【新商品♡】セリアマグネットジェルの新色はフラッシュラメ入り!自爪レビュー! #マグネットネイル #100均ネイル #セリアジェルネイル

皆さん、こんにちは。セリアゼルネール。 ついにフラッシュマグが新発売です。 フラッシュマグはカメラのフラッシュ機能 をオンにするとラメが反応してキラッキラ に輝くんですが、日常の光ではどんな感じ なのか気になるところなので、いろんな 場所で撮影して色味輝きのチェックもして みます。また100均マグの中から似た色 の比較もしますので、購入前の参考に是非 動画の方最後までご覧ください。それでは どうぞ。メールライフでは新食や新作 アイテムを紹介しています。いち早く 受け取りたい方はInstタや TikTokXなで告知はしていますので 、100均アイテムなどの新作情報が 欲しい方はチャンネル登録やフォロー、 通知ベルをオンにしてお待ちいただくと 見逃さないと思いますのでよろしくお願い します。こちらが新食のフラッシュ ラメ入りマグネットジェル6色です。 ちなみに各から税込み110円で購入し ました。ちょっと風を引いてしまい、喉の 調子が悪いので、声が聞き取りづらかっ たらごめんなさい。では早速ベールピンク から塗ってみます。 あ、いいですね。すごい綺麗な秋色って いう感じ。磁石当ててみます。綺麗に輝き 集まりますね。あ、いい感じです。マグの 動きは全然いいです。1度塗りでは透明感 のある色合いで赤身のあるピンク色に 色づきました。キラキラっとするマグの 輝きがとっても綺麗で1度塗りだと色味も 濃すぎず自然で綺麗な指先に見せてくれ ます。2度塗りしました。1度塗りした 色味と比べてみると色好きが濃くなって 地めの透け感はほとんど感じられません。 くんだ赤色のような色合いがらしくて めちゃくちゃいい色です。フラッシュを オンにするとこんな感じです。フラッシュ ラメの配合量はそんなに多くはないんです が、こうやってキラキラ感がアップして とっても綺麗です。次はモーブピンクを 塗ってみます。あ、これも綺麗な秋色 カラーですね。 磁石当ててみます。マグの動きがいいのは すごく嬉しいですね。すごい綺麗に輝きが 足しやすい。1度塗りでは透明感のある 発色で優しく色づくモーブピンクの色合い がすごく綺麗です。薄好きの発色感なので 1度塗りのこの透け感が気になるようでし たら下地に他のカラーを塗って重ね塗りし ても綺麗だと思います。さっと1度塗りで もマグのキラキラ感で指先を華やかに見せ てくれます。2度塗りしました。1度塗り した色味と比べてみると色好きが濃くなっ て深みが出ました。地めの透け感は ほとんど感じられません。結んだ紫色の ような色合いになって落ち着いた印象の 秋色マグです。フラッシュをオンにすると こんな感じでフラッシュラメとマグの輝き がキラッキラでとっても綺麗です。次は コッパーオレンジを塗ってみます。これは 結構1度塗りでも高色な感じがしますね。 すごいいい色。磁石当ててみます。なんか これはなんかまたちょっとね、色の発色感 が違うのでまた雰囲気が変わりますね。 一度塗りで割としっかりと発色しました。 透明感はなく赤身のあるブラウンのような 色合いです。さを感じられる色味で個人的 にすごくお気に入りです。2度塗りしまし た。1度塗りした色味と比べてみると 色好きが濃くなって深みが増しました。 広みとしてはブラウンといった感じで、 赤身のある絶妙な黄色カラーに指を動かす たびにキラっと出てくる輝きがとっても 綺麗です。フラッシュをオンにすると こんな感じでコッパーのような輝きが キラッキラに感じられます。次はメル ブラウンを塗ってみます。 あ、これは結構透明感がある感じの色合い ですね。すごいナチュラルカラー。尺当て てみます。綺麗。すごい綺麗な色ですね。 これも1度塗りでは透明メーカーのある 発色でオレンジっぽさのあるブラウンに 優しく色づきました。さっと1度塗りだと 馴染みもよく自然な感じでマグの輝きが キラキラっとするとキラびやかで綺麗な 指先に見せてくれます。2度塗りしました 。1度塗りした色味と比べてみると色好き が濃くなったのが分かります。地めのスケ もほとんどないくらいに発色してもメプル シロップのような透明感を感じられて綺麗 です。肌馴染みのいい秋色ブラウンが とっても素敵でこれもめちゃくちゃいい色 でした。フラッシュをオンにするとこんな 感じでこれもフラッシュラメとマグの輝き がキラッキラでとっても綺麗です。次は バニラベージを塗ってみます。 あ、これもめちゃくちゃ肌馴染みのいい 綺麗なカラーですね。すごい。と 磁石当てます。いやあ、綺麗。なんか すごく上品でエレガントな感じがしますね 。1度塗りでは透明感のある発色で ほんのりとベージュカラーに色づきました 。1度塗りだとほんのり色づくナチュラル なカラーですが、マグの輝きがキラびやか で上品で綺麗な指先に見せてくれます。 2度塗りしました。1度塗りした色味と 比べてみるとベージュの色好きが濃くなり ました。こちらのカラーは2度塗りしても 地めの付け感が少し残っています。 肌馴染みのいい透明感のあるベージュが 綺麗でエレガントで上品なビズネマグです 。フラッシュをオンにするとこんな感じで ナチュラルなカラーなのにとっても キラびやかで綺麗です。