知らない料理クイズをしたら異臭で大悶絶!?

どうもおちはみです。 塩崎一です。 山中じ太郎太郎です。 吉田とです。そのし太です。佐 のは覇は斗です。 お料理 [拍手] そんな髪型は料理できんの?だろ 確かにヘルメットかぶってるから大丈夫でしょ。危ない。リ場にヘルメットいらないんだよ。ま、でもこの距離で見たら本当にヘルメットだよ。 1 回外してみておこう。外すり見て。 おっさんみたいなおさんのボケやめよ。俺らもう掃除だね。 俺たちここで2 チームに別れまして料理名だけで料理作って写真と会ってるかっていうのそう。はいはいはいはい。分かりました。早く作ろうよ。 食材食材ない。 え、 買い出しに行こうぜ。 もうやったよ。買い足し めんどくさいよ。めどくさいってもう 今日もう32°だってもうえぐいよ。も 時わかないだろ。 釣れてないだろ。 なんで?あの、今からその名前聞いてスーパー行って 作って合ってるかどうかって 負けたらどうすんの? これ決めとくや。 決めとこや。 いやいやいやいや。 え、いる。それなんで今決まったの?一体 負ける気な。そんなその弱気で。 いや、全然 変なの作ろうとしてる。 うん。持ってないでしょ。 持ってない。 ほんまガチ行くやろ。 うん。 じゃ、決めていいよ。罰ゲーム第 罰ゲームマジ? あ、た、大ちゃに決めない。確、 あ、確かにね。ま、何週間かみんなで決めようよ。 うん。その期間のツアー Tシャツ毎着用 23着もらって借りてい 最大3 人になるのちょっとあれだな。確かにそう。 それはチームで決めていいよ。1 週間 うん。 ツアグツっていう着続けるんですけどキラリとかインスタとか何かしら SNSで来てるの事実をあげる。 みんなが見てる場所にあげればいいの? そう。はい。はい。はい。 チーム分けどうする? チーム分けどうし?う わ、これ大事やな。1 人得意料理言ってこうちょっと。 はい。ま、いいよ。 まずアピール。 これはこれるよ。 いや、やっぱさ、だからアピールして じゃんけんして勝った2人が うん。 取り合うか。 り合。オ、 じゃあアピールポイント行ってくね。 得料理っていうかそもそもその飯を 56年やってます。 はい。はい。 長いな。 あれはあの、ま、下手くそな料理だけどあのいっぱい色々調べてんのよ。難しい料理。 だから知識はめっちゃある。 材料とかも。 見たことあるから見たことあるし。真面目にやればできるし料理 得意料理はおもろいす。 それ言っていいの? え?真面目にやればできる? 真面目できます。そんなこと 大学生の時とか実1 人家めっちゃしてたし。 へえ。 だからま、作るレシピとか今日何でも割と作れるな。 何が得意1番? そう。自炊用者さん鍋とか 鍋でも鍋とか来そうだよね。ワンチャンありそうだよ。ねえよ。鍋ないだろ。お前 なんかスペインのなんかの料理みたいなあるかもしれ。 あ、いやいやなんか気持ちこうやって出汁 出来上がり品じゃん。 僕は割といろんな料理をまず食べるっていう種類だわらずに結構いろんなジャンルのもの食べるっていうのと割と僕もスーパー行ったりとかしてそうなんだ。 [音楽] 難しめの料理を割とやるはやるやってんだよね。最近 1 番の得意料理はでもチキン使った焼き物は結構得意かな。 チキンでも結構国によって使うほら猿サソースでやるやつとかステーキ系と色々やるんで 割と得意かなっていうですよ。 俺はなんか色々やってるよね。 え、だから ちょっと待って。山そうだ。こいつやばいんだと思った。じゃ、 パスタまず全部作れるし。 パスタ パスタソースじゃなスタ茹でるだけやろ。 いや、ソース全部いける。 何の種類でもいける。え、じゃあ1 番なんか得意な 得意なのはカニクリーム。 え、マジでカクリームけんの? てか、ま、チでも作るってたね。寸ブみたいな。 そう、スブ、あの、サムゲタもいけるし、 あとチーズリゾート 3つ かわんね。 マジで56年これでやってるぞ。 まあ、でもなんか出案そうな名前やな。全部定番やろな。 いろんなご飯食べに行くの好きなんで。 それ言うとメニューとかでなんか適当にバーとか頼んやつ。