【丸山ゴンザレスが危険な潜入取材の裏側を語る!!】麻◯カルテル、黒魔術、麻◯中毒者、白いワニ,,,!!

[音楽] どうも人内とりです。さあ、今回はですね、スペシャルなゲストの方に来ていただきました丸山ござさんです。お願いします。 どうも丸山です。よろしくお願いします。 はい、ありがとうございます。ござさん。 いやいや、 いや、ネタ初登場 なんかね、もう 僕はいいのかなっていう感じ。 いや、いいんですよ。もうネタ人はね、大好きなんですよ。 こういう、ま、都市伝説とかこうジャーナリズムの感じのそんな僕はもう大ファンやった。やっぱ多いじゃないですか。芸能界でも ゴンザルさんが好きな人多いでしょ。 いやあ、ありがたい。本当公栄な感じなんですけど、 やっぱもう僕たちが行きたくても行けない場所に うん。 行ってくれるで聞きたいことを聞いてくれる。もう泡欲ばこの人もう命すらかけてんちゃうか。かけてますよね。命も まあそうですよ。比較的軽い感じでかけてます。 いや、軽くない。命は軽くないの。 え、元々ござさんジャーナリストなんですか? はい。高古学者です。 高古学者なんですよ。国学院でしょ? そうっす。はい。 頭もいいんすよ、むちゃくちゃ。 いや、あの、高古学があの、うまくいかなかったから。 高校学っていうのはいつぐらいからその高古学者になったんですか? もう元々高校学大好きで子供の時からそういう方面に進みたくて大学行って大学院までやってそのまま研究続けてくつもりだったんですけど 学生としてずっと続けてていいのかとかそもそもあのね金稼げないじゃないですか苦しいてからあのそういうのもあってだ時代的にも平成不教とかになってもうどんどんこう自分の選択肢がなくなってっていう流れがあったんですよ。 で、特にあの広告学者になるのって結局公務員になんなきゃいけないですよ。博物館に務めたりとか学校の先生になったりとかあの研究機関に入ったりとか そんなのは1年に1人か2 人しか枠ないんですよ。 入れるわけない狭きもんなんですよ。だからそれかもうあの大学院に残って無職みたいな感じでずっと研究かみたいな。 そっからそのジャーナリストになるのは何がきっかけやったんですか? これはもう本当にあのただただ生活費を稼ぐためにアルバイトをしてたんですけどその場所があの歌舞伎町とかそういうとこだったんですよね。 はい。あ、ちょっとわゆるディープな町でバイトをしてて はい。そう。ディープなバイトですね。今思うと ディープなバイト。ちなみにどんなバイトなんですか?それは 本当鉄板ネタとしてはですけど本当にあるんだなって皆さん思うと思いますけどとあるロッカーまであの中身を見ない荷物を運ぶとかうん。 めちゃくちゃ危ないことしてるやん。え、そんなんバイトがするんですか?それは誰から来るんですか?そういうバイト。 あの、いわゆる現場のバイトって言うんですかね?解体現場とかバイトでしてると今みたくなんて登録性とかじゃなくて、 ゲームバイトでサイト見てとかじゃなくて じゃなくてです。普通にもう回役の人電話番号知ってたら雇事来るみたいな。 は、 だからそう解体業とかやってると大体顔見ができてるんですよ、みんな。 で、あの、そういうところにそういう変なのやってるやつとかいるとちょっと面白いのあるから今度ちょっとやらへんか。このロッカー中身見とその次のロッカーまで届けてくれってそういうのをやってたらそういう方向がいろんな例えばそのあ、総会ってあったじゃないですか、昔。はい。あの、株主総会の時にもあってくの人たちが売り付ける機関誌を余った機関誌を束ねて捨てるっていうのと そのバイトは楽そうですけどね。 それは楽でした。楽 でした。もう本当に2 時間ぐらいで終わったんで。 それでいくらぐらいってたんすか? あれ?あ、いろって。声かけてくれてる人の上にちゃんと雇い主がそれぞれいるんですけど雇主が気分で財布からういっていう感じで。 気分 じゃ多い時やったらなんか 本当にあの15分ぐらいであの 1万円もらったりとかすることもあれば あの謝もでけみたいなことですか? はい。 なんかあのトラブルが起きたらしく、今すぐ帰れって言われて何ももらえなくて終わる時もあるし でもなんかいろんなの駆け持ちしてたから すごいっすね。古学とも真逆行ってるやんか。 自分でもそれ思ってたんですよ。何やってんだろうみたいな感じで。でもそういう日々の起きた出来事を文章書くようになってて それ別にお仕事となって 仕事になってたんですよね。 掃除だから雑誌の記者の人とか知り合ったりとかしてく中で君面白いから書いたらみたいな感じになってで、ま、雑誌書いたり、ま、徐々にウェブ 媒体とか 出てきてそういうのをやってく中で裏社会取材つうんですかね。 そういうのがなんか当たり前になって、 そこで繋がりができてきてっていう興味を湧いてきて はい。で、元々同時平行で学生の時から海外に旅のすごい好きで ああ、1人でですか? はい。で、この辺がリンクしてくんですよね。自分の中で海外でこれやった方が面白いじゃんみたいな。 じゃ、結構危険な地域とか言われる場所でも全然 1人で行ってたりしてたんすか? あ、もうずっと1 人で行ってたんですよ。だからテレビがついてきた時に邪魔だなしか思い今でも思ってますよ。 あ、ちょっと俺もっとずかずか行きたいのになみたいな。 だってテレビカメラさえ回さなかったら何の許可もいらずに入れるんですよ。だ毎回来捨てるのはそこなんです。 そうか。許可を取るからダメやって言われて行きたいとこもいけないっていう。はい。 あ、でもテレビって面白いのはあの局内でオッケーさえ出たら何流してもいいんですよね。 結構クレイジーはなかなか衝撃的なも流してますね。 そうそうこそ痛いとかあのね、血とかも流すんですよ。あれは一応必然性があるって曲的に判断してくれてるか出せてるんですけど YouTube だと出せないんですよ、そういうの。 あ、そっか。え、実際生のご意体ってどれぐらい見てきました? あんま数えたことないですけど、スマホにはいっぱい写真あります。 やめてよ。 めちゃくちゃあります。 どんなカメラロールやねん。それ たまにありますよ。この思い出でバーンって出てくるやつあるよな。勝手に向こうが作ってくれて。 8 月の思い出みたいな。それで痛い出てきたら嫌やわ。 だから僕がよく行く中南米のそういう現場での写真とかで麻薬カルテルとかが残虐な殺し方をした。ああいう写真とかがいっぱい入ってます。 あります。ええ、それ撮るんですか? 記録してであとそれを元に取材今度始めてくんですよ。前はそこまでその殺し方に興味はなかったんですけど、今あの僕ちょっと取材していく中で はい。 ま、それこそ田中俊さんっていうあのカルでも出てくれてはい。 はい。あの人と話してる時に ナルコカルトって知ってるって言って あ、はい。あのネットフリクスもやってますよね。 はい。ああいう系のやつであのなる子の人たちオカルトは あの部分があるんですよ。宗教なのかなと思っそうじゃなくてなんて黒魔術なんですよね。 で、それをなんか田中さんがなんかそういうの知っててありますかて言われて気にしたことなかったんですけどで実際に調べてみたらギャングというかそういう人たちが進歩しているその黒魔術本当に存在してその人たちがなぜあんな残虐な殺し方をするのかっていうのとかをずっと調べていくとあの意味が分かってくるんですよ。 ちなちなみにそれ教えてもらっていいですか?なぜ残虐な殺し方をするっていう意味合いは何なんですか? まず2つパターンがあって1 つは見せしめ。これはま、間違い。これ分かりやすい。見そう。 はい。もう1 個そうじゃない時があるんですよ。それこそさっきの僕のカメラロールに入ってる写真とかなんですけどうん。 非常にコンパクトに切り分けられてあの 1 つのボックスに収められたりとかして、これ見せしめじゃないよなこれと思う時はあるんですよね。 これんだろうってずっと思ってて、彼らというかこの黒魔術の考え方としてどこに力が宿るかっていう話なんですけどうん。 血に宿るんです。 血いね。 その血を抜くために 切って 行った残骸なんですよ。そこ 血を抜いてるんですか? 血を抜きやすくするためにあのパーツを切り分けてダっと うわあ、すごい話。 そのことに気づいた時にその殺害現場とかもこれはどっちの意味だろうかとか黒マ術的なあのやつの後なのかとかそういうのがあるから一応記録として全部取られ モンザさん的にはそういうの分かっていくんだ。 改造度がやっぱ上がってくんですね。 そういう現場現場のずっと重されていくと あいやまちょっともういきなりすごい話ですけどごさんが選ぶちょっとショッキングだったというか思い出深い事件なのか都市伝説なのか裏社会なのかをちょっと披露していただきたいなということで はい いいですか? はい。 [音楽] ま、以前ね、AK レーシングの時に僕が話したやつ全部使えなかったんで。 以前ね、僕は2 度目ましてで、以前違うね、 AKレーシングのAK バラエティっていうとこでゴ沢さん来てくれて都市伝説をしてたんですけど、あれやっぱ使えなかったんですか? 全部はい。全部カットされちゃったんで。そうなんですよ。 はい。ちょっとこんなライトなとこ。 あれなかなか興味深かったけどやっぱわかんねえ。や ま、実話せるところを話した上でまた他の話もしょうが。 分かりました。まず1 つ目なんですけど、ま、人内者さんの周りだと結構アメリカとか行かれてる人も多いじゃないですか。 で、中で、あの、ま、アメリカの大都市の中で、ま、有名どころで言えばやっぱニューヨークとかありますよね。で、人代さんが多分若い時とかに流行った都市伝説だと思うんですけど、 ニューヨークの地下には白いワニが住んでいるみたいな、 そういうね、都市伝説が昔あったんですよ。 そうなった。ありたんですか?へえ。 ね、なんかそういうのを僕もずっと気にしてて、 ニューヨークの地下に潜った。 