【ぐんぴぃ】本当のバキ童は俺なんじゃないか!?【マヂラブ野田クリスタル】
[音楽] あ、じゃ、本当によく言われるのは本当の 本当の刃道は俺なんじゃないかっていう説 も出てきてますけど、軍ってさ、バキバキ 童貞って言うけどさ、意外になんか スマートだなって思っちゃうんだけど、 どう思う?なんかお、オタクすぎない? オタクの痛さがないっていうか、多地く けどスマートなんだよ。軍ピーって心の底 からこう緊張というか不慣れというか やっぱなんかちゃんとした大人なんだよな 実は軍って近所にいたら頼りになる お兄さんに見えてきた。職場とかでも頼り になる人みたいな感じのイメージになって きた最頼りになる人大人だからオタクって イメージが勝手に自分で作ってたけどあ そっちじゃねえなって思ったね。 もう僕が集名します。もう刃道ガチ道 誠と書いて新道 ね説が出てきてますけど。あ、周名 ありがとうございます。 舐めないでください皆さん。
【管理人厳選のおすすめ関連動画】
★エロゲー配信って芸人出来るの?
◆切り抜き元の動画
2025/9/16に配信
▼▼▼▼▼▼再生リストはこちら▼▼▼▼▼▼
<爆笑フリトーク集>
<ワンピース考察家野田栄一郎>
<スーパー野田ゲーWORLD>
<FF7R実況プレイまとめ>
<ぽんぽことコラボ回>
<けものフレンズとコラボ回>
<公式マークをかけた戦いつり革チャンピオンシップ>
マヂカルラブリー野田クリスタルさんの野田ゲーの【公認】切り抜き動画になります。野田ゲー配信は毎週火曜日21時半から!!
#野田ゲー #FF16 #野田クリスタル
35件のコメント
モテない系Dより、繊細系Dの方がまぁずっと変わらないよね
モテない系Dはモテる様になれば良いだけだけど、繊細系はずっと男らしくないから
実際職場で頼りになる人だったらしいからね〜
無理だよ。
ぐんぴぃはウンすじ付きパンツみたいな汚さが似合うけど、野田には無理。
そもそも是ゆオタクじゃないからなあの人
アニメとか漫画とか全然詳しくない
相方の方がオタク
オタクの痛さはあるよぐんぴぃ笑、社交性が高いのは確かにそう
直近でご祝儀の話してるとことか見ると童貞うんぬん以前に社会性に欠陥があるとこが顔を覗かせてるけどね
頭良すぎるコメント。
これに関しては父親がやべー家の長男と
親がやばくない家の末っ子との差な気もする
ぐんぴぃは童貞慣れしてるよね
ぐんぴぃは他人の結婚式の御祝儀はキスを観る代だと思ってるし、そのキスをポルノとして見てるんだぜ
言いたいことは分かるけど、土岡のおかげでまとまってるだけでぐんぴぃ単体だと投げっぱなし童貞の時多いで笑
ぐんぴぃはサーカスにいるピエロと思うかもしれないけど中身は王宮に仕える道化師タイプだからなぁ
社会人経験してるどころか店長だったし売り上げ全国1位にしたことあるしでまともで頼れる部分があるのに、ちゃんと芯がじっとりとしたキモオタでやっちゃいけないこをたまに発作として滲み出てやっちゃうからとりあえず性癖食わず嫌い王でコラボすればいいと思う
ぐんぴぃたまに本心は違うけどその役割を全うしている感じがあるのはわかりますね
言わんとすることは分かるw
たぶん仕事で人を使う側だったからだろうな〜。童貞なのは絶対なんだけど、女と会話はできる感じ?面白くていいよね
ぐぅ畜エピソードが多いだけで優しくて良い人
童貞から童貞を奪わないでくれ
まあなんか実際オタクではないよなあの人
バキ童ではあると思う
ぐんぴぃはしっかりしてて頼りになりそうで、『やっぱりな』ってとこがあるんですよ。形容しがたい童貞感とヤバさがあるのがぐんぴぃなんですよ。
ぐんぴぃの事舐めないで頂きたい。
ぐんぴぃはスマートっていうのは凄いわかる
無茶苦茶スタッフにも気を使ってるし
周囲から信頼されてる感じが伝わってくる
だからゲスい内容の動画でも笑って観れる
精神性がスマートなのわかる
余裕を感じる
野田クリとぐんぴぃの間にはルックスという圧倒的な差があるからな。どれだけ童貞要素持ってようが埋めきれない
ぐんぴぃ「ワリオはモテない」
この発言でやっぱり本質はDTなんだと思った
キモオタの純粋にキモい部分だけを取り出したあと、その独特の風味が「まずい」にならないギリギリにダシで伸ばして味を調整し、仕上げにDTという餡がかけてある、みたいなイメージ。
カカロニ栗谷の童貞卒業報告動画では、やっぱりこの人ちゃんと芯から童貞で、拗らせてるんだなって感じたけどね。
他の人の反応とは余りにも違った。
ぐんぴぃブラック見てほしい
特に女性と対面したときの、あの童貞感はなかなかのものだぞ😂
ぐんぴぃが紗倉まなとキスした時は感動した
今日ちょうどバキ童の動画みてて、“バキバキ童貞そうで実はスマート”そうで本当は本当にちゃんとキモいんだなぁって思ったところ。
野田さん人並みにモテてそうだなって勝手に思ってたけど童貞だったんだ。ちょっと意外。
イントネーション
バキ道ってオタクとしてもそんなに広くも深くもないから野田の方がオタク感あるのはわかる
バキ童からスタートで櫻井翔さんと共演できるんたから"ビジネス童貞"って言われても半分くらいは納得する。
なんだかんだブックオフ店長で大活躍したからな。トーク力も抜群だし能力は高い。
スペック高いヤツが横から来て襲名するの国宝みたいで好き