TGS2025 野田クリスタル&いぜん ぶらりかっ歩①
ブラリカぽっぽくもうでもビジネスでとはいえ多いですね。やっぱね。 多いんです。実昨日も多くて多かったんですよね。 へえ。 本来のイベントの参加人数今ですからね。普通はね。普 あの僕さんが歩いてたあれは異常なんですよ。 異常ですかね?なんですよ。 うん。 そうなんです。 ビジネス、ビジネスデーですからね。 ビジネス、 これに携わっている人たちですからね。そうですね。 それだけでこんなにいるんだから で、前あったインディコーナーあったじゃないですか。 はい。 はい。 実は今年下に入りきれなくてこっちですよ。え、 [音楽] インディコーナーが盛り上がっております。 ええ、 いやあ、本当に 嬉しいっすね。入らなくなって どんどん出するのが多くなったんですね。そう。 ここがインディそからいろんなところが集まって 集まってるのでここはセレクティブインディ言って要はあの あの先行ですねん。選ばれた出 実はあれ山ピ 1100ぐらい そうですね。 1200ぐらいオーバーあって 選ばらして80したんです。 ええ、80か。 80タイトルですね。 いや、だから、ま、ある種こが投流門というか目指す先にはなってますよね。今ね、 になって欲しいなと思ってはいるんですけど、 ま、当然だからインディのスポンサーはソニーさん、任天堂さん、そして 横談者さんとか あら、強い。 はい。大きく。 これは 嬉しいだろうな。こんだけサポートされてたら インディが確か やっぱりね、あの、プラットフォーマーとしては自分たちのハードウェアでゲーム作ってほしいんで。 いや、本当すよね。 しかももう超対策だらけだから今のラインナップもこのインディのガイドインディゲームはそもそもどういう意味ですか?この はあのえっと簡単に言うと はい。 開発始めました。 ああ、 でもていう でもいろんな定義が生まれ出してはいる。 ええ、そうですね。 ニュアンスには近くなってきてるけども。 うん。 こ開発だったものがチームで開発されても業界に 出ましたみたいでも インディみたいな言い方を ま、それちょっとひのが詳しいかもしれないんでさんインディの定義 今どこまで来てますか? いや、正直インディ材はやっぱりまだ曖昧なまだと思う人のクリエイターの人とか [音楽] その企業を行くところ作ったも ところでしか見まってないんですけど、 ただそれでも ヘロッパーはそうでもブリシアがでかいとこついたりする それはインなのかなのかいうはイだけど プロモーションされたからリしたみたいな形になってたイン 難しいすね。 それそれこそハイパカジュアルっていう場所もあった、じゃあハイパーカジュアルハイカジはインディなのかっていうなってるとまた違うじゃないですか。 そうですね。 だからやっぱ僕はなんかニュアンスで言うともう田舎の民ゲ品ってもう、もう温かみがある。 [音楽] [笑い] 温みがあるな。 人が作ったのがわかる。 荒け削りがあるんだけどみたいな。 なんかその人の壁がやっぱ出るのが僕はインディゲームだと思うんですよね。 綺れすぎないと。 そう。綺麗すぎない。なんか枠にとまってない。 だから僕らのこのセレクリットも要は ゲームの開発度合とか開発のクオリティっていうよりはどちらかっていうとアイディアですとかだとかそういった部分を重要視して実は [音楽] 80 タイトル選ばしてもらってるんですよね。 ま、本当僕はやっぱ IPにこだわらないがやっぱ1 番強いのかなっていう。うん。こだわらないっていうか、ま、それだけじゃないというか、それに頼りしないも性。うん。 そう。 考えたアイデアとかで勝負してる人た。そう だらしいですよね。 ゲームクリエイターってこういうことだよなって思いますよね。これ でもさんが目指すとこじゃないですか? はい。僕が今番目指してますけどでも来るたびにへこもんです。すごくなってきてるからどんどん クオリティが やっぱ見たら分かる。これがインディってなるんですよ。 へえ。将来性があるみたいな感じです。 将来性高いよね。 こいたがやっぱりこう、ま、たちは選ばれて選ばれてはい。 あので はい。 このインディゲームの中にもコンセプトをこう生まれ出してるのもすごいですね。このブースの中にね。 そうです。そうです。そうです。 いや、すごいわ。ね、やってた。 ああ。あ、 押されております。 すごいなあ。 スマホゲームですか?モバイルで。 モバイルで AIを使った新しい お、ちょっと聞かせてもらっていいですか? あのボスが ボス ボスが開発 見てもいいすか? あ、どうどうぞどうぞ。 あ あ、ありがとうございます。通常のあのマダミスは同士でやってるんですけど はい。 あの、アプリと一緒に会話しながら時をしてる 新感覚え と一緒に会話しながらしてな感覚 確かに。 あ、はい。あ、開発してる。 AI の音声にと会話しながらミステリーをなるほど。 そこに今あの出てるんですけど、ま、地図とかあの証拠のカードとかがあるんですけど、実際に会話する時にあそこにいる えっと、ま、スマホで動くやつ にこう直接質問して、 ま、現状はどうなってるとか、 あの、あんたが怪しくないかとか、他に何か見なかったかみたいなのを聞いて、 AI は別に答え教えてくれるわけじゃなくて、なんか情報を言ってくれるってこと。 ほを言ってくれるってことですか? 一緒に推理するっていうなとね。思 へえ。 確かに 犯人誰ですかとか言ったらも答えてくれないですか? あ、多分ごまされると思、 え、 ごまかされちゃうんですね。 そ、誤まかされるっていう事実は何ですか?それ、その、 それはちょっとプレイしてみないと。 あららら。 ああ、なるほど。 やっぱAI使ってきますね。確かに。 やっぱはい。インディはやっぱAI の面白い使い方合にはなってきます。 そうですね。 カードとかも使いますね。なんかいろんなうん。 アナログなものも使ってくんですね。 そうです。なんか殺人現場のところで、ま、どう、どういう風にこう殺されてるかみたいな。 [音楽] ああ、QR コードが書いてあるのはそれも連動して へえ。 へえ。なるほど。 なるほど。面白い。読るんだ。 確かに QRコード剥しまして。 ああ、 QRコード読み取るとまた別の 別な情報がもら。うえ。 へえ。 なるほど。もう本当体験型っすね。 はい。 もうTRPG みたいな言葉で聞くだけじゃなくて、ま、その場にあるものも一緒に使ってやりたいしてやってくっていう。あ、 [音楽] うん。 おれ。インディゲームって全アイデア全部楽しいからね。 確かに こんなんだらけよ。俺話聞いてるだけで楽しいのよ。 すいません。ありがとうございます。 ありがとうございます。 すいません。 俺ここでね、めっちゃ時間使うのよ。すいません。で、あれですよ。そうする大体時間がね。 そうなんよ。がなくなる。 ありがとうございます。 スーパービッグタイトルに。 私結構こういうの好きですね。 いや、分かる。え、これすませ。ちょっとどういうゲームか教えてもらっていいですか? インタラクティブノベルて人の認識の歪みを体験する。 人の歪識の歪んでいくとあれなんかおかしいなっていうのを見しててどんな物語だってくんだろうか。 え、 一般的な日常生活の中にってことですか? になんか違和感を感じたつを感じながらお話。 ええ、何それ?で、 ええ、何それ? 複雑でけられるんだろう。 あ、主人公っていうのは自分ではない別の この女の子 の日常的な生活が またちょっとあれおかしいんじゃないかって気づき出すってことです。 ええ、何それ? あ、ありますね。 これね。 あ、はい。 すげえ 用意した会ありますね。 あ、用意。ああ、 はい。レ ちゃんがいるから すげえありがてえわ。 え、 違和感じるのか?認証。 あ、よくある認証だ。 建物を全部クリックしてくださいってことですね。 ああ、はいはいはいはいはい。 で、今名前を入力してくださいみたいな。あ、 うん。これんすかね? これが多分X でいけんじゃない?エンターできるかな? エンタートントンできるかな? 入んないね、 これ。あの、ボタン押してくださいって書いてある。あ あ、はい。ああ、 これも歪神の一部ですか?こ に合わせあ、なるほど。 もうちょっとここあお お おおやばい。ちょっと怖い。 これもあるあるだ。あ、うん。 あの やばい やばいやばい。ほ、 エスケープ押さないと消えないやつだ。 ああ、 すごい。それ、 これはどこからこの作品を知りましたかみたい。 なるほど。アンケ。へえ。 確かに書いてある。本 あ、確かに。うん。 変だ。確かに名前とか。 え、すごい。確かに 本当だ。なんかちょっと普段見るインターネットのものだけども違和感が感じますね。 確かに。 へえ。な んだこれどうなってくんだ。 確かにもうバグみたいな感じですね。 うん。ね。バグみたいな。 え、着走なんすか? ちょっと話を進めていくとこれがちょっと話しを進めていくとこれが変わってくるね。 これは 確かに 野ゲの新たな 面白いですね。 ただもうセール中なので是非 時間ぐらいですね。 だいぶおしゃれな。 え、面白いですね。 野田ゲとはちょっと違う。 確かにいじゃない。 野だゲもこういうのが要素れます。ありがとうございます。 ありがとうございます。 あと5分。 ああ。はい。 やばい。やばい。 もうこれがね、これ 全部面白いですね。 でしょ。めっちゃ楽しいっすよ。 はい。 そこら辺は日本で韓国ですとかベルギーですとかアマインとか 本当だ。 韓国あと中国ありますね。 うん。 これがもう個人開発っていうのがもう個人開発。 さっきのインディ言うてチームとかそういったとこなんかがもちろん出るケースなんかもう ありますよね。 やっぱでもインディの強みやっぱ AI をね使えるようになったからどんどん面白いゲームがそうですね 増えてってますね。 すごい以前ちゃんが夢中になってる。 [音楽] これは六角形ではありません。 え、ではありません。 これ6オッケーでしょ。どういうこと? あ、本当だ。 そういうこと。体的な六 角形ではありませんでした。 そうですね。リ帯でした。 立体でした。立、 これ、これ六角形だと思うじゃないですか。立法体になる。光を当てると真実が上がる。 おお、 そうです。 なるほど。 それ 1つの視点によってあのしが違う。 [音楽] こっちだったら光を使ったゲームだ。 そうです。 ああ。え、面白い。 へえ。どうやって作んだ、こんなの。俺はもう分からないす、その、俺はもう分からないす、その光原系のプログラミングは。 しかもこれ韓国のですね。 あ、本当だ。ポリアって書いてある。 そう。 すげえ。やっぱなんか 全部やりてえな。 確かに 日本の有名なコメディアン。 あ、本当ですか? あ、すいません。します。 韓国で言うとこれぐらいですかね。 まねぐらいですか?いや、 まあ、そうすね。いや、 まあ、そうすね。 うん。Tバ とかそのレベルモンスターとかあれぐらいのレベルだければ [音楽] あ、すいません。本当にね、その割には人集まりません。 はい。はい。な、 ありがとうございます。すいません。お騒せしました。 みな すごい 世界だな。世界。 さすが違。 うん。世界ですね。 え、野田さんは個人的にはどういう系のゲームが 1番好きですか?RPGとか。あの、 元々はRPG。 ええ、 ファイナルファンタジー。 ま、がそのゲームから来てんだけど。 ええ、なるほど。 で、そっから大なこうインディズゲームはまっていって、 やっぱホラーが好きかな。さっき見たミステリーも好きだけど、なんか なんか薄気味悪いとか。 いやいや、わかりません。空気感がインディズゲームにあるのよ。 確かにわか それがね、すごい好きで。 じゃあ野さん、以前さん 取りましょうか。 ありがとうございます。僕の野さんはあの FFのエストロ大好きなんですよね。 あら、 あの3時間なんで3時間かかる最終の面が はい。3 時間かかるって えっと家で1日30 分しかゲームできない時に 3 時間かかるステージが現れたっていう。 一生クリアできないっていう。 どうやってもクリアできない。 あのエ大好き。 無駄な幼稚園時代を過ごした幼稚園時代 でもでも別にゲームやっちゃダメっていう家庭じゃなかった じゃないです。あのうちの親父もゲームが好きだったんで。あ、な はい。だから家族全員ゲーム好きでも 逆に言うと全員がゲームやるからゲームやれる時間が限られた。あ、 家族で割り振りするた。 そうそうそう。 じゃあさんは30 分ね。で、ちゃんは何分か。ああ、 そう。でも逆に兄貴に先やらして攻略を見ちゃうっていう。 お で30分間で最高率で進めるっていう やってましたね。 るほど。なるほどなるほど。 あ あ、じゃこちらじゃ本気本インディ あのですけどこちらも本家本物インディですね。 あ、いいですね。 あのそかあ、公談者さんも 江談者さんもね、ゲーム会社 ゲームラボを作られて がっつりと。 でもこれクリエイターズラボっすね。 うん。 さっきの誰も 誰かもですね。 あったりとか。 誰かも。あ、な るほど。 でもあの後談者の漫画のザファブルっていうとこからも作られたりとかうん。 確かに おもろい。 なんか入り乱れてますね。 やっぱりそのさっきおっしゃってたみたいな要はゲーム以外の部分が IP とか用しながらゲームに繋がってくっていう動きは多分 1番分かりやすいんすよね。 そうですよね。 非常に、ま、やり やすいというか、ま、やり こ、これはさっきの あれですよね。日本バージョン。 日本バージョンです。 あの、艦隊語が全く読めなかったんで、私。 いや、だから、ま、その、この日本の IP 使えることによってそれを引きっかけにゲームやる人もね、増えていいことですよ。 そうです。うん。 さ、サクっとインディましょうかね。 はい。 毎年お世話になってます、僕、フィーニックスさんがあの吉常寺のインディゲームサミットがいつもフェニックスさんとやってるんですけども、僕も一度毎回関わらせてもらってまして。 あれ、そういえばあれですね、野田さんビットサミットにも そうです。今年ビットサミットも参加させてもらいまして、 く、 まさにインディゲームの最低だったんですけども、 はい。うん。 ま、京都というだけあったら任天堂もね、入ってましたけど。 ああ、そうなんですね。 わあ、でもめちゃくちゃ盛り上がってますね。 そうですね。 なんですでもこのままさんはあれですさんこのビジネスデーなんですけどインディゲームコーナーは 4日間ずっと盛り上がってるんです。 あ、なるほど。 え、このゲームの今のゲームの優秀は今見て見てます。あの来てる最終途中でも見てます。ですか? あ、このゲーム。 あ、小さん。あ、正さん先輩。 あ、正さんが そうですね。 ね、 すごい。あの好きな YouTuberがこれやってて。 あ、そうなんだ。はい。 へえ。 ゲーム実況のきさんではい。 さ、 いや、本ん当今ね、ゲーム配信者がやるかやらないかっていうので 本当にだいぶ変わってきますね。 めちゃくちゃ違います。 で、きさん相当そういうインディゲームとかやってくれるから 相当力ありますね。 はい。うん。 確かに。 