ことがあるんですね。 ほう。 で、ニューヨークの地下ってあの地下鉄のイメージあるじゃないですか、皆さん。あとはデパートの地下とか あれは大体1層目か2 層目なんですけど、あそっからさらに 多的に地下があるんです。ニューヨークって。 あ、そうなんですか。もう地下鉄以外にも全然 はい。全然あります。100年200 年前から大都市なわけですよ。で、昔は無起道に結構作りまくってたんで、で、それがまず縦で繋がってたりもする。 で深く掘ってたりもするし、あの、昔それこそ、えっと、ま、日本で言うところ前よりももっと前ぐらいの時に地下鉄工事とか地下トンネル工事を会社がしてた、あの、名残りで何個かのその地下空間が繋がってたりとか、そういう形で繋がってるんですけど、行政も全く把握できてないぐらい複雑な地空間が広がってるんですよ。 はい。 で、それ以上にゲス移動とかもまた通ってたりとかして、またこう複雑になってんですよね。で、そこを僕は、ま、ちょっとうん。 探検してみたくて、元々住んでる人がいるとか言われてたんで、モグラ人って言われたんですけど、モールピーポってかないんで、そういうのとかを探しめてちょっと潜ったことがあったんですね。 うん。それはつぐらいの話ですか? まあ、まあ、まあ、ちょっと、ま、約、ま、 10 年幅ぐらいにまし、ちょっと今あの時期を言うとちょっと問題が そうですね。まあ、まあ、ま、ざっくりとしてはい。 からあのちょこちょこに行ってたんでそうしたらあのまず人はですね 91 以降やっぱりこう住めなくなったんですね。地下インフラはやっぱり都市としては危ないんですよ。そこでなんか事件されるとでこれ一斉取り締されて 911以前は住んでたんですね。 住んでたんです。もう全然めちゃ今でもその住んでる痕跡は残ってたんです。 で動物とかも探したんですけどあんまいないとでなんかそので都市伝あのその都市冒険と呼ばれるアーバイエクスプローラーって呼ばいうまがあるんですよ。 年冒険みたいな。それのすごい有名な人がいてその人と一緒にそんな話をしてたら、 ま、生き物探すんだったら下水移道じゃないみたいになって、 その下水移道側の方の地下にこう今度入ってすごい匂いとかどうなんすか? これがニューヨークの地下水道ってどんな下水移道をイメージします? いやいやいや、もうなんかもう匂いもすごくて、ま、イメージはもうネズミがおってみたいな。 大体こうすっげえあの、ま、言う方ですけど運せえと思うじゃないですか。 思います。 全然臭くないですか? あ、ないんですか? ケミカルというか洗剤とか薬品とかのがすご だからみんな生活排水にいかにそういうものが含まれてるかっていう感じです。 あ、じゃあもう臭いというよりかもうケミカルシ 目が痛いっていう感じ。 ああ、なるほど。でもそれもそれで辛いですね。でもね、 辛いです。で、ま、そこ入っててそのちょ、ちょっとこうね、あのドアというかそ、ガゴっと開けて入っんですけど、光が入った瞬間にドワーっとネズミが動いたの見えたんです。まずうおいるねと思いながらね。 いるね。うん。 で、そっから歩いてってでも光がどんどん届かなくなってくるんですよ。でも目が慣れてくるから光が見えないんだけどうっすらとどっかで入っているであろう反射してるだろう光にゆっくりこうこう壁面とか床面はこう照らされるんでもはい。だから明るくはないけどその何かが動く影とかそういうのは分かる よく見てたら床がずっと動いてんですよ。 なんだこれと思うじゃないですか。で ガッと踏み出したら完触で分かるんですよ。 全部ゴキブり。 え、それもぐにゃぐにゃみたいな感じですか? いや、硬いんですよ。パキパキパキパキっていう で開けるとまたそこはしシって動いてって なんだこことか思うじゃないですか。てケミカルシだしネズミもいるしこんなとこにワニいるはずねと思うじゃないですか。 いやいないでしょ。でワニおってもヒやー言うて終わりでしょ。 そんな でね、その専門家のあの、そのアバエクスポラーで有名なあのそいつにその日本ではね、そのワニの伝説があるんだけどって言ったら軽くねいるよっていうの 白いワニなのって言ったらすごい考え込んでそれすごい真面目なやつだからいやもしかしたらこういうことだったらこう白くなる可能性がいやもしかしたら卒水編でアルビノが生まれたらとか色々考え出すんですよ。 その前にワニがいるよっていう方をまず解決したいんですよ。 は白かどうかを考えて白やったかなみたいな。 そうそっちじゃなくてまずいるって言ったことの方を解決して欲しいかなって言って聞いたらですね。 ま、あんまり良くない話なんですけど セントラルパークあるじゃないですか? あります。はい。 あの周辺とかニューヨークのあの辺住んでる人まモ金持ちが当然多いらしい。 だからあの勢いでワニとか買っちゃったりするらしいですよ。 あ、それを あのそれをセントラルパークの池に離しちゃうらしい。 で、それでそっから下水きなっていってみたいな。 何回かあの下水とかそういうとこで見たことはあるって言ってます。 はあ。 で、実際にその確かにテントラルパークに捨てたにしてる人もいて問題になってるみたいなニュースも調べたら出た出た。 そんな映画もありましたよね。アリゲーターみたいな。 ま、そういうやつあそこから派生してたと思うんすけど、そのああいう映画から発生してそのま、地下空間だから目が対して真になったワニがいるっていう伝説が生まれたっていう。 じゃあワ、ま、ゴさんは、ま、見てはないけど、その人曰く、ワと。 で、実際その根拠になり得るセントラルパークにあの捨てワニがいますっていう問題もちょっと報告はされてるとね。 うん。そこに行きたいと思うのがやっぱりクレイジーすよね。 面白くないですか? いや、絶対言えよ。そんなネズミわってゴキブりわ踏みながら。いや、それこそ遺体とかもある可能性もありますもんね。 そうですね。 あの、上の方の階層とかだと割とご遺体とかはあったんですけど、僕は通報はしないですけど、 薬物中毒の方がそういうところは結構多いんですよね。 はあ。 [音楽] アメリカでそういう廃墟とか人が見えない人の目に触れないような場所に入る時に 1 番気をつけなきゃいけないのは薬物中毒の人たちです がそこに住んでいる可能性があると 薬物中毒の方とも何度も面してるじゃないですか対面。 それ一番怖ないですか?何しでかすかわからんていう そこですね。 やっぱ僕がやっぱり裏社会的な取材をしている時に 1 番怖いと思うのはやっぱり、ま、何を置いても薬物の人かもしれないです。 やっぱりそうですか。 あの話が通じないんです。まず 1つに。 ま、そうよね。 はい。例えば僕がですよ、人内さんと日本語で話してるから、これはいいじゃないですか。ま、通訳を入れたとしましょう。うん。 通訳を入れたとしてもうん。 通訳はを返して話してんのに こいつが嘘をついたと こっちが判断したら もう関係ないですよ。言葉通じてないのに。 うん。うん。うん。 だから覚的なものもあるし思い込みもあるんですけど嘘をつかないようにとにかく気をつけなきゃいけないですね。そういう人と接する時って 絶対こっちは嘘をつかないようにしないといけない。 そう。僕がその薬物取材、薬物中毒者の取材してる時に実際に教われたこともあるんですけど スペインですかね。スペインで どういう襲われ方ですか? えっとね、スペインでこのなんて言うですか?こう薬物が販売している通りがあるんですね。 はい。はい。 で、そこを歩いてたら、ま、屋っていうこともあって、割とあのフランクに声をかけたらいけんじゃないかと思って。 あ、なるほど。奥がやしちょっと何してんのみたいな。 そうす。で、それで、ま、そん時はクレイジーニのディレクター 1人だけ1 人投稿してくるわけです。で、で、あと、あ、そん時は現地で通訳やっとった 3人男3 人でそこポンと入ってって、これ怒られたらカメラみましょうっつって入ってったんですよ。 そしたらもう、もう、もう、もう、あの、なんですかね、こう椅子に座った明らかにこう薬物中毒の人がもうスイッチ入っちゃってこっち見た瞬間です。もうこっちバーっと走ってきて何やってんだこらっていう感じで来てカメラバーンって蹴飛ばして襲いかかってきたんですけど、そん時にさすがに焦ったのはそいつ使用中の駐車機 ああ、 持ってこう来たんで、うわ、これはまずいと思いました。さすが、一 番怖いかもしんないですね。 今今使ってた駐車機そのまま来たんで、 それもし何か刺さってたら 嫌じゃないですか? 嫌じゃないですかって。そ、嫌な、嫌じゃないですか?どこの騒ぎじゃないですよ、そんな。あ、そういう詳さもあるんですね。 あれはやっぱり怖いですね。ま、 ピストルとかじゃなくて 感染症のリスクはやっぱりどうにもなんないんでストルナイフに関して言うとナイフの方が怖いですかね。 10 は、あの、見た瞬間に打ってなかったら打つないっていうのは僕の中ではあるので。 え、ドキさん、見た瞬間に打ってなかったら打つきないっていうのは [音楽] 本当の打つ時やってって言ってこうじゃないんですよ。 はい。 こうやってグリッとずらす。 あ、やってって言った以外で向けられたことはないですか? あ、ありますよ。 え、 韓国のヤザと俺が一緒に夜の街を練り歩いてるようにしか見えないんですよ。 一緒に写真撮ろうぜって言われて僕あのメキシコ南部である時期あの裏社会に手配書が回りました。セコットです。 セコット。あそこええげつないですね。 あれはえげつないです。僕が1 番恐ろしいと思ったはそこなんですよ。 ご西さんの方でも僕も正してもらってますんで、え、コラボという形で コラボさせていただいております。 丸山ござさんでした。ありがとうございました。 ありがとうございました。 ご覧いただきありがとうございました。チャンネル登録よろしくお願いします。 [音楽]

クレイジージャーニーでもお馴染み「丸山ゴンザレス」さんとの初コラボ!!
危険な取材の裏側を語る!!
・ニューヨークの地下に潜む白いワニ
・取材で最も危険なのは◯◯中毒者
危険すぎる潜入取材の裏側が明かされる!!
#丸山ゴンザレス #ディープな世界 #クレイジージャーニー #コラボ

⬛︎丸山ゴンザレス×陣内智則コラボ動画はこちら!
【成人式でシバかれた?事故物件に住んでいた?】陣内智則さんにブレイク前の話を聞いたらディープすぎた

⬛︎丸山ゴンザレスYouTubeチャンネル『丸山ゴンザレスのディープな世界』https://www.youtube.com/channel/UCaxKWSwF_egyenDrW4h4y2A

YouTubeチャンネル【陣内智則のネタジン 】
毎週水曜日は時間未定で配信!
毎週土曜日は19時動画配信!!

◼️陣内智則Twitter
https://twitter.com/jinnai_tomonori?l…
◼️陣内智則TikTok
https://vt.tiktok.com/ZSMkAvCGR/YouTubeチャンネル

25件のコメント

  1. クレイジージャーニーは丸山ゴンサレスさんが支えているといっても過言じゃない!それくらいゴンザレスさん出ると面白いし神回になる。あと佐藤さんも好き

  2. ネタジン見てると都市伝説の知識がどんどん増えていく😂
    ゴンザレスさんのチャンネルの方も拝見しました!そちらも面白かったです!

  3. 今さらゴンザレス…
    らむやったから、やるかもと思っていたけど。
    古い言葉であれですけど、ゴンザレスもらむもオワコンですよ…
    早く離れないと。

  4. 田中さんもやし、今度はゴンザレスさん最高です‼️
    好きなチャンネルのコラボありがとうございます!(´▽`)

  5. なんか最近心霊やらオカルトやら都市伝説やらアングラなチャンネルになってきたな…
    いずれ陰謀論とか推しそうで危ういぞ

  6. 佐伯まおブログ、koichi channel YouTubeによると
    バラバラ遺体は臓器誘拐後に破棄する際に臓器を取ったことがばれないためで
    バラバラに切断するのは専用機械がある施設しか無理
    (骨は固いから)
    日本はアメリカ臓器移植用に米軍基地内部にいるCIA が誘拐してスナッフビデオ撮影してから殺害して飛行機で臓器をアメリカに運んでいると書いてました
    返事いりません

  7. ああ、なるほど。ジャーナリスト的にはテレビカメラがあるから逆に面倒なのか。

Leave A Reply