では最後にペール パープルを塗ってみます。 あ、このパープルも可愛いですね。 パープルカラー大好きなので嬉しいです。 はい。磁石当てます。 これも綺麗。1度塗りではスケ感のある 発色で泡く優しいパープルに色づきました 。マグの輝きがふわっとキラキラして すごく可愛いです。2度塗りしました。 1度塗りした色味と比べてみると紫の 色好きが濃くなったのが分かります。沈め の透け感もほとんど感じないくらいに発色 しました。絶妙なこのパープルの色味が 季節問わず使いやすそうで個人的に とっても気に入っています。フラッシュを オンにするとこんな感じでこれも フラッシュラメとマグの輝きがキラッキラ でとっても綺麗です。こんな感じで6色 塗ってみたんですがとっても綺麗なカラー でした。パッと見るとこの3色、この3色 がちょっとね似てるかなと思ったので ちょっとね色味を比較してみます。差し指 。これがペールピンクです。こんな感じ。 この中指がバニラベージュ。この薬指が メープルブラウンです。ベースカラーの 色味はこんな感じです。これがペール ピンク。中指がバニラベージュで、この 薬指がメプルブラウン。こうやってね、 ベースカラーを比べると色味の差が分かり やすいと思うので、是非ご参考いただけれ ばと思うんですが、輝きが出るとこんな 感じです。すごい綺麗ですね。この3色。 この辺は濃いから色の差が分かりやすいと 思うんですけど。そう、こういう感じで、 でももう本当にね、どの色も本当に捨て色 なしっていう感じでとっても綺麗でした。 撮影照明ではこんな感じの色味だったん ですが、マグネットジェルはその場所で 色味や輝きが変化しやすいので場所を変え ていろんな場所で撮影してみました。 フラッシュラメの輝き方もどんな感じか 是非ご覧ください。こちらは屋外の自然光 です。撮影時はかなり日が照っていたので 日陰で撮影しました。そうしましたら こんな感じでフラッシュラーメチラっと 輝いていてすごく綺麗に見えました。色味 も角度を変えるに違って見えて深みが出 たり透明感を感じられたりととっても魅了 されてしまう綺麗さを感じました。続き ましてこちらは洗面所のライトの下です。 ここではフラッシュラメが1番綺麗に見え ました。なのでフラッシュを当てなくても ライトの種類などによってこうやって綺麗 に見える場所もあると思います。細かく チラチラっとする輝きがとっても綺麗です よね。そして次は室内の蛍光灯です。ここ でもフラッシュラーメの輝きもキラッキラ です。色味もその場所でやっぱり少し違っ て見えるなという気がします。最後に こちらは自然光の入る窓際です。ここでは カラーの色味に透明感を感じられて、また 一味違った感じに見えました。フラッシュ ラメはそこまで反応していませんが、マグ の輝きに他の場所とは違う白っぽさがあっ て、この場所でもとっても綺麗でした。 こんな感じで、その場所でまた違った 色合いや輝きに見えると思いますので、ご 参考にしていただけたら嬉しいです。では 、最後に100均マグネットジャルの中で 似たカラーと比較してみます。まずこちら のペールピンク。こちらに近いかなと思っ たのがこちらです。キャンブーのメイプル ローズです。こちらの左がセリアのペール ピンクでこちらがキーのメイプルローズな んですけど、こういう感じでチップで見た 感じだとちょっとね、なんか似てるような 気がしなくはないですよね。ちょっとね、 赤身がかったこのピンクの色合いが近いん じゃないかなと思いました。ただ輝きは こんな感じでキンドーのマグネットの方が 輝きがしっかりと強いなという風には思い ます。続きまして、こちらのモーブピンク 。こちらに近いんじゃないかなと思ったの がこちらです。キンドーのレッドパープル とビビットピンクです。ちょっとくみの ある毛布系のピンクなんですけど、1番左 がジェリアのモーブピンクで、真ん中が キャンドのレッドパープルで、1番右が ビビットピンクなんですけど、こんな感じ で、ま、こうやってね比べると、あの、 若干このキャンドーのレッドパープルは、 あの、ピンクっぽい、可愛らしいピンクっ ぽい感じではあるんですけど、ちょっとね 、似てるっちゃ似てるかなと思って今回 比較しています。で、このビビットピンク はね、輝きがもう断然キラキラなので、 輝き方も大きく差はあると思うんですが、 なんかベースカラーの透明感とかから行く とこのビビットピンクとかの方が近いのか な。でもね、このビビットピンクって なんかほぼほぼ透明みたいな感じで本当に ほんのりとちょっとくんだピンクに色づい ている感じではあるんですが、ま、 めちゃくちゃそっくりな感じではないん ですが、色味の系統としては近いんじゃ ないかなって思いました。こちらの スモーブピンクなんですけど、この キンドーのパールライラックとパール オーキット。これもちょっとね、あの、色 の雰囲気近いかなと思ったので、ちょっと 比べてみます。入れてみるとこんな感じ です。ちょっとね、ベースカラーの色味が ちょっとこの辺似てますよね。ただ、あの 、透明感でいくと今回のこのネモブピンク 、これはかなり透明度高いと思うんですが 、色のあの系統としてはこの3色近いか なっていう気もします。