うー、焼築でかいな。確か でかいすね。ちゃんと だからやっぱいろんな形やっぱりインディサポートだけじゃなくて 要は自分たちもインディゲーム業界の要は開発者デベロッパーとして どんどん三角していきましょうみたいなことなんかは 動きとしては強いかもしれないですね。 元デベロッパーだけでも相当な人数が今来場してるってことですよね。 あ、そうです。そうです。そうです。そうです。そうです。 いやあ、東京ゲーム賞だな。 そうなんですよ。これがまた ゲームをやるだけじゃない。 ま、特にビジネスデーはもちろんゲームを楽しむこともできるんですけど、やっぱり繋がりですよね。 確かに コネクションをかに作って自分たちのビジネスを 拡大してくかっていうようなことかなと思います。 ビジネスででも一般一般人のお客さんとかも結構来てます。ありございます。 一応審査があるんです。 の来場するには ちゃんとあなたは 働いてますよね。ゲーム業界で働いてますよね。みたいなとこ。はい。 [音楽] たでて感じですね。うん。 この辺は楽しいですね。え、 そうですね。 インドがあったりこがあったりと はい。 さっき台湾もありましたけど はいはいはい。 もう今年はもう東京ゲーム実はもうブースト入りきれなくて はい。 入りきれなくなったかな だって幕アりメッセよ。 次どうするんすか?じゃあ ね、本当にもうどうしましょう? 限界も限界だったんで すよ。 そうなんすよ。 ああ。 結構実はお断りした出んですよ。え? ああ。 うん。 それも誰がイグだ?ええ かな? オルトガルかな?わかんないな。 あ、ゲームます。 ま、ま、ここはもうど、ま、ただとは言ってもやっぱりトプル [音楽] Aタイトルだけじゃなくて、 こういったインディ開発者たちがやっぱどんどん成長していくが東京ってイベントとしてやっぱ育てていっていかないと多分ゲーム業界に未来はないと思ってんですよね。 [音楽] で、さらにやっぱこのインディの中でどう支援してもらうかっていうこういう やり方もやっぱゲーム会社にで今後活躍するためにも必要なアイデアですよね。 そうですね。そうですね。うん。 ゲームの内容だけじゃなくて そうです。 どう注目されてもこれはもう本当野ゲもずっと あら 共有。 あらあら。どうした?以前以前ちゃんこれ。 あ、はい。 何何何? パっとり。パっとり 大み な。なんて発表するんだ? パットパットリパ ああ パットンリ パットンリーだ。 パットンリー なんかどこの国の言葉だろう。 確かに日本ない。 パ、日本の発音じゃないっすね。 そうですね。 ええ、すごいの話になって。 うん。 すごいな。 あらなあ。すごそう。なんですか? へえ。 用企画をテーマにした相手にしたゲームなんですけど ドットへの昔っぽいゲームに見えるんだけど釣りたんですよ。 ド ドットヘじゃないです。 あ、本当だ。角度変わった。転 してで見えないものは存在しない世界で なるほど。 うまく回転して なるほど。 へえ。 この面からはこう見えるけど横から見たらこう見えるからだったり敵だったり矢とかもう隠すことができます。 使って解いてます。 を変えることによってギミックが見えてくるってことですね。ああ、なるほどね。 ていう話なくんのむそう。 1人です。 ええ ええ。すごい。 個人すか?まさにインディゲームですね。 あれビットサミット取ってるじゃないですか。 去年の対象です。 去年の対象ですよ。 すごい。 ありがとうございます。 すごい 角度。 ええ、 これはでもなかなか頭使いそうな そうですね。 ちょっと難しいもあるんで、ま、それはあの、ちょっとあの、普段のストーリーの中とプラス祠みたいな感じで難しいパズはそういうアルでつけたりとかして、 ま、いろんなレベルの人が出るようにして chで出されてるんですか? えっと、今switchとSteam 出すんですけど、基本パブリシさんがいて全部出す予定です。プレステも Xbox のりに乗ってますね。 ノりに乗っとるぞ。 へ、乗りたいですね。 これは乗れるんじゃないか、 やっぱ。でもね、ドットA の親しみのある中から新しいゲーム性だからこではドットエなんだって思ってくる人は驚きますね。回転するとおえじゃないのみたいな。 この辺のコードで、ま、古く見えるんだけど新しいっていうのがコンセプ ギミックも昔のだったら例えばこのスイッチがあって 箱があって扉があったら箱置きたくなるじゃないですか。 でも置けないんですよ。3D ボタンが出っ張ってるから置けないです。 何するかいうと箱でスイッチを隠して見えなくしてスイッチの存をオ なるほど。 こんな感じで解いて3Dでか出ない。 これどうやって四角を変え変えます? LRでも ああ、なるほど。 あ、ええ、なるほど。 秘書いすね。師匠が過間にゲームチャレンジしてくれて はい。 へえ。 このちょっと戻ったちょっと1こち戻って 本当だ。角度によって変わる。 で、これも R でちょっと回転してもらって。それそうか。おっととくそれを隠すと いなくなっちゃうんですよ。 