あ、これあれかみたいな。 お、わかる。 あ、これあれだみたいになるし絶対難しい方がけ出てくるけどわかんなくてもあれ系ですね。 その時の顔で違う ちゃんと分かるから腕正直ごめんなさい。 でも あの解読だけは得意です。これこれなんやこれ?これ これは これ何これ?何これ? これはなんだこれ? これはチーズ絞るやつかな? チーズ絞るね。 チーズを絞る絞ね。 そうですね。得意料理はチーン。 チャンリー。 おお。 別かれたね。頼む。勝ちたい。 チーム じゃ。端っこ端っこに行こう。こっちこっち来て。 これどっちかわかんないな。 うわあ。取ってくれよ。 お願いします。グッ。 は い。1個でしょ。 かった。 よし。 よしよしよ よしよしよし。頼むよ。あともう 1人確保して。 よし。ぽ。 はい。こでしょ。 はいこしょ。おおらんもうな 料理の邪魔や。 いや、まあ待って。ま、でもな。 お願いします。 お願いします。 お願い。 ちゃんでなんでな んでやねん。 うわ、銃太郎か。 なんでやれん。 ギルだけいいか?ま ずはだけた方がいいた方がいい。 そんなエースが残っちゃったよ。最初じゃけオまったぜ。 まあまあまあまあまあま え いやいや取っといた方がいいって。取っといた方がいいって。絶対取っといた方がいいって。絶対取っといた方がえって。ほ 危ない危ないパターン なんか知ってるかもしれんからパスターの名前オ ちゃんとじゃこれ長と年下したペアすね。 やばいね。 なるほどね。 チームも決まったので、え、作る料理の名前 聞きたいと思います。 え、料理名 何ですか? かかってこい。 セペリナ よし。分かったぞ。分かった。わかった。わかった。っ てりなよっしゃ。 分かったぞ。え、 もう1回文字見してください。 忘れねえだろ。これ セリね。 セりない。先輩あり。 もう絶対調べちゃかんよ。 もちろんだ。 そ、携帯持ってない。大丈夫? 持ってない。持ってないよね。 この状態でもう行こう。だからオ 絶対 うわ、何それ?ということで、買い出してきます。 [音楽] ということで僕らが考える はい。 セペリ内 はい。 どんなんですか?シチューです。 はい。はい。はい。はい。 回線支柱みたいな。 そうですね。赤パツだとは違う。 赤パツだとちょっと違います。 うん。 白いソースがかかった はい。 魚のクリーム系の料理だと。 はい。 ま、ジト君はちなみにロシアなんじゃないかなっていう はい。 予想でやらせてもらってます。 笑ってますけども。今のうちですよって話ですけどもね。だって聞く他で 聞かないですよね。そっち系じゃないと聞かんでしょ。 アクアパッツとかはさ、 あれはどこの料理だ? 違う。 アクアパツとかってさ、スペインとかじゃないの?ま、いい。 あのヨーロッパじゃない。 だよね。 うん。 だちゃッとかあるからね。 あ、確かに。 だちゃったはイタリアだよ。 イタリアなんですよ。 ていうところで今回俺たち はい。 部分狙いをね はい。 やっていこう。たくさん部分狙いでキノコとかこマリーとかそういうのいっぱいあります。 [音楽] 系ね。 うん。 あとま、野菜系。 あともう魚も魚介なんですけど一応あのタラと はい。 ハグです。 ハグね。 主役球2人をね。 うん。 入れとけばどっちか刺さるだろうっていうソースの題材となる。ま、今回のこのね、え、マッシュルームルームっていうね、 [音楽] マッシュルームルーム、 マシュルムルームです。 マシ、マッシュルームの方、 あ、違う。ごめん。間違えた。クリームマッシュルームです。ませこの部屋の使うんだよ。 本当はシチューの元とかホワイトソースだけにしようと思ったんですけど、マッシュルーム入ってるんで点ですね。 [音楽] マッシュルーム加点はあると思う。 はい。 マッシュルムみたいな髪の毛してますしね。 ま、確かにね。 これも点ですよ、あなたの髪。 これも。 よっしゃ。あ。 はい。やってきましょう。 よし。頑張れ。 よ、スタート。頑張れ。もう自分。 え、頑張れ。ちょっと待って。 え、俺に何ができるって言うんだよ。じゃあ、指示してくれ。 