ただ輝きがね、 全く違うので別物なんですが、この真ん中 がパールライ落で、千葉右がパール オーキットですね。こんな感じでちょっと 似てますよね。え、この角度だとベースの 感じが分かりやすいかもしれないんですが 、真ん中のパールライラクはね、ピンク ベージュが入ったような感じではあるん ですけど、そうだからね、ちょっと微妙に それぞれ違うんですが、ちょっとね、系統 としては近いような気がします。はい、 続きまして、こちらのコッパーオレンジ。 これに近いかなと思ったのがこちらです。 コッパーオレンジってなってるんですけど 、なんか赤色っぽいかなと思ったので、 ちょっとね、赤ジェルで比べてみます。で 、100均の赤系のマグですと、セリアだ とローズレッド、キンドーだとパール レッドがあるんですけど、ちょっと比べて みます。で、1番左が今回の新色の コッパーオレンジで、真ん中がセリアの ローズレッドで、キンドーのパールレッド なんですが、比べるとね、なんか違うん ですよね。て言うとこっちのキンドーの パールデッドの方がまだ近いような気も するんですが、だからね、赤ではないん ですよね。やっぱり赤じゃなくてちょっと あのオレンジ身がかってるっていう感じで チケに近いような感じですね。で、チャ 言うとこちらのね、キャンドのパール テラコッタ。これが近いかなって思うんで ちょっと比べてみるとこんな感じです。 そうだからこれだとね、ちょっとね、また 違うんですよね。だからこういうね、 パールテラコッタとあの赤色のちょうど 中間のような色合いが今回のこのコッパー オレンジなのかなって思います。だから このコッパーオレンジはね、ちょっとね、 今までになかったようなこのマグカラーな んじゃないかなって思います。続きまして 、こちらのメイプルブラウンとバニラ ベージュなんですが、ちょっとね、同じ ベージュ系の系統なので、100均ネール のベージュ系をちょっと集めて比較してみ たいなと思います。100均にあるベージ 系のマグだとこちらかなと思います。 セリアのミルクブラウンとキンドのパール ベージュ。あとブラウンゴールドと アッシュベージュです。1番左がえっと 今回の新食のメイプルブラウン。そして バニラベージュ。で、こちらがえっと セリアのミルクブラウンですね。ミルク ブラウン。ちょっとね、ミルクブラウンは ブラウン系ですよね。ベージュっていうか ブラウン系な感じではあるんですけど。で 、今度こちらがキンドゥーのパール ベージュで、ブラウンゴールドでアッシュ ベージュですね。そう、ベージュ系で 比べるとこんな感じでパッと見るとどれも ベージュ系なんですけどね、微妙に それぞれ個性的で似てそうな感じではある んですが、よく見ると全然違っていました 。この角度だとベースの色味が分かり やすいかもしれないんですがね。微妙に 違いますよね。こんな感じです。で、最後 にこちらのペールパープルなんですが 100均ネールのパープル系で集めて ちょっと比較してみます。たくさんあるん ですがセリアはシルキーパープルです。で 、あとキャンドルーこんなに4つもあった んですがベリーベリー、あとパール アイリス、アイリスパープル、そして ポップブルーです。ちょっとチップで比べ てみます。同じパープル系でもこれがまた ね、それぞれ違う感じではあるんですが、 今回のゼリアのペールパープル、これに こう1番近いんじゃないかなっていう色味 としてはこれかなって思うんですよね。 こちらはーのベリーペリ。こんな感じでね 、ベースカラーの色味が割と近い気がする 。ちょっとね、青み系が強いパープルなん ですよね、今回のペールパープルって。だ からこのね、ベリーペーリにちょっと似 てるかなっていう気はしますね。こんな 感じでざっと寝た色を比較してみたんです が、実際に地めに塗ると似ているカラーも ありますので、もし地めに塗って色して 欲しいっていうものがありましたら、また お気軽にコメントいただければと思います 。で、今回先にチップにカラーサンプルを 作っておいたんですが、やはりこうやって シア感のあるカラーは実際に塗ってみると また印象が変わるなと思いました。地めに 塗ってみた方がさらに綺麗で、この絶妙な 秋色カラーがめちゃくちゃ気に入っちゃい ました。コッパーオレンジだけ少し高発色 な感じでしたが、他の5色は透明感があっ て、1度塗り、2度塗りで色の発色感が 結構違うので、お好きな発色感で塗り重ね を調整してもいいですし、シェア感がある 分、他のカラーに重ねたりして楽しむのも いいなと思いました。こんな感じで新色の マグネット6色塗ってみましたがいかが でしたでしょうか?どのカラーもとっても 綺麗なマグネットでこれが100円で買い ちゃうなんて正直嬉しすぎます。とっても 素敵な秋色丸。気になる方は是非セリアで チェックしてみてください。商品コードは 概要欄に記載していますのでお買い物の際 にご活用ください。ということで今回は セリアジェルネール新色のマグネット ジェル全6色の色味レビューをしました。 この動画が少しでも参考になったと思った 方は高評価お願いいたします。チャンネル 登録がまだお済みでない方は是非 チャンネル登録の方もお願いいたします。 最後までご覧いただきましてありがとう ございました。

