【簡単】2種のアレンジ酢飯で楽しむ手巻き寿司レシピ【Aya’s キッチン】

あ、ついた、ついた。ああ、いい感じかも。多分いい感じか。めっちゃいい香りできました。寿司飯新種類。 皆さん、今回は何を? えっと、今回は手巻き寿司。 おお。 手です。 あの、人を招きしてなんかこうワイワイ話しながら はい。 ご飯食べる時ってやっぱ手巻き寿司いいですよね。 はい。新宿2 丁目でやった生誕祭の打ち上げていうことでちょっとオーガナイズしてくれた、ま、友人をあの、ま、お招きしてあのご飯を今日作りたいと思いますんで、手巻きにしてみました。豪華です。 はい。 ご飯炊きます。 それも何かこうちょっとこだわりとかあったりするんですか? あの、お寿司のご飯ってやっぱりさらっとしてる方がいいじゃないですか。で、はい。 私お寿司に限らず、あの、もっちりとしたご飯ってそんな好みじゃないんですよ。 ああ。はい。 どっちかていうとさらっとさっぱりしたご飯が好きでつ干しにしてみました。 まずを入れて 結構人をお招きして手巻き寿司作ることとかってあるんですか? あの昔結構よく手巻きやってましたね。人を真似てっていうわけじゃないんですけど 2 人とかでもなんか手巻きやったりとかしてましたね。 あの、人ねえた時キッチン行ってまた出して、キッチン行ってまた出してってなんかね、ちょっと喋れなくなるのでやっぱり手巻きていいですよね。 3 号のご飯ってなかなか炊かないですよね。多い。 普段どんだけ多くても2 号ぐらいしか耐えたないので。 ちなみに炭水化物、炭水化物とかはいける。 あの、私は全然大丈夫ですよ。炭水化物好きなので。 お米食べた後麺食べるとかは全然平気。 炊飯じゃなくてド鍋なんですね。 うん。うん。あの、私あのお米は本当に美味しく食べたいというこだわりがあって家でもド鍋で炊いてます。 炊飯機と違いとかってあったりしますか? ああ、やっぱりなんだろうな。んだろうね。 このド鍋の素材がお米を、え、美味しくしてくれてんのかなとか、やっぱりこのなんか電気じゃなくってやっぱ直ビで炊くっていうのがやっぱり美味しいんだなっていうのは思いますけどね。 ド鍋難しくないですか? いや、でもね、今ね、本当にいいド鍋がいっぱいある。簡単に炊けるド鍋がいっぱい出てる。 へえ。なんか昔はこう日加減すごい調整し てとかいちいち見てなきゃいけないとか そういう難しさがあったと思うんだけれど も今は本当に沸騰してきて火消してあと 20分ぐらい放置とかっていうもう タイマーさえあればだ失敗しないっていう ド鍋が結構出てるからいやすごいおすめ ですよあの逆に早く んじゃないド鍋って 炊飯機より なんか炊飯 って結構どれぐらいかかってます皆さん。うん。でも確かに炊飯をして 40分ぐらいかかる? 大体8分から10 分ぐらいで沸騰してきて消すから 30分以内には炊けるか。 早いです。 うん。早いと思う。 で、とりあえずは 入れて お寿司の時と普通に白いご飯で食べる時と でもちょっと硬さ変えたいなっていうのが あるから。 あ、ついた、ついた。これかな? 初めてのお米で初めてのド鍋で炊いたから もうすごい不安がいっぱいなんですけどお 米によってもド鍋によってもななんだかね 色々違うんでね 不安ですけど うまく立て蹴っててくれよということを 祈りながら さ いきます。わあ、いい感じかも。多分いい 感じかも。 さて。さて、 もういい匂しますね。うん。米の竹い匂い してますね。だってこれは 京都の私がいつも使わせてもらってる恐風 寿司、高太郎の巣というところの恐怖の 寿司で、これのいいところはもうお酢も あのお砂糖もお塩も昆布も全部調合され てるんですよ。ご飯1号に対して えっと30から40なんですよね。ま、 100円ぐらいにしとこうか、とりあえず ね。どうだろう?な んでもさ、マックスから行くと良くないよね。マックスから口の中のが効かない。 今日はちょっとあれですね。ちゃ、 私めっちゃ腹ラペコなんだけど、今日朝しか食べてなくて。 あら。 前回すっげえ飲んだなっていうお話をしました。 うん。うん。 こ1番食べたなって 1 番食べたのは大阪でドラマの仕事してる時に終わってから屋台あの時代すごい屋台とかすごい多かったんですよね。 屋台に行っておでんを 5つ食べておにぎりを 3つ食べて最後うどん食べたっていうも 30代なんでだれると思いますよ。 そしてこちらも、えっと、京都の、え、 山田さんのご ね、香ばしくって風にあって、 あ、いい香り。めっちゃいい香り 本当に。ちゃんとあ 、すごい京都のやつめっちゃいい香り。 めっちゃいいのね。これはもう本当好みで ね、もう適当に。 お好きなだけ。 もう1種類のお寿司飯はカボス、カボスの 皮を吸って、あの、爽やかな香りをね、 ご飯にけたいと思います。 ああ、いい香り。すごいいい香り。 香り付け。 香り漬けですね。本当に爽やかなね、香りがつくので、またこう口の中もさっぱりとあ、きました。 いいでしょ。なんか白身魚とかにすごい合うと思う。 できました。寿司飯 2種類。2種の寿司飯の手巻きをのはい。 さて、 はい。 はできたんですけど、今回具どうしましょうか? 具ですね。少々お待ちください。 は、じゃーん。プロのお寿司屋さんに仕上げていただきました。じゃん。 これはあの私のマネージャーの行きつけの高級寿司店の方に無理言って頼んで 豪華ですね。 もちろん自分でね、色々お魚買ってきてもいいんですけど、ま、今日は表なしね、お世話になった友人への表なしなので、ちょっと奮発をしてどう 月地の寿田さんていうところで私もいたことあるんですけどとっても美しいお寿司屋さんではい。 そちらの大将がとてもいい方で、で、さらに まだあるんですか? まだあるんですよ。ウが 箱ごとついてきました。 すごくないですか?しょじー。 うわあ、美味しそう。すごいんだけど。私も今初めてあげたから。いや、めっちゃ美味しそう。本当腹すかしててよかった。 のりもこだわりがあるんですか? これのリはめっちゃこだわりがありますよ。宮城県の七ヶ。 そこでものすごく丁寧に真面目に誠実に 作ってらっしゃるの屋さん。こうEM ブラッシング製方っていうのがあって、 その大きなブラシでのりをこうゴシゴシこ する。そしたら細胞分裂を活発にがなる から、こう海の本来のその栄養分っていう のをのが取り入れやすくなるんですって。 で、すごい栄養価の高い、香りの高いのり に成長する。今回は手巻き寿司を、え、 作ってみました。え、あ、キッチンにて 今後作って欲しい料理とかご質問とかが あれば是非お送りください。 チャンネル登録もよろしくお願いします。 約6年ぶり久しぶりにアルゼンチン単語賞 行い。 単語コンショ愛と魂告白の青山グランドホールにて 9月の26日金曜日そして9月27 日にとり青皆さんお越し

