
藤本美貴
Photo By スポニチ
タレントの藤本美貴(40)が23日放送のテレビ朝日「夫が寝たあとに」(火曜深夜0・15)に出演。子育てでの「悩み」を明かす場面があった。
この日は「子どもはどんなことに悩んでいる?」をテーマに放送する中、自身がするギャグに対するお父さんのリアクションが薄いことを小島よしおに相談する様子が場面が放送された。
そんな中、藤本は「あれどうしてる?子供が芸人さんの何かを見たりとか、真似してやってくる時とかない?それどうしてるの?」と質問。横澤は「めちゃくちゃあります。笑ってる。めちゃくちゃ」と応じた。
これに、藤本は「難しいのは、芸人さんの真似じゃなくても、面白いと思ってやってるけど、面白くないことってあるじゃん。でもそれを笑ってあげると、面白いと思って他でもやるじゃん。で、それが難しいなと思って。ここの線引きが難しいなっていつも思っている」と吐露。これに、横澤も「わかります。だから、披露する場所が家族の中だけだったらいいのに、保育園とか外でもやっちゃうと“ちょっとちょっと”っていう。どこまで我が子の愛情で笑っていいのかって」と共感した。
「我が子だからこそ笑ってあげちゃいけないんじゃないかみたいな」と藤本。「他人の子だったら、“何それ、めっちゃ面白いじゃん”ってやっぱり言えるんだけど、自分の子だとやっぱ今後のことも責任を持って、この子を育てていくと思ったら、“これは今日でやめときな”みたいな時ある。“もう二度とやらないほうがいい”って」とした。
横澤は写真を撮るときに白目をした子のことを思わず笑ってしまったそうで、「それがブームになっちゃって、それは絶対笑っちゃうんだって、この間、パスポート作った時にも最悪。地獄もう。あそこで笑わなければ、絶対このノリはできなかったんだって…」ともらした。
藤本は「真似しちゃう。難しいね。これ難しいんだよな」と話した。
続きを表示




