#中田花奈 が見せた“幻惑のチー”に困惑しまくり💦トップクラスの実力者も呆然の顔に!? #Mリーグ #麻雀 #アイドル #BEASTX #shorts
#Mリーグ 2025-26|毎週月/火/木/金/よる7時よりアベマで無料生中継<公式>
◆Mリーグの見どころを無料で観る!
▷ https://abe.ma/3rkubc9
◆Mリーグ2025-26シーズンの他の試合を観る!
▷ https://abe.ma/48je0fw
◆チャンネル登録お願いします!
▷ https://www.youtube.com/c/m-league
▼Mリーグ公式アカウント
Mリーグ公式サイト:https://m-league.jp/
Mリーグ公式Twitter:https://twitter.com/m_league_
Mリーグ公式Twitter(実況):https://twitter.com/m_league_jikkyo
Mリーグ公式LINE:https://page.line.me/757anphx?openQrM…
Mリーグ公式TikTok:https://www.tiktok.com/@m_league_
#Mリーグ #麻雀 #ABEMA
————————————————————
※YouTubeの動画には一部ミュート(消音)となっている部分がございますのでご了承ください。
※YouTubeの動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございますのでご了承ください。

43件のコメント
もしろ解説がなんかおかしくないか?
想定内の事のみ
いい意味で掻き乱してるなw
他家から見て役がわからない程度の理由なら、123で鳴いた方が得だと思うわ
ここは、
少し打点救おうじゃ
パルプンテ?
これは普通にうまいな
何故1sを切れたのだろう。そっちの方が気になる。純粋に竹内Pに危険すぎる。これ一発付きますよね?いくら自分がドラや赤ドラ沢山持っており、ドラ表示牌が赤ドラで、立直者の打点は下がってるからといって…6s二枚見えてないでしょ?一発裏ドラで逆転する可能性があるからなぁ…
これ抜けてるけど仲林Pが2mで逡巡した時にしっかりとリャンメンチーに備えてシフト組んでるのよね
三味線
これが付加価値の真価か…
現実を見た素晴らしい鳴きだと思う
普通にナイスやん。認めたくない人達民度下げてるよ
中田が目の前に来たらしどろもどろで鼻の下伸ばすオッサンのくせに⋯偉そうにコメしやがってよー😢
これあってね?
カンリャンマンで鳴いたら仲林1ソー打たんやろ
メリットもあるけどスライド出来なくなるから良いことばかりでもない
うっちーの解説も良かったよね😊
仲林選手の🐙デコに横皺3つ・・・押し引き?盲点かも・・・ちょっと感の「んふ🎵」
お前らこの鳴きを他の選手がやったら絶賛するんだろ
ここの中田さん本当に格好良かったなぁ。他チームファンだけど何回も観ちゃう笑
これオーラスかぁ
確実に2着を持ち帰るファインプレーじゃないですか
ナカダカナシカ
忘れたように鳴いて、字牌暗刻の食い延ばしに見えるわな
上手いワンテンポだね
コメ欄ひどい人多すぎる…
これはうまいでいいじゃん…
相手が鳳凰位·最高位·雀王を複数回獲得している3人を相手に2着を守ったのだから善戦と言ってよい。
234で鳴かないとテンパイ取れなくね?どうゆう事?
仲林が上手いって言ったのが答え、粗探ししか生き甲斐ない麻雀おぢさんたちは静かにしましょう🙇♂️
普通に間2mで鳴くの頭になかっただけだと思うよ笑
間2mで鳴いたら警戒されるとか、のちのち入れ替えられるとかそこまでの思考彼女にはありません笑
34mの両面あったから「鳴ける!」と思って鳴いただけです
これは上手いわ
読みを外すって点では大当たりすぎる
萬子123でないてたら流石に三色バレバレすぎるし
あれを123Mでチーするようならプロの看板外した方が良い!仲林プロはリーチに安全牌は無いし降りても3着だからやむを得ず1Sを切ったんだろう。
上手い鳴きだな。
2着キープを考えるなら素晴らしい鳴きだよ
かなりんはパルプンテじゃなくてメダパニ使いなのか😄
強者がやられることもある、それが麻雀の面白いところ
これ123は読めないね。鳴き方が効いたね。
ナカダカナシカよく頑張ってるよな流石努力家
相手の読みを完全に外した中田花奈の幻惑チー。オーラス僅差の2着争いしてる中田に2副露された挙げ句放銃した仲林の困惑ぶりと悔しさがモロ出の名場面。あの手順だと普通に役牌バックまたは暗刻だと思うよね
じゃがさんがめちゃくちゃ困惑してる😅
これは普通に上手い鳴き
こういう打ち方が今後もできるなら期待できる
じゃがアシストしがち
この仲林プロの(え!?)って顔が癖になる
中田の打ち方から全然読めないんだろうね
仲林にはプロのセオリー雀士より、素人に近い中田の方が、読みにくいから効果あるね。
この鳴きの秀逸さは、じゃがさん自身がXで分かりやすく解説してますね