ああ、そうですか。うん。 今日はマジでやんなきゃいけないから。 えっと、じゃあとりあえずじゃあ、玉ねぎ向いて切ってもらいましょうか。じゃあ はい。 どういう形に? 玉ねぎはもう基本、あの、そんなに主張してこないと僕は思っているんで、細めか細かめで何でもいいです。 はい。 はい。 分かります。 はい。 僕ね、一通りやってるんで はい。はい。 基本的なことできるんですよ。こういうたりとか。 まだジュ太郎君とか使えると思いますよ。僕の方が いや、さすがに使えるでしょ。ジュ太郎なんか使えたもんじゃない。キッチに立たせない方がいいメンバーナンバーワンでしょ。タラは 1回焼いた方がいいんじゃないかなって。 その表面をパリット。 それは思います。 赤い鍋の方で1 回その焼いていただきたいなっていう。 はい。 こっちを炒めとく。玉ねぎ。 玉ねぎも炒めとこうかな。 はい。 うまそう。 いいね。 うまそうだよ。 いいよ。皿の色粘土そんなない気がするんだけど。 あ、粘土さんないと思う。 そうだよね。 スープ系。 スープ系だよね。皿っとした。 うん。 真面目に料理しちゃってる。 まずいよ、これ。 俺らちゃんとやっとかないとやっぱあいつらがさ、めちゃくちゃるから。 俺もうちょっとふざけてよかったかなと思ったんだけどさ。 うん。 罰ゲームが高。 いや、そうなのよ。そこなんだよ。 その罰ゲームはやばいっていう。 あ、でもいい色じゃない? いいんじゃない? いい色。ちょっと待って。じゃあ、ちょ、 ちょっと、じゃあ、ジャガさんをジャガが どれぐらいなのか、今 もうジャガまで柔らかくなってないかな。 うわ、なってねえ。 うわ、もによる。 めちゃくちゃ貸し食ってるな。できる。 これ何? 絶対に無理。ハきから血いる。あ、見て。 いてそしたくそやしどこで行かされんのこの技術さだよねんなとこでかされるからやっぱりはいけはいぐれってなんかこんぐらいで良さげなイメージない? [音楽] [音楽] えんか貝作ったことない家で下に水張貼ってればいいみたいなイメージない?なんかお いいね。いいね。いいね。 なんかいいね。 料理ではあるよね。 うん。 竿の飯では絶対出てこない。 出てこないね、こんなのね。こんなになんかいいねと思ったことない。 白ワインとかね。 ああ、家にある。白ワイン美ある。 あるんだ。あるんだよ。 そんな入れんの?そんな入れんの?そんな入れんの?そんな入れるでしょ。入れるって。それ直接吸ったらそれそうなる。 [音楽] こっちの方がやばい。ビネガーだから。ああ、これ知ってる匂いだ。こんばれんの?飛ばすってこと?アルコール。 [音楽] そうそう。 ちなみにバっくり焼いてる。 お、 めちゃくちゃいいじゃん。 うまそう。 めちゃくちゃいいじゃん。 ちゃんとした料理作るって楽しいんだ。 いや、楽しいよ。ちゃんとしてる料理楽しいよ。 嬉しいね。なんか お、これでいいじゃ。 いいね。 もうこうやって入れとけばいいでしょう。料理の楽しさを教えてくれたのはリーダーでした。 [音楽] どうした?どうした?どうした?どうした?どうした?どうした?どうした?どうした?どうした?どうした? 何これ? 浜が焼ける。 めっちゃ臭いんだけど。ピネがどんだけ入れた? ピネがお使い注意。 まあまあでもま大丈夫でしょ。お、鼻グってるって。 大丈夫大丈夫大丈夫。もう今更どうやったっても引けないんだから。だって 下させるしかないんだからだって。 まだ開けて。 まだ開けてるよ。そっち側で開けるしかない。 こってろ大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫。マッシュルーム来るから。マッシュルーム来るから大丈夫だって。 ワインとビンネガまではいい感じだったって。 大丈夫だ。え、こんなプリみたいなんだ、これ。ちょっと待って。こんぐらいじゃない?本当にだとしたらワン入れすぎやって。お前じゃ俺ちなみに俺普段から俺味見しないで作るからさ。普段 俺でも味はするぞ。 ちょ、1回味しようぜ。 味見しないんだよ。俺ちょなんかスプーンなかった。 