【CHOIYAMA限定】大阪で撮らず、東京で語った本音──“変身”ツアー後半へ、小山慶一郎
ちょいちょいちょいちょいちょいちょいちょいちょいちょいこの酔ったらせちいほらがっかり物語ちょい込みあげるものばかり [音楽] あだだよねそうですね ちょっと触れましたすいません 大丈夫ですね おいおはようございます おはようございます あの雨だね 雨ですね ええ東京なんですよ、今。 うん。大阪ちょっと取れなかった。 そうですね。 ですよ。 あの、本当私申し訳なかったんですけど、え え、ちょっとコンディションを整えるっていうの結構大事にしてるんで [音楽] はい。はい。 ちょっと本番にこうグっと持ってきたかったんで。さんごめんと 大阪は これもうガチでリアルですからね。 ちょっと ちょっとね。 うん。 本番はガツっとやれたんで。 ええ、 こは大丈夫でしょ?全然。 そう。体調悪いとかじゃなかったんだよ。 とかじゃなくて、あの、 その、こう、持っていき方をね。 はい。 あんのよ、たまにこう いや、そうですよ。 あるじゃん。朝とか起きてさ、ちょっとわざわするとかさ、 はい。 あれでやった結果、今 10月1日さん間に合います? はい。 明後日、え、マジで?明後日後日? ま、でも明後日ですよ。 明後日 ええ え、もうそうだね。 今日10月 だから本当の意味のとって手出しになっちゃいました。これ え、マジ? はい。 今日はね、そう、この後実は渡辺さんと仕事でずっとてか、ま、ちょい山 そうですね。そうですね。 ちょい山案件あれ出してよ。ちょい山案件案件や 案件 案件っていうか、ま、あの、我々のね、やりたいエタメに向かっての撮影がありますんで はい。 だから、ま、今日ぎっしりと集まってますから。 はい。その少し時間だいて うん。振り返ろう。 大阪はあの渡辺さんにちょっと申し訳なかったんですけどうん。 ちょっとYouTube の撮影今回ちょっとやんなくていいですかと。 うん。うん。ていうのはちょっとコンディションをまうん [音楽] ちゃんと整えたいと。あの全然具合悪かったわけでもないんだけど話をあの第一に考えた時に うん。 あの今回はちょっと 1回集中したす。集中集中 全然体調めちゃくちゃ良かったし朝からスパとか行ってま、自分のなんていうかな、気持ちとか自立神経とかこう高め ちゃんと整えて本番覗望 でも取れなかったこともやっぱりドキュメンタリーだから 申し訳ないなと思ってちょい山ごめんなさいね。 無理さしちゃってたのかなと思って無理はしてないけど うん。 無理をする必要がないと思ったわけ。 ああ、そういうことね。 うん。 待って。酢だから。 えっと、ベジケールタコライスライス。 はい。 と はい。 あ、ひポキ。 これってご飯ってけれましたっけ? あ、いいですよ。 いいすか? はい。 以上で。 はい。以上で。大丈夫です。ます。 だから8月頭からね。 そうね。 心から始まりましたけど、もう 6箇所終わってるんですもんね。 本当だね。だからこのツのさ、心の変化っていうのは そうだね。 すごい追ってもらったな。こんなことって今までしてないから。 うん。人に喋ってさ。 うん。 言葉で出すとさ、あ、そうだったんだみたいなあるじゃないですか。 うん。うん。新しい発見もありながら めちゃくちゃあるよ。それ ちょ山で 俺そんなこと思ってたんだね。 うん。 だ、結構さ、小山さん自分の気持ちを言語化してるようでしてなかったんじゃない?今まで してしてないかった。 うん。 した方がシンプルだね。もっと自分の感情は。 ああ、なるほどね。 うん。 言葉にしたらなんか割となんか俺が思ってることそんなに多くないみたいな。 なんかさ、100 ぐらいありそうなぐらいさ、ごちゃごちゃしてるように思ってさ。 うん。うん。 2 とか3とかちゃんと突き詰めた。 だから整理するとね、その引き出しは 2個3 個ぐらいの引き出しだっていうことだね。 うん。それをなんか難しくわーってこう うん。