100均セリアジェルネイル新色!
フラッシュマグネット全6色の色見本♪

セリアジェルネイル新色
フラッシュマグネット
・ペールピンク
4571696271006
・モーヴピンク
4571696271013
・コッパーオレンジ
4571696271020
・メイプルブラウン
4571696271037
・バニラベージュ
4571696271044
・ペールパープル
4571696271051

ーーーーーーーーーーーーーーーー

↓チャンネル登録おねがいします。↓
https://www.youtube.com/@Nail-Life

Nail-Lifeではセルフネイルを楽しむための動画を配信しています。
★100均ジェルネイルの自爪に色見本
★簡単ネイルデザイン
★ネイルアイテムレビュー
などなど。

高評価の応援よろしくお願い致します。
ご質問やリクエストなどお気軽にコメントください♪

ーーーーーーーーーーーーー
#セリアネイル
#セリア
#ネイル
#セルフネイル
#ネイルライフ
#100均ジェルネイル
#nails

10件のコメント

  1. いつも動画をご覧頂きありがとうございます🥰

    新色マグ、めちゃくちゃ綺麗でした❤️おすすめ✨✨

    風邪気味&マイクの調子が悪く、音が聞き取りにくい箇所がありますが、ゴメンなさい🙏

    新商品でカラーベースやミラージェルもSeriaから出ています!また順番にレビューしますね!お楽しみに❤

  2. 昨日に引き続き、新色レビューありがとうございます😍💕
    フラッシュマグほんとに可愛い〜✨まだ売ってるところが少ないんですよね…😢
    明日行くセリアには売ってると良いなぁ〜🚗³₃

  3. 今日セリアにちょうど行ったのですがバニラベージュだけあったので買ってきました!
    塗った感じは知らなかったのでキラキラでかわいいですね〜✨
    見た感じ、モーブピンク、コッパーオレンジが欲しいところですね!
    いつも参考にしてます☺️ご自愛くださいね!

  4. 動画にするまでが早いのはもちろん、絶対大変なのに全部自爪に塗って比較してくれるの本当に参考になります🙇‍♀️ショート見て思ってた発色と違ったので本当に…!
    ちょっと数本ムラになりそうなカラーだなって思うんですが使ってみてそんな感じはしないでしょうか?(パープルとか特に難しそうだなと)

  5. 今日入手して来ました。Nail‐Lifeさんのショート画面をスクショして捜しました🤭コッパーオレンジだけ無かったです🥲
    クリア全色、ベースカラー2色、ミラパ用、こんだけ買って¥1400は嬉し過ぎ💕 全色綺麗で秋が楽しくなりますね😍これからチャート作ります🤗
    今日も、有難うございました💖季節の変わり目、お気を付け下さいね👋

  6. コッパーオレンジかわいいですねー❗️
    すごく参考になりました、ありがとうございます🙏🏼

Leave A Reply