行ってみるよ。ちょっと ちょっと行ってみて。ちょっと。え、ちょっと待って。 どんなやつんの?何の味?あ、 ビネガーだよ。ビィネガーじゃなくない?これなんだっけ?この味酸っぱ 牛乳足す。ちょっとな、なんかやんなきゃ。これやばいよ。 え、待って。え、 逆な配分で入れちゃった。お前だからやん。だから お前 可愛くねって。 だって 入れて思ったもん。 なんで普段こっちが白いの量でこっちがビネガの量なんだ。 こいこれ こっちビネガ こっちビネガなんだ。 お前いいかけ 大変だ。 お前いいかちゃそうそこもうこれ全部入れちゃう。全部入れちゃ。それくせえわ。それ こいつでしたわ。だがしかしないと思いビネがやん。 こいつですよね。完全 俺じゃないよね。今日はこんな急食に出るみたいな感じでワに出てくるからな。 おい。 俺もこれ見ないかなと思ってさ。 ねえ バ反対だった俺。お前か 英語読めねえってバカだな。やっぱわかんねえな。こんななんか引きで書かれたら何が書いてるかわかんないわ。もうこれマスカットあるからさ。このワに見えるよね。 うん。あのでも美ネガて書いてあったわ。ちゃんと呼んだらた。 くっさい。もう ミスったね。 ビネがあのドドド。 あ、そんなすよ。そこいっぱいねえんすよ。だって信じられない俺も。ちょ、ちょっと 1回1回ね、この状態で行ってみる。 あっちな、この野郎。 こんな野郎出ました。うあ。 え、どう、どうなの、一体? うん。 いや、ローズマリだよ。 うん。 いや、チーズちょっと。 え、 え、 チーズ入れる? ちょっと入れけど。 入れた方がいいか。 足、足。あの、全体的だ。 もうそれだ。俺入れすぎじゃない?お前さ、 お、俺よりやばいぞ、こいつ。 足りなくない? チーズ1 回さ、様子を見ようよ。初めからその 100% に持ってかなくてもいいんだから。なんでまとも言ってんだよ。 何言ればいいの?これわかんねえ。もうん。ストップ、ストップ、ストップ。おい、もう全部ね。マカの俺のせいじゃないよね。 [拍手] 絶対どう? いや、絶対大丈夫。 絶対大丈夫らじゃねえよ。もうねえなってもうそれぐらいだなと思ったから。 じゃ、もうちょい人に達させれば大丈夫だって。ビネガなんて飛ぶんだからめっちゃ悪くなくなってきてるじゃん、これ。 あ、ま、これ3 秒飛ばしたくない。なんかこの、え、すんげえ酸っぱい。 酸っぱい味になってない?それ 違うね。あ、絡まってると思った。 ちょっと悪くなくなってきたかもしんない。 え、随分悪くないよ。あの、ようやく全体の水準があの、まとまってきた感じ。 まとまってきたよ。 量がビネが 多すぎ。多すぎるって。 多すぎだね。 うまくないか。 ほ、うまいはないだろ、別に。ちょっとうまいか。 [音楽] うまいよな。 うん。 これでゴツゴツしよう。あ、グツグツしよう。 ゴツゴツしちゃったね。やだね。ゴツゴツしてチ。 これで野菜をもっと溶かしてグツグツしよう。 はい。 これちょっと変わるかもよ。 どんな味? コンソメみたいな匂する。 あ、お、めっちゃ美味しいじゃん、これ。ちょっと待って。もっと入れとく。いや、待って、待って。あれしてなんで?怖い。何?何?何?何?怖い怖い怖い。めっちゃ怖い。 何したんだよお前。俺が目話した。一瞬で何したんだよこれ。 なあ。おい、おかしいよ。 水水入れよ。お、もういい加減にしろ。もうマジで水入れよ。もうそなんでもかしいたしいじゃないんだって。もうすごいぜこ。 おい、お、 おい、入れすぎだって。お前 入れか?あの量だぞ。 いやいや、ちょ、いすぎでしょ、これ。 いや、そんなことないって。絶対そんなことないって。マジでなんかよくわからな。 おい、何やこれ? 出たよ。お前のその会議終盤のなんかよくわかんなくなってきちゃった。お前 うるさいね、本当に。 え、ちょうどいいかも。はい。もうちょうどもうあとはもうグツグツグツグツ。もうグツグツ。 もうちょあってもいいかもね。 いらない。のいつもたも逆転した。 あとはグツグズし終わりです。 はい、完成。 完成。 [音楽] よっしゃ、行こうか。 はい。 はい。