うん。 考えてたんだろう。 うん。 言って繊細な部分めちゃくちゃあるから。 うん。 もう自分の中でね。 うん。うん。うん。 だからその繊細な部分が強く出てきた時っていうのは、ま、今までこの数年もあるんだけど 強く出てきた時にどう向き合うかっていうのはこう自分課題にしてて うんうん 体調に体にも出てくるんですか? あ、だから振り返ると、ま、数年前のツん時とかはあったよ。 うん。 なんかね、実は声が出なくなっちゃった時があって、ま、出ないというか、出しづらいうん。うん。もと違う感じ。 うん。 っていうのは何で気づいたかっていうと自分の名前が引っかかっちゃった時あったのよ。 小山け一郎ですが こけ一郎ですってなっちゃった時あったの。 へえ。 で、ツアー中に盛り張っていが もう えってなっちゃった時あったのはあ。 で、これ何なんだろうと。その時に、ま、その喉っていうこともあったけどあ、心っていうところも向き合っていかなきゃいけない部分もあるんだなとか うん。 なんかそういうのも実は数年、あ、もう 3、4年かなぐらいで うん。気づかされる部分もあったかな。 [音楽] あ、でもね、あの、ストーリーっていうツアをやってる時に実は僕はファンの人の前でちょっと声の調子が うん。 あまり良くないですと。 うん。 詳しくは話さなかったけどステージ行ったの?それを。 うん。あ、そうなんだ。 で、ちょっと心配させちゃったかなと思ったんだけど うん。ま、そん時に それ心配するでしょ。 心配すると思うし、ま、こういう場面もなかっ、機会もなかったからそれしか飛んでこないとした情報がうん。 心配さしちゃったかなという。でもそん時に起きてたのはその自分の声が出ない。 引っかかる。うん。で、分かってその歌ってても出ない。 うん。 出したいとこが出ない。 うん。すっごい悔しい。 うん。 日々を うん。 で、その日々に不安と恐怖で 心もう 少しうん。 うん。ばまれてくという。 へえ。うん。あったんだよね、実は。 へえ。 で、でもま、あの、 ファンの人の前に出ると うん。 あの、パフォーマンスをできできる自分っていう、ま、そのパフォーマンスのさ、内容とか制度が うん。 決して高かったとは言えない。そういう状況だったから。 でもこうパフォーマンスをするってことには全力を 尽くしておいたから。 うん。うん。 そうだね。 だからそういうのと向き合ってきて、今なんてさ、めちゃくちゃ声出るわけ。 うん。 うん。 今のツアとか うん。うん。うん。 それってもう出てる時と出てない時って分かる から自分で、 あ、俺今回のツアーはあ、そのところから抜けたんだなって思った。 うん。へえ。 だからこの抜けた感覚っていうのを絶対に忘れずに うん。うん。 やりたいなって思うからそこを大事にしながら うん。うん。 あとはいつも心は健康になきゃいけないっていうのはマジで思ってて うん。 ま、みんなそうだと思うけど、どのあの仕事してる人でも うん。 ま、あるじゃない。色々とその自分の心のコンディションが良くない人さ。 はい。はい。 だ、そことどう向き合っていくかっていうのはこれはま、課題だよね。 うん。人それぞれだもんね。それってね。 そう、そう。 うん。 人それぞれで うん。 ああ、今日なんか怖いなっていう起きた瞬間怖いなって思う日もあるだろうし、 謎の同機だったりとかさ、 うん。 すごい不安に襲われたりさ。 うん。 ああ、でもそれを受け入れてあげた方が楽だなっていうか、 それ自分も受け入れて 今日の自分と向き合っていくみたいなことを積み重ねていけばうん。うん。うん。 なんかこういいんじゃねえかなと思っ うん。このちょい山をやって [音楽] うん。 うん。こうやって言葉して、あ、俺の心の中ってこういう風になってたんだと。 [音楽] なるほどね。 ああ、そっか。 そっか。 言葉化してないからごちゃごちゃしすぎて意外と自分追い込んだとか。 そうだね。それを自分で閉じ込めてたところもあるしね。 