思い ますが、えっと、カーディガンを普通に カーデガンごりとして切るとちょっと下手 するとおばさんぽくなりやすいというのが あります。なのでこの方のようにボタンを ある程度止めてもうトップスとして カーディゴンを着ていただいた方がこなし がしやすいかなと思います。で、こういう 風にワイドパンツに合わせていただいても いいですし、スカート合わせでもちろん いいかなと思います。 ということで、大人世代にもおすめなGU ユニクロアイテムご紹介してきましたが、 いかがでしたでしょうか?実はですね、 今日私が着ているこのシャツもGUで購入 したものです。しかもですね、最終価格に なっていまして990円でした。なので 本当に今はおしゃれがしやすい時代だなと 思っています。もちろんいわゆるアパレル ブランドだったりとかもう少しお値段が するものだとよりね、素敵なものが 見つかりやすい、選択肢が広がるという ことはあります。ただプチプラでおいても 探せばいいものというのはたくさんあるな と思っています。ただこういったプチプラ アイテムでも安いから買っとこうっていう のはあまりしないで欲しいなと思ってい ます。普段ならちょっとチャレンジし にくいものがプチプラならチャレンジし やすいといったことはあると思います。 ただこれでいいかという風に適当に選んで しまうと来てもなかなかテンションが 上がらない。気分が上がらないってあり ますよね。私はやっぱりファッションは あくまでツールだと思っています。自分の 気持ちを上げるもの、テンションを高める もの。そして日々の成果と豊かにするもの だと思っています。だからこそ値段に 関わらずこれがいいと自分で思えるものを 選んでいただくそういったところがすごく 大事だと思っています。なので今はオン ラインでも気軽に変える時代ではあります が、やっぱり実際店舗に行っていただいて 試着をしてみてどう見えるかというところ も大事にして購入していただく方がより いいお買い物ができるかなと思います。 是非お買い物の参考にしていただければと 思います。このチャンネルではアラ4から 赤抜けるためのコツヒントをお伝えしてい ます。今回の動画がいいなと思って いただけたら高評価やチャンネル登録をし ていただけると大変ありがたいです。私は 普段美カ講座やオンラインサロンを運営し ています。なかなか大やけでは言いにくい よりった話。そういったところはサロンや 美カ講座でお伝えをしています。あと たまにではありますがGUだったり ユニクロを一緒に見て回るプチプラツアー も開催しています。何かしら私に興味が ある方は概要欄から公式LINEにも是非 ご登録ください。それでは今回も最後まで ご覧いただきましてありがとうございまし た。また次回の動画でお会いしましょう。 [音楽]
#アラフォーメイク #アラフォーファッション #アラフォー美容
動画内で紹介したアイテムはこちら⬇️
🩶GU
ケーブルメタルボタンカーディガン(半袖)
https://www.gu-global.com/jp/ja/products/E358001-000/00?colorDisplayCode=69&sizeDisplayCode=004
ソフトシアークルーネックT(長袖)
https://www.gu-global.com/jp/ja/products/E358176-000/00?colorDisplayCode=06&sizeDisplayCode=004
ツイーディーニットカーディガン
https://www.gu-global.com/jp/ja/products/E358019-000/00?colorDisplayCode=30&sizeDisplayCode=004
リブニットボタンスリーブプルオーバーZ
https://www.gu-global.com/jp/ja/products/E357434-000/00?colorDisplayCode=57&sizeDisplayCode=004
ヘリンボーンハイウエストパンツZ+E
https://www.gu-global.com/jp/ja/products/E357924-000/00?colorDisplayCode=08&sizeDisplayCode=004
ナローロングスカートZ
https://www.gu-global.com/jp/ja/products/E357990-000/00?colorDisplayCode=09&sizeDisplayCode=004
🩶UNIQLO
オックスフォードシャツ
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E475718-000/00?colorDisplayCode=00&sizeDisplayCode=004
3Dメリノリブクルーネックセーター/5分袖
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E480188-000/00?colorDisplayCode=07&sizeDisplayCode=004
メリノリブクルーネックショートカーディガン
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E478336-000/00?colorDisplayCode=01&sizeDisplayCode=004
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
美活コンサルタントの姫嶋あきの(ヒメちゃん)です🩶🤍
このチャンネルでは、「知性と美を身につけて自分自身のトリコになる」をテーマに知性と美について発信をしています✨
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
🩶公式LINEはコチラ
→https://lin.ee/ohbDPzJ
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
🩶ヒメちゃん(姫嶋あきの)のプロフィール🩶
美活コンサルタント
1982年生まれ、京都府在住、2児母。
大手化粧品メーカー2社に合計16年勤務。
2021年にイメージコンサルタントから起業。
アラフォーから垢抜けるためのトータルビューティの美活講座、オンラインサロン主宰。
「わたしなんて」を「わたしだからに」!
「自分自身のトリコになろう」をテーマに知性と美についてお伝えしています。
🩶Instagram
→ https://instagram.com/akino_.himeshima?r=nametag