ということで チーム ガキです。 チームキ スーパーから帰ってきました。今 チームガキガキガキガキガキガキ。 じゃあもうこれあ始めてるからさ、これもう塩入れて 名前からまずイタリアっぽいなっていうのがありまして。 そう、そう、そう。 ま、僕ちょっと世界が産検持ってるんで、フィレンゼっていうイタリア街あるんですよ。 はい。 回線系のイメージやなっていう名前的にるか。 それはありまして。 はい。で、僕ら使わせていただく食材ちょっと紹介していくか。 はい、分かりました。 た系の白身魚。 白身魚。 アイメ。 アイ目ですね。 はい。 あとキ ムエビ。 エビ。 エビ。 エビ。 うん。 そして あ、でも個ムきエビ。サイズ。 サイズ違い。 あさり。 あさり。あ、はい はいはい。 パスタなんすよ。 え、パスタなんですけど、おらペンね、てぺてだからパや。 だから、ま、言うたら回鮮ペンねみたいなことですね。 そう。で、ソースのメインはトマト、 トマト。 トマト回鮮ペンネみたいな。 これがテペてりない。 そうです。 で、そこでポイントが白身魚が入ってることなんですよ。 そうなんですよ。こと。 そうなんですよ。 で、アスパラとかもあるんで。 はい。はい。はい。これあそこだってさ、 塩にやっ この全部使角のとこ取る。別にいらないよ。 どこ?ここ取る。 てか上だけ使うか。 ああ、 これもう開けといてや。魚も はええな。 バ張って行こうか。もう すぐ行くで。 もう意外とね、気づいた。意外と時間経ったもん。時間経つからね。 あ、ええ匂いするな。めっちゃえい匂い で。もうこういう、こういうのエビとかも入れてくよ。 混ぜるやつない。これ アスプラ最初やな。これ茹で時間10 分やって。 オッケー。 大ちゃんのストップチ使うよ。あ あ。いや、 なんでだよ。 手が待った。これ1回外そう。 さてさて、コンビネーションはまずまずのところですかね。 ペンね、全部入れない方がいい。2 人分作んなきゃいけないからね。 そんなに大丈夫です。 そんならこうやったら全部入れるか。 いやいや、そんないらんちゃう。これ多分なんなら時間内に こんだけ入れちゃったら入れきれへん。 ニもいい匂いになってきました。 塩入れた。 オリーブ色に塩をこっち入れた。入れた。入れた。あ、もうちょっと入れていいかも。そのやった。何枚すぎたな。ちょっとな。 でも食べたなると思うで。で、ソースのベースができてきましたと。 はいはいはい。ていうかこれソースそっか。オオオ。 トマト入れるもんな。だって でちょっとこの辺焼く。 行き始めようか。行こうか。 そうだろ。そりゃそうだろ。オケー。 あっち 行け。 ナイス。頑張れ。これはこれもう行く。 それはどうやって焼く? それはこいつらある程度 焼けた後に真ん中でじって最後行こうか。オケ。よっしゃ。 皮目から焼いたいんちゃ。揚げ焼きみたいな。 あさりって今行くんわからん。あっためだけ。あっため。 ま、確かにあっためのだけやっためとこうパってかんかったらね。 確かそやな。これは僕下処理します。 塩 ちょっと塩かけて水分出します。 はい。 いいよ。 炒め切ったら卵とか入れよ。 そうだね。 これ塩辛くなりたやな。それだけ注意しよ。 大丈夫。パス。トマトでトマトで トマトでごまかしてるか。 トマト結構すなよ。 [拍手] 何?何?何?なんか変なことちょっと飛んでるな。 ええよ、えよ、 ええよ。 もう、もうやることないで。 もうあとはこれあげったら もうないで。 も見捨てようか。片付けとかも大事だから両。 そう、そういうの。次はえ、かっこいい。 はい。ありがとう。 全然やらへんかったもあっ っちのチーム全然だけ。うわ、 酸っぱい配分間違えて。 ま、それは分かってないから。ま、それ焦るわ。 それ焦るわ。 しゃないしな。 そりそうや。しゃあなよ。や うん。 それはしゃあなわ。焦っても当然だって何作ったらえいえか分かってない。 うわい。 見て。あっちのチーム置いてったやつ。こんな置きっぱです。 入れちゃう入れちゃう。入れちゃう。 それ何これ?ちゃう。これ何これ?何だ?これ 何これ? あ、 何これ? お。 