うん。で、それ喋る場所ないから うん。 どういう風にその人がそれと立ち向かうかっていう方法は多分 10にたら10通りあると思う。 うん。そうだね。そうだね。 で、自分は自分なりのやり方で、ま、乗り越えてきた。 っていうか。 うん。 だから色々やり始めて始めたことあるよ。だからこう体力作りもちろんそうだしね。 うん。 例えばメスしてみるとか散歩してみるとか なんかこう自立神経整えるとか色本とかいっぱい読んだし。うん。ああ。この前はテレビでも言ってましたもんね。 そう、そう、そう、そう。なんかそういうのあって実はそういうことがあったからだからうん。ええ、 元気そうだなって多分見えてると思う。元気なの? うん。うん。 うん。それって自分の心と 1回1 回どころか何回も向き合って自分のコンディションどこに持っていくとこういられるかっていうのをいっぱいいっぱいトライしてきてるから 分かる。 あとさ、もう当たり前別にこんなもんは全然あのやなことじゃなくて病院あるわけだから ちょっとお話聞いてもらって ちょっとその時に なんかうん 処方してもらってもいいと思うしまなんかいろんな方法ってあるから うんうん なんか あの9月の振り返りと思ったら うんうんうん お俺のこの 数年の振り返りになっちゃっ そうだね振り返りになっちゃったね 今日はどん底の日もいると思うよ人もいると思う それも人生です。 うん。 俺もそういう日あるから。 うん。 俺なんて毎日よくやった俺だよ。でしょ? うん。もうよくやっぱ 48歳に なったの? なったんだよ。俺テート 大阪の前日よ。 だから96だからうちの母が927 だから前日なんだよね。 すごいね。 え、で408 渡辺48 渡48 ゴいな ね。渡辺48 になるとさ、もうこんなんさ、俺のこの話とかさ、ど、どう、どう受け取るの?なんか 俺もあると思う。 あ、 だよね。 うん。 ちょっとそろそろ早く食べていかないと時間もあれですから。今日この後大事な そか。 ええ え、これ出すのが明後日すもんね。 明後日 で今から取るものに関してはもう金でうんうん。 金の 大発表があるんだから 楽しもうよ、みんなっていう そうだよ こと結局結局 結局そう なんかいっぱい喋るんだけど 楽しもってこと うんそうだね うんで楽しめば作るから おお 作るし うん だからあのついてきてよ うん うんしたら俺あの引っ張るから うん気入ってきた 気入ってきたワクワクしてきた マジワクワクしてきた ううん。だからまずはね、この後横浜福岡 はい。やっ ありますからちょっとね、これ密着させていただいて 全集中でき はい はい。 はい。ず [音楽]
NEWS LIVE TOUR 2025「変身」に密着するドキュメンタリーシリーズ
episode.6 |【大阪エピソード特別版】 予期せぬ展開で生まれた東京回想編!
ツアー6箇所目となる大阪。
しかし当日、小山慶一郎本人から申し入れがあり、
急遽YouTube撮影は行わずにライブ本番へ。
密着が始まって以来、初めての出来事。
その背景や想いを、東京に戻ってから振り返りと共に語った特別編です。
さらに、CHOIYAMAの今後についても言及。
大阪編ならではの特別な1本を、ぜひご覧ください。
――――――――
📺 全8話の密着ドキュメンタリーシリーズ
episode.1|札幌 →https://youtu.be/aaQ79TX0nbM
episode.2|愛知 →https://youtu.be/BEO1LliOGzs
episode.3|千葉 →https://youtu.be/mlJQb2XTSkY
episode.4|宮城 →https://youtu.be/UlmvYz995AE
episode.5|静岡 →https://youtu.be/pCkFyoDqCrg
episode.6|大阪(今回)
※以降、順次公開予定
👉 チャンネル登録 & 高評価で、次回の密着もお楽しみに!