え、そうですか? そう。 え、資格的になくなるといなくなるんですか? そう、そう。存在をなくすってこと。だからスイッチもなくなったりとか自分が打った絵もなくなっちゃうし。 はあ。 それでくてだからそれなくするんじゃなくて存在をなくしちゃうていう。 あ、やばい。死んでしまった。すいません。すいませ。すませ。 いや、発も去ることながら術は僕はそんなプロじゃないんでゲーム業界いたわけじゃないんで見れで作ってるだけなんです。 角度によって、 えっと、隠れたら中身 存在しないという定義にな、そういうゲーム、そういう 2Dのゲームとして存在するってこと。 その角度ことにゲームが存在してるってことだ。 これで おもろいわ。 うく頭。 これは天才すね。 確かに天才ではないです。 天才ゲームだわ、これは。 すいません。ありがとうございます。 ありがとうございました。 ありがとうございます。 やっぱ本当発想の方向 こんだけの数の発想があるってことよ。 誰も思いつかない。 自分しか思いつかないゲームのこの数だけあると思ったら感動するよな。インディだけで 200以上出てますから。 あ、 そこで攻めり合ってんだよな、アイデアを。 ま、こんな感じでインディが、ま、今年も東京ゲーム賞はインディ盛り上がってました。 で、こっから未来のね、トプ A タイトルがね、生まれる日、生まれる可能性も十分にありますからね。うん。 はい。 いや、ヒントの塊りですわ、ここは。 ます。すね、見て。 すごいわ。 こんな感じでいい。 で、物販ですね。 はい、物販。 はい、物ッ販来ました。 おお、 物販来ました。 今年も相変わらず大盛り上がりで。 大盛り上がりですね。 まあとね、せっかく来たなら 確かに 買いたいよねっていうのが物販すよね。そうです。パン やっぱりね、小プロさんとかもそうですけど、やっぱりその IP 組み出してそれをやっぱグッズ化するっていうのは、ま、もうセオリーですよね。 うん。 ま、東京ゲーム賞といえばもうグッズで もう戦理品を そうです。そうです。買いまくって なかなか。 それじゃあ中見てみましょうか。 はい。 はい。 いやあ、 毎年毎年毎年びっくりしますよね。ああいうフィギュアとか。 そうなんですよね。ストラ アンチルピから デストはね。 うん。 うわあ。 しい。 ここは大盛り上がり。あとプロゲームチームのね、せユニフォームとかもね、あったりとかね。 あ、そういうのもやっぱそういうのが皆さん買いたいですよね。 やっぱそのE スポーツもやっぱスポーツなんで、やっぱそのスポーツ選手の一になったかのようにね、 感じれるし。 あ、この辺なんかあれじゃないですか。中国ですね。 系戦時系じゃないですか? そうですね。 へえ。セント 系ね。 いや、強いっすよね。 いや、これも県もあと運命のトリガー同じセンセントの会社の中の ええ、そうですか。 スタジオがはい。 ええ、すごいですね。知らなかったです。 もうあっちの方にも展示出てますけど。はい。 ええ、確かに 強えよな、本当に。 ですか、あと開発、開発力っていう部分で言うとね、もちろん日本も負けてないんですけど、 さっきちらっとお話したみたいに はい。 働き方改革が はい。 はい。 だいぶ世界との差を僕は縮めてると思ってんですよ。 はあ。 あれ、 あれですよ。以前さん中国のゲームメーカーのスタジオ みんな寝袋持ってきてんですよ。 え、そうですね。なんか忙しそうです。 寝袋 海外はまだそれがいいんすね。 いいすよ。 でも日本の人口の 10億人あの10倍わけじゃないですか? はい。 はい。だから優秀な開発者も 10倍 確かに なおかつ 働き方 ガツガと朝まで俺は仕事するぞっていうゲームがどんどん開発されると はい。 日本のねメーカーもなかなかウカウカしてられないですよね。 まあでもどうしたらいいんだって話ですよね。こっから働き方改革が昔に戻ることないですからね。 絶対ないです。 絶対ないですね。 海外世界がそうなっていく かないか。 そうですね。 だから多分だからうまいパートナーさん、うまいテクノロジーをうまくかに活用しながら 世界と戦えるゲームを日本はやっぱ作っていく必要があると僕は思個人的ですね思ってはいるので。 え、このT シャツめっちゃ可愛い。卵ごちのやつ。 可愛い。本ん当だ。 本当だ。 卵ごちTシャツだ。 Tシャツありますね。 パンゲーマージャパン。 すごい。大人気だ。です。はい。 ええ、可愛いじゃん。買ってあげよっか。 あ、え、是非お願いします。 ちゃんが中国の あ、買ってやるよ。 お お。なんか星もあったら買ってやるよ。 あ、い あ、はい。 あ、 いいんすか? どうせお前金ねえんだろお前。おは買ってやる。買ってやる。 俺の女感出ます。 欲しいもしも何でもいいよ。 うん。 すごいな、 これ。あれです。ガチャガチャです。 ガチャガチャだ。 ガチャガチャですね。おお、いいですね。 カプセルトイ。 うん。カプセルイですね。こ もスクさんのガチャガチャ。 あ、ここスクエになんだ。 そうです。スさんのガチャガチャブースですね。 