マや。ワインや。 あ、ちょっと待って。に入れとこか。これな。走り。 ちょいちょいちょいちょいちょいてね。ふわっとね。ふわっとね。 おい。 [拍手] うわ、喜んでるわ。エちが。 [拍手] これやからやばいかも。これだけ生。 これはさ、あ、そいつね。そろそろ行こうか。じゃあ真ん中に。 ちょっと強びすぎ。ちょっと下げて。 はい。 はい。 はい。皮目から行きます。よし。で、これちょっと蓋します。あの、ちゃんと魚の中火入るように。 蓋ないか。 はい。 素晴らしいな、これな。 素晴らしいな。 よし、次は皿の準備。 皿が一番料理に大事やから。 あ、それ入ら ペンネが全然あまんね。 あったまらんな。 エビうまそやな。これ食いてえな。うま、 これ普通に美味しそうやな。 でも多分エビとかはちょっと余るからちょっと食べようや。 確かに 食べようぜ。 味やからこれは別に食べてるだけちゃうから。 ちょっと味見する。 オッケー。 ええよ。しよ。 これ行く。行って。う まそう。 暑い。 暑いね。 うん。 いや、暑いの分かってて。くや。 あっちっていうリアクションしたいわけじゃないから。 いいね。 どう? おお。 おおお。 パーフェクト。 オッケー。いいね。あ、うまい。 えぐい。えぐい。えぐい。えぐい。ニンニクが効いててすごく美味しい。 うん。 そしてね、ちょっとピリッと 絡みもあってね。うん。 うん。 こういうこと。 うん。 うん。オッケー。オッケー。こういうこと。 これ魚今焼いてるんすけど、これもパスタの中入れたらちょっとほぐすよね。それかもうこのまま乗っけてほぐ食べてもらう。 それもそしかき行きますか? 入れますぜ。 はい。 入れてください。 行け行け行け行け行け 普通のに落ちたやな。 うん。普通に落ちそう。 やばい。 天才やな。ほんま。 コンソメ行くで。コンソめ れ立て。 ちょ待って。魚が崩れそうだね。こいつちょっと逃す。え、 いっかえよ。 もうええか。端にちょっとやって。うん。 じゃあ行くぜ。 はい。コンソメ入れちゃって。 これがあ、いいね。いいね。 これがあの酸味を消してくれるんだ。 そうなんや。 はい。 あ、いいね。一旦これぐらいで味ようか。 一旦じゃあ味みちょっと誰か頼むで。 はい。いいですか? はい。 行ってくれ。ふ。 うまいや。なんや? 渋。 自分トマトまだ強い。 トマトジュースみたいな。 まだ強いよね。塩とコンスメ結構入れた方がいい。 コンスもうちょい入れようか。 もうちょれよ。もう1 だってこの量やから。 そやな。1行った方がいい。 行こう。 まだ足りんかで塩ちょっと入れんならちょっといた。 でも塩分はなあると思うんよな。 エ味はあるんちゃだってもう。 なるほど。 [音楽] あ ん。うまいぞ。消えた。ちょっと 消えた。消えた。ポンソメいんちゃうじゃん。 コンソメってだってさ、いいもんね。うまいもんね。普通に コンソメなんかね、俺 もう半分ぐらい入れる。どう?まだいらん?もういらんぐらい。 もう入れすぎたらちょっと味がコンソメになってまかないかも。 ジ太郎 行ってくれ。 もうちょい、 もうちょい。オッケー。もうちょい入れよ。オッケー。 そういうことよ。味見しながら。よし。よしよし。マジで成功やと思う。大成功やと思う。来た来た来た来た来た。オッケー。 じゃあこれでちょっと余熱でいきます。あとはもう ペネ待ちです。 じゃあ休憩 休憩しようか。 はい。ということで完成しました。 [拍手] 本物の写真見てみます。 はい。 セピリナ こんなんです。 うお。 何これ? え?インド系 何これ?ファン。 マレーシアとか ファン? いや、陰 待って芋 待って待って。芋入ってなかった。 ニアの強料理じがいもの生地で肉種を包んだもの。 近いぞ。ちょっと近いぞ。 白とじがしかも白いし。 白じがあるけどね。 [音楽] 全く違くない?じゃがいもぐらい。 白引こでしょ?白り粉も言ってたじゃん。 玉ねぎ入ってるじゃん。 玉ねぎはそれ何でも入えるって。 お前さ、 どっちも合ってはないすもんね。 あってはないよね。 ま、麺が違うもんな。