https://www.youtube.com/channel/UC8-N0NcOu-xQiukNxwhUouA
#NEWS #小山慶一郎 #CHOIYAMA #変身ツアー #密着ドキュメンタリー
43件のコメント
STORYの時、声が出なかったのは喉が原因ではなく心だったのか。
慶ちゃんがLIVEで辛い日もあってギリギリで参加してる人もいると思う。パワーたまったか?元気出せよ!って言ってくれてたのは自分にも経験があるからなんだな😭
STORYからずっと気になっていた事や、慶ちゃんの想いを今回聞けて良かったです。大阪で久しぶりにアイドル小山慶一郎を見れて、ステージ上でニコニコしてる慶ちゃんが見れて、凄く幸せな気分になりました。ありがとう。心と向き合うのは、時に難しい時もありますが、体調面も含めどうか無理だけはしないでね。
喉のこと話してくれたの、覚えてるよ。
全然そんなことわからなくてコンサート楽しんでたから、そんな状態だったの!?ってびっくりしたし、心配したし…。
私は精神疾患を14年半患ってて、教員してるときは声が出ない時期が年に一度あるようにもなって、すぐ注意できないとかめちゃくちゃ不便だったし黒板に殴り書きして説明したし、キツかったなー…って思い出した。
だから、声が出せない、出しにくいつらさはめちゃくちゃわかるよ。
今もなんか、この話を聞いたからなのか、喉が締め付けられてて苦しい。
でも、本音言っちゃうけど、慶ちゃんが過去にしてきたことで苦しんだこともたくさんあったよ…。
それでもファン続けてきたのに、結婚のときは浮かれてたしマジでキツすぎて、約20年何があっても小山担続けてきたけど、さすがに降りようかと思った。
まぁ、結局複雑な気持ちでウィアコン行ったけど、本音書いたうちわは見せられず、なんだかんだで降りれなかったんだけどね…。
あと、正直子どものことも聞きたくなかった。
アイドルである以上、自分の家庭については表に出さないように線引きしてほしかったっていうか…。
だから、慶ちゃん自身が心のことでつらいときがあったのかもしれないけど、私も慶ちゃんのことでつらいときはたくさんあったよ…。
そのことは知っておいてほしいな。
心の状態は体に症状として出てくるからね…。
今が楽しいなら、それでいいんだけどさ!
(色々書いちゃってごめんね。)
それより!!
最後のなに!?
もしかして、今までのソロ曲とCHOIYAMAでソロコンとかしちゃう!??💕
楽しみすぎるんですけど💜💜💜
いままでもこれからもずっと小山さんについていくよ!!
慶ちゃん、胸の内をファンに少しでも明かしてくれてありがとう。
過去に、自分を追い込んで追い込んで 心が壊れてしまった時がありました。
原因不明の症状、まともな量の食事をとれない程の薬の副作用、急激に減る体重、目の前が真っ暗でした。
当時高校生だった自分にはどうしたらいいか分からず時間が解決してくれるのを待つしかなくて…
でもそれだと良くはなっても重ねて壊れていくだけで…
でも慶ちゃんがSTORYのライブ以降、ライブやラジオでいつも言ってくれた『心は元気に!』を何度も聞くうちに、自分の心を優先して考えることができるようになりました。
どんなに無理したって心が壊れてしまったら元も子もない。
「動けるからまだ無理しても大丈夫」っていう基準から、「心が限界を訴えていたら休もう」っていう基準に変わりました。
それからもう何年も経ちましたが、かなり生きやすくなっています。
毎年会える場を作ってくれるNEWSに…大好きな3人に会える。
それを楽しみに今は生きています。
『心は元気に』
これはファンだけではなくて、NEWSも同じ。
NEWSを支えてくださる関係者の方も同じ。
無理しなくていいところは無理をしない。
これは本当に大切だと思う。
今の生き方を出来ているのは、NEWSがいるから。
ちゃんとNEWSを…個々を大切にしながら続けてくれる3人がいるから。
心を救ってくれた慶ちゃんに…3人に、これからもついて行きます…!!
今年は色々とあって心が限界でもう無理!って所まで来てしまったので、元気を貰いに初めて一般チケットも複数取って何回もライブへ参戦しています!