へえ。さんのやったらまた別あるんですけど、 やっぱガチャガチャやっぱり する。 めっちゃ流行ってますよね、今。 そうですね。 だってさっきのポップマークだってブラインドボックスじゃないですか。 どれが出るかわかではガチャガチャですね。中台はめちゃくちゃ流行ってます。 そうですよね。いやあ、 僕この前中国行った時 はい。 あの上海で朝 7時にポップマーク並わりましたからね。 いや、そうですね。ラブとかはめちゃくちゃなんかいます。 すごい。スノ、 スケボ、 スケボの うん。 へえ。 eスポーツチームと なるほど。コラボしてるんですね。 なるほど。 あ、可愛い。 すいません。僕はボカロも好きなんで。 あ、ボカロも、 ボカロも好きなんで。すいません。 あ、初年いいすね。 可愛い。そう、 カラ売ってるぞ。 もうコスプレできるじゃん、ここで。 ああ、確かに。さ、 せっかくなんで ビジネスじゃないですか? はい。はい。 ちょっと一瞬だけいいすか?寄っても。 もちろん。 はい。 寄ってもいいすか?ちょっと一瞬だけ。 もちろんですよ。 あ、中ちょっと見慣れない。 あら。媒体のやつが なんか あると思うんすけど。 何ですかこれ? これうち ゲームは7月に ゲーム媒体相したんですよ。 ええ、 実は日経ゲーミング。これうちの媒体なんです、これ。 確かに。 はい。 そうなんだ。 ちなみに 編集長。 これ編集長です。 あ、編集長。 編集長ブース。 そう。 編集場ブース。 編集長来たのにもっと挨拶した方がいいんじゃない? 確かにみんな逃げてます。 君はもっと編集長よ。 挨拶せんや。 うん。はなっております。本当に 実はこれもビジネス店だけなんです。 え、あ、ここにがあんのか?そうです。そうです。 あの新しく今年7 月立ち上げたのであの媒体プロモーションとして はあで我々はみんなゲーミングって Tシャツ来てるんです。 なるほど。あ、そうだ。 そうです。 あの、あのこっち側もこう書いて 媒体としては何ですか?何でもデジタルも ウブワイタですね。バイ へえ。 ビジネス のあのユーザー向けてよりはビジネスとし てあのどういうような売れ たいなぜ非 はいさせてもらいますね君 はいはい あのQRコードを足とQRコードをぜひ これは野田ゲチーム全員読 します は あのこちらを読んでいただくとあの 一応ベルガとは SNあのX があってメルマ側毎回記者があのここだけでしか書かないことを書き あら 書き下ろししてます。 どうしてもウだと1個1個の生地が そうですね。 あの 確かにね 全然なっちゃうのでそれを複数に呼びとくとこういう傾向が見えるよね。取られた方がいいよね。解説も このメルマガが僕がなんですけど面白いんすよ。 へえ。実は実は結構面白くて、 あの、あの、こちらから報道 の目線とはとか、あの、記事目線じゃなくて、要は編集長だとか編集部員個人の展開とかも一部組みながらあの、媒体は出せないので、あの、その人の色が出る実はメルマカだったんで、私個人的にはあの、自分とこの会社の媒体ですけど好きなんですよ。これ 生地もメルマ玉の無料なの。 あ、無全部興味ありますけど。 確かに。めっちゃます。8 番出口とかも今話題のそうですね。 どういうところがヒットしたのかっていうので目線で分析し なるほど。 あとポケモンとかもちろん人気あるんですけど、何をあれだけ人気にするのにやってるのかとか そういうことをしかオリジナルステッカーするんではい。 ね、ステッカー 貼っときます。 ありがとうござい、 ありがとうございます。 すごい。 これはためになる。 これ 僕らの方はないの?ないの? あります。ある。 あ、ジャストでコンさんにもらえば大丈夫。 あ、そりゃあるでしょ。いや、あの、もらえない。ちも持って。 え、 うん。ええ、ないすよ。悲しいな。 頑張って別出てるんすよ。 もうちょっと聞いた方がいいですよ。しすませ。 ありがとうございます。 すいません。お時間申し訳ないです。 だからビジネスデーだからやってる。 どうした?ここはお願します。 何ですか?ここは 関西の企業です。 へえ。 ホプテっていう関西電力がします。 あ、関西電力 がなんでゲームがゲーム東京ゲーム賞に出してるんですか?なんかゲームの基盤に使ってもらうためにデータセンターという なるほど。 そこか。 そうです。 よりゲームの通信にラグが生まれないようにここでやってるんすね。それも必要か。 だから皆さん僕らが歩いた一般公開日はないんですよ。ここはビジネスソリューションコーナーなんです。 そっか。 なるほど。こ なるほど。ゲームそのものじゃなくてゲームに携わるものもね。 そう。 はテクノロジーですとかインフラだとかっていうのも東京ゲームの出者の 1 つだったりもする。あ、ないことなってる。そんなの方に来ていただいて とんでもないです。いや、 自慢できます。 応援してます。ありがとうございます。 応援しおります。応援します。 応援します。応援します。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 かった。 