そもそも 味で決めてもらう。 そうしましょう。 味と、ま、部分とでも結構ほら。 言うと だから3 ポイントぐらい入っていんじゃない? ま、そうだね。点はあるよ。あ、点はあるかもね。 賞味点はある。 こっちの家点は こっちはね0ポイント。塩ぐらい 家点ゼロ 味がな悪いけどめっちゃうまいやな、これ。 うん。でもね、マジニンニクの美味しそう匂いがすごい ね。こっち食べたいもん。 うん。食べたい。こっち。 さあ、食べてください。 決してまずくはないんだよ。 まずくはないはずなんだよ。 あ、でも、ま、作っとるところっちで匂いかたらすごい匂い。 あ、びっくりした。俺シンプルにどっちが好きかをまず決めてもらう。 好きかね。どっちが好きか。 ま、一旦食べてもらう。お願いします。 お、 美いしい。しい。 美味しい。 美味しいって言った。 美味しい。 いやいやいやいやいや。 そうや。 そう。意外と別まずくないのよ。 うん。 じゃあ続いて。続いて。 赤方。 これめっちゃ美味しいと思うな。 うまいだろうな。あれは。あれはうまいでしょ。ちょ、魚 ベースが俺ベロンチみたいなことないよ。 おニの辛しでそれトマトソース絡めてみたいな。 超食べたい。あれ超食べたい。 食べたいでしょ? 食べたら1ポイントもらうで。 で 嬉しいわ。こうやって喜んでもらえの。 まだ喜んでない。 ご飯で喜んでもらえるの嬉しいな。嬉しいな。 あれわ。あれ? いや、うまいんじゃない?ニ効いて。 想像通りの味って可能性もありますからね。 ま、確かに 超えてこなかった。ああ、なるほどね。 なるほどね。 でも、ま、うまいはうまいでしょ。 進んではいね。 普通に美味しそうだ。もう 好みはもちろんあります。 お、美味しかったやろ。言うても そういうこと せーの やった。 え、 え、俺ら やった。やった。 なんでなんでなんで待ちってんで。 ちなみに理由なんですか? [音楽] あ、ずるいね。 ずるいずるい、ずるい、ずるい。 こっちはシンポルにおしくない。あ、うまかったんだ。じゃあってこ [音楽] じゃあ俺ら負けってことで行っか。 あ、終わりやな。 時間もある。 おい、待て。 え、 やった。待って。嘘だ。思いましょう。 嘘だろ。 お、 うるさ。 嘘だろ。お前それで今俺ら盛り上がってたの。 そう。いや、俺普通に料理すぎ。 やった。そうだわ。やってみじゃんけん。 まあでも今回メインで作ったんはないやな。違う違う違うな。 えぐ 違うな。 えぐ 違うな。 どうやって決めても3 人決めていいから。どうやって決? どうやって決める?これ でも今回は結構マジで平等に頑張ったと思う。 いや、そんな頑張ってみした結果これやから。 そう。あんたもんな。せペリないで。 もうええよ。ロシのペリない。ワントース。 [音楽] [拍手] ペリない。 ジャガチか負けか真ん中か。どうする? もう負けやろ。 じゃ負けね。負けたからな、俺らな。 よし、行きます。 はい。 せペイナワントース。 よっしゃ。危ない。 危ねえ。男着気だったら。危なかったね。 よろしくね。 よいしょ。 うん。 ああ、これ負けるよ。し、太た。 弱いね。 こういう感じ。負け。 そっか。弱い。 こうい感じ。負けそうだよ。しんた。 共に戦ったなやから一応やっとこいたら共に一緒にできてありがとうってだって 2人で。 確かに頑張った。 頑張ったよ。 なんか 後悔はないでしょ。 うん。 んで楽しく動画撮ってんのに罰ゲームとか なあ。 そいつらが言い出したんだよ。 ここら辺が言い出したんだよ。 なるほどね。 おかしいよね。 ペリない。 ワンツース。 行くよ。 ゼリワツ。やね。 [拍手] 銃だよね。こういうは俺なんだ。 こういう時太郎だよね。うわ無だる ということでジト太郎君1 週間えっとミルクのグッズ生活です。 あざす。 どんな時もね。 はい。 まあまあまあ私服に切ればいいってことね。 最高のコーディネート作るわ。じゃ、 お願いします。 楽しみにします。 じゃあちょっとまた楽しかった。 知らない料理前でお会いしましょう。ましょ。 セれない。 セれない。 みたいなて。

