アイドルグループ「TOMORROW X TOGETHER(TXT)」のチェ・ボムギュ(c)news1

アイドルグループ「TOMORROW X TOGETHER(TXT)」のチェ・ボムギュ(c)news1

【09月30日 KOREA WAVE】韓国の大手IT企業カカオ(KAKAO)が運営するメッセージアプリ「カカオトーク」の大規模アップデートをめぐり、芸能人からも否定的な声が相次いでいる。

アイドルグループ「TOMORROW X TOGETHER(TXT)」のチェ・ボムギュは9月28日、所属企業HYBE(ハイブ)が運営するファンコミュニティ「ウィバース」に「カカオトークのアップデート、なぜ勝手に変わるのか」と書き込み、不満を吐露した。さらに「急に変わるのが一番嫌いなのに、今回の更新は本当に受け入れられない。誰のためのアップデートなのか」と強く批判した。

特に、従来はカナダラ順(韓国語版五十音順)で整理されていた友達タブが、フェイスブックやインスタグラムのようなタイムライン型に変更された点を問題視。「新しい機能を追加するのは理解できるが、むしろ使いにくくした」と指摘した。

ラッパーのイ・ヨンジも9月25日にSNSで「更新したくなかったのに、利用者の同意なしに強制的に変わるのはおかしい」と訴え、自身の過去のプロフィール写真が意図せず公開されたことに困惑を示した。

カカオは9月23日、カカオトークのリリースから15周年を迎え大規模改編を実施。市場では広告収益の改善が期待される一方、利用者からは「過剰な変化で疲れる」と不満が噴出している。友達タブやオープンチャットタブの仕様変更に批判が集中しており、カカオは初期画面の一部修正に着手。近く友達タブ改善案を公表するとしている。

(c)MONEYTODAY/KOREA WAVE/AFPBB News

Leave A Reply
Exit mobile version