ありがとうござ ゲームクリエーターのやつなんです。個人事業主の主クリエイターテルワークってきます。 うん。 こういうのもね、あるんですね。は、 自治体さんの 自治体のね。 はい。 タイムしますね。 [音楽] で、ま、だから、ま、ビジネスはね、こういった物販とかもあるんですけど、 こいつあのビジネス、あの、 BB の出点ですとか、こういうなんとか、ま、混在してるので、もちろんね、いろんな目的のビジネス生とは言っていろんな目的の代表者がいるとこの辺のニーズには全部対応できるようになんな者を 僕ら、僕らが あの、ほぼ日本にいずく集めて、 く集めて 世界中が飛び回って飛び回ってますよ。 大変すもにならんわな。 でもそれぐらいかけてもやっぱり コンテンツが集まることがイベントの重だと思うんですよね。 はい。 たくさんのコンテンツが集まることによって大乗車も集まるじゃないですか。 はい。 このA っていうコンテンツだけだと興味ないけど B っていうコンテンツがあったら来るかもしんないじゃないですか。 だからコンテンツの数に僕は来場者数は綺麗すると思ってるんで。 はい。 ま、確かに偏りないっすもんね、東京ゲーム賞って。 そうです。そうです。何かしら皆さんが何か見たいもの、欲しい情報みたいなのが どっかにはあるっていうような大ナップにしてるつもりではありますので はい。 すごいな。 いや、なんかもうすごいさんはあまりね、ゲームのあれですけど、どうですかゲーム? え、私結構中国の中国はあの 5対5のLOL みたいなみたいの形が日本よりもなんかみんなはまってるなといつも思ってて。 そうですね。またね、LOL の格闘ゲームも 今年からあって、 早速僕はそこに回りたいんですけども、後で 2XKO はね、ちょっとやりたいんですけども、あ、 [音楽] ビジネスの部分があったり、テクノロジーがあったり、こういった物販もあったりみたいな。 やっぱなんかAIの文字が増えましたね。 AIって書いてあるね。 あ、でもさん、ここビジネスエリアなんすよ。 あら、ここも ビジネスですけど、これ、 今日の終わりです。ええ、 これ全部今日夕方撤収します。 ええ、 これ配信者向けじゃないですか?え え、こ、なんか大声出せないね。アパートとかで配信したい場合とか、あのをすると配信部屋になるとか。 わ、すごい。確かに 色々 だからこれ明日からの一般公開別でこのエリア はい。 全部列スペースになります。 え、 明日から。 ええ、 そっか。俺インディの時に来てない。その散歩しないから。 気づかなかったけど。そっか。 これあのこの辺の全部この 1/3ぐらい 列になります。 ま、そりゃそうなるかだってもうとんでもない人の数にありますもんね。 そうなんでビジネスで ビジネス勢デでもちょっと人にぶつかりまくってますから。確かに こっから恐ろしいすよ。 こっちから紹介してます。 いいな。 グッズのなんか広場もう広くなってる気がする。 いや、あのね、増えてます。 増えてますよね。 めちゃめちゃ増えてます。 めっちゃ増えてる。 めちゃめちゃ増えてますね。 すげえ。 やっぱり結構やっぱ売れるみたいなので、もちろんビジネスもそうなんですけど、ま、明日からの一般公開日はより はい。 多分こういうグッズを求めて あのいらっしゃる方は非常に多くなると思います。 正、あの、メーカーの、いろんなグッズを一ぺに見れるだけでもめちゃめちゃ助かるんすよ。 皆さん、多分ゲームファンの方々は皆さんテンション上がるんだと思いますね。 はい。 うん。 はい。 あ、あ、北間終わり。 はい。 あ、もう時間がないそうです。 ええ え。 もう早。 北間終わりだなそう。 北終わりすなくなっちゃう。 すいません。あの、うちの媒体まで寄っていただいて。そう。あら、そう。 え、 北感が終わり。 行きましょう。行きましょう。 え、私じゃあポケモンの何か欲しい? ああ、じゃこれ しょうがねえな。買し。 買ってやるよ。しょうがねえな。 ありがとうございます。じゃ、じゃあミとかあの 財布じゃあ財布もらうわ。 このために持ってきたんだ。財布。 あ、 お、 ありがとうございます。 ここのため、今日のこのためにね、一応財布で去年で学んだんす持っときて持っといた方がいいって。 え、どうしようかな?誰にしようかな? おい、何でも言えよ。買ってやるぜ。 買ってやるぜ。 君じさん、さん何がいいんすか? 俺も買いたいな。 そう。え、全部何でもいい。え、これ 全部は無理だよ。 調子乗んなんだよ。 これとかこれ。え、でも帽子あんまり被らない。え、どうしよう。なん え、ちょっと俺脱い見ていいですかね? これカービーのカービーの何?この Tシャツですかね? カービ。あれです。ニューエラとコラボしてんですかね? え、そうですね。 あ、こんなニューエラですね。 あ、かいいですね。 ニエラです。え、でもこれ カービーファンです。 いや、全然なんか全然でもあの、あのなんだ、なんだっけ?