新作YouTube公開しました!

今回は料理対決!!!!!
料理名だけでどんな料理か考えて
食材を買い物し料理しました🍳

てんやわんやなメンバーをぜひ最後までごらんください👀

***************************
★写真集『M!LK 10th ANNIVERSARY PHOTOBOOK〜パリじゃん〜』
2025年10月11日発売
詳細はこちら
https://www.junon-tv.jp/articles/3882

***************************
★M!LK New Single「アオノオト」
2025年7月9日リリース!
Download&Streaming
https://jvcmusic.lnk.to/aonooto_SG
「アオノオト」Music Video

★M!LK New Digital Single「wan」
2025年6月18日リリース!
🐶Download&Streaming
https://jvcmusic.lnk.to/milk_wan
🐶Dance Performance Movie

★メジャー2ndアルバム『M!Ⅹ』Download&Streaming
https://jvcmusic.lnk.to/milk_mix
★「イイじゃん」Download&Streaming
https://jvcmusic.lnk.to/iijyan
★「イイじゃん」Music Video

★「イイじゃん」LINE STAMP
https://line.me/S/sticker/30664437

★M!LK ARENA TOUR 2025-2026 “”SMILE POP!””
2025年12月〜2026年2月にかけて、アリーナツアー開催🎉

「SMILE POP!」特設サイト
https://sd-milk.com/pages/smilepop

📍【兵庫】神戸ワールド記念ホール
2025年12月6日(土) 開場16:00/開演17:00
2025年12月7日(日)
≪1部≫開場11:30/開演12:30
≪2部≫開場16:30/開演17:30

📍【愛知】Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場) ホールA
2026年1月17日(土) 開場17:00/開演18:00
2026年1月18日(日) 開場14:00/開演15:00

📍【東京】国立代々木競技場 第一体育館
2026年2月10日(火) 開場17:00/開演18:00
2026年2月11日(水祝) 開場16:30/開演17:30

★M!LK 10周年特設サイトはこちら☕️
https://www.jvcmusic.co.jp/MILK/10th/

************************
【M!LK PROFILE】
M!LKとは、佐野勇斗・塩﨑太智・曽野舜太・山中柔太朗・吉田仁人からなる変幻自在の5人組ダンスボーカルグループ。
グループ名には「何色にも染まることの出来る存在に」という意味が込められている。

■M!LK公式ファンクラブ ”PREMIUM MILK”
https://sd-milk.com/signup
■HP : http://sd-milk.com/
■X:https://x.com/milk_info
■Instagram: / milk_official_2014
■TikTok : / milk_official
■LINE : https://lin.ee/QgHhhSY

#MILK
#料理対決
#佐野勇斗
#塩﨑太智
#曽野舜太
#山中柔太朗
#吉田仁人

20件のコメント

  1. チーズ、ドバーからのぺしっ!サングラスずり落ちるのコントすぎて😂
    終始コントでお腹痛い😂

  2. このさのじんは見せつけさのじんではなく、自然なさのじんって感じで可愛い🤤🤤🤤🤤🤤友達同士のさのじんに見えるきゃわ👼🏻👼🏻

  3. だいちゃんさんの、「ご飯で喜んでもらえるの嬉しい」ってコメントが、彼氏っぽくてドキドキしました🫢

  4. 柔ちゃん、インスタにちゃんと私服ツアーT載せてるの偉い😂👏🏻スタイル良い✨

Leave A Reply