今回、杉本彩が紹介するのは「手巻き寿司」!
香ばしい「いりごま酢飯」と 爽やかな香りの「カボス酢飯」
2種類のこだわり酢飯で、いつもの手巻き寿司に簡単ひと工夫。
築地で仕入れた新鮮な魚介と合わせれば、ご家庭でも料亭のような味わいに!
特別な日やおもてなしにもおすすめのレシピです。

▼杉本彩の公式SNSはこちら
Instagram:https://www.instagram.com/sugimoto_aya0719/
X(旧Twitter):https://twitter.com/aya_sugimoto719

▼9月26日(金) 27日(土)ダンスショー
 杉本彩プロデュース Dance show【Tango Confession〜愛と魂の告白〜】開催!
↓↓↓お申し込みはこちらから
https://eplus.jp/tango-confession/

制作 株式会社Suneight
YouTube運用・撮影・動画制作のご要望あればお気軽にご相談ください。
info@suneight.co.jp

#杉本彩
#簡単レシピ
#時短レシピ
#お家パーティー
#手巻き寿司
#本格手巻き
#築地直送
#こだわり酢飯
#土鍋
#手巻き寿司パーティー
#ヘルシー料理
#ちょい工夫

KMCMG5CLOPLQBA53

19件のコメント

  1. 彩さんの食材や調味料に対するこだわりと丁寧な手仕事から温かさと特別感が伝わってきます😻💕

  2. 生誕祭でのセクシーでカッコいい彩さん、優しい表情で丁寧に料理を作る彩さん、どちらも素敵です
    使われてる食材や調味料にこだわりを感じますね
    私は徳島住みなんですが、徳島名産のすだちでも試して頂きたい
    炊き込みご飯が大好きなので、土鍋を使った美味しい炊き込みご飯を教えて頂けたら嬉しいです

  3. ホント最近お鍋で炊く様になって炊飯器いらんや〜ん👋って思ってます☺️私はつや姫が好きなのですが、ななつぼしで酢飯⋆かぼすの皮🍊やってみま〜す💚✨️✨️

  4. 1:47 「やっぱり手巻き(寿司)って良いですよね」ってセリフが色っぽすぎ😂どういうこと?😂流石です😊

  5. 彩さん✨ほんとにいつ見ても綺麗ですね❤お料理美味しそう‼️
    チャンネル登録させていただきました🙇🏻‍♀️

  6. 彩さん土鍋でご飯を炊いておられる!すぐ影響を受ける私はネットでぽちりました 😀 
    良いきっかけをいただいてありがとうございます❤ 丁寧な所作でこだわりの食材いつも美味しそうです☺

  7. 少し暑さも和らいできましたね?この手巻き寿司は絶対旨い!お酒も進む!雲丹がエグい!そして、彩さんの肌が綺麗❤そして私も食べたい!以上

  8. 彩さん私も土鍋好きで毎日使います
    熱を加えれば、ほっとく時間が楽チンで美味しいです
    柑橘風味のお酢飯いいですよね、カボスの皮と京都の炒り胡麻、食欲そそられる😋
    真似してみます
    スタイルキープされてるのに炭水化物好きなのは意外でした!
    秋は運動量を増やさねばです

  9. さすが彩さんですね。
    何着ても似合ってます。相変わらず若々しいですね。
    とっても✕2カッコいい!
    料理も超ぉうんまそう‼️

Leave A Reply