今回も『心は元気に!』ツアー完走出来ますように…!
久しぶりにKラジ聴いたみたいな気分でメンタル落ち着いた
自分の気持ちと向き合える慶ちゃんすごい、いいコンディションでライブに臨んでくれてありがとうございます😭
慶ちゃんありがとう😢
タイムリーで今ちょっと心が辛い時期で、慶ちゃんの言葉とか考え方に救われたよ😊
大発表気になるー❤
慶ちゃんに会えるように労働頑張る✊いつも心を救ってくれてありがとう💜
WATANABE48さんもいつも楽しい動画たくさんありがとうございます😊
お誕生日おめでとうございました🎉
小山さんが元気で楽しくエンタメする姿を見ることが幸せなのでどうか無理はしないでほしいし、小山さんにとってCHOIYAMAが、NEWSが無理しなくてもいいんだって思える場所になっているといいなぁと思います。
頑張ることはとっても素敵だけど、無理しすぎないでね!心は元気に!☘️
小山さんを守れるように、私強くなりたい!!!
メンタル管理って本当に大変だよね、、
優しくて他人に気を遣えちゃう人ほど自分を責めちゃって落ちるよね、
慶ちゃん、寄り添ってくれてありがとう
いつも心は健康にね!!!
大阪初日行きましたが、不調には気づかず、、、😢いつものように、本当に楽しくて元気を貰いました!
今日のYouTubeは自分の生き方にとって、ひとつのヒントになりました。小山くんの考え方が聴けてうれしいです!WATANABEさんお誕生日おめでとうございます、いつもありがとうございます🎉
たくさん投稿してくれるのは
めちゃくちゃ嬉しいけど
本当に無理はしなくて大丈夫だからね🥺
慶ちゃんが無理せずちゃんと自分を大切にしてくれててよかった🥲✨
想いが聞けて嬉しいです。慶ちゃんが元気でいてくれることが何よりだよ。毎日幸せでいてね!
CHOIYAMAは慶ちゃんの想いが聞ける大切な場所。それを引き出してくれるWATANABEさんには本当に感謝の気持ちでいっぱいです😭
どんな慶ちゃんも全部大好きだし、いつも慶ちゃんが心の支えです!今回の言葉もとっても勇気もらいました🥲寄り添ってくれる考え方や優しさ溢れる言葉が本当に好き💖
これからの大発表も楽しみに待ってます🌟
いつも笑顔で幸せを届けてくれる小山くん、本当にありがとうございます😌
STORYのこととか、心の不調とか。同じ人間だもの、当たり前だよね、小山くんも私たちと同じようにしんどい日だってあるよね。それを自身と向き合って、パフォーマンスではしっかり笑顔を届けてくれる、そんな姿に尊敬します🙇
心は健康に、とっても大事です。小山くんが途中病院とか、って言ってくれたように不調を治すところが病院です。病院にかかるって少しハードル高い人もいるかもしれませんが、一番は自分の心を大事にしてほしいです。
WATANABEさんが聞き上手だから小山くんも言語化が進む、この2人の関係性に大感謝です❤
今後の大発表を楽しみにしてます🎉
慶ちゃんはどんな時でも優しすぎるほど優しくてそこが慶ちゃんの大好きな所でもあるから無理強いはできないけど…こうやって胸の内を見せてくれること、ありがとうでいっぱい(;;)♡
そして改めて慶ちゃんとWATANABEさんの関係がすごく素敵だなと🥲🫶🏻
CHOIYAMA案件、すっごく楽しみだよーー😻🌺
慶ちゃん言葉にして伝えてくれてありがとう。
メンタルって難しいよね。
私も一時期電車に乗れないくらいのメンタルだったけど、慶ちゃんに出会ってから世界が広がってライブにも行けるまでになったよ。
慶ちゃんもたまには心をオフにして無理しすぎないでね。
小山さんが「明日からも頑張れ」だけではなく「5年後も10年後も頑張れ」と挨拶をしてくれた時のことをずっと噛み締めています。あの時ほんとうに小山さんのことが大好きだなあと思って、10年後もちゃんと生きていきたいという希望が湧いてきました。
自分が幸せで生きていくのに、小山さんそしてNEWSさんに支えられているところが大きすぎる…ということを心底実感します。今回こうして小山さんの言葉を聞くことができて嬉しかったです。たっくさんのものをくれるNEWSさん、そして小山さんが幸せでありますようにと、心から願っています。
慶ちゃん何があるのー?!すんごい楽しみ!