あの、スチであの、みんな喧嘩するやつはいつもカービ使、村ですね。村ですね。あ、カービ選ぶ。はい。 はい。でもめちゃくちゃ下手くそです。 ええ、面白い。 え、どうしようかな。え、可愛い。これ いいですか? これ可愛いですね。 ワンパチだ、 これ。え、これも可愛い。 これカビゴン買います。 はい。 これ お、お前めっちゃ買うじゃねえか、お前。 めっちゃ めっちゃお前このビのけ玉 け玉すごい お前混ぜちゃんじゃまちゃんお前欲し いれもう買え買えお前ラプラスだもん ラプラス好きなんだ ありますね 買え買えお前たちもう ああとはこれこれ 買った買った買ったお前そのお母さんの買い物って スーパースーパーに買い物 スーパーでお菓子入れるようなもんじゃないんだよこれ すごいね あ、ごめんなさい。 うわあ、すごい。カービーのリクとかある。 あのニ、ニューエラとコラボしてんです。 へえ。 ニューエラとコラボしてんだ、今。すごいですよね。 [音楽] だからだんだんグッズもおしゃれになってってますよね。なんだか そうですよね。ま、単なるね。あれであれではなくて うん。 面白い。 すごいですね。 こっちがソニックすね。 が、 え、カービのTシャツも欲しい。 いいよ。買、買、買ったらカービこっちだ。 え、待って。これ、これは何?ソニックですねえ。これ。あ、これ。いや、どうかな?え、やばい。悩んちゃう。 ソニックもありますね。 ソニックも可愛いですね。 ま、ドラさんだったら 2個買ってくれるんじゃないですか? はい。 そこは一切心配しな。心配しない。はい。 すぐ出てきました。 どれを買うか迷ってる。 ええ え。このソニックのもう買うぞ。時間北間時間ないからな。 やばい。 北間の時間がないのよ。 もう締め切るぞ。締め切るよ。 はい。 はい。めるよ。 大丈夫です。はい。 お願いします。 締め切るよ。はい。入れた。入れた。おめっちゃじゃねか。 はい。 すいません。 め 嬉しい。 はい。お願いします。 お、でもなんかブラリカップ初じゃないですか? ま、確かにグッズこんなに買ったの初めてかもしれない。 うん。 ですよね。 だってマネージャーまで買い出してるからいい。シレット。 え、け玉 け玉てね、あの、シレットをかに入れてらっしゃいます。 カービーのけ玉し いいですね。 でもクイックペ、クイックペ使いますか?今です。だいぶ でもね、グッズ使っちゃうな。あいつ サイズにいただいてもいいですか? MサイズとLサイズだいて大丈夫です。 あ、はい。大丈夫です。 大丈夫ですか? あ、大丈夫です。はい。 はい。ありがとうございます。 ありがとうございます。 はい。 シえ。 まさか先輩だとグッズまで買うはめになると もう飯奢るは聞いたことあるんだけど グッズも奢るんだな。やっぱな。 今日マネージャーさんにまで マネジまでね。う ん。ありがとうございます。 はい。ありがとうございます。 ありがとうございます。 やった。やった。ほ。 俺やっぱこれが一番好きなんすよ。この帰り道北クホクになんのが 戦理品ホクホ 満足感ありますよね。 満足感。え、 買ったからには たからには買いたい。 すいません。 北ホでございます。 ありがとうございます。 よっしゃ。次の行こう。ありがとうございます。 時間がないでしょ。 やばい。やばい。北終わりだ。え、 時間がないそうです。 ゲームも有ね、どんどんしていきたいしね。 確かに しかない。 全部やってみたいですね。 全部やりたいだろ。 全部はやれないんだよ。 やりないんですよ。これがまた また来年来ないといけないよ。やっぱね。 ああ、 結局なかなかね、ちょっと全部見て回るのは不 可能ですね。 難しいんです。 東京ゲーム賞は不可能です。それは じゃ、あのブラリーカ法なんですけど、 またちょっと時間の感じで はそうですね。ワープ、ワープしましょう。 ワープで はい。ワップさせてもらいます。 お願いいたします。申し訳ないです。 ああ、マジで 昨日涼しかったのに。 いや、そうなんすよ。 あ、でもまだ大丈夫かな? まだ大丈夫すね。 すいません。 え、私は何か何かあのラプラスとかは持て歩きたいです。 あ、持って歩きたいです。 はい。はい。 ありがとうございます。 理品見るのね、楽しいよね。 はい。爆害してる中人韓国です。はい。 一旦切ります。
2025年の東京ゲームショーのぶらりかっ歩の取材に同行させてもらい邪魔にならない範囲で撮影しております!
・公式X
https://x.com/nodaparty/status/1874402219912728781
・野田ゲーシリーズ総合
https://lit.link/nodageofficial
・野田ゲー公式Discordサーバー
https://discord.gg/NMF6ATMb9Q
・スーパー野田ゲー公式HP
https://super-nodage.com/
#野田ゲー #野田クリスタル #スーパー野田ゲーMAKER
©2024 FANY CO., LTD.
1件のコメント
野田さんちにカビゴンがやってくるのですね😊