㊗️5千 宝塚 花の指定席 10周年記念 剣幸 こだま愛 日向薫 平みち 毬藻えり
宝塚今年で創立80周年を迎えます。 そしてこの宝塚花の指定席も今年で皆様の おかげで10周年を迎えることができまし た。これも一に皆様のおかげだと心から 感謝しております。それで今日は、え、私 を含め宝塚を卒業したOBの方々そして バリバリの現役の宝ジェ道をお迎えして いろんなお話を楽しくしていきたいと思い ます。それからですね、これは放映され なかった貴重なVTRも今日は登場します ので、どうぞ最後まで楽しみにして ください。こうご期待。それではゲストの 方紹介したいと思います。この80年の 宝塚の伝統の中で成績順ていうのと、え、 えっと上級順ていうのはこれはもうずっと 変わらないもんでありまして、今日も、え 、上級生にご紹介したいと思います。お さんこと平光さんです。どうぞ。 どうも久しぶです。こんにちは。 えっと、こいだお会いしたのは、 え、去年泣きぐらいです。 そう、半年ぐらい前ね。 半年前ですね。もうなんかそのままでもバリバリっていう感じでもうになりますけど可愛いか。え、お名前何としれ子です。 れ子です。おいくつですか?今 2.1歳。 はい。2.1 歳出ます。皆さんもうこんな目がすっごいさんに似てパっちりしてて。 そうだなね。 見えますか皆さん?お母様に。 今日はお写真とか持ってらっしゃらないですか? うん。だって持ってきませんでしたよ。置いてきました。 置いてきた。置いてきた。ママ可愛い。寂しいって言わ言いません? うん。だから昨日から今日はママ大阪でお仕事よって言っていい含めて ね。 ママお仕事。 そう。なんか分かってんのか分かってないのかわかんないんだけれども行ってきますからねって言って。 あ、そうですか。じゃあ今日はあのその辺のこともたくさんお伺いしたいと思いますのでよろしくお願いいたします。 どうぞ。おにお座りください。 続きまして、この80 年の高塚の伝統の中できっと 1 番背が高かったであろうトップスターです。ヒがる子熱シーです。 どうも、こんにちは。久しぶりです。 どっかで見たことあるけど誰でしょうってヒが変わるでございます。 誰もそんなことは言いませんよ。 この身長見たらもうヒが変わるしかいないっていうでもですね、こう、え、一応おやめになって女優をなさってるわけですが、 [音楽] 今まで、え、組んだ相手役さんで はい。手 の高かった人はいるの? 1 番最初がね。うん。あの、平均が 180 ぐらいになったんですけどね。だんだん 2作目、3 作目とね、もう今すごいですね。こないだちびっこギャングさんですからね。 相手役が そうね。 こういうのをね、わざと狙ってやってるっていう。もうこうなったもうコメディエンヌと言われちゃってどうしましょうね。いや、よろしい。もう私だから今はね、私は本当に楽なんですよ。この身長で。 [音楽] 私も楽してますよ。 どういうことそれ? 見下ろして。 そうか。そうか。 ではまた楽しいお話を聞かせていただきたいと思います。どうぞ。はい。 はい。あ、ごめんなさい。 上級生様の前を何を言ってるんですか? え、それでは次、え、 80 年の歴史の中で、もうこればっかりですけどね。 これほど丸はいなかったであろう私の相手役みことこだす。どうぞ。そうですね。こだでございます。お久しぶり。素晴らしいご紹介をしていただきまして。 [拍手] いやいやいや、 そうな。 これほど丸がいないってどうやって丸顔って測るんですか?散々宝塚時代にえ、丸顔って言ったらもう大口ぐってもうこう火級生でこんだけ言い返すやつはこいつしかいないだろうっていう感じでしたけどあの やめて2 年ぐらい経って久しぶりに耳に会った時にあ 宝塚の時のあの顔は丸くはなかったんだってしたね。 横から見ても前から見ても全部こう あれが本当のあれが本当の丸顔だと 思いました。今ちょっとやっぱまたちょっとここら辺がげてそう なんかあんまり変わらないって言われますね。 それに引きつ剣さんはま、本当に変わられてもう頭先から足の先までもすごく素敵だなと思ってでもこうやって顔見てるとなんかやっぱりねしみじみ懐かしくてねだんだんだんだんこうなんか吸い込まれるや [音楽] [音楽] 何それ もう はいはい座ってちょうだいどうもどうもあ もうこれなんですよねいい加減にもうおっとりしてほしいと思いますけれどもいつもこのコンビです えそれでは 次、え、きしぎちゃんことまリもえりさんです。どうぞ。 [拍手] えっとね、私は宝塚の時にしちゃんの舞台見てて、あのなんて言うんでしょうね。 [音楽] すごく大人っぽい女ができる人だなってずっと。 [音楽] そうですか。 あ、そうそう。そうですか。 いや、それでね、あの、やっぱり宝塚の中でね、いろんな娘さんのパターンももちろんそうなんだけど、すごく色っぽいなってずっと思ったんですけどね。 やめて。今何年目ですか? えっと、3年目に入りました。 もう3年目。 そうなんですよ。あっという間に過ぎちゃって自分でも考えないとあえ、そんなに立ったのかなって思っちゃうぐらいなんですけどね。ず外に出てる違いとかそういうのあります? やっぱりね、景色が男の方がバーっといらっしゃると なんかちょっとうん。1つも2 つも後ずりしてしまうような感じが ああ、 多かったですけどね。も、そういう風に言ってたね。なんか思うんだけど娘さんの方が常に、ま、宝塚にいる時は相手役が女 で、うん。 今度は相手が男 で、その変化が変化が私たちは逆に自分が男から女になってるから相手役に男がの人がいてもそんなにね違和感はないんですけどね。 あ、もう最初もすごかったです。 なんかお芝居をするだけじゃなくて、その普段いる時もなんかこう後ずされてしまうような感じでね、 どうやっていればいいんだろうみたい。 そっか。じゃあだんだん慣れてきた。じゃ、その辺の話をまた後で聞かせてください。お願いします。 Ja.
宝塚歌劇団 トップコンビ 退団後

7件のコメント
この特番!もう一度見たくて、ずっと探していました!!続きもぜひお願いします!!!
ウタコさん美人っ!!
ウタコさんの髪型がバブリーだ!
うちの母親の若い時の写真と同じ髪型笑
しかし美人だぁ。
剣幸さんは、かなり美人ですよね。
ウタミミコンビ仲良し🥰おふたりの並び大好きです。
剣さん、台詞だけじゃなくトークもとても聞きやすい
流石だなあ😊😊
剣幸さん、こだま愛さん二人とも綺麗や