小山さんのペースに合わせてくれること、「言語化してるようでしてなかったんじゃない?」と指摘してくれること。わたなべさんの存在に感謝……。
自分のペースで話せる場があってよかったし、こうやって聞かせてくれることが嬉しいです。強くても弱くても何だっていいんだよ〜人間なんて揺らいでなんぼ!!!
お互いにいろんな気持ちの日があるだろうけど、無理せず生きてこうね!
何をするのか今から楽しみ!!…地方民も参加できるかな!?頑張りますが!!
ついこの前何があったわけでもないのに落ち着かなくて不安定だったけど、NEWSの音楽聴いて落ち着けました。楽しくて幸せな時間を作ってくれるだけじゃなくて、心の拠り所とか居場所みたいな存在のNEWSに感謝しています。小山くんも、NEWSも今日も幸せに過ごせていますように。
慶ちゃんが毎週発信してくれていた「心は元気に」の言葉に支えられて来た私の人生です🥹✨一度これは立ち直れないかもしれないっていう出来事があった時。好きだった音楽も一切聴けない日々が続いた時も、やっぱり心を支えてくれたのはNEWSの存在でした😢✨なんとかそこから立ち直れて今があるけど、NEWS兄さんたちにはほんとお世話になってます♪😊今回のLIVEでも幸せにしてくれてありがとうございました😭✨ほんと感謝です💜お陰で今週ずっとウキウキのまま仕事してました😂みんなしんどくても頑張らないといけない時もあるけど、心の健康も優先していきたいですね😊楽しみの場?!なんだろう!?期待して楽しみにしています🥰
私の1番の支えだった人はあんな形で辞めてしまった❗️今はNEWSしないと思えたらNEWS(当落など)結果来るまではコンサート行くまではと思ってるしchoiの動画見るの楽しみです❗️同じ年の人の鏡❗️
心が強くない自分はライブやテレビ、そしてCHOIYAMAで伝えてくれる慶ちゃんの「言葉」で何度も救われてきました。本当に大好きですこれからも慶ちゃんについていくぞーーー!!
「場?」なんだろう?
わくわくしかない❤
楽しみにしてます😍
NEWSも色んな困難を乗り越えて来てstory静岡 行けなくて悔しくて静岡 変身に参戦してたのしかったです。4人最後のエコパUR中継 涙が出ました。祐也君もメンバーには感謝していました。私も日々、嫌なことがあるけどBlu-Rayを観たり歌を聞いたり慶ちゃんに会って挨拶の言葉に元気を貰ってます。又、会える日を願い頑張ります。NEWSライブ大好き。素敵な時間幸せを有難う どんな企画なのかな?楽しみにしてます。横浜 福岡 頑張ってね
慶ちゃんありがとう。
心が疲れる時もあるよね。慶ちゃんがラジオで心は元気にとずっと言ってくれてた事を思い出しました。CHOIYAMAで色々お話ししてくれるの嬉しいです。ずっと慶ちゃんに着いて行きます💜
素敵な心の整え方
何かあった訳でもないのに、心が不安定になった時絶対NEWSの楽曲を聞いてます。 NEWSって一筋縄ではやっていけない状況が多かったからこそ、すごくNEWSの楽曲は心に響きます。
私の居場所はここなんだなといつも思っています。小山くんにも無理しすぎずに家族と幸せに過ごせるように願ってます!
ちょうど今なにもうまくいかず体調も悪くって時でした。慶ちゃんの言葉ささった。。
なんとか這い上がれそうです。
だれにでもあることなのに、気持ちの話になると「メンタルが弱い」とか「瞑想なんかやってるの?」とかばかにしてくる人いるよね〜
でも小山さんのような発信力がある人が伝えてくれることで、正しい理解が広まるし、みんなの心の支えになるから、本当にありがたい😭
オンとオフも沢山の人に注目されて、それでも舞台に立つ人たちは強いと思われがちだけど、ダメだって思ってしまう時もあるよね😢 慶ちゃんがそれを出せる人、そして場があってよかった。KちゃんNEWSって大事な時間だったなって改めて思うし、こうしてCHOIYAMAがあってよかった。
WATANABEさんのいう「言語化してるようでしてなかったんじゃない」は本当に的を得てると思う。
慶ちゃんが明日も明後日も幸せで居られますように。
不安な時は小山くんの出たドラマを見たり小山くんのソロを聴きます。
小山くんは優しいので他の人を応援し続けているけどもうそろそろ小山くん自身を1番に応援して欲しい。嫌だと思ったら嫌だと言っていいんだよ。酷い事を言われたら言い返していいんだよ。喧嘩が嫌いでも自分の心を守るためにその場で言い返してね。なんでも笑って閉じ込めてると壊れちゃうよ。
私も昨年の年末、NEWS仙台行ったあと、
上司と色々あってストレス性の蕁麻疹が出たり声が出なくなったり大変でした😮
小山さんも色々あるんだなぁ、精神整えて鍛えるって大事なことなんだなぁって
改めて思いました。
色々教えていただき、ありがとうございました😊💜
電車の中で途中からバレないよう泣きつつ見ました。
いつも慶ちゃんの声、ことば、歌声、動画、写真、SNS、見て癒されています。いつもありがとう。
それにずっと小山くんの舞台がなくて悲しかったけど今年ステージショーという意味ではそれも叶いました。小集会、ファンミ。付随して個人グッズもこれまで舞台を事務所がやらないから10年もなかったけどそれもショーの舞台としては今年叶いました。今年の上海ファンミも最高に楽しくて幸せだった。慶ちゃんありがとう。また海外ファンミやって欲しいです。
あとは演劇の舞台やミュージカルをやって欲しいなと思ってます。小山くんがやりたければの話だけど舞台には意欲があると思うので叶う日を心待ちにしています。
慶ちゃんはNEWSという枠の外で、もっと輝いて欲しいです。中より外に目を向けて欲しいです。必要以上にNEWSに縛られずに自由でいてください。
そして場!場!場!楽しみです!!
コロナ禍の時、KちゃんNEWSで毎回最後に「心は元気に」って言ってくれたこと忘れないよ
慶ちゃんが無理しないでいられる場所があって本当に良かったです
今年、長時間の大手術をして大変だったけどツアーに行くためにリハビリ頑張って、無事に変身参戦できました!(CHOI集会は断念だったけど)慶ちゃんのおかげで頑張れたので感謝してます✨
まだ治療が続くので行けない現場もあるけど、慶ちゃんにたくさん会えるように頑張るね!いつもたくさんのパワーと幸せな気持ちをくれてありがとう!
小山さんは推しでもあり、人生の先輩でもあるからこういうお話聞けるのとても為になるし、嬉しいです♡♡
慶ちゃん、横浜楽しみましょうね(=^・^=)
慶ちゃんのファンのこと大切にしてくれて、それ以上にメンバーや自分のことを大切にしてるところめちゃくちゃ信頼してます。
クローバーとか自分の言葉で沢山励ましてくれて、元気をくれてる裏で自分の大変さ・辛さを抱えてるのに言葉をくれて凄く嬉しかったし何度も救われてきたよ。慶ちゃんの居場所もチームNEWSでずっっっと作ってるからね。
「明日から頑張れよ」「次会うまで幸せでいてね!」「心は元気に」慶ちゃんの言葉のおかげで自分なりの幸せを少しずつ見つけれてるよ。
慶ちゃんの言葉で何回も救われた。
家族離れして独りで海外で仕事して、いろんな不安もたまってたので、慶ちゃんの「心は元気に」この言葉は今も私の支えです。
これからもついていきますよ!!!!!!🫡