Snow ManがIVE、Travis Japanとグループ同士によるダンス対決
9月26日放送の「それSnow Manにやらせて下さい」(毎週金曜夜8:00-8:54、TBS系※「それSnow Manにやらせて下さいSP」は夜6:30-8:55)では、Snow Manらがダンスの振り付けを即興でコピーし、間違えずに踊りきることができるかを競う人気企画「ダンスノ完コピレボリューション」を実施。今回はSnow Man、IVE、Travis Japanという現役のダンス&ボーカルグループ同士での対決となり、ハイレベルな戦いにX(旧Twitter)では番組名の「それスノ」がトレンド入りするなど、盛り上がりを見せた。
完コピ対戦はTravis Japanが優勝
「ダンスノ完コピレボリューション」企画では初となる、Snow Man、IVE、Travis Japanという現役グループ同士による三つ巴戦が行われた。各チーム、用意された30曲の中から挑戦する曲を選び、3分間で覚えて完璧にコピーできた際には、難易度に合わせて設定された点数がチームに得点として入る。選曲はチームごとに順番に行い、10回戦を終えた時点での得点で優勝チームを決定する。
それぞれのチームのプライドも賭けた戦いとなり、難易度が上級の曲も次々に完コピする人が出るなど、ハイレベルな内容となった。最終戦まで拮抗した戦いとなったが、優勝はTravis Japanが獲得。最終的にポイントが50点加算されるMVPもTravis Japanの川島如恵留が手にした。
目黒蓮と同期入所の「かいと」のやり取り
Snow ManとTravis Japanは同じSTARTO ENTERTAINMENT所属ということで、合間のトークではお互いのエピソードが次々と披露された。
中村海人、松倉海斗、宮近海斗の3人は目黒蓮と同期入所ということで、深澤辰哉は「“かいと”、めめ(目黒)に言いたいことありますか?」と、わざと3人の名前の読みが「かいと」であることを知って質問。即座に佐久間大介が「どの“かいと”?」とツッコミを入れる。
代表して中村が「久々だし、音楽番組でもなかなか会わないから……特に何もない」と期待を持たせて落とすコメントで笑いを取るが、目黒は「中村海人はすごく真面目で、今のトークの答え、総合演出の人に相談していた」と暴露。中村は「待って! めっちゃ恥ずかしかも」と焦り、より大きな笑いが起こった。
下に続きます
NEXT:渡辺「マジで退所しようぜ」 (2/3)
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています