Prime Videoは、9月26日(金)から全国の東宝系にて劇場公開中のAmazon MGMスタジオ製作『沈黙の艦隊 北極海大海戦』の冒頭13分46秒を、プライム会員向けに9月27日(土)から独占配信開始いたしました。
『沈黙の艦隊 北極海大海戦』冒頭13分46秒映像:
Prime Videoで独占配信する冒頭13分46秒は、独立宣言した原子力潜水艦〈やまと〉がベーリング海峡を航行する姿から始まります。艦長の海江田四郎(大沢たかお)率いる〈やまと〉が向かう先は、国連のあるニューヨーク。しかしアメリカのベネット大統領(リック・アムズベリー)は“核テロリスト”である〈やまと〉を撃沈すべく、最新鋭の攻撃型原子力潜水艦を送り込む。雪が降りしきる北極海の水面下では氷塊が水路を阻み、流氷の砕ける音が〈やまと〉を翻弄する中、敵艦が〈やまと〉に猛攻する緊迫感のあるシーンが描かれます。時を同じくして、日本では解散総選挙が行われる。日本と〈やまと〉との関係について国民の信を問うべく、政界が大きく動き出す中、不敵な笑みを浮かべる今作のキーマン、政治家・大滝淳(津田健次郎)の姿が映し出されるー。
拘りのCG・VFXによる大迫力の海洋バトル・アクションと、国民も巻き込んだ〈やまと〉を巡る日本の政局の行方を劇場でご体感ください。
原作・主題歌・前シーズン…Amazonで『沈黙の艦隊 北極海大海戦』をたっぷり楽しめるキャンペーン続々開始
なお、Amazonでは映画『沈黙の艦隊 北極海大海戦』の公開を記念して、さまざまなキャンペーンを実施しています。Prime Videoでは、映画『沈黙の艦隊 北極海大海戦』の冒頭13分46秒を解禁。さらに初の地上波放送で話題になった前作のドラマシリーズ『沈黙の艦隊 ~東京湾大海戦~』の全8話を独占配信中です。Amazon Music(amazon.co.jp/music)では、映画『沈黙の艦隊 北極海大海戦』の主題歌であるAdoの「風と私の物語」が配信中。プレイリストの「Best of Ado」でも紹介されています。また、9月1日(月)から原作コミックがKindle Unlimitedで1-10巻が読み放題、Prime Readingでは1-3巻が読み放題。また、9月30日(火)までの期間限定で、Kindle版(電子書籍)1-3巻が無料で購入できるキャンペーンも実施中です。映画『沈黙の艦隊 北極海大海戦』の世界観を、原作・主題歌・前作とさまざまなコンテンツを通してお楽しみください。
※本冒頭映像の視聴には会員登録が必要です。(Amazonプライムについて詳しくはamazon.co.jp/primeへ)。
※「Best of Ado」及び「風と私の物語」は、Amazon.co.jpのアカウントをお持ちのお客様であれば、無料でダウンロードできるAmazon Musicアプリ、もしくは、Alexa搭載デバイスなど対応するデバイスから、どなたでもお楽しみいただけます。なお、Amazon Music Unlimitedにご登録のお客様以外はシャッフル再生となる場合があります。
映画 『沈黙の艦隊 北極海大海戦』
シリーズの始まりは、2023 年。「モーニング」(講談社)で1988~96 年に連載された、累計発行部数 3200 万部(紙・電子)を突破する大ヒットコミック「沈黙の艦隊」(かわぐちかいじ作)を、大沢たかおを主演/プロデューサーに迎えて Amazon MGM スタジオが実写映画化。2024年にはドラマ『沈黙の艦隊 シーズン1 ~東京湾大海戦~』が配信され、Amazon MGM スタジオが日本で手掛けた作品の中で、歴代一位の国内視聴数を記録しました(※)。
その壮大なテーマ性とスケール感から実写化不可能と謳われていた原作を、『キングダム』、『国宝』、『ゴールデンカムイ』などヒット作を数多く手がけるクレデウスが制作、『ハケンアニメ!』(2022 年)で日本アカデミー賞・優秀監督賞をはじめ数々の映画賞受賞を果たした吉野耕平が監督を務め、見事に映像化。日本映画初となる海上自衛隊・潜水艦部隊の協力を得て撮影した実物の潜水艦と、日本屈指の VFX 技術を融合させ、臨場感溢れる映像体験を実現。「核抑止力をもって世界平和をいかに達成するか」という真摯な問題提起が、緊迫の海中戦闘アクションと重厚な政治サスペンスに乗せてストーリー展開される、唯一無二のアクション・ポリティカル・エンターテインメント作品として大きな話題となりました。そしてファン待望となる映画第二作目は極寒の氷の世界・北極海を舞台に、激しい魚雷戦を繰り広げます。さらに地上では〈やまと〉支持を表明する竹上首相を中心に衆議院解散総選挙が行われ、緊迫の政治戦が展開。原作随一のバトルシーンをさらなるスケールで描き出す、第二章の始動にご期待ください。
※2025年9月時点。Amazon MGM スタジオが日本で手掛けた作品における配信後365日間の国内視聴数
ストーリー
冷たく深い北の海を、モーツァルトを響かせながら潜航する〈やまと〉。
〈大〉いなる平〈和〉と名づけられた原子力潜水艦は、米第 7 艦隊を東京湾海戦で圧倒し、ニューヨークへ針路をとった。アメリカとロシアの国境線であるベーリング海峡にさしかかったとき、背後に迫る一隻の潜水艦……
「核テロリスト〈やまと〉を撃沈せよ――」
それは、ベネット大統領が送り込んだ、〈やまと〉の性能をはるかに上回るアメリカの最新鋭原潜であった。
時を同じくして、日本では衆議院解散総選挙が行われる。〈やまと〉支持を表明する竹上首相は、残るも沈むも〈やまと〉と運命を共にすることとなる。
海江田四郎は、この航海最大の難局を制することができるのか。
オーロラの下、流氷が浮かぶ北極海で、戦いの幕が切って落とされる――
作品概要
クレジット:
大沢たかお
上戸彩 津田健次郎
中村蒼 松岡広大 前原滉 渡邊圭祐
風吹ジュン
Torean Thomas Brian Garcia Dominic Power
Rick Amsbury 岡本多緒 酒向芳
夏川結衣 笹野高史
江口洋介
原作:かわぐちかいじ「沈黙の艦隊」(講談社「モーニング」)
監督:吉野耕平 脚本:髙井 光 音楽:池 頼広
主題歌:Ado「風と私の物語」作詞・作曲:宮本浩次 編曲:まふまふ
プロデューサー:戸石紀子 松橋真三 大沢たかお 千田幸子 浦部宣滋 ラインプロデューサー:毛利達也 眞保利基
撮影:小宮山充(JSC) 美術:小澤秀高(A.P.D.J) 長谷川真弘 照明:加藤あやこ 録音:林栄良 編集:今井剛 室谷沙絵子
VFX スーパーバイザー:西田裕 CGスーパーバイザー:稲村忠憲 スーパーヴァイジングサウンドエディター:勝俣まさとし リレコーディングサウンドミキサー:古谷俊幸
装飾:三浦伸一 遠藤雄一郎 衣装 :渡辺文乃 ヘアメイク:宮内三千代 スクリプター:堀菜々子
監督補:岸塚祐季 助監督:山口晃二 制作担当:桜井恵夢 木村義明
製作:Amazon MGM スタジオ 制作プロダクション:CREDEUS 協力:防衛省・海上自衛隊 配給:東宝
©2025 Amazon Content Services LLC OR ITS AFFILIATES. All Rights Reserved. ©かわぐちかいじ/講談社
タイトル: 『沈黙の艦隊 北極海大海戦』
公開日: 2025年 9 月 26 日(金)
公式サイト: silent-service.jp
公式X: @silent_KANTAI
Prime Videoについて
Prime Videoは、豊富な作品を1つのアプリで提供する、何千ものデバイスで利用可能な、ワンストップ・エンターテインメントサービスです。Prime Videoでは、お客様にて視聴体験をカスタマイズし、お好きな映画、ドラマ、ドキュメンタリーやライブスポーツを見つけることができます。プライム会員は、Amazon MGMスタジオ製作の国内ドラマ『沈黙の艦隊 シーズン1 ~東京湾大海戦~』、邦画『Broken Rage』、恋愛リアリティ番組『ラブ トランジット』、『バチェラー・ジャパン』シリーズ、『最強新コンビ決定戦 THEゴールデンコンビ』、洋画『ニッケル・ボーイズ』、『ロードハウス/孤独の街』、『アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~』、海外ドラマ『ロード・オブ・ザ・リング: 力の指輪』、『フォールアウト』、『ジャック・リーチャー ~正義のアウトロー』、『ジェン・ブイ』、『アレックス・クロス ~狙われた刑事~』に加え、スポーツでは『Prime Video Boxing』や『 MLB Tokyo Series by Guggenheim』などの独占ライブ配信コンテンツ、その他にも『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』、『ゴジラ-1.0』、『【推しの子】』、『私の夫と結婚して』など会員特典対象の映画やテレビ番組などを見ることができます。Prime Videoの会員特典対象作品の視聴は、お得で便利なエンターテインメントを提供する、プライム会員特典の一つです。プライム会員限定のX-Rayでは、お気に入りの映画やドラマの舞台裏を見ることもできます。また、全てのお客様は、プライム会員かどうかに関わらず、Prime Videoストアでレンタルまたは購入することができ、加えて、Prime Videoのサブスクリプションでは、DAZN、dアニメストア for Prime Video、NHKオンデマンド、韓国ドラマ・エンタメChannel K、J SPORTSなどのパートナーの番組を、それぞれ別途登録(有料)することでご覧いただけます。
詳しくはwww.amazon.co.jp/primevideo をご覧ください。
Amazonプライムで暮らしをもっと快適に。
「Amazonプライム」はお買い物やエンターテインメントなどの多様な特典を提供する会員制プログラムです。世界で2億人を超えるAmazonプライム会員の皆様に、さまざまな特典やサービスをお楽しみいただいています。5,900円(税込)の年会費または、600円(税込)の月会費でご登録いただけます。数千万点の対象アイテムのご注文に対して、お急ぎ便やお届け日時指定便などの迅速で便利な配送特典を追加料金なしで利用できる他、Prime Videoの会員特典対象コンテンツの視聴や、1億曲以上がシャッフルモードで聴き放題のAmazon Music Prime、Prime Reading、Prime Gaming、Prime Try Before You Buy、世界各国で開催されているプライムデーといったプライム会員限定セールなど増え続ける多様な特典をご利用いただけます。プライムの詳細と初めての方がご利用いただける30日間の無料体験はhttps://www.amazon.co.jp/prime から。
Amazonについて
Amazonは4つの理念を指針としています。お客様を起点にすること、創造への情熱、優れた運営へのこだわり、そして長期的な発想です。Amazonは、地球上で最もお客様を大切にする企業、そして地球上で最高の雇用主となり、地球上で最も安全な職場を提供することを目指しています。カスタマーレビュー、1-Click注文、パーソナライズされたおすすめ商品機能、Amazonプライム、フルフィルメント by Amazon(FBA)、アマゾン ウェブ サービス(AWS)、Kindle ダイレクト・パブリッシング、Kindle、Career Choice、Fire タブレット、Fire TV、Amazon Echo、Alexa、Just Walk Out technology、Amazon Studios、気候変動対策に関する誓約(The Climate Pledge)などは、Amazonが先駆けて提供している商品やサービス、取り組みです。Amazonについて詳しくはAmazon Newsroom (http://amazon-press.jp)およびAbout Amazon(http://www.aboutamazon.jp)から。